JPH09200754A - 映像信号のチャネルエラー訂正方法 - Google Patents

映像信号のチャネルエラー訂正方法

Info

Publication number
JPH09200754A
JPH09200754A JP14029396A JP14029396A JPH09200754A JP H09200754 A JPH09200754 A JP H09200754A JP 14029396 A JP14029396 A JP 14029396A JP 14029396 A JP14029396 A JP 14029396A JP H09200754 A JPH09200754 A JP H09200754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
class
edge
error
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14029396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3859768B2 (ja
Inventor
Chinken Kin
鎭憲 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiu Denshi Kk
WiniaDaewoo Co Ltd
Original Assignee
Daiu Denshi Kk
Daewoo Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiu Denshi Kk, Daewoo Electronics Co Ltd filed Critical Daiu Denshi Kk
Publication of JPH09200754A publication Critical patent/JPH09200754A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3859768B2 publication Critical patent/JP3859768B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/85Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression
    • H04N19/89Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression involving methods or arrangements for detection of transmission errors at the decoder
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/85Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression
    • H04N19/89Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression involving methods or arrangements for detection of transmission errors at the decoder
    • H04N19/895Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression involving methods or arrangements for detection of transmission errors at the decoder in combination with error concealment

Abstract

(57)【要約】 【課題】 映像信号の特性に鑑みて、映像信号で生じる
チャネルエラーを訂正し得る改善されたチャネルエラー
訂正方法を提供する。 【解決手段】 本発明の映像信号のチャネルエラー訂正
方法は、エラーのあるブロックが、エラーのない予め定
められた数の周囲ブロックを有し、各周囲ブロックが、
複数の画素を有し、この各周囲ブロックを、エッジのな
いブロックを表す単調性クラスと、1つのエッジのみを
有するブロックを表すエッジクラスと、2つ以上のエッ
ジを有するブロックを表すテクスチャクラスとに分類
し、エラーのあるブロックを通過する同一のエッジ方向
を有する場合、エラーのあるブロックをエッジクラスと
して分類し、そうでない場合、単調性クラスまたはテク
スチャクラスに分類してクラス分類する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、映像信号を符号化
するための方法に関することであり、特に、ブロック単
位の映像信号符号化器から伝送された復号化された映像
信号に現れるチャネルエラーを訂正する方法に関するこ
とである。
【0002】
【従来の技術】MPEG標準案によれば、通常のブロッ
ク単位の映像信号符号化器は、一連の変換動作、量子化
及びエントロピー符号化によって信号源の符号化を実行
する。詳述すると、映像を複数の重ならないブロックに
分割し、各ブロックをDCT(離散的コサイン変換)を
経てDCT係数に変換することによって、空間的重複性
を除去する。その後、DCT係数を、量子化すると共に
可変長符号語を用いてエントロピー符号化する。続け
て、符号化された映像信号を、伝送チャネルを経て映像
信号復号化器へ伝送する。
【0003】しかし、符号化された映像信号を伝送する
過程でチャネルエラーが発生し易いため、そのチャネル
エラーを訂正するかまたは除去するために、通常、種々
のエラー制御符号化方法を用いて符号化された映像信号
に対してチャネル符号化を実行する。通常のエラー制御
符号化方法において、予め定められた各々の信号源コー
ドの組に付加ビットを加えて、チャネル復号化過程の際
に生じるチャネルエラーを検出し、訂正する。しかしな
がら、このような方法でエラーを訂正することは、エラ
ーが微少に現れる場合のみ可能である。もし、予め定め
られた信号源コードの組において、エラーの発生量がエ
ラー訂正限度を超えた場合には、エラーを検出すること
が困難となり、発生したエラーが訂正されることなし
に、エラーのある復号化されたブロックの全画素データ
がエラーとして見なされる。従って、復号化された映像
において、例えば、肉眼で明らかに識別し得るブロック
単位の画素データが無くなるため、映像の画質が大きく
劣化する。このような問題を克服するために、種々のエ
ラー訂正方法、例えば、POCS(Projectio
ns onto Convex Sets)方法を用い
てエラーのあるブロックの画素データを除去するか推定
することによって、伝送過程から生じた画質の劣化を補
償する(Huifang Sunらの論文、「Conc
ealmentof Damaged Block T
ransform Coded Images Usi
ng Projections onto Conve
x Sets」,IEEE Transactions
on image Processing,4,N
o.4,470−477頁(1995年4月)参照)。
【0004】しかし、このような従来のチャネルエラー
訂正方法は、与えられた映像信号の特性を充分に考慮せ
ずに行われるため、画質が劣化する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の主な
目的は、映像信号の特性に基づいて映像信号のチャネル
エラーを訂正し得る改善されたチャネルエラー訂正方法
を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明によれば、伝送された映像信号をブロック
単位で復号化して復号化された映像信号を発生すると共
に、エラーのあるブロックを検出する復号化回路が組み
込まれている映像信号復号化システムで用いられ、前記
ブロック単位で圧縮されて伝送された前記映像信号内の
エラーを訂正する映像信号のチャネルエラー訂正方法に
おいて、前記エラーのあるブロックがエラーのない予め
定められた数の周囲ブロックを有し、前記周囲ブロック
の各々が複数の画素を有し、前記方法が、前記周囲ブロ
ックの各々を、エッジのないブロックを表す単調性クラ
スと、1つのエッジのみを有するブロックを表すエッジ
クラスと、2つ以上のエッジを有するブロックを表すテ
クスチャクラスとに分類する周囲ブロック分類過程と、
前記エラーのあるブロックに対して互いに対向して位置
する一対の前記周囲ブロックのみが前記エッジクラスで
あり、前記エラーのあるブロックを通過する同一のエッ
ジ方向を有する場合、前記エラーのあるブロックをエッ
ジクラスとして分類し、そうでない場合、前記単調性ク
ラスや前記テクスチャクラスを有する前記周囲ブロック
の数に応じて、前記エラーのあるブロックを単調性クラ
スまたはテクスチャクラスに分類し、前記エラーのある
ブロックが前記単調性クラスの場合、前記エラーのある
ブロックに含まれる前記画素を前記周囲ブロックの画素
値を平均することによって得られる同一の値に代替し、
前記エラーのあるブロックが前記エッジクラスの場合、
前記エラーのあるブロックを通過する前記同一のエッジ
方向を形成する前記画素値に基づいて、前記エラーのあ
るブロックに対する前記画素値を決定し、前記エラーの
あるブロックが前記テクスチャクラスの場合、前記テク
スチャクラスの前記周囲ブロックに対する前記画素値に
基づいて、前記エラーのあるブロックに対する前記画素
値を決定するクラス分類過程とを含む映像信号のチャネ
ルエラー訂正方法が提供される。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施例につ
いて図面を参照しながら詳細に説明する。図1は、本発
明によるチャネルエラー訂正装置の概略的なブロック図
である。図示するように、伝送された映像信号を、伝送
チャネルを経て復号化回路102に入力する。ここで、
伝送された映像信号は、符号化器でブロック単位で信号
源符号化され、伝送端で通常のエラー制御符号化技法を
用いてチャネル符号化された信号である。復号化回路1
02では、入力された映像信号をブロック単位で復号化
して復号化された映像信号を発生し、更に、伝送チャネ
ル上で発生し得るエラーを検出し訂正する。このような
エラーを、エラー制御符号化技法により添加された付加
ビットに基づくエラー訂正技法を用いることによって訂
正する。しかし、このエラー訂正技法の付加ビットの限
度を超える多量のエラーが発生する場合は、エラーの訂
正が困難であり、なお、訂正されないエラーを含んでい
る全ブロックが復号化されないため、エラーのあるブロ
ックとして見なされる。復号化回路102からの出力信
号は、ブロック単位で復号化された映像信号と、エラー
のあるブロックを表すエラー情報信号とであり、これら
の信号をエラーブロック切替ユニット104へ供給す
る。このエラーブロック切替ユニット104において、
エラーのあるブロックの位置を表すエラー情報信号に応
じて、復号化された映像信号を格納している内部の格納
部(図示せず)から複数(例えば、8つ)の周囲ブロッ
クを取出す。エラーブロック切替ユニット104からの
取出された隣接ブロック及び該ブロックの位置情報信号
を、ラインL10を経てクラス決定ブロック106、単
調性クラス訂正ユニット108、エッジクラス訂正ユニ
ット110及びテクスチャ訂正ユニット120へ各々供
給する。エラーのあるブロックを、周囲ブロックのクラ
ス情報に基づいて、単調性クラスユニット108、エッ
ジクラス訂正ユニット110及びテクスチャ訂正ユニッ
ト120うちのいずれか一つを用いて訂正する。
【0008】映像信号の特徴に適した最適の訂正方法を
選択するために、最初に、クラス決定ブロック106
は、各周囲ブロックをそのエッジパターンに基づいて3
つの範囲のうちの1つに分類する。詳述すると、この3
つの範囲とは、周囲ブロックに如何なるエッジもないブ
ロックに対応する単調性クラスと、1つのエッジのみを
有するブロックに対応するエッジクラスと、2つ以上の
エッジを有するブロックに対応するテクスチャクラスと
を表す。その後、クラス決定ブロック106は、周囲ブ
ロックのクラス情報に基づいてエラーのあるブロックの
クラスを決定する。その後、このエラーのあるブロック
のクラス情報を、スイッチング制御信号としてラインL
12を経てスイッチ118へ供給する。このクラス決定
ブロック106の詳細を、以下図2を参照しつつ記述す
る。
【0009】図2は、図1のクラス決定ブロック106
の詳細なブロック図である。図示するように、エラーブ
ロック切替ユニット104からの各周囲ブロックに対す
る画素データ及び位置情報信号を、ラインL10を経て
分散計算ユニット202及びエッジ検出器219へ入力
する。分散計算ユニット202は、各周囲ブロックに対
する分散を計算することによって、各周囲ブロックでエ
ッジが少なくとも1つ存在するか否かを決定する。分散
var を、次式(1)のように計算する。
【数1】 ここで、N:周囲ブロックの行及び列に各々位置する画
素の総数 Bm :周囲ブロックの平均画素値 X(i,j):周囲ブロックの画素位置(i,j)にお
ける画素値 各周囲ブロックに対する分散及び画素値を、第1コンパ
レータ204へ供給する。
【0010】その後、この第1コンパレータ204にお
いて、各周囲ブロックに対する分散Bvar と第1閾値T
H1とを比較する。分散Bvar が第1閾値TH1より大
きい場合、該当周囲ブロックを1つまたはそれ以上のエ
ッジを有するものとして決定し、その周囲ブロックに対
する画素値を投射ブロック208へ供給する。分散B
var が第1閾値TH1と等しいかまたは小さい場合、該
当周囲ブロックをエッジのない単調性クラスとして決定
すると共に、ハイレベルの論理信号を第1カウンタ20
6へ供給する。この第1カウンタ206は、単調性クラ
スの周囲ブロックの数をカウントする。
【0011】投射ブロック208において、第1コンパ
レータ204からの各周囲ブロックが1つのエッジのみ
を有するか、または2つ以上のエッジを有するか否かを
決定するために、入力される各周囲ブロックに対して複
数の方向に投射(projection)を実行する。
【0012】図3〜図7は、本発明による投射ブロック
208で行う4つの方向の投射過程を概略的に示す説明
図である。図3に示すように、16個の画素値よりなる
4x4ブロックを例として示しており、4つの方向への
投射(即ち、垂直方向、水平方向、第1対角線方向及び
第2対角線方向)を図4〜図7に各々示す。図4〜図7
に示す各々の投射値は、図3に示す各参照番号で表示さ
れた各投射線に沿って位置する複数の画素の平均値を表
す。投射の結果を、差分計算ユニット210及びエッジ
検出器219へ各々供給する。
【0013】差分計算ユニット210において、垂直方
向への投射値と水平方向の投射値との間の第1の差分値
と、第1対角線方向への投射値と第2対角線方向への投
射値との間の第2の差分値とを計算する。第1の差分値
を次のように決定する。即ち、第1の差分値を、最初
に、水平方向への投射の第1〜第4の投射線の各々に対
する投射値と、垂直方向への投射の対応する各投射線
(水平方向の投射線と同じ参照番号で表示されている)
に対する投射値との間の差の絶対値を求めた後、全投射
線に対する差の絶対値を平均することによって決定す
る。第2の差分値も、第1の差分値と同様にして求め得
る。求められた第1及び第2の差分値を、ラインL13
を経て、第2コンパレータ212及びエッジ検出器21
9へ各々供給する。
【0014】第2コンパレータ212によって、入力さ
れる第1及び第2の差分値と予め定められた第2の閾値
TH2とを比較する。もし、第1及び第2の差分値のう
ちの一つが予め定められた第2の閾値TH2と等しいか
または大きい場合は、1つのエッジまたは優勢なエッジ
が存在することを意味するため、周囲ブロックを、1つ
のエッジのみを有するブロックに対応する「エッジクラ
ス(edge class)」として分類する。この場合、第2コン
パレータ212の出力信号を、エッジクラス信号として
エッジ検出部219へ供給する。このエッジクラス信号
は、周囲ブロックが「エッジクラス」であることを表
す。第1及び第2の差分値の双方が予め定められた第2
の閾値TH2より小さい場合は、2つ以上の非優勢的な
エッジがブロック内に存在すると見なして、該ブロック
を「テクスチャクラス(texture class) 」として分類す
る。更に、第1及び第2の差分値が予め定められた第2
の閾値TH2と等しいかまたは大きい場合にも、同様
に、「テクスチャクラス」として分類する。即ち、ブロ
ック内に2つ以上の明確なエッジが存在することを意味
する。与えられた周囲ブロックがテクスチャクラスとし
て決定される場合、現周囲ブロックがテクスチャクラス
であることを表すハイレベルのテクスチャクラス信号
を、ラインL15を経てテクスチャクラス訂正ユニット
120のDCTブロック112(図1参照)及び第2カ
ウンタ214へ供給する。この第2カウンタ214は、
テクスチャクラスの周囲ブロックの数をカウントする。
【0015】エッジ検出部219は、エッジクラスの各
周囲ブロックにおけるエッジの方向を決定した後、決定
されたエッジ方向に基づいて、エラーのあるブロックに
おけるエッジの存在及びその方向を決定する。詳述する
と、最初に、エッジクラスの各周囲ブロックに対するエ
ッジの方向を決定するために、第2コンパレータ212
からのエッジクラス信号に応じて、与えられた周囲ブロ
ックに対する第1及び第2の差分値を互いに比較して、
より大きい差分値を有する投射の組(即ち、垂直及び水
平方向への投射の組、または、第1及び第2対角線方向
への投射の組)を選択した後、選択した各投射の組に対
する投射値の分散を計算して、どの方向への投射がより
大きい分散を有するかを決定する。しかる後、より大き
い分散値を有する投射の方向を、与えられた周囲ブロッ
クに対するエッジ方向として選択する。図3〜図7に示
す例に関しては、垂直及び水平方向への投射の組が第1
対角線方向及び第2対角線方向の組より大きい差分値を
有しており、水平方向への投射の分散値が垂直方向への
投射の分散値より大きいため、図3に示すように、画素
値を有する周囲ブロックを、水平方向のエッジを有する
ものと見なす。選択された投射方向の組の分散が同じ場
合、その周囲ブロックを非エッジクラスとして取り扱
い、そのエッジ方向をエッジ検出器219で決定しな
い。ここで、決定された周囲ブロックのエッジは、周囲
ブロックにより取り囲まれているブロック(以下、中央
ブロックと称す)を必ず通過するということに注目され
たい。即ち、エッジクラスの1つの周囲ブロックのエッ
ジは、中央ブロックを貫通する4つのエッジのうちのい
ずれか1つに量子化される。
【0016】エッジクラスの各周囲ブロックに対するエ
ッジの方向を決定した後、その周囲ブロックを、エラー
ブロック切替ユニット104からの位置情報信号に応じ
てその位置を決定し、エッジクラスの周囲ブロックのエ
ッジの方向に基づいてエラーのあるブロックのエッジの
方向を決定する。詳述すると、エラーのあるブロックに
対して互いに対向して位置する一対の周囲ブロックが同
じ方向のエッジを一つだけ有する場合(例えば、図8に
示すように、A1及びA2、B1及びB2、C1及びC
2、または、D1及びD2の場合)、エラーのあるブロ
ックをエッジクラスに分類し、該一対の周囲ブロックに
対応するエッジの方向を、エラーのあるブロックのエッ
ジ方向として決定する。このような場合、エッジ検出器
219からのエッジ検出信号をラインL17を経てクラ
ス決定器218へ、決定されたエラーのあるブロックの
エッジの方向を表すエッジエラー方向信号をラインL1
4を経てエッジクラス訂正ユニット110(図1参照)
へ各々供給する。その他の場合には、例えば、図9に示
すように、周囲ブロックのエッジの組(即ち、(E1、
E2及びE3)、(F1、F2及びF3)、(G1、G
2及びG3)及び(H1、H2及びH3))が、エラー
のあるブロックを通過せずにエラーのあるブロックの行
方向または列方向に平行に存在する場合、または、図8
に示すように、一対以上の周囲ブロックが存在する場
合、エラーのあるブロックを非エッジクラスとして決定
する。
【0017】クラス決定器218において、第1カウン
タ206及び第2カウンタ214からのカウント数と、
エッジ検出器219からのエッジ検出信号とに応じて、
エラーのあるブロックのクラスを決定する。即ち、クラ
ス決定器218がエッジ検出信号を受け取る場合、エラ
ーのあるブロックを、第1カウンタ206及び第2カウ
ンタ214からのカウント数に拘らずエッジクラスとし
て決定し、そうでない場合は、第1カウンタ206のカ
ウント数と第2カウンタ214のカウント数とを比較し
て、より大きいカウント数を有するクラスをエラーのあ
るブロックのクラスとして規定する。即ち、第1カウン
タ206からのカウント数が、第2カウンタ214から
のカウント数と等しいかまたは大きい場合、エラーのあ
るブロックを単調性クラスとして分類し、そうでない場
合、テクスチャクラスとして分類する。エラーのあるブ
ロックのクラスを表すクラス信号を、スイッチング制御
信号としてラインL12を経てスイッチ118へ供給す
る。
【0018】図1を参照すると、単調性クラス訂正ユニ
ット108は、全ての周囲ブロックの画素データに基づ
いて、エラーのあるブロックの画素値を決定する。詳述
すると、図10に示す例のように、エラーのあるブロッ
クDB1 を取り囲む周囲ブロックB1 〜B8 を2つの群
(即ち、B2 ,B4 、B5 及びB7 と、B1 、B3 、B
6 及びB8 )に分類する場合、一方の群は、エラーのあ
るブロックがエッジにより取り囲まれるエッジブロック
であり、他方の群は、エラーのあるブロックの各コーナ
ーに位置するブロックである。エラーのあるブロックD
1 の代表の画素値を、次式(2)のように求めること
ができる。 E=w1(m1+m3+m6+m8)+w2(m2+m4+m5+m7) 式(2) ここで、E:エラーのあるブロックDB1 に対する代表
の画素値 mk :周囲ブロックBk の平均値(k は、1〜8の範囲
の正の整数) w1 及びw2 :重みファクター ただし、重みファクターw1 と重みファクターw2 との
和は、0.25(即ち、4分の1)であり、重みファク
ターw1 は重みファクターw2 より小さい。これは、周
囲のエッジブロックが、コーナーブロックに比べてエラ
ーのあるブロックに非常に大きい影響を及ぼすためであ
る。
【0019】代表の画素値を、エラーのあるブロックの
全画素に対する推定値として決定し、ラインL16を経
て訂正された第1のブロック信号としてスイッチ118
へ供給する。
【0020】一方、エッジクラスのエラーのあるブロッ
クを、前述したHuifang Sunらの論文に記述
された反復復元アルゴリズム(iterative restoration a
lgorithm) を用いてエッジクラス訂正ユニット110に
より訂正する。この反復復元アルゴリズムは3つの過程
を有する。第一に、図2のエッジ検出器219からエッ
ジ方向信号が供給される場合、エラーのあるブロックの
全画素値をゼロにセットし、エラーのあるブロック及び
その周囲ブロックからなる処理ブロックを、例えば、フ
ーリエ変換方法を用いて変換して変換係数の組を発生す
る。ここで、空間領域の現処理ブロックのエッジ方向
は、周波数領域の該エッジ方向の垂直方向に沿った変換
係数の組の特定部分に影響を及ぼす。その後、処理ブロ
ックにおいて空間的に関連のあるエッジ情報を用いるた
めに、変換係数の組の特定部分の外側に置かれる変換係
数をゼロ値によってマスクする。また、変換ブロック
を、例えば、逆フーリエ変換を用いて逆変換することに
よって、処理ブロックを再構成する。ここで、変換ブロ
ックは、マスクされない変換係数の部分とその外側に置
かれるゼロ値によってマスクされた部分とからなる。最
後に、周囲ブロックに対応する再構成された処理ブロッ
クの画素値を、その元の画素値で代替することによっ
て、マスクされた処理ブロックを発生する。このマスク
された処理ブロックは、周囲ブロックの位置の処理ブロ
ックの元の画素値と、エラーのあるブロックの位置の再
構成された画素値とから構成される。例えば、処理ブロ
ックのエッジが図11に示すような対角線方向の場合、
エラーのあるブロックの画素値をゼロ値にセットし、全
処理ブロックをフーリエ変換技法を用いて変換し、図1
2に示すように、位置(0、0)の1つのDC値と複数
の高調波成分Hfとを有する変換係数の組を発生する。
その後、エッジ方向に直交する方向に沿ってDC値を含
む変換係数(即ち、図12中の斜線部分)と、ゼロ値に
よってマスクされた変換係数(即ち、図12中の斜線部
分の両外側部分)とを用いて、逆フーリエ変換を行って
処理ブロックを再構成する。このような過程を、マスク
された処理ブロックに対して予め定められた数、N回だ
け繰り返すことによって、エラーのあるブロックの画素
値をN回更新し、エッジクラスのエラーのあるブロック
に対して予測した画素値を発生する。この予測した画素
値を、訂正された第2のブロック信号としてラインL1
8を経てスイッチ118へ供給する。
【0021】テクスチャクラス訂正ユニット120は、
DCT(離散的コサイン変換)ブロック112、平均係
数計算機114及びIDCT(離散的逆コサイン変換)
ブロック116からなり、テクスチャクラスのエラーの
あるブロックを、その同一の形態の周囲ブロックを用い
て訂正する。例えば、図13(A)に示すように、エラ
ーのあるブロックDB2 の周囲ブロックは、単調性クラ
スブロックM1 及びM 2 と、エッジクラスブロックE1
及びE2 と、テクスチャクラスブロックT1 〜T4 とか
らなり、エラーのあるブロックDB2 を、4つのテクス
チャクラスブロックT1 〜T4 によって訂正する。詳述
すると、DCTブロック112は、テクスチャクラスブ
ロックT1 〜T4 の各々を、クラス決定ブロック106
の第2コンパレータ212(図2参照)からのテクスチ
ャクラス信号に応じて、DCT変換係数の組に変換す
る。ここで、DCT変換係数の組は、図13(B)〜図
13(E)に示すように、1つのDC係数と予め定めら
れた数のAC係数とを各々有する。これらの各係数は、
それに対応する周波数成分の大きさを表す。
【0022】平均係数計算機114は、エラーのあるブ
ロックに関する各周波数成分に対応するテクスチャクラ
スの周囲ブロックの対応する周波数成分の係数を平均す
ることによって、エラーのあるブロックに関する各周波
数成分の変換係数を計算する。図13(F)を参照すれ
ば、エラーのあるブロックDB2 に対する変換係数が図
解されている。ここで、DC1 は、図13(B)〜図1
3(E)に示すDC変換係数dc1〜dc4を平均した
変換係数であり、AC1 は、AC係数ac1、ac4、
ac7及びac10の平均であり、AC2 は、AC変換
係数ac2、ac5、ac8及びac11の平均であ
り、AC3 は、AC変換係数ac3、ac6、ac9及
びac12の平均である。IDCTブロック116にお
いて、図13(F)に示す平均変換係数の組を、テクス
チャクラスのエラーのあるブロックに対する推定された
画素値に変換する。この推定された画素値を、訂正され
た第3のブロック信号としてラインL20を経てスイッ
チ118へ供給する。
【0023】スイッチ118は、クラス決定ブロック1
06からのクラス信号に応じて、単調性クラス訂正ユニ
ット108、エッジクラス訂正ユニット110及びテク
スチャクラス訂正ユニット120から供給された訂正さ
れたブロック信号のうちのいずれか1つを選択する。選
択された訂正されたブロック信号を、エラーブロック切
替ユニット104へ供給する。ここで、エラーのあるブ
ロックを、選択された訂正されたブロック信号に代替す
る。復号化された映像信号でのエラーのあるブロック全
体を訂正した後、例えば、表示装置(図示せず)へ供給
し、表示する。
【0024】上記において、本発明の特定の実施例につ
いて説明したが、本明細書に記載した特許請求の範囲を
逸脱することなく、当業者は種々の変更を加え得ること
は勿論である。
【0025】
【発明の効果】従って、本発明によれば、ブロック単位
でエラーが発生する場合、エラーが発生したブロックの
周囲特性を鑑みてエラーのあるブロックを訂正すること
によって、映像の画質を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるチャネルエラー訂正装置のブロッ
ク図である。
【図2】図1のクラス決定ブロックの詳細なブロック図
である。
【図3】4×4ブロックを4つの方向に投射する過程を
説明するための線図である。
【図4】垂直方向に投射したブロックを示す線図であ
る。
【図5】水平方向に投射したブロックを示す線図であ
る。
【図6】第1対角線方向に投射したブロックを示す線図
である。
【図7】第2対角線方向に投射したブロックを示す線図
である。
【図8】周囲ブロック内のエッジの方向を示す線図であ
る。
【図9】エラーのあるブロックを通過せずに周囲ブロッ
クの行及び列方向に存在するエッジを示す線図である。
【図10】図1の単調性クラス訂正ユニットの動作を説
明するためのエラーブロックDB 1 とその周囲ブロック
1 〜B8 とを示す線図である。
【図11】図1のエッジクラス訂正ユニットの動作を説
明するための線図である。
【図12】図1のエッジクラス訂正ユニットの動作を説
明するための線図である。
【図13】(A)は、エラーのあるブロックBB2 とそ
の周囲ブロックE1 、E2 、M1、M2 、T1 〜T4
を示す線図であり、(B)〜(F)は、各々テクスチャ
クラスブロックT1 〜T4 の各々に対する変換係数を示
す線図である。
【符号の説明】
102 復号化回路 104 エラーブロック切替ユニット 106 クラス決定ブロック 108 単調性クラス訂正ユニット 110 エッジクラス訂正ユニット 112 DCTブロック 114 平均係数計算機 116 1DCTブロック 118 スイッチ 120 テクスチャクラス訂正ユニット 202 分散計算ユニット 204、212 第1及び第2コンパレータ 206、214 第1及び第2カウンタ 208 投射ブロック 210 差分値計算ユニット 218 クラス決定器 219 エッジ検出器

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 伝送された映像信号をブロック単位で復
    号化して復号化された映像信号を発生すると共に、エラ
    ーのあるブロックを検出する復号化回路が組み込まれて
    いる映像信号復号化システムで用いられ、前記ブロック
    単位で圧縮されて伝送された前記映像信号内のエラーを
    訂正する映像信号のチャネルエラー訂正方法において、
    前記エラーのあるブロックがエラーのない予め定められ
    た数の周囲ブロックを有し、前記周囲ブロックの各々が
    複数の画素を有し、前記方法が、 前記周囲ブロックの各々を、エッジのないブロックを表
    す単調性クラスと、1つのエッジのみを有するブロック
    を表すエッジクラスと、2つ以上のエッジを有するブロ
    ックを表すテクスチャクラスとに分類する周囲ブロック
    分類過程と、 前記エラーのあるブロックに対して互いに対向して位置
    する一対の前記周囲ブロックのみが前記エッジクラスで
    あり、前記エラーのあるブロックを通過する同一のエッ
    ジ方向を有する場合、前記エラーのあるブロックをエッ
    ジクラスとして分類し、そうでない場合、前記単調性ク
    ラスや前記テクスチャクラスを有する前記周囲ブロック
    の数に応じて、前記エラーのあるブロックを単調性クラ
    スまたはテクスチャクラスに分類し、前記エラーのある
    ブロックが前記単調性クラスの場合、前記エラーのある
    ブロックに含まれる前記画素を前記周囲ブロックの画素
    値を平均することによって得られる同一の値に代替し、
    前記エラーのあるブロックが前記エッジクラスの場合、
    前記エラーのあるブロックを通過する前記同一のエッジ
    方向を形成する前記画素値に基づいて、前記エラーのあ
    るブロックに対する前記画素値を決定し、前記エラーの
    あるブロックが前記テクスチャクラスの場合、前記テク
    スチャクラスの前記周囲ブロックに対する前記画素値に
    基づいて、前記エラーのあるブロックに対する前記画素
    値を決定するクラス分類過程とを含むことを特徴とする
    映像信号のチャネルエラー訂正方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の映像信号のチャネルエ
    ラー訂正方法において、前記周囲ブロックが、前記エラ
    ーのあるブロックのエッジに接する4つのエッジブロッ
    クと、前記エッジのあるブロックに隣接し各コーナーに
    位置する4つのコーナーブロックとを有することを特徴
    とする映像信号のチャネルエラー訂正方法。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の映像信号のチャネルエ
    ラー訂正方法において、前記クラス分類過程の前記同一
    の値を、前記4つのエッジブロックの前記画素値に第1
    の重みファクターを乗じ、前記4つのコーナーブロック
    の前記画素値に第2の重みファクターを乗じた後、それ
    らの各々を和することによって求めることを特徴とする
    映像信号のチャネルエラー訂正方法。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の映像信号のチャネルエ
    ラー訂正方法において、前記エラーを、映像信号の伝送
    の際に発生するチャネルエラーとしたことを特徴とする
    映像信号のチャネルエラー訂正方法。
JP14029396A 1995-12-29 1996-06-03 映像信号のチャネルエラー訂正方法 Expired - Fee Related JP3859768B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019950064313A KR100220678B1 (ko) 1995-12-29 1995-12-29 블록 단위 부호화 장치로부터 전송된 영상신호에서의 채널 에러 정정 방법
KR95-64313 1995-12-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09200754A true JPH09200754A (ja) 1997-07-31
JP3859768B2 JP3859768B2 (ja) 2006-12-20

Family

ID=19446869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14029396A Expired - Fee Related JP3859768B2 (ja) 1995-12-29 1996-06-03 映像信号のチャネルエラー訂正方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5841477A (ja)
EP (1) EP0782347B1 (ja)
JP (1) JP3859768B2 (ja)
KR (1) KR100220678B1 (ja)
CN (1) CN1115052C (ja)
DE (1) DE69631819T2 (ja)
IN (1) IN189082B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100706720B1 (ko) * 2005-09-15 2007-04-12 한양대학교 산학협력단 방향성 보간을 이용한 공간적 에러은닉 방법

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100346740B1 (ko) * 1996-09-21 2002-09-18 삼성전자 주식회사 이산코사인변환계수예측방법
DE19737872A1 (de) * 1997-08-29 1999-03-04 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Fehlerlokalisierung eines Übertragungsfehlers, der bei der Decodierung eines codierten Bildes erkannt wurde
US6118391A (en) * 1998-01-07 2000-09-12 Microsoft Corporation Compression into arbitrary character sets
US6295384B1 (en) * 1998-11-04 2001-09-25 Schlumberger Technologies, Inc. Removing noise caused by artifacts from a digital image signal
US6621936B1 (en) * 1999-02-12 2003-09-16 Sony Corporation Method and apparatus for spatial class reduction
US6999673B1 (en) * 1999-09-30 2006-02-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Moving picture decoding method, moving picture decoding apparatus and program recording medium
US7110452B2 (en) * 2001-03-05 2006-09-19 Intervideo, Inc. Systems and methods for detecting scene changes in a video data stream
DE60220047T2 (de) * 2001-05-29 2008-01-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Verfahren und einrichtung zum verbergen von fehlern
KR100761542B1 (ko) * 2001-10-17 2007-09-27 매그나칩 반도체 유한회사 이웃한 매크로블럭의 움직임 벡터를 이용한 에러 은닉장치 및 방법
US7120308B2 (en) 2001-11-26 2006-10-10 Seiko Epson Corporation Iterated de-noising for image recovery
US7260269B2 (en) * 2002-08-28 2007-08-21 Seiko Epson Corporation Image recovery using thresholding and direct linear solvers
KR100582595B1 (ko) * 2002-12-23 2006-05-23 한국전자통신연구원 이산여현변환에 기반하여 압축된 영상으로부터 블록에지를 검출 및 분류하는 방법
US20060146940A1 (en) * 2003-01-10 2006-07-06 Thomson Licensing S.A. Spatial error concealment based on the intra-prediction modes transmitted in a coded stream
KR100504824B1 (ko) 2003-04-08 2005-07-29 엘지전자 주식회사 이미지 신호 블록오류 보정 장치 및 방법
US7352909B2 (en) * 2003-06-02 2008-04-01 Seiko Epson Corporation Weighted overcomplete de-noising
JP2007504700A (ja) * 2003-09-02 2007-03-01 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 閉塞検出に基づく画素の時間的補間
US20050105817A1 (en) * 2003-11-17 2005-05-19 Guleryuz Onur G. Inter and intra band prediction of singularity coefficients using estimates based on nonlinear approximants
KR100886191B1 (ko) * 2004-12-06 2009-02-27 엘지전자 주식회사 영상 블록을 디코딩 하는 방법
US8265141B2 (en) 2005-05-17 2012-09-11 Broadcom Corporation System and method for open loop spatial prediction in a video encoder
US7587098B2 (en) * 2005-07-14 2009-09-08 Mavs Lab. Inc. Pixel data generating method
JP4961182B2 (ja) * 2005-10-18 2012-06-27 株式会社リコー ノイズ除去装置、ノイズ除去方法、ノイズ除去プログラム及び記録媒体
US8542726B2 (en) * 2006-10-17 2013-09-24 Microsoft Corporation Directional and motion-compensated discrete cosine transformation
WO2012050301A2 (ko) * 2010-10-14 2012-04-19 엘지전자 주식회사 영상 부호화 및 복호화 방법과 이를 이용한 장치
CN104243996B (zh) * 2013-06-14 2017-07-28 瑞昱半导体股份有限公司 回路内处理装置及选择性的像素差值补偿方法和编码系统

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3117206A1 (de) * 1981-04-30 1982-11-18 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und schaltungsanordnung zum verdecken von fehlern in einem digitalen farbvideosignal
WO1987002210A1 (en) * 1985-10-02 1987-04-09 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Process for correcting transmission errors
JP3018366B2 (ja) * 1989-02-08 2000-03-13 ソニー株式会社 ビデオ信号処理回路
US5243428A (en) * 1991-01-29 1993-09-07 North American Philips Corporation Method and apparatus for concealing errors in a digital television
US5455629A (en) * 1991-02-27 1995-10-03 Rca Thomson Licensing Corporation Apparatus for concealing errors in a digital video processing system
GB2263373B (en) * 1992-01-09 1995-05-24 Sony Broadcast & Communication Data error concealment
US5247363A (en) * 1992-03-02 1993-09-21 Rca Thomson Licensing Corporation Error concealment apparatus for hdtv receivers
US5365604A (en) * 1993-01-14 1994-11-15 Rca Thomson Licensing Corporation Error concealment apparatus for video signal processors
US5442400A (en) * 1993-04-29 1995-08-15 Rca Thomson Licensing Corporation Error concealment apparatus for MPEG-like video data
KR960014184B1 (ko) * 1993-08-31 1996-10-14 대우전자 주식회사 분류 벡터 양자화된 영상의 클라스(Class) 오류 검출 방법
KR960012931B1 (ko) * 1993-08-31 1996-09-25 대우전자 주식회사 분류 벡터 양자화된 영상의 채널 오류 은폐 방법
US5517250A (en) * 1995-02-28 1996-05-14 General Instrument Corporation Of Delaware Acquisition of desired data from a packetized data stream and synchronization thereto
US5568200A (en) * 1995-06-07 1996-10-22 Hitachi America, Ltd. Method and apparatus for improved video display of progressively refreshed coded video

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100706720B1 (ko) * 2005-09-15 2007-04-12 한양대학교 산학협력단 방향성 보간을 이용한 공간적 에러은닉 방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE69631819T2 (de) 2005-02-03
CN1115052C (zh) 2003-07-16
KR970058000A (ko) 1997-07-31
EP0782347B1 (en) 2004-03-10
EP0782347A2 (en) 1997-07-02
DE69631819D1 (de) 2004-04-15
CN1154049A (zh) 1997-07-09
EP0782347A3 (en) 1999-11-03
IN189082B (ja) 2002-12-14
JP3859768B2 (ja) 2006-12-20
US5841477A (en) 1998-11-24
KR100220678B1 (ko) 1999-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3859768B2 (ja) 映像信号のチャネルエラー訂正方法
CN100446560C (zh) 用于平滑在误差掩蔽期间产生的人为产物的解码器装置和方法
JP5490404B2 (ja) 画像復号装置
JP2624087B2 (ja) 映像信号復号化方法
CN1166255A (zh) 基于宏块的视频编码译码器隐藏和包含错误的方法和装置
CN1190292A (zh) 差错隐蔽方法和装置
KR100873317B1 (ko) 에러 은폐 방법 및 장치
CN101931820A (zh) 空间性错误隐藏方法
CN1126376C (zh) 用于消除在比特数据流中的误差的方法和装置
CN100373951C (zh) 检测块假象的方法
JPH10229559A (ja) ブロック化による影響を軽減する方法およびフィルタ
JP2507215B2 (ja) 画像符号化装置
EP1570678B1 (en) Method of measuring blocking artefacts
Abdat et al. Transmission error detection and concealment in JPEG images
Chen et al. A new hybrid error concealment scheme for H. 264 video transmission
Beesley et al. An edge preserving spatial error concealment technique for the h. 264 video coding standard
KR20070026507A (ko) 디코딩된 비디오에서 아티팩트들을 감소시키기 위한알고리즘
Kimoto Spatial Image Watermarking by Error-Correction Coding in Gray Codes
Kanefsky Image Compression via Self-Error-Correcting Two-Dimensional Coding
JPH0461582A (ja) フレーム間符号化における伝送符号誤り検出方式
Zargari et al. Removing channel error artifacts in motion JPEG2000 coded videos
Jeong et al. An error concealment algorithm using DCT transform domain information
Zargari et al. Improved error detection in the JPEG2000 codec
Chung et al. An optimized and adaptive error-resilient coding for H. 264 Video
JPH04122181A (ja) テレビジョン信号の直交変換符号に対する画質劣化検出方式

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130929

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees