JPH09199891A - 部品供給装置 - Google Patents

部品供給装置

Info

Publication number
JPH09199891A
JPH09199891A JP8028441A JP2844196A JPH09199891A JP H09199891 A JPH09199891 A JP H09199891A JP 8028441 A JP8028441 A JP 8028441A JP 2844196 A JP2844196 A JP 2844196A JP H09199891 A JPH09199891 A JP H09199891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
tool
parts
transfer means
pallet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8028441A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Yamamoto
信一 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP8028441A priority Critical patent/JPH09199891A/ja
Publication of JPH09199891A publication Critical patent/JPH09199891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品の姿勢を保ったまま搬送して、部品の供
給効率を上げることができる部品供給装置を提供するこ
と。 【解決手段】 部品PA,PB,PCが複数配置された
部品ストック手段10と、部品ストック手段10の部品
を載せるパレット55が複数配置されて、これらのパレ
ット55は部品の姿勢を保ったまま搬送する搬送手段5
0と、搬送手段50の各パレット55に部品ストック手
段10の部品を移すための第1の移載手段30と、搬送
手段50により搬送されてくるパレット55上の部品
を、対象物Pに移して供給するための第2の移載手段8
0と、を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数種類の部品
を、対象物に対して正しい姿勢で供給することができる
部品供給装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】対象物としてたとえばプリント配線板に
は、複数種類の電子部品を実装する必要がある。実装し
ようとする電子部品は、チップ型の小型の電子部品もあ
れば、チップ部品に比べて大型でしかもそれぞれ形の特
殊な電子部品がある。チップ型の部品としてはチップ型
コンデンサやチップ型抵抗等であるが、比較的大型の電
子部品としては、大型の半導体部品(たとえばクワッド
インラインパッケージQIP等)がある。従来この種の
比較的大型の電子部品は、部品供給装置のヘッドが直接
取りにきてプリント配線板に対して実装するか、あるい
はこの種の比較的大型の電子部品がベルトコンベアで搬
送されてきて、その後に部品供給装置のヘッドがベルト
コンベア上の比較的大型の電子部品を保持してプリント
配線板側に供給して装着するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、ベルトコン
ベアで比較的大型の電子部品を搬送して位置決めし、そ
して部品供給装置のヘッドがその位置決めされた電子部
品を保持する場合には、次のような問題がある。比較的
大型の電子部品が搬送用のベルトコンベアで搬送されて
いくと、その振動やあるいは停止時の衝撃により、その
比較的大型の電子部品の姿勢が変化してしまい、傾いた
り転倒することがある。このために、部品供給装置のヘ
ッドがその比較的大型の電子部品を正しい姿勢で保持す
ることができなくなってしまう。特に、形状が特殊であ
って座りが悪い電子部品では、その傾向が大きい。そこ
で本発明は上記課題を解消するためになされたものであ
り、部品の姿勢を保ったまま搬送して、部品の供給効率
を上げることができる部品供給装置を提供することを目
的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明にあ
っては、部品を対象物に供給するための部品供給装置に
おいて、部品が複数配置された部品ストック手段と、部
品ストック手段の部品を載せるためのパレットが複数配
置されており、これらのパレットが部品の姿勢を保った
状態でパレットを搬送する搬送手段と、搬送手段の各パ
レットに部品ストック手段の部品を移すための第1の移
載手段と、搬送手段により搬送されてくるパレット上の
部品を、対象物に移して供給するための第2の移載手段
と、を備える部品供給装置により、達成される。
【0005】本発明では、部品ストック手段が部品を複
数配置している。第1の移載手段は、この部品ストック
手段の部品を、搬送手段のパレットに移すことができ
る。各パレットは、移された部品の姿勢が変化しないよ
うにその姿勢を保ったまま搬送手段により搬送すること
ができる。第2の移載手段は、搬送手段により搬送され
てくるパレット状の部品を、対象物に対して移して供給
する。これにより、部品が比較的大型で特殊形状であっ
ても、搬送手段が部品を搬送しているときにパレットが
その部品の姿勢を保つことができるので、第2の移載手
段は、パレット状の部品を確実に保持して移すことがで
き、実装時の部品の供給効率を上げることができる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
を添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に述
べる実施の形態は、本発明の好適な具体例であるから、
技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明
の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨
の記載がない限り、これらの形態に限られるものではな
い。
【0007】図1は、本発明の部品供給装置を示す平面
図であり、図2は、図1部品供給装置を矢印W方向から
見た側面図である。本発明の部品供給装置は、部品スト
ック手段10,10、第1の移載手段30,30、搬送
手段50,50、および第2の移載手段80、対象物移
送手段110等を備えている。
【0008】まず部品ストック手段10を説明する。部
品ストック手段10,10は、左右対称形状になってお
り、実質的には同じ構造を有し、搬送手段50,50の
外側にそれぞれ配置されている。部品ストック手段1
0,10は、それぞれトレイ11を備えている。このト
レイ11には、チップ部品に比べて比較的大型の電子部
品、たとえば図11、図12、図13に示すような部品
が整列しておかれている。図11の電子部品は、クワッ
ドインラインパッケージ(QIP)型の電子部品PAで
あり、図12の電子部品はコネクタ型の電子部品PBで
あり、図13の電子部品は突起部PDを備える電子部品
PCである。この部品ストック手段10は、図3に特に
詳しく示している。部品ストック手段10のベース12
の上には、上述したトレイ11が配置されており、トレ
イ11には電子部品PA、電子部品PB、電子部品PC
等が順次配列されている。図3のトレイ11では、図面
を簡単化するために3つの電子部品PA〜PCが一例と
して描かれている。
【0009】次に、第1の移載手段30,30について
説明する。第1の移載手段30,30は、左右対称形状
であり実質的に構造は同じものである。第1の移載手段
30は図3に示すように、X,Y,Z移動型の装置であ
る。ガイド31はX方向に向いており、ガイド31のモ
ータ32の送りねじ33が回転すると、電子部品の保持
ヘッド34がX方向に移動して位置決め可能である。ま
たガイド35はY方向に向いており、ガイド35のモー
タ36の送りねじ37が回転すると、ガイド31はレー
ル37aに沿ってY方向に移動して位置決め可能であ
る。つまり保持ヘッド34は、X,Y方向に移動して位
置決め可能である。
【0010】しかも保持ヘッド34は、図3に示すよう
にモータ40の作動により、Z方向に上下動して位置決
め可能である。保持ヘッド34は、42に接続されてお
り、真空吸引手段42が作動すると、保持ヘッド34の
ツール34aが、たとえば電子部品PAを吸着して保持
することができる。モータ32,36,40、真空吸引
手段42は、制御部100によりそれぞれ制御される。
【0011】第1の移載手段30は、図4と図5に示す
ようなツールチェンジャ44を備えている。このツール
チェンジャ44は、保持ヘッド34側のツールたとえば
34aと、ツールマガジン45側のツールたとえば34
bを、自動的に交換するためのものである。ツールチェ
ンジャ44は、操作アーム46と、モータ37および上
下動手段38を備えている。操作アーム46は、第1つ
かみ部46a,46bを備えている。しかも操作アーム
46は2つの押圧部47a,47bを備えている。図5
に示すようにつかみ部46bがツール34bをつかんだ
状態では、押圧部47bがツール46bに押し当てられ
るので、ツール34bはつかみ部46bに固定すること
ができる。同様にして、つかみ部46aがツール34a
をつかんだ時には、押圧部47aがツール34aに押し
当てられるので、ツール34aはつかみ部46aに固定
できる。
【0012】このようにつかみ部46a,46bがツー
ル34a,34bをつかんだ状態で、図4の上下動手段
38が操作アーム46を矢印Z1方向に下げると、ツー
ル34aは保持ヘッド34から外れ、ツール34bはツ
ールマガジン45から外れる。そしてモータ37が作動
して操作アーム46が180度インデックスされると、
ツール34aがツールマガジン45側に位置決めされ、
ツール34bが保持ヘッド34側に位置決めされる。そ
して上下動手段38が操作アーム46をZ2の方向に持
ち上げると、ツール34aがツールマガジン45側に保
持されるとともにツール34bが保持ヘッド34に保持
されることになる。このようにしてツール34a,34
bが交換できる。
【0013】ツールマガジン45は図3に示すように、
各々異なる種類のツール34b,34c,34d等を備
えている。ツール34aは、図11で示すように電子部
品PAを吸引して保持するような形状のものである。ツ
ール34bは、図12で示すような電子部品PBを保持
するような形状である。更にツール34cは図13に示
すような電子部品PCを確実に保持することができるよ
うな形状である。これらのツール34a〜34cは、真
空吸引手段42により真空吸引することができる。
【0014】次に、搬送手段50,50について説明す
る。図1の搬送手段50,50は、部品ストック手段1
0,10の内側に平行に並べて配置されている。搬送手
段50,50は、図6〜図8に示すように、エンドレス
型の搬送手段であり、エンドレス型の2本の送りベルト
51,51が、モータ50fの駆動でプーリ52,53
により送られるようになっている。送りベルト51,5
1は、流れ方向に沿って複数の搬送用のパレット55を
所定間隔毎に取付けて保持している。
【0015】パレット55は、図6に示すように、図6
と図9に示すようにほぼ正方形型の保持部56と2つの
取付部57,57を備えている。取付部57,57は保
持部56,56の対向する辺側に設けられており、取付
部57,57は送りベルト51,51に対して着脱可能
に固定されている。保持部56の上には、たとえば図1
1〜図13に示すような大型の電子部品PA〜PCを正
しい姿勢で安定して保持するための姿勢安定部59が設
けられている。この姿勢安定部59は、電子部品PA〜
PC等が載せられた場合にその姿勢が振動や搬送手段5
0の停止等により変化しないようにするために、たとえ
ばフェルト状の比較的厚みのある下敷部材60が設けら
れている。下敷部材60は、比較的柔らかいが、電子部
品をその正しい姿勢で支持することができる。つまり電
子部品PA〜PCは垂直VL方向に姿勢を保つようにし
て下敷部材60の上に載せられている。
【0016】なお図9のパレット55は、図7のパレッ
ト位置決めユニット77,77の図9に示すピン79を
パレット55の穴55aにはめ込むことで、パレット
を、図8の供給ポイントPL2に確実に位置決めするこ
とができる。
【0017】また図7と図8に示すように、搬送手段5
0の下流側と上流側および下面側には、カバー76が設
けられている。このカバー76は、パレット55が図7
の搬送方向TRに沿って搬送されていく時に、電子部品
が落下したりするのを防止するためのカバーである。図
1に示すように、搬送手段50,50の間には、チップ
状の電子部品等の小型の電子部品をストックするための
部品供給ユニットNが配置されている。この部品供給ユ
ニットNは、比較的小さなチップ型部品(たとえばチッ
プ抵抗やチョップコンデンサ)をテープ状の粘着剤に順
次貼付けた部品供給カセット(あるいはスティックカセ
ットともいう)を複数個配列したものである。部品供給
ユニットNはそれぞれ異なる部品P1〜P4をそれぞれ
供給することができる。
【0018】次に、第2の移載手段80を説明する。図
1の第2の移載手段80は、図10に詳しく示してい
る。第2の移載手段80は搬送手段50,50の下流側
50dに対応して設けられている。図10に示す第2の
移載手段80は、ガイド81,81とガイド82および
ヘッド83等を備えている。ガイド81のモータ84,
84の送りねじ85,85を回転することで、ガイド8
2がY方向に移動して位置決め可能である。ガイド82
のモータ86を作動して送りねじ87を回転すると、ヘ
ッド83がX方向に移動して位置決め可能である。ヘッ
ド83は、図11〜図13のような電子部品を吸着して
保持するツール83a,83b‥‥を有している。つま
りヘッド83は、異なる種類のツール83a,83b‥
‥を着脱可能に備えている。そしてヘッド83のターレ
ット板88が回転することにより、1つのツールを、電
子部品PA〜PC‥‥の種類に対応して選択することが
できる。このターレット88は、モータ89により回転
する。ヘッド83は、モータ90の作動により、Z方向
に移動して位置決め可能である。
【0019】図1の対象物移送手段110は、図10に
示すように、2本のレール111,111を備えてお
り、レール111,111は、対象物であるプリント配
線板Pを矢印S方向に移動して、実装位置ATに位置決
めすることができるものである。対象物としてのプリン
ト配線板Pは、図11〜図13で示したような電子部品
PA〜PC‥‥等や、図1の部品供給ユニットNにスト
ックされている比較的小型のチップ型の電子部品P1〜
P4等を搭載する必要があるプリント配線板である。図
10のモータ89,84,86,50f(図6参照)は
制御部100により制御することができる。しかも対象
物移送手段110の図示しないアクチュエータそして真
空吸引手段42,80dも制御部100により制御する
ことができる。
【0020】上述した部品供給装置の動作を説明する。
図1に示すように部品ストック手段10のトレイ11,
11には必要な比較的大型の電子部品PA〜PC‥‥が
一例として図3のように整列されている。電子部品PA
〜PCは、図11〜図13に示すような電子部品であ
る。図1の部品供給ユニットNには、それぞれチップ状
の電子部品P1〜P4等がストックされている。図1と
図7の搬送手段50は、制御手段100がモータ50f
を作動することにより、送りベルト51,51が各パレ
ット55を順次所定速度でTR方向に送る。
【0021】図3の第1の移載手段30が制御部100
の指令により作動するのであるが、図4のツールチェン
ジャ44がすでに保持ヘッド34に対してツール34a
を取付けて、そしてツールチェンジャ44のつかみ部4
6aはツール34aから離れている。
【0022】ツール34aが図3の電子部品PAを真空
吸引手段42の作動により吸引して保持するために、モ
ータ32,36およびモータ40が作動して、ツール3
4aが電子部品PAの上面に位置される。真空吸引手段
42が作動してツール34aは電子部品PAを吸引保持
すると、ツール34aが、モータ40,32,36の作
動により、図6に示すように搬送手段50の部品移管ポ
イントPL1の上方に位置決めされる。そこで、搬送手
段50のモータ50fが停止して、1つのパレット55
が、部品移管ポイントPL1の位置に位置決めされる。
そして、図3の第1の移載手段30のモータ40が作動
して、ツール34aが部品移管ポイントPL1のパレッ
ト55の姿勢安定部59に近づくと、図3の真空吸引手
段42の作動が止まり、電子部品PAは姿勢安定部59
の上に載ることになる。
【0023】そして制御部100がモータ50fを作動
して、そのパレット55が、部品移管ポイントPL1か
ら供給ポイントPL2にTR方向に移動すると、制御部
100はモータ50fを停止する。そして図10の第2
の移載手段80が作動して、図6の供給ポイントPL2
にあるパレット55の姿勢安定部59上の電子部品PA
を、選択されたツール83aが真空吸引手段80dの作
動により吸引保持することになる。つまり、図10の第
2の移載手段80のモータ84,86,90が作動する
ことにより、選択されたツール83aが、図6のパレッ
ト55の上方にきてしかもツール83が姿勢安定部59
の上の電子部品PAに接触して吸引保持する。そして、
再びモータ90,84,86が作動して、図10に示す
ようにツール83aがプリント配線板Pの所定の位置に
位置決めされて、電子部品PAがプリント配線板Pの所
定位置に供給して装着される。
【0024】このようにして電子部品PAが、図1の部
品ストック手段10から、搬送手段50のパレット55
を介して第2の移載手段80によりプリント配線板Pに
供給される。第2の移載手段80の別のツールが、第2
の移載手段80の各モータ84,86,90等の作動に
より、図1の部品供給ユニットNから所定の小型の電子
部品P1〜P4を適宜図10のプリント配線板Pの所定
の位置に供給することも勿論可能である。
【0025】従って、図1の部品供給装置は、比較的大
型の電子部品PA〜PC等のような電子部品を部品スト
ック手段10からプリント配線板P側に移すことができ
るとともに、チップ部品のような小さな部品P1〜P4
もプリント配線板P側に供給して実装することができ
る。ところで、図6において、パレット55が部品移管
ポイントPL1から供給ポイントPL2に移動して停止
する場合においても、電子部品PA〜PCのような大型
の部品は、姿勢安定部59の下敷部材60により正しい
姿勢でしっかりと保持されており、その姿勢は、垂直線
VLに関して変化がないものとなっているので、図10
のヘッド83のツールたとえば83aは、対応する電子
部品PAを確実に吸着して保持するができる。
【0026】上述した実施の形態では、図6の姿勢安定
部59は、下敷部材60を設定して搭載される電子部品
の姿勢の安定化を図っているが、これに限らず、図14
のような例も考えられる。パレット55は、穴55eを
備えており、この穴55eには、部品PFの突起210
がはまり込むようになっている。このように電子部品P
Fの底面に突起210等がすでにある場合には、パレッ
ト55の姿勢安定部59は、この突起210を収容する
ための穴55eにより、この突起210が存在していて
も、電子部品PFを垂直線VLに関して正しい姿勢で搬
送することができる。つまり、パレット55は、搬送し
ようとする電子部品の形状に合せて成型しておき、その
電子部品を安定した正しい姿勢で搬送できる。
【0027】上述の実施の形態では部品の形状が多種多
様であっても、1台の部品供給装置がそれらの部品をパ
レットにより正しい姿勢で搬送して、対象物に組立てる
ことができる。この時に、部品の搬送後の位置決め精度
が向上し、確実な部品の受け渡しができる。しかも図1
のように、左右に部品ストック手段10と第1の移載手
段30、搬送手段50が一組ずつ設けられているので、
一方の組を部品供給作業に使い、他方の組を次の種類の
部品の供給のために事前に段取り(装備)に用いること
ができる。
【0028】ところで上述した実施の形態では、対象物
としてプリント配線板を用いており、部品としては比較
的大型の電子部品の例を挙げている。しかし対象物とし
てプリント配線板以外の対象物に対して、電子部品以外
の部品を供給する場合においても本発明の部品供給装置
を適用することは勿論できる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
部品の姿勢を保ったまま搬送して、部品の供給効率を上
げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の部品供給装置の好ましい実施の形態を
示す平面図。
【図2】図1の部品供給装置を矢印W方向から見た側面
図。
【図3】図1の部品供給装置の部品ストック手段と第1
の移載手段等を示す斜視図。
【図4】第1の移載手段のツールチェンジャの一例を示
す側面図。
【図5】図4のツールチェンジャの動作を示す平面図。
【図6】図1の搬送手段の一例を示す斜視図。
【図7】搬送手段の平面図。
【図8】搬送手段の側面図。
【図9】搬送手段のパレットの一例を示す平面図。
【図10】図1の第2の移載手段および対象物移送手段
の一例を示す斜視図。
【図11】電子部品の一例とそれに対応する第1の移載
手段のツールの一例を示す斜視図。
【図12】電子部品の他の例と第1の移載手段の他のツ
ールの例を示す斜視図。
【図13】更に別の電子部品の一例とその電子部品のた
めの第1の移載手段のツールの別の例を示す斜視図。
【図14】図6のパレットの姿勢安定部の別の実施の形
態を示す図。
【符号の説明】
10・・・部品ストック手段、30・・・第1の移載手
段、50・・・搬送手段、55・・・パレット、59・
・・姿勢安定部、80・・・第2の移載手段、100・
・・制御部、110・・・対象物移送手段、PA,P
B,PC・・・電子部品(部品)、P・・・プリント配
線板(対象物)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 部品を対象物に供給するための部品供給
    装置において、 部品が複数配置された部品ストック手段と、 部品ストック手段の部品を載せるためのパレットが複数
    配置されており、これらのパレットが部品の姿勢を保っ
    た状態でパレットを搬送する搬送手段と、 搬送手段の各パレットに部品ストック手段の部品を移す
    ための第1の移載手段と、 搬送手段により搬送されてくるパレット上の部品を、対
    象物に移して供給するための第2の移載手段と、を備え
    ることを特徴とする部品供給装置。
  2. 【請求項2】 第1の移載手段は、部品の種類に応じて
    部品を保持するために複数種類の部品保持用のツールを
    備える請求項1に記載の部品供給装置。
  3. 【請求項3】 部品はチップ型の電子部品に比較して大
    型の電子部品であり、対象物はプリント配線板である請
    求項1に記載の部品供給装置。
JP8028441A 1996-01-23 1996-01-23 部品供給装置 Pending JPH09199891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8028441A JPH09199891A (ja) 1996-01-23 1996-01-23 部品供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8028441A JPH09199891A (ja) 1996-01-23 1996-01-23 部品供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09199891A true JPH09199891A (ja) 1997-07-31

Family

ID=12248772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8028441A Pending JPH09199891A (ja) 1996-01-23 1996-01-23 部品供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09199891A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999012406A1 (fr) * 1997-08-29 1999-03-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Appareil et procede de montage de pieces
CN114571203A (zh) * 2022-03-02 2022-06-03 北京无线电测量研究所 一种t/r组件拧钉系统及方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999012406A1 (fr) * 1997-08-29 1999-03-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Appareil et procede de montage de pieces
US6374484B1 (en) 1997-08-29 2002-04-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Parts mounting method and apparatus
CN114571203A (zh) * 2022-03-02 2022-06-03 北京无线电测量研究所 一种t/r组件拧钉系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100496949B1 (ko) 전자부품 실장방법 및 장치
JPH0715171A (ja) 部品装着装置
CN107006142B (zh) 作业机及收纳方法
JP2540673B2 (ja) トレイおよび電子部品の供給装置
JP4107379B2 (ja) 電子部品実装方法及び電子部品実装ライン
JPH09199891A (ja) 部品供給装置
JP4681158B2 (ja) 電気部品装着システム
JP4247023B2 (ja) 電子部品の実装装置
JP2001320195A (ja) 複合実装機
JPH09167898A (ja) 部品の供給装置
JPH10100026A (ja) 電子部品の搬送装置とこの搬送装置を使用した電子部品装着機
JP3273352B2 (ja) 移動転写部を有するボンディング装置
JP2520508Y2 (ja) 部品整列装置
JPH0730292A (ja) 表面実装機
JP2019197929A (ja) 部品保持装置、および吸着ノズル決定方法
JP3768040B2 (ja) 電子部品装着装置
JP2816190B2 (ja) 電子部品の搭載装置及び搭載方法
JP7336734B2 (ja) 部品実装装置およびそれを用いた部品実装基板の製造方法
WO2023286126A1 (ja) 使用済テープ処理装置および部品装着機
WO2003081975A1 (fr) Appareil et procede de montage
JP2000174495A (ja) 給送フィ―ダ―
JPH09321491A (ja) 部品マウント装置
JP2003283190A (ja) 実装機
JP2017165548A (ja) 搬送装置
JP2563495B2 (ja) 電子部品装着装置