JPH09185958A - 反射鏡付きハロゲン電球 - Google Patents

反射鏡付きハロゲン電球

Info

Publication number
JPH09185958A
JPH09185958A JP31756495A JP31756495A JPH09185958A JP H09185958 A JPH09185958 A JP H09185958A JP 31756495 A JP31756495 A JP 31756495A JP 31756495 A JP31756495 A JP 31756495A JP H09185958 A JPH09185958 A JP H09185958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflecting mirror
bulb
halogen
housing
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31756495A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuo Saito
拓雄 斎藤
Hideo Inoue
英夫 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwasaki Denki KK
Original Assignee
Iwasaki Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwasaki Denki KK filed Critical Iwasaki Denki KK
Priority to JP31756495A priority Critical patent/JPH09185958A/ja
Publication of JPH09185958A publication Critical patent/JPH09185958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、既設の照明器具との互換性があ
り、電球の安全性が高く、寿命特性及び光学特性が良好
な反射鏡付きハロゲン電球を提供することを目的とす
る。 【解決手段】 内部にフィラメントを保持し少なくとも
ハロゲンを封入してなるガラスバルブと凹面状反射鏡と
を組み合わせ、該反射鏡の開口部にカバーガラスを装着
し、底部側にE11形口金シェルを設け、かつ口金シェ
ルと反射鏡の間に絶縁体からなるハウジングを有してな
り、前記ハウジングの外径は13.49mm以上、前記
電球の全長は100mm以下で、前記口金の頂部から少
なくとも35mmまでの距離のハウジングの外径を25
mm以下となるように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般照明用に用い
られる反射鏡付きハロゲン電球に関し、特にこの電球形
状の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】ガラス管の少なくとも一端に封着部を形
成したガラスバルブからなるハロゲン電球は、フィラメ
ントをガラスバルブ内に封装し、管内部に沃素または臭
素等のハロゲンガスを封入している。この種のハロゲン
電球は一般的な白熱電球に比べて長寿命で、発光効率が
良好であるばかりか、色温度が高く白色光が得られる等
の利点があり、店舗等の屋内照明用光源として利用され
ている。
【0003】このような電球は図4,図5に示すよう
に、フィラメント1を一端に封着部を形成したガラスバ
ルブ2に収納し、内部には不活性ガスとハロゲン化物を
封入している。又、前記封着部には端部にE11形口金
を設けた絶縁体を固定している。絶縁体の内部には電球
の外部リード線に接続したリード線4及びヒューズ11
を配設しており、リード線4の先端部はアイレット部1
2としている。このような電球は図6に示すように、照
明器具のソケットに取り付けられ、反射鏡14の挿通孔
15を通してハロゲン電球17が取り付けられる。な
お、図中Aは電球のヒューズの有効長、Cは器具の反射
鏡14の挿通孔15の径を示し、Dは口金の基準直径を
示し、Eは絶縁体の外径を示す。
【0004】一般に、ハロゲン電球に用いられるガラス
バルブは、石英ガラス又はホウ珪酸ガラスが用いられ
る。又、ガラスバルブの中には通常1気圧〜5気圧程度
の不活性ガスとハロゲン化物が封入される。そして、電
球点灯中にはフィラメントによりガラスバルブ内部が熱
せられ3気圧〜20気圧にもなる。以上のように、ハロ
ゲン電球は非常に高い圧力で動作するので、何らかの原
因で点灯中にバルブが破損した場合、不慮の事故につな
がる恐れがあるという問題がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このようなガラスバル
ブの破損の可能性を考えて、図7に示すような外球付き
ハロゲン電球が提案されているが、安全性を考えた場合
外球18の肉厚が大きい方が安全であると考えられる
が、外球の肉厚(寸法F)を大きくすると絶縁体(ハウ
ジング)の外径(寸法E)を大きくする必要がある。ハ
ウジングの外径を大きくすると、ハウジングの外径が照
明器具の反射鏡の挿入孔の径(図6中寸法C)より大き
くなり、既設の器具に取り付けることができなくなる。
又、既設の器具に取り付けられるようにハウジングを長
くすることも考えられるが、ハウジングを長くするとフ
ィラメント1の光中心距離も長くなる。この場合、器具
の反射鏡はフィラメントの位置が定められた場所にある
場合にその反射鏡の特性が得られる様に設計されている
ので、フィラメントの光中心距離を動かすことはできな
い。以上のように既設の器具に取り付けられる様なガラ
スバルブが破損しても安全な外球付きのE11形口金シ
ェル(日本工業規格:JISC7709)を有するハロ
ゲン電球を実現させることは困難であるという問題があ
る。
【0006】又、ハロゲン電球は反射鏡付きタイプと反
射鏡のないタイプに大別される。反射鏡のないハロゲン
電球は反射鏡付きハロゲン電球に比べ安価であるのが特
徴である。このような反射鏡のないハロゲン電球は、反
射鏡付きの照明器具と組み合わせて用いられる。しか
し、器具に内蔵されている反射鏡は、通常アルミニウム
を加工したものが用いられており、長時間使用後に反射
面の反射率が徐々に低下してしまうという問題がある。
更に、店舗等のレイアウトを変更する場合、光源の配光
を変更する必要もあるが、配光特性は器具に依存してい
るため、配光を変更するためには器具を取り替える必要
が生じ、器具1個当たり数万円が必要となるということ
である。又、場合によっては他の目的のために器具を利
用する必要があるが、配光が一致しないために使用でき
ないという問題もある。さらに、同様な理由で光源の色
を変える必要があるが、光色があわないために使用でき
ないという問題もある。
【0007】又、この種のハロゲン電球のうちラインボ
ルトで点灯されるものは、フィラメント断線時にはガラ
スバルブ内部が短絡状態となり100A以上の電流が流
れるので、大電流による照明器具の破損等を防止するた
めにヒューズを内蔵する構造となっている。一般に、市
販されているヒューズは限流形ヒューズと非限流形ヒュ
ーズとに大別される。限流形ヒューズはヒューズ溶断後
速やかに電流を遮断し、また非限流形ヒューズはヒュー
ズ溶断後交流電圧が0Vになった時に電流を遮断する様
になっている。ハロゲン電球に内蔵するヒューズは市販
されているヒューズではないが非限流形ヒューズに属す
る。通常、非限流形ヒューズでは50Hzの場合20m
sec.以内に電流は遮断される。しかし、現在商品化
されている反射鏡のないハロゲン電球のうち特にE11
形口金を有するハロゲン電球はヒューズの有効長が十分
でないので、ヒューズがうまく動作せずに器具の破損が
生じるという問題がある。
【0008】このように、反射鏡のないハロゲン電球は
種々の問題を有しているが、電球の交換費用が安いた
め、広く使用されており、特にE11形口金を有するハ
ロゲン電球が普及しているのが現状である。
【0009】そこで、本発明者等は前記した問題は広く
普及しているE11形口金を有する反射鏡のないハロゲ
ン電球用として設計された照明器具に、前面にカバーガ
ラスを固定した反射鏡付きハロゲン電球を取り付けるこ
とにより全てが解決するのではないかと考えた。そし
て、種々の器具についてその取付け寸法等の調査を行な
い、本発明に係わる構成の反射鏡付きハロゲン電球を完
成した。本発明は、前記に鑑みてなされたもので、従来
の既設の照明器具との互換性があり、電球の安全性が高
く、かつ寿命特性及び光学特性が良好である反射鏡付き
ハロゲン電球を提供すること目的とする。又、本発明に
係わる反射鏡付きハロゲン電球の個々の構成に基づく他
の利点は後記する。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、フィラメント
を内設し、不活性ガスとハロゲン又はハロゲン化合物を
封入してなるガラスバルブと凹面状反射鏡とを組み合わ
せ、該反射鏡の開口部にカバーガラスを装着しかつ底部
側にE11形口金シェルを設け、該口金シェルと反射鏡
との間に絶縁体よりなるハウジングを有する反射鏡付き
ハロゲン電球において、前記ハウジングの外径(E)を
φ13.49mm以上とし、前記口金頂部から少なくと
も35mmまでの距離(B)の前記ハウジングの外径
(E)がφ25mm以下であることを特徴とする。又、
前記電球の全長(L)は70mm〜100mm以下であ
り、前記ハウジング内に収納するヒューズの有効長
(A)が10mm以上であることを特徴とする。更に、
前記凹面状反射鏡はガラスにより構成され、該反射鏡の
反射面に多層干渉膜が被着されており、前記反射鏡の反
射面は色変換膜を兼ねてもよい。更に又、前記カバーガ
ラスはその内側に多層干渉膜による色変換膜を被着して
もよく、前記カバーガラスは紫外線を吸収するものを用
いてもよい。ここで、紫外線を吸収させるためには、カ
バーガラスに紫外線を吸収するような膜を形成してもよ
く、ガラス成分に紫外線を吸収する材料を混入させても
よい。
【0011】
【作用】前記したE11形口金は、JISC7709に
より規定されており、その中で基準直径なるものが規定
されている。この基準直径は13.49mmと規定され
ているのでハウジング部の直径(E)は13.49mm
以上である必要がある。又、口金の頂部から少なくとも
35mmまでの距離(B)の前記ハウジングの外径
(E)を25mm以下とすることにより、ハウジングの
長さを大きくして多くの照明器具に適合することを確認
した。更に、内部圧力の高いガラスバルブが破損した場
合もガラスバルブはハウジング、ガラスミラー及びカバ
ーガラスで覆われているのでガラスバルブの破片がハロ
ゲン電球の外部に飛散することもこともなく不慮の事故
となる可能性もない。
【0012】又、電球の全長(L)を70〜100mm
とすることにより、電球が照明器具から突出せず、更
に、ヒューズの有効長(A)を10mm以上とすること
により、大電流が流れた場合20mmsec.以内に電
流をほぼ確実に遮断できることも確認した。このように
ヒューズの有効長を延ばすことはハウジングを長くする
ことにより可能となる。
【0013】更に、反射鏡やカバーガラスに色を調節す
る機能を付加することにより、ランプ交換をするだけで
様々な光色を楽しむこともでき、また、ハロゲン電球の
反射鏡の形状をナロー、ミディアム、ワイドという3種
の反射鏡を用意することによりランプ交換するだけで様
々な配光を楽しむこともできる。更に又、カバーガラス
に紫外線を吸収するような材料を用いることにより美術
品等のように微量の紫外線の照射も好ましくない被照射
物を照明するのに適したハロゲン電球を供給することも
でき、また、照明器具に内蔵される反射鏡が劣化した場
合も本願のハロゲン電球を器具に取り付けることにより
新品の反射鏡を用い場合と同様の光学特性が得られる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づき説明する。図1は一実施例の反射鏡付きハロゲン電
球の一部縦断側面図であり、図中1はタングステンより
なるフィラメントであり、石英ガラスよりなるガラスバ
ルブ2の内部に管軸に沿って支持されており、その一端
は封着部10が形成され内部にはアルゴンガスと共に臭
素等のハロゲンガスが封入されている。このようなハロ
ゲン電球は硬質ガラスよりなり、凹面状の反射面とネッ
ク部とが一体的に形成された凹面状反射鏡3と組み合わ
されて構成され、接着剤を介して固定されている。又、
反射鏡3の開口部5にはカバーガラス6が固定されてい
る。
【0015】又、前記した電球は一端にスクリュー形の
E11形口金シェル7を設けた磁器製のハウジング8が
前記反射鏡3と口金シェル7との間に設けられ、その先
端部は反射鏡のネック部に接着剤を介して固定され、他
端部は図2に示すように前記口金シェル7が嵌合して固
定されている。そして、前記ハウジング8の内部にはハ
ロゲン電球の外部リード線と接続したリード線4が配設
され、その先端部は口金シェル7の頂部に導出され、ア
イレット部12となっている。又、ハウジング8内には
前記電球の他の外部リード線に接続したヒューズ11が
配設され、その先端部は口金シェルの端面に溶接されて
いる。なお、図中9は反射鏡3の凹面状反射面であり、
該反射面にはSiO2−TiO2等のように低屈折率層と
高屈折率層とを組み合わせた多層干渉膜が被着されてお
り、可視光線を反射し赤外線を透過する様に構成されて
いる。又、図中13はカバーガラス6の内面に被着した
SiO2−TiO2からなる多層干渉膜であり、色変換膜
として機能している。
【0016】次に、前記実施例の構成部品の設計寸法に
ついて説明する。図中寸法Aはヒューズ11の有効長で
あり、寸法BはE11形口金シェル7の頂部から35m
mまでの距離、寸法Dは口金シェル7の基準直径、寸法
Eはハウジング8の外径、寸法Lは反射鏡付きハロゲン
電球の管軸に沿った全長である。ここで、前記寸法Aは
23mm、寸法Bは40mm、寸法Eは15mm、寸法
Lは83mmとしている。ここで、寸法Aを10mm未
満とすると、ヒユーズの溶断効果が十分でなく、照明器
具の損傷が生じる場合がある。また、その上限は電球の
全長に基づき適宜規定することができる。寸法Bを35
mm未満とすると、従来とほぼ同様な電球寸法となり、
特にハウジング内に収納するヒューズの長さを10mm
以上とすることができない。又、その上限も前記と同様
に適宜選択することができる。寸法Eを13.49mm
未満とすると、前記E11形口金シェルのJIS規格に
適合せず、互換性がなくなる。又、口金の頂部から少な
くとも35mmまでの距離のハウジングの外径が25m
mを超えると従来の照明器具との互換性がなくなる。寸
法Lは70mm未満であると、従来と同様な電球寸法と
なり、寸法Bを35mm以上とすることができない。
又、100mmを超えると電球が照明器具より突出する
場合がある。
【0017】図3は使用例を示す説明図であり、既設の
照明器具としてのスポットライトの要部を示し、器具本
体に内蔵した反射鏡14の中央部には電球の挿通孔15
が形成されており、器具本体の内のソケットに該挿通孔
15を介して反射鏡付きハロゲン電球16を取り付けて
いる。
【0018】なお、前記実験は岩崎電気(株)製の照明
器具である店舗用のスポットライトJSP11005A
/M他15点及びSP11060他15点、計32点に
ついて行なった。なお、他の種類の照明器具であるダウ
ンライト等についても実験を行なったが、その互換性は
十分認められ、所望の光学特性が得られた。
【0019】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
に係わる反射鏡付きハロゲン電球は、広く普及している
E11形口金シェルに適合する既設のハロゲン電球用の
照明器具に対して容易に取り付けることができ、その互
換性は十分である。また、電球の安全性が高くかつ寿命
特性及び光学特性が良好であるとの利点がある。又、デ
ザインも機能的であり、ランプ交換をするだけで様々な
光色を楽しむこともでき、また、ランプ交換するだけで
様々な配光を楽しむこともできる。更に又、美術品等の
ように微量の紫外線の照射も好ましくない被照射物を照
明するのに適し、また、照明器具の反射鏡が劣化した場
合も電球を器具に取り付けることにより新品の反射鏡を
用い場合と同様の光学特性が得られる等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す反射鏡付きハロゲン電
球の一部縦断側面図である。
【図2】同じく要部拡大縦断面図である。
【図3】同じく反射鏡付きハロゲン電球と照明器具とを
組み合わせた場合の要部説明図である。
【図4】従来のハロゲン電球の側面図である。
【図5】従来のハロゲン電球の要部縦断面図である。
【図6】従来のハロゲン電球と照明器具とを組み合わせ
た場合の要部説明図である。
【図7】従来の外球付きハロゲン電球を示す側面図であ
る。
【符号の説明】
1 フィラメント 2 ガラスバルブ 3 凹面状反射鏡 4 リード線 5 凹面状反射鏡の開口部 6 カバーガラス 7 E11形口金シェル 8 ハウジング 9 凹面状反射鏡の反射面 10 封着部 11 ヒューズ 12 アイレット部 13 カバーガラスの内側に構成される多層干渉膜 14 照明器具の反射鏡 15 器具の反射鏡の挿入孔 16 反射鏡付きハロゲン電球 17 E11口金を有する反射鏡のないハロゲン電球 18 外球付きハロゲン電球 寸法A ヒューズの有効長 寸法B 口金頂部から少なくとも35mmまでの距離 寸法C 器具の反射鏡の挿入孔の径 寸法D 基準直径(13.49mm) 寸法E ハウジングの外径 寸法F 外球の肉厚 寸法L 電球の全長

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィラメントを内設し、不活性ガスとハ
    ロゲン又はハロゲン化合物を封入してなるガラスバルブ
    と凹面状反射鏡とを組み合わせ、該反射鏡の開口部にカ
    バーガラスを装着しかつ底部側にE11形口金シェルを
    設け、該口金シェルと反射鏡との間に絶縁体よりなるハ
    ウジングを有する反射鏡付きハロゲン電球において、前
    記ハウジングの外径(E)をφ13.49mm以上と
    し、前記口金頂部から少なくとも35mmまでの距離
    (B)の前記ハウジングの外径(E)がφ25mm以下
    であることを特徴とする反射鏡付きハロゲン電球。
  2. 【請求項2】 前記電球の全長(L)は70mm〜10
    0mmであり、前記ハウジング内に収納するヒューズの
    有効長(A)が10mm以上である請求項1項記載の反
    射鏡付きハロゲン電球。
  3. 【請求項3】前記凹面状反射鏡はガラスにより構成さ
    れ、該反射鏡の反射面に多層干渉膜が被着されている請
    求項1又は2項記載の反射鏡付きハロゲン電球。
  4. 【請求項4】前記反射鏡の反射面は色変換膜を兼ねてい
    る請求項1又は2項記載の反射鏡付きハロゲン電球。
  5. 【請求項5】前記カバーガラスはその内側に多層干渉膜
    による色変換膜を被着してなる請求項1又は2項記載の
    反射鏡付きハロゲン電球。
  6. 【請求項6】前記カバーガラスは紫外線を吸収すること
    を特徴とする請求項1又は2項記載の反射鏡付きハロゲ
    ン電球。
JP31756495A 1995-10-31 1995-11-10 反射鏡付きハロゲン電球 Pending JPH09185958A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31756495A JPH09185958A (ja) 1995-10-31 1995-11-10 反射鏡付きハロゲン電球

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-308147 1995-10-31
JP30814795 1995-10-31
JP31756495A JPH09185958A (ja) 1995-10-31 1995-11-10 反射鏡付きハロゲン電球

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09185958A true JPH09185958A (ja) 1997-07-15

Family

ID=26565421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31756495A Pending JPH09185958A (ja) 1995-10-31 1995-11-10 反射鏡付きハロゲン電球

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09185958A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3532011B2 (ja) 電球、車両用前照灯および車両
JPH09185958A (ja) 反射鏡付きハロゲン電球
KR100302623B1 (ko) 조명장치
US20060181207A1 (en) Electric incandescent lamp with infrared reflecting layer
JP2006202668A (ja) 蛍光ランプ、蛍光ランプ装置及び照明器具
JP4735656B2 (ja) 反射鏡付き管球
JP4553001B2 (ja) 反射鏡付き管球
JPH097553A (ja) 白熱電球およびこれを用いた照明装置
CN110506182A (zh) 照明设备、照明器及制造方法
JP3214633B2 (ja) ハロゲン電球
GB2233151A (en) Lamp unit with an electric lamp
JPH113688A (ja) 反射形管球および照明装置
US1046677A (en) Reflecting electrical lamp.
JP2001160377A (ja) ハロゲン電球、自動車用ヘッドライトおよび照明装置
JPH0869779A (ja) 白熱電球およびこれを用いた反射形照明装置ならびに車両用前照灯
JPH10188920A (ja) 反射鏡付電球および照明器具
JPH06310109A (ja) ハロゲン電球及びその照明器具
JPH07296783A (ja) 車両用ハロゲン電球およびこれを用いた前照灯
US20070018549A1 (en) Highstrength discharge lamp with low glare and high efficiency for vehicles
US20020067109A1 (en) Garage lamp
CN101542671B (zh) 荧光灯及使用荧光灯的照明装置
JP4735655B2 (ja) 反射鏡付き管球
JPH11213960A (ja) 管球および照明器具
JP2006286378A (ja) 蛍光ランプ装置及び照明装置
JPH08171887A (ja) 反射鏡付きランプおよびこれを用いた照明装置