JPH09182987A - 溶接鋼管溶接部の冷却方法 - Google Patents

溶接鋼管溶接部の冷却方法

Info

Publication number
JPH09182987A
JPH09182987A JP34329995A JP34329995A JPH09182987A JP H09182987 A JPH09182987 A JP H09182987A JP 34329995 A JP34329995 A JP 34329995A JP 34329995 A JP34329995 A JP 34329995A JP H09182987 A JPH09182987 A JP H09182987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
steel pipe
cooling water
welded
welded portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34329995A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Ozawa
俊典 小沢
Hiroaki Sato
博明 佐藤
Hitoshi Narita
斉 成田
Tsutomu Shibuta
勉 渋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP34329995A priority Critical patent/JPH09182987A/ja
Publication of JPH09182987A publication Critical patent/JPH09182987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溶接鋼管の溶接部が蛇行する場合でも、溶接
部全域を冷却できるようにする。 【解決手段】 溶接直後の溶接鋼管溶接部を上方から冷
却する溶接鋼管溶接部の冷却方法であって、30mm以
上の冷却幅を有し、かつ溶接鋼管の長手方向に沿って一
定間隔をおいて複数個配置された冷却水スプレーノズル
により、溶接鋼管溶接部の全域にわたって2000リッ
トル/m2 ・分以上の冷却水水量密度で冷却するように
したことを特徴とする溶接鋼管溶接部の冷却方法。 【効果】 溶接部の品質が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、電縫鋼管等の溶
接鋼管の溶接部における熱影響部が、強度低下をきたす
のを防止するために、溶接直後に溶接部に冷却水を噴射
して焼入れし、その後誘導加熱炉等で焼戻して強度を確
保する際の冷却方法に関する。
【0002】
【従来の技術】溶接鋼管、例えば電縫鋼管は、ホットコ
イルを巻戻し、成形ロールにより管状に成形した後、そ
の突き合わせ部を溶接して製造する。
【0003】突き合わせ部を溶接すると、電縫鋼管母材
の溶接部のボンド部は、溶接による熱影響を受けて脆化
し、強度が低下する。そのため、電縫鋼管の製造におい
ては、溶接直後に溶接部に冷却水を噴射して焼入れ、引
続き誘導加熱炉等により焼戻しを行なって、強度が低下
するのを防止している。
【0004】電縫鋼管の製造においては、溶接部の強度
低下を前述の方法で、防止するようにしているが、素材
となるホットコイルの形状が悪いと、溶接する際に溶接
線が円周方向にねじれ、溶接線蛇行の原因となる。
【0005】したがって、溶接線が蛇行しないという前
提に立って冷却水ノズルを配置し、溶接部の冷却を行う
と、溶接部が部分的に冷却されないという問題が発生す
るので、溶接線がある程度蛇行しても溶接部全体が冷却
できるように、冷却水ノズル等の配置を工夫しなければ
ならない。
【0006】このような溶接線の蛇行に対応できる冷却
装置としては、実開昭63−64763号公報に開示さ
れた冷却装置がある。この電縫鋼管の溶接部冷却装置
は、電縫鋼管製造ラインに配置される溶接部冷却装置で
あり、図4に示すように、電縫鋼管21の溶接部22の
ねじれ量を測定する測定器と、測定された前記ねじれ量
に基づいて溶接部追従シリンダー23によりガイド24
を介して複数の冷却水ノズル25を設けた冷却水ヘッダ
ー26の位置を調整する位置調整機構と、ガイド調整用
リンダー27によりガイド24と電縫鋼管21とを同心
に合わせる合わせ機構と、ヘッダー上下調整用シリンダ
ー28により冷却水の噴射距離を調整する冷却水噴射距
離調整機構を有するものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記実
開昭63−64763号公報に開示された冷却装置で
は、溶接部のねじれに追従するために、鋼管上方に設け
られたスプレーノズルの円周方向へのスライド機構、す
なわち円弧状のガイド、ガイドローラー、冷却スプレー
の方向が溶接部と鋼管の中心を結ぶ方向となるようにス
プレーノズルの噴射角度を調整するためのスライド用シ
リンダー、および溶接部のねじれ量を測定するためのね
じれ量測定器等、装置に対する初期投資が膨大となると
いう問題点がある。
【0008】また、ねじれ量を測定してからスライド用
シリンダーを駆動するまでの応答遅れにより、的確に溶
接部に冷却水が噴射されないという問題点もある。
【0009】さらには、溶接部の所定の品質を確保する
ために、溶接部の冷却速度を長手方向全域にわたって所
定値以上に保つことが必要であるが、このような装置に
おいては、長手方向の途中で最低冷却速度に満たない部
分が発生する可能性があり、溶接部の品質を確保するこ
とが困難となるという問題点がある。
【0010】本発明は、従来技術の上述のような問題点
を解消するためになされたものであり、溶接鋼管の製造
において溶接部が蛇行しても、溶接部全域にわたって最
低冷却速度を満たすことができるため、溶接部の所定の
品質が確保できる安価な溶接部の冷却方法を提供するこ
とを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明に係る溶接鋼管
の冷却方法は、溶接直後の溶接鋼管溶接部を上方から冷
却する溶接鋼管溶接部の冷却方法であって、30mm以
上の冷却幅を有し、かつ溶接鋼管の長手方向に沿って一
定間隔をおいて複数個配置された冷却水スプレーノズル
により、溶接鋼管溶接部の全域にわたって2000リッ
トル/m2 ・分以上の冷却水水量密度で冷却するように
したものである。
【0012】溶接鋼管上方に設けられた冷却水スプレー
ノズルにより、溶接鋼管の溶接部を冷却する際、溶接部
が蛇行しても、冷却水スプレーノズルの冷却幅が蛇行に
十分対応できるように冷却幅を30mm以上としている
ので、溶接部全長にわたって冷却を完全に行うことがで
きる。即ち、本発明による電縫鋼管において溶接線の蛇
行量は外径が大きいほど大きくなるが、電縫鋼管の製造
可能な最大外径は610mm程度であり、その時の蛇行
量は20mm程度である。従って冷却幅を30mmとす
れば溶接部に蛇行が発生しても十分に冷却することがで
きる。したがって、溶接部のねじれに追従するような複
雑な機構を有しないですむ。
【0013】また、溶接鋼管長手に沿って一定間隔をお
いて冷却水スプレーノズルを複数個配置しているので、
溶接鋼管の溶接部には確実に冷却水が掛けられることに
なる。さらに、冷却水水量密度を1平米当り2000リ
ットル/分以上としているので、溶接部の良好な材料試
験値(以下品質という)を確保するための最低冷却速度
が得られる。
【0014】ここで、溶接部の良好な品質を確保するた
めの最低冷却速度はおおむね30℃/秒程度であり、こ
れ以上の冷却速度を確保することにより溶接部のマルテ
ンサイト化が促進され、良好な材料特性がえられること
になる。
【0015】このためには、熱伝達係数で6000kc
al/m2 h℃が必要となり、冷却水水量密度が1平米
当り2000リットル/分以上とすれば良い事が分かっ
た。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態の例である冷
却方法を、図1〜図3により説明する。
【0017】図1は溶接部が蛇行している溶接鋼管を冷
却している状態を示す平面図であり、溶接鋼管1の素材
であるホットコイルの形状が悪いため、溶接部2が蛇行
している。溶接部2は、冷却水スプレーノズル3により
冷却されているが、冷却水スプレー4の冷却幅Wが十分
に大きくないと、溶接部2が部分的に冷却されないこと
が分かる。そこで、本発明においては、冷却水スプレー
4の冷却幅Wを、溶接部2が蛇行しても完全に冷却でき
る幅として30mm以上とする。例えば、外径609m
mの電縫鋼管の場合、最大蛇行量は18mmであり、冷
却幅を32mmに設定し、冷却水水量密度を2000リ
ットル/m2 ・分としたところ良好な溶接部品質のもの
が得られた。
【0018】なお、冷却幅の上限を規定する技術的根拠
はないが、冷却幅は狭いほど所要の冷却水量の絶対値は
少なくてすみ経済的である。
【0019】図2は溶接鋼管を冷却している状態を示す
側面図であるが、冷却水スプレーノズル3は、溶接鋼管
1の長手方向に沿って、冷却水供給ヘッダー5に一列に
固定してあり、冷却スプレー4と隣接する冷却水スプレ
ー7との間にラップ部6が存在するように配列してあ
る。ラップ部が存在するようにノズルを配列することに
より、溶接部の長手方向に冷却ムラは発生しない。
【0020】本実施例における冷却水水量密度(単位面
積、単位時間当りの冷却水量)の分布を示したのが図3
である。スプレーのラップ部の冷却水水量密度は非ラッ
プ部のそれより僅かに多いが冷却速度に影響を与える程
ではなく、冷却速度は、溶接部の長手方向にわたってほ
ぼ同程度である。また、溶接部の長手方向にわたって必
要な冷却水水量密度が確保できていることもわかる。
【0021】冷却スプレーの配列ピッチとしては、最低
水量密度2000リットル/m2 ・分以上となるよう
に、冷却水スプレーノズル3の固定ピッチLを決定す
る。例えば、冷却水供給ヘッダー5の溶接部2からの高
さが520mmで、冷却水スプレー4の溶接部長手方向
の長さが400mmのとき、固定ピッチLを200mm
とする。
【0022】また、冷却水スプレーノズル3の仕様は、
水圧5kg/cm2 で、流量50リットル/分のノズル
で、冷却水スプレーの拡がりパターンが溶接部長手方向
にフラットなタイプのものであればよい。
【0023】
【発明の効果】溶接鋼管の溶接部が蛇行しても、溶接部
の冷却を安価な費用で確実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態にかかる溶接部が蛇行して
いる溶接鋼管を冷却している状態を示す平面図である。
【図2】本発明の実施の形態にかかる溶接鋼管を冷却し
ている状態を示す側面図である。
【図3】本発明の実施の形態にかかる溶接部長手方向の
位置と水量密度のグラフである。
【図4】従来の電縫鋼管製造ラインに配置される溶接部
冷却装置である。
【符号の説明】
1 溶接鋼管 2 溶接部 3 冷却水スプレーノズル 4 冷却水スプレー 5 冷却水供給ヘッダー 6 冷却水スプレーのラップ部 7 冷却水スプレーの非ラップ部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 渋田 勉 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶接直後の溶接鋼管溶接部を上方から冷
    却する溶接鋼管溶接部の冷却方法であって、30mm以
    上の冷却幅を有し、かつ溶接鋼管の長手方向に沿って一
    定間隔をおいて複数個配置された冷却水スプレーノズル
    により、溶接鋼管溶接部の全域にわたって2000リッ
    トル/m2 ・分以上の冷却水水量密度で冷却するように
    したことを特徴とする溶接鋼管溶接部の冷却方法。
JP34329995A 1995-12-28 1995-12-28 溶接鋼管溶接部の冷却方法 Pending JPH09182987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34329995A JPH09182987A (ja) 1995-12-28 1995-12-28 溶接鋼管溶接部の冷却方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34329995A JPH09182987A (ja) 1995-12-28 1995-12-28 溶接鋼管溶接部の冷却方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09182987A true JPH09182987A (ja) 1997-07-15

Family

ID=18360449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34329995A Pending JPH09182987A (ja) 1995-12-28 1995-12-28 溶接鋼管溶接部の冷却方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09182987A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100314205B1 (ko) * 1999-04-29 2001-11-15 김병두 용접비드의 강제 냉각 방법
JP2013505409A (ja) * 2009-09-23 2013-02-14 ルイ グローバル ファスナー アーゲー 回転対称に溶接された部品

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100314205B1 (ko) * 1999-04-29 2001-11-15 김병두 용접비드의 강제 냉각 방법
JP2013505409A (ja) * 2009-09-23 2013-02-14 ルイ グローバル ファスナー アーゲー 回転対称に溶接された部品
US9289863B2 (en) 2009-09-23 2016-03-22 Ruia Global Fasteners Ag Parts welded in a rotationally symmetrical manner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6054095A (en) Widthwise uniform cooling system for steel strip in continuous steel strip heat treatment step
JP4174423B2 (ja) 工作物、特にレール鋼製の形材圧延製品の冷却方法
CA2116230A1 (en) Equipment and method for cooling metal strips
JP4338282B2 (ja) 高温加熱された長尺鋼管の均一冷却装置および冷却方法
CN106735035A (zh) 一种减少板坯裂纹的方法
JP6631554B2 (ja) 連続鋳造における鋳片の2次冷却方法および鋼の連続鋳造方法
CN108705197A (zh) 一种冷连轧生产线中铬铁素体不锈钢焊接及焊后退火工艺
CA1197118A (en) Uo steel pipe welding method
JPH09182987A (ja) 溶接鋼管溶接部の冷却方法
KR102031434B1 (ko) 용접용 냉각장치
JP2903943B2 (ja) 鋼材の熱間接合方法
JP3562423B2 (ja) 熱延鋼帯の冷却装置と、その冷却方法
CN108356401A (zh) 气体辅助电阻点焊装置及其冷却和加热方法
CN201186289Y (zh) 辊环冷却装置
CN109482640A (zh) 一种含钒钢筋无头轧制系统
JPS60247485A (ja) 金属管の連続溶接方法及び装置
JPS5926371B2 (ja) 熱延鋼板の冷却装置
KR20100001902A (ko) 후열처리가 가능한 매쉬심 용접 장치 및 이를 이용한 용접방법
JP3300594B2 (ja) 熱延鋼帯下面の冷却装置
JP3250970B2 (ja) 電縫鋼管の冷却装置
JP2773867B2 (ja) 高温レールの冷却法
JP2889118B2 (ja) 微細パーライト組織化されたレールの中間鋳物溶接法
JPS582727B2 (ja) 金属管の曲げ加工法
JPS6128477A (ja) 被覆金属管の内面冷却装置
CN216513966U (zh) 一种用于高铬不锈钢的离线热处理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020723