JPH09176116A - 複素環誘導体およびその医薬用途 - Google Patents

複素環誘導体およびその医薬用途

Info

Publication number
JPH09176116A
JPH09176116A JP34018195A JP34018195A JPH09176116A JP H09176116 A JPH09176116 A JP H09176116A JP 34018195 A JP34018195 A JP 34018195A JP 34018195 A JP34018195 A JP 34018195A JP H09176116 A JPH09176116 A JP H09176116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
mmol
amino
carbon atoms
atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34018195A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Saito
常雄 齊藤
Toshiya Takahashi
俊也 高橋
Norio Kawabe
紀雄 川辺
Yoshiko Moriya
佳子 守屋
Toshiaki Tanaka
利明 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP34018195A priority Critical patent/JPH09176116A/ja
Publication of JPH09176116A publication Critical patent/JPH09176116A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 抗炎症薬、抗リウマチ薬、抗アレルギー薬な
どの医薬として有用な新規化合物を提供することを目的
とする。 【解決手段】 下記式 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、新規な複素環誘導
体およびその医薬用途に関するものである。
【0002】
【従来の技術】抗炎症薬としてこれまでに種々の非ステ
ロイド性抗炎症薬とよばれる薬剤が見いだされている。
しかし、これら非ステロイド性抗炎症薬の主作用はシク
ロオキシゲナーゼを阻害することによるプロスタグラン
ジン類の合成阻害である。非ステロイド性抗炎症薬はプ
ロスタグランジン類の合成阻害により、ブラジキニンな
どの起炎あるいは発痛物質に対するプロスタグランジン
類の増強効果を消失させ抗炎症ならびに鎮痛効果を発現
する。従って炎症に対して間接的に作用するため急性炎
症には効果があるものの、慢性関節リウマチ等の慢性炎
症に対しその進展を防ぐ効果を有していない。また非ス
テロイド性抗炎症薬は長期間の投与により、副作用とし
て胃腸障害が高頻度で発症し、そのほかにも腎や造血系
に対する障害にをもたらすことが知られている。したが
って炎症の本質的改善効果を有し、副作用のない新規な
作用メカニズムをもつ抗炎症薬が求められている。
【0003】炎症反応では、白血球が血管中から血管壁
に存在する血管内皮細胞の隙間を通り抜け血管外へと浸
潤し炎症局所へ遊走する。血管中の白血球が血管外に浸
潤する際、まず白血球は血管内皮細胞に接着しその後に
血管内皮細胞の隙間を通って血管外に浸潤する。この白
血球と血管内皮細胞の接着に関わっているのが白血球お
よび血管内皮細胞の表面に発現している接着分子といわ
れる蛋白質分子群である。従って炎症反応ではこの接着
分子を介した血管内皮細胞と白血球の接着が鍵反応であ
る。すなわちこの接着を阻害することができれば炎症を
抑えることができると考えられる。
【0004】炎症が起こっているときには血管内皮細胞
は活性化されておりその表面に発現するインターセルラ
ーアドヒージョンモレキュール−1(ICAM-1)、ヴァスキ
ュラーセルアドヒージョンモレキュール−1(VCAM-1)な
どの接着分子の発現量は増加する。この発現した接着分
子が白血球の血管外へ浸潤に関わるので血管内皮細胞か
らの接着分子発現を抑制すれば、炎症の鍵反応を阻害す
ることになる。
【0005】血管内皮細胞からの接着分子の発現を抑制
する化合物としてこれまでに、3ーデアザアデノシン
(C.H.Jurgensen 等, J. Immunol., 144, 653 (1990);
R. Shanker等, J. Biol. Chem., 267, 9376 (1992))、
スタウロスポリンやH−7(T.A.Lane等, Biochem. Bio
phys. Res. Commun ., 172, 1273 (1990) )、FK506
(J.Liversidge等, Transplant. Proc., 23, 3339 (199
1))などが知られている。しかしながら3ーデアザアデ
ノシンは核酸誘導体でありSーアデノシルホモシステイ
ンハイドロラーゼ阻害などの作用(T.P.Zimmerman 等,
J. Biol. Chem., 25 9, 1122 (1984))、スタウロスポリ
ンやH−7はプロテインキナーゼC阻害作用、FK506 は
免疫抑制作用を有しており、これら接着分子発現抑制作
用以外の他の生理活性によって、抗炎症効果以外の作用
も発現する化合物である。
【0006】これまでに接着分子発現抑制を主作用とし
た抗炎症薬は知られていない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来抗炎症薬として用
いられている非ステロイド性抗炎症薬は炎症に対し間接
的に作用し急性炎症には効果があるものの、慢性炎症で
は病態の本質的改善作用を持たず、また副作用として高
頻度で発症する胃腸障害や腎や造血系に対する障害が起
こるという問題があった。
【0008】一方、これまで接着分子発現抑制作用を有
することが報告されている3−デアザアデノシンはSー
アデノシルホモシステインハイドロラーゼ阻害などの作
用を持っており、接着分子発現抑制作用だけでなく他の
生理活性を有し、抗炎症効果以外の作用も発現する。
【0009】本発明者らは白血球と血管内皮細胞の接着
阻害がこれまでの非ステロイド性抗炎症薬に代わる新規
抗炎症薬の作用メカニズムとなると考えた。そして3−
デアザアデノシンのもつ接着分子発現阻害作用に着目
し、その接着分子発現阻害作用を選択的に発現する化合
物の探索を行ってきた。
【0010】本発明の目的は接着分子発現抑制作用を有
し、選択的に抗炎症作用を発現する薬剤として有用な新
規化合物を提供するものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、ヒドロキ
シベンジル基を有する一般式(I)で表される複素環化
合物が、接着分子発現抑制作用を有しこれが抗炎症作用
につながることを見いだした。すなわち本発明は、一般
式(I)
【化4】 [式中、Xは、窒素原子あるいは炭素原子を表し、Yは
Xが窒素原子のとき、窒素原子あるいは炭素原子を表
し、Xが炭素原子のとき、水素、炭素数1〜4のアルキ
ル基、炭素数6〜15のアリール基、もしくは炭素7〜
16のアリールアルキル基を有する窒素原子、硫黄原
子、あるいは酸素原子を表し、Rは水素、アミノ基、
炭素数1〜4のアルキル基、炭素数6〜15のアリール
基、もしくは炭素7〜16のアリールアルキル基を有す
る置換アミノ基、チオール基、あるいは水酸基を表し、
、R、Rはそれぞれ独立して水素、水酸基、ア
ミノ基、あるいはチオール基を表す]で表される複素環
誘導体およびその薬理的に許容できる塩であり、該誘導
体を有効成分とする抗炎症薬、抗アレルギー薬、抗リウ
マチ薬に関するものである。
【0012】
【発明の実施の形態】置換基Yとして用いられる窒素原
子の有する炭素数1〜4のアルキル基は、直鎖でも分岐
鎖のアルキル基でも良く、たとえばメチル、エチル、プ
ロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチ
ル、などが挙げられる。またアリール基は好ましくは炭
素数6〜15であり、フェニル、置換フェニル、ナフチ
ルなどが挙げられる。アリールアルキル基は好ましくは
炭素数7〜16でありベンジル、置換ベンジルなどが挙
げられる。
【0013】置換基Rとして用いられる炭素数1〜4
のアルキル基は、直鎖でも分岐鎖のアルキル基でも良
く、たとえばメチル、エチル、プロピル、イソプロピ
ル、ブチル、イソブチル、t−ブチルなどが挙げられ
る。
【0014】式(I)の化合物はRが水酸基、アミノ
基、あるいは置換アミノ基の場合互変異性体で存在する
ことができ、本発明は式(I)の化合物の互変異性体な
らびに式(I)の化合物に関するものである。
【0015】式(I)は薬理学的に許容される酸付加体
あるいは水酸基から導かれる陰イオン種と薬理学的に許
容される陽イオンの塩でも良い。この場合薬理的に許容
される酸としては、鉱酸、たとえば塩酸、硫酸、臭化水
素酸、リン酸、メタリン酸、硝酸、ならびに有機酸、た
とえば酢酸、トリフルオロ酢酸、プロピオン酸、酒石
酸、クエン酸、リンゴ酸、乳酸、フマル酸、安息香酸、
グリコール酸、グルコン酸、コハク酸、およびメタンス
ルホン酸、アリールスルホン酸、たとえばp−トルエン
スルホン酸が含まれる。
【0016】陽イオンは金属陽イオン、アンモニウムイ
オンNL(ただし、Lは水素または炭素数1〜7の直
鎖あるいは分岐鎖のアルキル基である)をさし、特に好
ましい金属陽イオンは、アルカリ金属類、例えばリチウ
ム、ナトリウム、カリウムなど、およびアルカリ土類金
属類、例えばマグネシウム、カルシウムなどの陽イオン
である。しかし、他の金属、例えばアルミニウム、亜
鉛、鉄などの陽イオンも本発明に含まれる。アンモニウ
ムイオンとしては、アンモニア、メチルアミン、ジメチ
ルアミン、トリメチルアミン、エチルアミン、ジエチル
アミン、トリエチルアミン、プルピルアミン、ジプロピ
ルアミン、イソプロピルアミン、ジイソプロピルアミ
ン、ブチルアミン、ジブチルアミン、イソブチルアミ
ン、t−ブチルアミン、モノエタノールアミン、ジエタ
ノールアミン、トリエタノールアミン、などのアンモニ
ウムイオンおよびテトラメチルアンモニウム、テトラエ
チルアンモニウムなどが挙げられる。なかでもナトリウ
ム、カリウム、アンモニア、アルキルアミンの陽イオン
が好ましい。
【0017】本発明の複素環誘導体は、当該分野におけ
る次の反応式で示される方法によって製造することがで
きる。
【化5】
【0018】使用される出発物質は複素環(IV)(ここで
A、B、C、D、Rは前記定義と同じ)および官能基
が保護されたベンジルハライド(V) (ここでR
、Rはそれぞれ独立して水素原子、あるいは、保
護基たとえばメチル基、置換メチル基、ベンジル基、置
換ベンジル基で保護された水酸基、アミノ基、チオール
基)である。この複素環(IV)とベンジルハライド(V) を
塩基、たとえば水素化ナトリウム、グリニャール試薬、
アルキルリチウム、あるいはルイス酸たとえば塩化亜鉛
を用いて反応させ化合物(VI)としたのち、官能基の保護
基の脱保護をたとえば酸加水分解反応あるいは水素添加
反応で行い複素環誘導体(I) とする。
【0019】反応温度および反応時間は使用される試薬
によって変わる。たとえば反応温度は0℃と溶媒あるい
は溶媒混合物の沸点との間であり、反応時間は10分か
ら数日の間で選択される。
【0020】炎症反応では、血管中を流れる白血球が血
管内皮細胞に接着したのち、血管壁を通り抜け血管外へ
と浸潤し炎症局所へ遊走する。この白血球と血管内皮細
胞の接着は白血球および血管内皮細胞の表面に発現する
接着分子と呼ばれる蛋白質分子を介して行われる。白血
球と血管内皮細胞の接着ではまず、白血球が血管内皮細
胞の上を転がるローリングという現象が起こりその後に
白血球と血管内皮細胞の強い接着が起こる。血管内皮細
胞上に発現するICAM-1あるいはVCAM-1などはこの接着に
関わる接着分子であり、リウマチなどの炎症時にはICAM
-1あるいはVCAM-1などの発現量は増加しており、接着分
子を介して接着が起こり白血球が炎症局所に次々と浸潤
する。このように白血球と血管内皮細胞の接着は炎症反
応のキーステップである。従ってこの接着を阻害するこ
とができれば、炎症反応を抑えることができると考えら
れる。
【0021】本発明の化合物は炎症に関わる血管内皮細
胞上の接着分子の発現を抑制する活性を有しており、白
血球の血管内皮細胞への接着を阻害する。
【0022】血管内皮細胞上の接着分子の発現抑制能は
培養したヒト臍帯静脈由来血管内皮細胞をサイトカイン
などの刺激剤、たとえばIL-1、IL-4、TNF αなどにより
発現する接着分子、たとえばICAM-1、VCAM-1などの発現
量の増加に対する抑制能により示すことができる。接着
分子の発現量はたとえば1次抗体として抗接着分子抗体
を、2次抗体としてFITCラベル化抗IgG抗体を反
応させた後、間接蛍光抗体法にて測定することができ
る。
【0023】炎症反応においては活性化された血管内皮
細胞は接着分子を発現するとともに、ケモカインたとえ
ばIL-8を産生する。このケモカインは好中球や他の白血
球の遊走活性を有し炎症反応に関与する。従って、ケモ
カイン産生を抑制することも抗炎症作用に関わる。本発
明の化合物は血管内皮細胞からのケモカイン産生抑制作
用を有する。
【0024】本発明の化合物の抗炎症剤としての活性
は、たとえばネズミのような動物に対して一般に炎症を
惹起することが知られている刺激剤によりもたらされる
浮腫の抑制効果を測定することにより示すことができ
る。刺激剤としては例えばアラキドン酸、ホルボールミ
リステートアセテート、キシレン、カプサイシン、カラ
キーナ、オキサゾロン、ジニトロフルオロベンゼンなど
である。
【0025】本発明の化合物の対象とする疾患は、炎症
性疾患、アレルギー性疾患、疼痛性疾患である。例え
ば、(慢性)関節リウマチ、リウマチ様多発関節炎、変
形性関節症腰痛症、腱・腱鞘炎、骨関節炎、筋肉痛、神
経痛、アトピー性皮膚炎、接触皮膚炎、乾癬、糸球体腎
炎、紅斑性狼瘡、硬皮症、喘息、手術後・外傷後の炎症
・腫脹、虚血再灌流傷害、Adult respirotory distress
syndrome などの治療・予防活性の優れた薬剤の提供に
ある。
【0026】本発明の複素環誘導体を、先に述べた本発
明の用途に用いる場合、そのままもしくは自体公知の薬
学的に許容されうる担体、賦形剤、溶剤、外用基材など
と混合した医薬組成物として使用に供される。担体、賦
形剤としては例えばデンプン類、セルロース類、ラクト
ース、白糖、ブドウ糖、マンニトール、デキストリン、
炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、硫酸カルシウム、
アラビアゴム、トラガントゴム、ゼラチン、ポリビニル
アルコール、ポリビニルピロリドン、ステアリン酸マグ
ネシウム、タルクなどがあげられ、溶剤、外用基材とし
ては例えば注射用水、プロピレングリコール、ポリエチ
レングリコール400、エタノール、オリーブ油、ダイ
ズ油、ゴマ油、リン脂質、グリセリン、白色ワセリン、
プラスチレース、ポリスチレングリコール4000、ス
テアリルアルコール、精製ラノリン、流動パラフィン、
シリコンゴム、アクリル酸ポリマー、カカオ脂、ウィテ
プゾルなどがあげられる。投与は、錠剤、カプセル剤、
散剤、細粒剤、顆粒剤、丸剤、シロップ剤などの経口投
与、注射剤、軟膏剤、テープ剤、スプレー剤、エアゾー
ル剤、坐剤などの非経口投与のいずれであってもよい。
【0027】投与量は、投与対象、投与ルート、症状な
どによっても異なるが、約0.1mg〜5g程度、好ま
しくは1mg〜1g程度であり、これを1日1〜数回に
分けて、経口あるいは非経口投与する。
【0028】
【実施例】以下実施例により本発明を詳細に説明する。
尚、次の実施例は本発明を説明するために挙げるもので
あって、本発明を制限するものではない。
【0029】実施例13- (3, 4- ジヒドロキシベンジル)ベンゾ[b ]チ
オフェン 上記化合物(1)を下記方法により合成した。
【化6】
【0030】(a)3- (3, 4- ジメトキシベンジ
ル)ベンゾ[b ]チオフェンの合成 塩化亜鉛0.34g(2.5mmol)を減圧下加熱乾燥した後、ベン
ゾ[b ]チオフェン1.67g (12.5mmol)のクロロホルム溶
液(9ml) を加え、これに3, 4- ジメトキシベンジルク
ロリド 1.87g(10mmol)のクロロホルム溶液(9ml) を滴下
した。溶液を4時間加熱環流した後、1N塩酸を加え反応
を停止し、クロロホルムで抽出した。有機層を無水硫酸
マグネシウムで乾燥し溶媒を留去して得られた残渣をカ
ラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=97/
3 →95/5 )で精製した。さらに酢酸エチル- ヘキサン
から再結晶し、3- (3, 4- ジメトキシベンジル)ベ
ンゾ[b ]チオフェン7 82.3mg(0.849mmol) を得た。収
率28%1 H NMR(400MHz, CDCl3, δ): 3.82(s, 3H), 3.86(s, 3
H), 4.14(s, 2H), 6.78-6.83(m, 3H), 6.99(s, 1H), 7.
31-7.37(m, 2H), 7.69-7.73(m, 1H), 7.83-7.87(m, 1
H).
【0031】(b)3- (3, 4- ジヒドロキシベンジ
ル)ベンゾ[b ]チオフェンの合成 3- (3, 4- ジメトキシベンジル)ベンゾ[b ]チオ
フェン300mg(1.05mmol)の酢酸(10ml)-48 %臭化水素酸
(3ml )混合溶液を3.25時間加熱環流した。溶液を冷却
し蒸留水を加えエーテルで抽出した。有機層を飽和塩化
ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾
燥し溶媒を留去して得られた残渣をカラムクロマトグラ
フィー(ヘキサン/酢酸エチル=95/5 →85/15 )で精
製し、さらにローバーカラム(LiChroprep, Bタイプ)
(ヘキサン/酢酸エチル=2 /1 )で精製した。活性炭
処理し、ジクロロメタンーヘキサンから再結晶して3-
(3, 4- ジヒドロキシベンジル)ベンゾ[b ]チオフ
ェン216mg (0.842mmol) を得た。収率80% 。
【0032】mp: 52-54 ℃.1 H NMR(400MHz, CDCl3, δ): 4.06(s, 2H), 5.22(brs,
2H), 6.68-6.82(m, 3H), 7.01 (s, 1H), 7.29-7.36(m,
2H), 7.64-7.69(m, 1H), 7.82-7.88(m, 1H). IR(cm-1): 1520, 1446, 1282, 1261, 1110, 766. MS(EI): 256. 元素分析(C15122 Sとして) 計算値(%): C70.29 H4.72 測定値(%): C72.45 H4.50
【0033】実施例23- (3, 4- ジヒドロキシベンジル)- 1- メチルイ
ンドール 上記化合物(2)を下記方法により合成した。
【化7】
【0034】(a)3- (3, 4- ジベンジルオキシベ
ンジル)インドールの合成 氷冷下インドール898mg(7.67mmol) のベンゼン溶液(15m
l)にエチルマグネシウムブロミド(THF 溶液)9.1ml(0.
93N, 8.4mmol) を加え10分撹拌した溶液に3,4- ジベ
ンジルオキシベンジルクロリド2.00g(5.90mmol) のベン
ゼン溶液(10ml)を加え20時間撹拌した。飽和塩化アンモ
ニウム水溶液を加え反応を停止し、酢酸エチルで抽出
し、有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄し、無水
硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を留去して得られた残
渣をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル
=19/1 )で精製した。さらに酢酸エチル- ヘキサンか
ら再結晶し、3- (3, 4- ジベンジルオキシベンジ
ル)インドール773mg(1.84mmol) を得た。収率31%1 H NMR(400MHz, CDCl3, δ): 4.00(s, 2H), 5.09(s, 2
H), 5.12(s, 2H), 6.60-7.50(m, 18H).
【0035】(b)3- (3, 4- ジベンジルオキシベ
ンジル)- 1- メチルインドールの合成 水素化ナトリウム21mg(0.524mmol) のTHF 懸濁液(1ml)
に3- (3, 4- ジベンジルオキシベンジル)インドー
ル200mg(0.477mmol)のDMF 溶液(4ml) を滴下し1時間撹
拌した。ヨウ化メチル29.7μl(0.477mmol)を加え、1 時
間撹拌した。飽和塩化アンモニウム水溶液を加え反応を
停止し、酢酸エチルで抽出し、無水硫酸マグネシウムで
乾燥し、溶媒を留去して得られた残渣をカラムクロマト
グラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=19/1)で精製して
3- (3, 4- ジベンジルオキシベンジル)- 1- メチ
ルインドール146mg(0.337mmol)を得た。収率71%1 H NMR(400MHz, CDCl3, δ):3.70(s, 3H), 3.98(s, 2
H), 5.09(s, 2H), 5.12(s, 2H), 6.64(s, 1H), 6.76-6.
99(m, 3H), 7.04-7.08(m, 1H), 7.18-7.48(m, 12H).
【0036】(c)3- (3, 4- ジヒドロキシベンジ
ル)- 1- メチルインドールの合成 3- (3, 4- ジベンジルオキシベンジル)- 1- メチ
ルインドール143mg (0.329mmol) をエタノール3ml 、酢
酸エチル1.5ml に溶解しパラジウム炭素存在下1時間常
圧で水素添加した。反応溶液をろ過し、溶媒を留去して
得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/
酢酸エチル=8/2 →10/3)で精製した後、ジクロロメタ
ン- ヘキサンから再結晶して3- (3, 4- ジヒドロキ
シベンジル)- 1- メチルインドール41.6mg(0.164mmo
l) を得た。収率50%。
【0037】mp: 96.6-100.5℃.1 H NMR(400MHz, CDCl3, δ): 3.73(s, 3H), 3.99(s, 2
H), 4.89(s, 1H), 4.93(s, 1H), 6.69-6.79(m, 4H), 7.
06(dt, J=1.0, 7.6Hz, 1H), 7.21(dt, J=1.0, 7.6Hz, 1
H), 7.26-7.29(m, 1H), 7.49(d, J=7.8Hz, 1H). IR(cm-1): 1520, 1284, 741. MS(EI): 253. 元素分析(C1615NO2 として) 計算値(%): C75.87 H5.97 N5.53 測定値(%): C76.06 H5.83 N5.75
【0038】実施例34- アミノ- 1- (3, 4- ジヒドロキシベンジル)イ
ミダゾ[4,5-c ]ピリジン塩酸塩 上記化合物(3)を下記方法により合成した。
【化8】
【0039】(a)4- アミノ- 1- (3, 4- ジベン
ジルオキシベンジル)イミダゾ[4,5-c ]ピリジンの合
成 水素化ナトリウム107mg(2.66mmol) のTHF 懸濁液(3ml)
に4- アミノイミダゾ[4,5-c ]ピリジン2塩酸塩184m
g(0.888mmol)のDMF 溶液を滴下し1時間撹拌した。3,
4- ジベンジルオキシベンジルクロリド301mg(0.888mmo
l)を加え、19時間撹拌した。飽和塩化アンモニウム水溶
液を加え反応を停止し、クロロホルムで抽出し、無水硫
酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を留去して得られた残渣
をカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノー
ル=98/2 )で精製した。さらにクロロホルム- ヘキサ
ンから再結晶し、4- アミノ- 1- (3, 4- ジベンジ
ルオキシベンジル)イミダゾ[4,5-c ]ピリジン183mg
(0.418mmol)を得た。収率47%。
【0040】1H NMR(400MHz, CDCl3, δ):5.08(s, 2
H), 5.13(s, 2H), 5.15(s, 2H), 6.54(d, J=5.9Hz, 1
H), 6.67-6.73(m, 2H), 6.88(d, J=7.8Hz, 1H), 7.26-
7.44(m, 10H), 7.69(s, 1H), 7.80(d, J=5.9Hz, 1H). IR(cm-1): 1651, 1605, 1518, 1481, 1270, 737.
【0041】(b)4- アミノ- 1- (3, 4- ジヒド
ロキシベンジル)イミダゾ[4,5-c ]ピリジン塩酸塩の
合成 4- アミノ- 1- (3, 4- ジベンジルオキシベンジ
ル)イミダゾ[4,5-c ]ピリジン130mg (0.298mmol) を
メタノール7ml 、6N塩酸5ml 、アセトン5ml に溶解しパ
ラジウム炭素存在下1時間常圧で水素添加した。反応溶
液をろ過し、溶媒を留去して得られた残渣を活性炭処理
した後、メタノール- エーテルから再結晶して4- アミ
ノ- 1- (3, 4- ジヒドロキシベンジル)イミダゾ
[4,5-c ]ピリジン41.6mg(0.164mmol) を得た。収率87
%。
【0042】mp: 187-190 ℃.1 H NMR(400MHz, DMSO-d8, δ): 5.00(brs, 2H), 5.36
(s, 2H), 6.65(dd, J=1.9, 7.8Hz1H), 6.70-6.73(m, 2
H), 7.19(d, J=5.8Hz, 1H), 7.72(d, J=5.8Hz, 1H), 8.
53(s, 2H), 8.58(s, 1H), 13.3(s, 1H). IR(cm-1): 1698, 1632, 1292, 1270, 1195, 590. MS(FAB): 257(M+1). 元素分析(C13134 2 Clとして) 計算値(%): C53.34 H4.47 N19.14 測定値(%): C53.01 H4.73 N18.87
【0043】実施例44- アミノ- 1- (4- ヒドロキシベンジル)イミダゾ
[4,5-c ]ピリジン 上記化合物(4)を下記方法により合成した。
【化9】
【0044】(a)4- アミノ- 1- (4- ベンジルオ
キシベンジル)イミダゾ[4,5-c ]ピリジンの合成 実施例3(a)と同様の方法により、4- アミノイミダ
ゾ[4,5-c ]ピリジン2塩酸塩200mg(0.965mmol)と4-
ベンジルオキシベンジルクロリド225mg(0.965mmol)より
4- アミノ- 1- (4- ベンジルオキシベンジル)イミ
ダゾ[4,5-c ]ピリジン73mg(0.221mmol) を得た。収率
23%1 HNMR(90MHz, CDCl3, δ):5.05(s, 2H), 5.16(brs, 2
H), 5.22(s, 2H), 6.65(d, J=6Hz1H), 6.87-7.50(m, 9
H), 7.75(s, 1H), 7.84(d, J=6Hz, 1H). IR(cm-1): 1630, 1516, 1485, 1450, 1369, 1241, 117
6, 1042, 741.
【0045】(b)4- アミノ- 1- (4- ヒドロキシ
ベンジル)イミダゾ[4,5-c ]ピリジン5/4 塩酸塩の合
成 実施例3(b)と同様の方法により4- アミノ- 1-
(4- ベンジルオキシベンジル)イミダゾ[4,5-c ]ピ
リジン46mg(0.139mmol) より4- アミノ- 1- (4- ヒ
ドロキシベンジル)イミダゾ[4,5-c ]ピリジン5/4 塩
酸塩35.7mg(0.124mmol) を得た。収率90%。
【0046】mp: 212-214 ℃.1 H NMR(400MHz, DMSO-d8, δ): 5.42(s, 2H), 6.75(d,
J=8.6Hz, 2H), 7.22(d, J=8.6Hz, 2H), 7.24(d, J=6.6
Hz, 1H), 7.72(d, J=6.6Hz, 1H), 8.53(s, 2H),8.60(s,
1H), 9.62(brs, 1H), 13.31(brs, 1H). IR(cm-1): 1688, 1632, 1613, 1518, 787, 754, 700. MS(FAB): 241(M+1). 元素分析(C1313.25 Cl1.254 Oとして) 計算値(%): C54.62 H4.67 N19.60 測定値(%): C54.43 H4.93 N19.85
【0047】実施例54- アミノ- 1- (3- ヒドロキシベンジル)イミダゾ
[4,5-c ]ピリジン 上記化合物(5)を下記方法により合成した。
【化10】
【0048】(a)4- アミノ- 1- (3- ベンジルオ
キシベンジル)イミダゾ[4,5-c ]ピリジンの合成 実施例3(a)と同様の方法により、4- アミノイミダ
ゾ[4,5-c ]ピリジン2塩酸塩300mg(1.45mmol) と3-
ベンジルオキシベンジルブロミド402mg(1.45mmol) より
4- アミノ- 1- (3- ベンジルオキシベンジル)イミ
ダゾ[4,5-c ]ピリジン281mg(0.849mmol)を得た。収率
74%1 H NMR(400MHz, DMSO-d8, δ): 5.01(s, 2H), 5.17(s,
2H), 5.24(s, 2H), 6.62(d, J=5.9Hz, 1H), 6.74(d, J
=2.4Hz, 1H), 6.76(d, J=7.8Hz, 1H), 6.93(dd,J=2.4,
7.8Hz, 1H), 7.24-7.38(m, 6H), 7.77(s, 1H), 7.82(d,
J=5.9Hz, 1H). IR(cm-1): 1657, 1595, 1489, 1452, 1290, 1243, 770.
【0049】(b)4- アミノ- 1- (3- ヒドロキシ
ベンジル)イミダゾ[4,5-c ]ピリジン塩酸塩の合成 実施例3(b)と同様の方法により4- アミノ- 1-
(3- ベンジルオキシベンジル)イミダゾ[4,5-c ]ピ
リジン200mg(0.605mmol)より4- アミノ- 1- (3- ヒ
ドロキシベンジル)イミダゾ[4,5-c ]ピリジン塩酸塩
119mg(0.430mmol)を得た。収率71%。
【0050】mp: 265 ℃(dec).1 H NMR(400MHz, DMSO-d8, δ): 5.48(s, 2H), 6.63-6.
76(m, 3H), 7.11-7.22(m, 2H), 7.72(d, J=6.8Hz, 1H),
8.54(s, 2H), 8.61(s, 1H), 9.57(brs, 1H), 13.27(br
s, 1H). IR(cm-1): 1692, 1682, 1624, 1591, 1483, 1348, 756,
743. MS(FAB): 241(M+1). 元素分析(C1313ClN4 Oとして) 計算値(%): C56.42 H4.73 N20.24 測定値(%): C56.17 H4.47 N20.47
【0051】実施例64- アミノ- 1- (3,4,5- トリヒドロキシベンジ
ル)イミダゾ[4,5-c]ピリジン 上記化合物(6)を下記方法により合成した。
【化11】
【0052】(a)4- アミノ- 1- (3,4,5- ト
リベンジルオキシベンジル)イミダゾ[4,5-c ]ピリジ
ンの合成 実施例3(a)と同様の方法により、4- アミノイミダ
ゾ[4,5-c ]ピリジン2塩酸塩300mg(1.45mmol) と3,
4,5- トリベンジルオキシベンジルクロリド225mg(0.
965mmol)より4- アミノ- 1- (3,4,5- トリベン
ジルオキシベンジル)イミダゾ[4,5-c ]ピリジン362m
g(0.668mmol ) を得た。収率46%1 H NMR(400MHz, CDCl3, δ):5.01(s, 4H), 5.05(s, 2
H), 5.11(s, 2H),5.14(s, 2H), 67(s, 2H), 6.49(d, J=
5.9Hz, 1H), 7.25-7.42(m, 15H), 7.68(s, 1H),7.80(d,
J=5.9Hz, 1H).
【0053】(b)4- アミノ- 1- (3,4,5- ト
リヒドロキシベンジル)イミダゾ[4,5-c ]ピリジン塩
酸塩の合成 実施例3(b)と同様の方法により4- アミノ- 1-
(4- ベンジルオキシベンジル)イミダゾ[4,5-c ]ピ
リジン300mg(0.553mmol)より4- アミノ- 1- (3,
4,5- トリヒドロキシベンジル)イミダゾ[4,5-c ]
ピリジン塩酸塩18.7mg(0.060mmol) を得た。収率11%。
【0054】mp: 209 ℃.1 H NMR(400MHz, DMSO-d8, δ): 5.30(s, 2H), 6.21(s,
2H), 7.15(d, J=7.3Hz, 1H), 71(d, J=7.3Hz, 1H), 8.
49(brs, 2H), 8.54(s, 1H), 13.03(brs, 1H). IR(cm-1): 1684, 1460, 1038, 785. MS(FAB): 272(M+1). 元素分析(C1313ClN4 3 として) 計算値(%): C50.58 H4.24 N18.15 測定値(%): C50.32 H4.34 N18.23
【0055】実施例71- (3, 4- ジヒドロキシベンジル)インドール 上記化合物(7)を下記方法により合成した。
【化12】
【0056】(a)1- (3, 4- ジベンジルオキシベ
ンジル)インドールの合成 水素化ナトリウム200mg(5.0mmol)のTHF 懸濁液(5ml) に
インドール586mg(5.0mmol)のDMF 溶液(15ml)を滴下し2
時間撹拌した。3, 4- ジベンジルオキシベンジルクロ
リド1.69g(5.0mmol)を加え、30分撹拌した。飽和塩化ア
ンモニウム水溶液を加え反応を停止し、酢酸エチルで抽
出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を留去して
得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/
酢酸エチル=9/1 )で精製した後、酢酸エチル- ヘキサ
ンから再結晶して1- (3, 4-ジベンジルオキシベン
ジル)インドール1.71g(4.08mmol) を得た。収率82%1 H NMR(400MHz, CDCl3, δ): 5.03(s, 2H), 5.11(s, 2
H), 5.18(s, 2H), 6.51(s, 1H), 6.63(dd, J=2.0, 8.3H
z, 1H), 6.70(d, J=2.0Hz, 1H), 6.83(d, J=8.3Hz, 1
H), 7.04(s, 1H), 7.08-7.17(m, 2H), 7.23-7.36(m, 11
H), 7.40(d, J=7.3Hz, 2H), 7.64(d, J=8.3Hz1H). IR(cm-1): 1522, 1433, 1325, 1272, 1139, 745, 731.
【0057】(b)1- (3, 4- ジヒドロキシベンジ
ル)インドールの合成 実施例2(c)と同様の方法により1- (3, 4- ジベ
ンジルオキシベンジル)インドール683mg(1.63mmol) よ
り1- (3, 4- ジヒドロキシベンジル)インドール31
1mg(1.44mmol) を得た。収率88%。
【0058】mp: 111.6-117.5 ℃.1 H NMR(400MHz, CDCl3, δ): 5.12(brs, 2H), 5.20(s,
2H), 6.53(d, J=2.0Hz, 1H), 66(d, J=1.5Hz, 1H), 6.
62(dd, J=2.0, 8.3Hz, 1H), 6.77(d, J=8.3Hz,1H), 6.7
9-7.18(m3H), 7.27(d, J=8.3Hz, 1H), 7.63(d, J=7.8H
z, 1H). IR(cm-1): 1526, 1450, 1288, 1193, 746. MS(EI): 239. 元素分析(C1513NO2 として) 計算値(%): C75.29 H5.47 N5.85 測定値(%): C75.04 H5.61 N5.86
【0059】実施例84- アミノ- 1- (3, 4- ジヒドロキシベンジル)イ
ンドール 上記化合物(8)を下記方法により合成した。
【化13】
【0060】(a)1- (3, 4- ジベンジルオキシベ
ンジル)- 4- ニトロインドールの合成 実施例7(a)と同様の方法により4- ニトロインドー
ル500mg(3.08mmol) より1- (3, 4- ジベンジルオ
キシベンジル)- 4- ニトロインドール1.38g(2.96mmo
l) を得た。収率96%1 H NMR(400MHz, CDCl3, δ): 5.04(s, 2H), 5.13(s, 2
H), 5.25(s, 2H), 6.59(d, J=2.0Hz, 1H), 6.64(dd, J=
2.0, 8.3Hz, 1H), 6.86(d, J=8.3Hz, 1H), 7.19(t, J=
7.8Hz, 1H)7.24-7.43(m, 12H), 7.50(d, J=8.3Hz, 1H),
8.13(d, J=8.3Hz, 1H). IR(cm-1): 1518, 1506, 1361, 1321, 1294, 1265, 737.
【0061】(b)4- アミノ- 1- (3, 4- ジヒド
ロキシベンジル)インドールの合成 実施例2(c)と同様の方法により1- (3, 4- ジベ
ンジルオキシベンジル)- 4- ニトロインドール1.00g
(2.236mmol)より4- アミノ- 1- (3, 4- ジヒドロ
キシベンジル)インドール274mg(1.08mmol) を得た。収
率48%。
【0062】mp: 187.9-189.3 ℃.1 H NMR(400MHz, DMSO-d8, δ): 5.08(s, 2H), 5.18(s,
2H), 6.14(d, J=6.8Hz, 1H), 68-6.53(m, 3H), 6.59
(d, J=7.8Hz, 1H), 6.63(d, J=7.8Hz, 1H), 6.77(t, J=
7.8Hz, 1H), 7.13(d, J=2.9Hz, 1H), 8.76(s, 1H), 8.8
0(s, 1H). IR(cm-1): 1603, 1499, 1375, 1265, 1114, 743. MS(EI): 254. 元素分析(C15142 2 として) 計算値(%): C70.85 H5.55 N11.02 測定値(%): C70.62 H5.66 N10.80
【0063】実施例91- (3, 4- ジヒドロキシベンジル)ベンズイミダゾ
ール 上記化合物(9)を下記方法により合成した。
【化14】
【0064】(a)1- (3, 4- ジベンジルオキシベ
ンジル)ベンズイミダゾールの合成 実施例7(a)と同様の方法によりベンズイミダゾール
354mg(3.00mmol) より1- (3, 4- ジベンジルオキシ
ベンジル)ベンズイミダゾール1.06g(2.52mmol) を得
た。収率84%1 H NMR(90MHz, CDCl 3, δ): 5.06(s, 2H), 5.14(s, 2
H), 5.21(s, 2H), 6.71-6.74(m, 2H), 6.87(d, J=7.8H
z, 1H), 7.20-7.43(m, 13H), 7.82(d, J=7.8Hz,1H), 7.
85(s, 1H).
【0065】(b)1- (3, 4- ジヒドロキシベンジ
ル)ベンズイミダゾールの合成 実施例2(c)と同様の方法により1- (3, 4- ジベ
ンジルオキシベンジル)ベンズイミダゾール600mg(1.43
mmol) より1- (3, 4- ジヒドロキシベンジル)ベン
ズイミダゾール259mg(1.08mmol) を得た。収率76%。
【0066】mp: 190.5-192.1 ℃1 H NMR(400MHz, DMSO-d8, δ): 5.29(s, 2H), 6.61-6.
69(m, 3H), 7.14-7.22(m, 2H), 7.47-7.50(m, 1H), 7.6
2-7.65(m, 1H), 8.32(m, 1H), 8.92(brs, 1H). IR(cm-1): 1504, 1280, 1197, 750, 741. 元素分析(C14122 2 として) 計算値(%): C69.99 H5.03 N11.66 測定値(%): C69.48 H5.08 N11.45
【0067】実施例105- アミノ- 1- (3, 4- ジヒドロキシベンジル)ベ
ンズイミダゾール2塩酸塩および6- アミノ- 1-
(3, 4- ジヒドロキシベンジル)ベンズイミダゾール
2塩酸塩 上記化合物(10)および(11)を下記方法により合
成した。
【0068】
【化15】
【化16】
【0069】(a)1- (3, 4- ジベンジルオキシベ
ンジル)- 5- ニトロベンズイミダゾールおよび1-
(3, 4- ジベンジルオキシベンジル)- 6- ニトロベ
ンズイミダゾールの合成 実施例7(a)と同様の方法により5- ニトロベンズイ
ミダゾール321mg(1.97mmol) より1- (3, 4- ジベン
ジルオキシベンジル)- 5- ニトロベンズイミダゾール
と1- (3, 4- ジベンジルオキシベンジル)- 6-
ニトロベンズイミダゾールの混合物を得、これをカラム
クロマトグラフィーにより分離し、1-(3, 4- ジベ
ンジルオキシベンジル)- 5- ニトロベンズイミダゾー
ル337mg(0.73mmol) と1- (3, 4- ジベンジルオキシ
ベンジル)- 6- ニトロベンズイミダゾール251mg(0.54
mmol))を得た。収率84%。
【0070】1- (3, 4- ジベンジルオキシベンジ
ル)- 5- ニトロベンズイミダゾール)1 H NMR(300MHz, CDCl3, δ):5.09(s, 2H), 5.16(s, 2
H), 5.25(s, 2H), 6.67(d, J=2.1Hz, 1H), 6.72(dd, J=
1.5, 6.6Hz, 1H), 6.90(d, J=8.4Hz, 1H), 7.21(d, J=
8.9Hz, 1H), 7.26-7.44(m, 10H), 8.02(s, 1H), 8.13(d
d, J=2.2, 6.7Hz,1H), 8.72(d, J=2.2Hz, 1H). IR(cm-1): 1520, 1338, 1265, 1141, 741.
【0071】1- (3, 4- ジベンジルオキシベンジ
ル)- 6- ニトロベンズイミダゾール1 H NMR(300MHz, CDCl3, δ):5.09(s, 2H), 5.16(s, 2
H), 5.28(s, 2H), 6.69(d, J=2.2Hz, 1H), 6.77(dd, J=
2.2, 6.0Hz, 1H), 6.92(d, J=8.2Hz, 1H), 7.25-7.45
(m, 10H), 7.87(d, J=9.5Hz, 1H), 8.05(s, 1H), 8.18-
8.23(m, 2H). IR(cm-1): 1518, 1342, 1259, 1141, 735.
【0072】(b)5- アミノ- 1- (3, 4- ジヒド
ロキシベンジル)ベンズイミダゾール2塩酸塩の合成 実施例3(b)と同様の方法により1- (3, 4- ジベ
ンジルオキシベンジル)5- ニトロベンズイミダゾール
150mg(0.325mmol)より5- アミノ- 1- (3,4- ジヒ
ドロキシベンジル)ベンズイミダゾール65.8mg(0.266mm
ol) を得た。収率69%。
【0073】mp: 204.9-206.5 ℃(dec.).1 H NMR(500MHz, DMSO-d8, δ): 5.43-5.47(m, 2H), 6.
72-6.83(m, 3H), 7.08-7.43(m, 2H), 7.64-7.74(m, 1
H), 9.42(s, 1H). IR(cm-1): 1531, 1444, 1303, 1238, 820. MS(FAB): 256(M+1). 元素分析(C1415Cl2 3 2 として) 計算値(%): C51.24 H4.61 N12.80 測定値(%): C50.93 H4.87 N12.49
【0074】(c)6- アミノ- 1- (3, 4- ジヒド
ロキシベンジル)ベンズイミダゾール2塩酸塩の合成 実施例3(b)と同様の方法により1- (3, 4- ジベ
ンジルオキシベンジル)6- ニトロベンズイミダゾール
150mg(0.325mmol)より6- アミノ- 1- (3,4- ジヒ
ドロキシベンジル)ベンズイミダゾール66.9mg(0.229mm
ol) を得た。収率71%。
【0075】mp: 186.3-188.2 ℃(dec.).1 H NMR(500MHz, DMSO-d8, δ): 5.425(s, 1H), 5.434
(s, 1H), 6.67-6.76(m,3H), 7.07-7.23(m, 2H), 7.63-
7.72(m, 1H), 9.42-9.48(m, 1H). IR(cm-1): 1508, 1439, 1367, 1280, 1199, 816. MS(FAB): 256(M+1). 元素分析(C1415Cl2 3 2 として) 計算値(%): C51.24 H4.61 N12.80 測定値(%): C51.33 H4.84 N12.58
【0076】実施例11血管内皮細胞からの接着分子発現抑制 接着分子発現量は間接蛍光抗体法で測定した。ゼラチン
コートしたプラスチック製6穴プレートにヒト臍帯静脈
内皮細胞を培養した。実施例1、2の化合物はジメチル
スルホキシド、実施例3の化合物は精製水に溶解して培
地中に添加した。10分間37℃に保った後、IL-1β
3U/ml、もしくはTNF α5ng/mlおよびIL-4 0.3U/
mlを培地に添加し、血管内皮細胞を刺激した。刺激後
24時間後に細胞を回収し、1次抗体として抗ICAM-1抗
体(84H10)、もしくは抗VCAM-1抗体 (1G1
1)を2次抗体としてFITCラベル化マウスIgG抗
体を反応させた。間接蛍光抗体法にてFACSscan
を用いて10000個の細胞についてその蛍光強度を測
定し、細胞表面の接着分子発現量とした。結果を表1〜
4に示す。
【0077】
【表1】
【0078】
【表2】
【0079】
【表3】
【0080】
【表4】
【0081】実施例12血管内皮細胞からのケモカイン産生抑制 ゼラチンコートしたプラスチック製6穴プレートにヒト
臍帯静脈由来血管内皮細胞を培養した。実施例1、2の
化合物はジメチルスルホキシドに溶解して培地中に添加
した。10分間37℃に保った後IL-1β 3U/ ml、
もしくはTNF α5ng/ mlおよびIL-4 0.3 U/ ml
を培地に添加し、血管内皮細胞を刺激した。
【0082】狙撃後24時間後に細胞培養上清を回収
し、ヒトIL-8ELISAキット(トーレ・フジバイオニ
クス)を用いてIL-8濃度を測定した。結果を表5に示
す。
【0083】
【表5】
【0084】実施例13接触皮膚炎モデル BALB/Cマウスの雌、7週齢を使用した。DAY−
0、DAY−1に0.2%ジニトロフルオロベンゼン(DNF
B)アセトン- オリーブ油(4:1)溶液をマウス背部
に25μl塗布し、感作を行った。DAY−5に耳の厚さ
を測定後、被験化合物1mg/ear塗布を行い、直後
に0.2 %DNFB溶液を右耳介に塗布し、24時間後に耳の
厚さを測定した。耳浮腫率、浮腫抑制率は、下式のよう
に算出した。
【0085】耳浮腫率(%)=(惹起後の耳介の厚さ−
惹起前の耳介の厚さ)/惹起前の耳介の厚さ×100 浮腫抑制率(%)=(化合物投与群の耳浮腫率−対照群
の耳浮腫率)/対照群の耳浮腫率×100 結果を表6に示す。
【0086】
【表6】
【0087】
【発明の効果】本発明の化合物は、接着分子発現抑制作
用を有し、医薬、特に抗炎症薬、抗リウマチ薬、抗アレ
ルギー薬として有用である。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07D 209/12 C07D 209/12 233/56 233/56 235/08 235/08 333/54 333/54 471/04 105 471/04 105C 495/04 105 495/04 105A (72)発明者 守屋 佳子 神奈川県鎌倉市手広1111番地 東レ株式会 社基礎研究所内 (72)発明者 田中 利明 神奈川県鎌倉市手広1111番地 東レ株式会 社基礎研究所内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I) 【化1】 [式中、A、B、C、Dはそれぞれ独立して窒素原子あ
    るいは炭素原子を表し、Xは、窒素原子あるいは炭素原
    子を表し、YはXが窒素原子のとき、窒素原子あるいは
    炭素原子を表し、Xが炭素原子のとき、水素、炭素数1
    〜4のアルキル基、炭素数6〜15のアリール基、もし
    くは炭素7〜16のアリールアルキル基を有する窒素原
    子、硫黄原子、あるいは酸素原子を表し、Rは水素、
    アミノ基、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数6〜15
    のアリール基、もしくは炭素7〜16のアリールアルキ
    ル基を有する置換アミノ基、チオール基、あるいは水酸
    基を表し、R、R、Rはそれぞれ独立して水素、
    水酸基、アミノ基、あるいはチオール基を表す]で表さ
    れる複素環誘導体およびその薬理的に許容できる塩。
  2. 【請求項2】 一般式(Ia) 【化2】 [式中、B、D、X、Y、R、R、R、およびR
    は前記定義に同じ]で表される請求項1記載の複素環
    誘導体およびその薬理的に許容できる塩。
  3. 【請求項3】 一般式(Ib) 【化3】 [式中、Yは水素、炭素数1〜4のアルキル基を有する
    窒素原子、硫黄原子、あるいは酸素原子を表し、R
    水素、アミノ基、炭素数1〜4のアルキル基を有するア
    ルキルアミノ基、チオール基、あるいは水酸基を表し、
    、Rは前記定義に同じ]で表される請求項1記載
    の複素環誘導体およびその薬理的に許容できる塩。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3記載の複素環誘導体あるい
    はその薬理的に許容できる塩からなる医薬。
  5. 【請求項5】 請求項1〜3記載の複素環誘導体あるい
    はその薬理的に許容できる塩を有効成分とする抗炎症
    薬。
  6. 【請求項6】 請求項1〜3記載の複素環誘導体あるい
    はその薬理的に許容できる塩を有効成分とする抗アレル
    ギー薬。
  7. 【請求項7】 請求項1〜3記載の複素環誘導体あるい
    はその薬理的に許容できる塩を有効成分とする抗リウマ
    チ薬。
JP34018195A 1995-12-27 1995-12-27 複素環誘導体およびその医薬用途 Pending JPH09176116A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34018195A JPH09176116A (ja) 1995-12-27 1995-12-27 複素環誘導体およびその医薬用途

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34018195A JPH09176116A (ja) 1995-12-27 1995-12-27 複素環誘導体およびその医薬用途

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09176116A true JPH09176116A (ja) 1997-07-08

Family

ID=18334503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34018195A Pending JPH09176116A (ja) 1995-12-27 1995-12-27 複素環誘導体およびその医薬用途

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09176116A (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006028545A3 (en) * 2004-06-18 2007-08-23 3M Innovative Properties Co Substituted imidazoquinolines, imidazopyridines, and imidazonaphthyridines
US8507484B2 (en) 2004-02-26 2013-08-13 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Preventive and/or therapeutic agent for neutrophilic inflammatory diseases
US8940752B2 (en) 2009-06-29 2015-01-27 Incyte Corporation Pyrimidinones as PI3K inhibitors
US9006264B2 (en) 2004-06-18 2015-04-14 3M Innovative Properties Company Substituted imidazoquinolines, imidazopyridines, and imidazonaphthyridines
JP2015519381A (ja) * 2012-06-11 2015-07-09 ユーシービー バイオファルマ エスピーアールエル Tnf−アルファ調節ベンゾイミダゾール
US9107958B2 (en) 2011-06-03 2015-08-18 3M Innovative Properties Company Hydrazino 1H-imidazoquinolin-4-amines and conjugates made therefrom
US9145410B2 (en) 2003-10-03 2015-09-29 3M Innovative Properties Company Pyrazolopyridines and analogs thereof
US9242980B2 (en) 2010-08-17 2016-01-26 3M Innovative Properties Company Lipidated immune response modifier compound compositions, formulations, and methods
US9328110B2 (en) 2003-11-25 2016-05-03 3M Innovative Properties Company Substituted imidazo ring systems and methods
US9365567B2 (en) 2003-10-03 2016-06-14 3M Innovative Properties Company Alkoxy substituted imidazoquinolines
US9475804B2 (en) 2011-06-03 2016-10-25 3M Innovative Properties Company Heterobifunctional linkers with polyethylene glycol segments and immune response modifier conjugates made therefrom
US9707233B2 (en) 2011-09-02 2017-07-18 Incyte Holdings Corporation Heterocyclylamines as PI3K inhibitors
US9732097B2 (en) 2015-05-11 2017-08-15 Incyte Corporation Process for the synthesis of a phosphoinositide 3-kinase inhibitor
US9801947B2 (en) 2003-04-10 2017-10-31 3M Innovative Properties Company Methods and compositions for enhancing immune response
US9815839B2 (en) 2010-12-20 2017-11-14 Incyte Corporation N-(1-(substituted-phenyl)ethyl)-9H-purin-6-amines as PI3K inhibitors
US9944646B2 (en) 2012-04-02 2018-04-17 Incyte Holdings Corporation Bicyclic azaheterocyclobenzylamines as PI3K inhibitors
US9988401B2 (en) 2015-05-11 2018-06-05 Incyte Corporation Crystalline forms of a PI3K inhibitor
US10077277B2 (en) 2014-06-11 2018-09-18 Incyte Corporation Bicyclic heteroarylaminoalkyl phenyl derivatives as PI3K inhibitors
US10336759B2 (en) 2015-02-27 2019-07-02 Incyte Corporation Salts and processes of preparing a PI3K inhibitor
US10472420B2 (en) 2006-02-22 2019-11-12 3M Innovative Properties Company Immune response modifier conjugates
US11306083B2 (en) 2017-12-20 2022-04-19 3M Innovative Properties Company Amide substituted imidazo[4,5-C]quinoline compounds with a branched chain linking group for use as an immune response modifier

Cited By (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9801947B2 (en) 2003-04-10 2017-10-31 3M Innovative Properties Company Methods and compositions for enhancing immune response
US9856254B2 (en) 2003-10-03 2018-01-02 3M Innovative Properties Company Alkoxy substituted imidazoquinolines
US9145410B2 (en) 2003-10-03 2015-09-29 3M Innovative Properties Company Pyrazolopyridines and analogs thereof
US9365567B2 (en) 2003-10-03 2016-06-14 3M Innovative Properties Company Alkoxy substituted imidazoquinolines
US9328110B2 (en) 2003-11-25 2016-05-03 3M Innovative Properties Company Substituted imidazo ring systems and methods
US9765071B2 (en) 2003-11-25 2017-09-19 3M Innovative Properties Company Substituted imidazo ring systems and methods
US8507484B2 (en) 2004-02-26 2013-08-13 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Preventive and/or therapeutic agent for neutrophilic inflammatory diseases
US9550773B2 (en) 2004-06-18 2017-01-24 3M Innovative Properties Company Substituted imidazoquinolines, imidazopyridines, and imidazonaphthyridines
JP2008503484A (ja) * 2004-06-18 2008-02-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 置換イミダゾキノリン、イミダゾピリジン、およびイミダゾナフチリジン
WO2006028545A3 (en) * 2004-06-18 2007-08-23 3M Innovative Properties Co Substituted imidazoquinolines, imidazopyridines, and imidazonaphthyridines
US9006264B2 (en) 2004-06-18 2015-04-14 3M Innovative Properties Company Substituted imidazoquinolines, imidazopyridines, and imidazonaphthyridines
US9938275B2 (en) 2004-06-18 2018-04-10 3M Innovative Properties Company Substituted imidazoquinolines, imidazopyridines, and imidazonaphthyridines
US10472420B2 (en) 2006-02-22 2019-11-12 3M Innovative Properties Company Immune response modifier conjugates
US9975907B2 (en) 2009-06-29 2018-05-22 Incyte Holdings Corporation Pyrimidinones as PI3K inhibitors
US8940752B2 (en) 2009-06-29 2015-01-27 Incyte Corporation Pyrimidinones as PI3K inhibitors
US10428087B2 (en) 2009-06-29 2019-10-01 Incyte Corporation Pyrimidinones as PI3K inhibitors
US10829502B2 (en) 2009-06-29 2020-11-10 Incyte Corporation Pyrimidinones as PI3K inhibitors
US11401280B2 (en) 2009-06-29 2022-08-02 Incyte Holdings Corporation Pyrimidinones as PI3K inhibitors
US11524071B2 (en) 2010-08-17 2022-12-13 3M Innovative Properties Company Lipidated immune response modifier compound compositions, formulations, and methods
US10383938B2 (en) 2010-08-17 2019-08-20 3M Innovative Properties Company Lipidated immune response modifier compound compositions, formulations, and methods
US9242980B2 (en) 2010-08-17 2016-01-26 3M Innovative Properties Company Lipidated immune response modifier compound compositions, formulations, and methods
US10821176B2 (en) 2010-08-17 2020-11-03 3M Innovative Properties Company Lipidated immune response modifier compound compositions, formulations, and methods
US10052380B2 (en) 2010-08-17 2018-08-21 3M Innovative Properties Company Lipidated immune response modifier compound compositions, formulations, and methods
US9815839B2 (en) 2010-12-20 2017-11-14 Incyte Corporation N-(1-(substituted-phenyl)ethyl)-9H-purin-6-amines as PI3K inhibitors
US9475804B2 (en) 2011-06-03 2016-10-25 3M Innovative Properties Company Heterobifunctional linkers with polyethylene glycol segments and immune response modifier conjugates made therefrom
US10406142B2 (en) 2011-06-03 2019-09-10 3M Lnnovative Properties Company Hydrazino 1H-imidazoquinolin-4-amines and conjugates made therefrom
US9585968B2 (en) 2011-06-03 2017-03-07 3M Innovative Properties Company Hydrazino 1H-imidazoquinolin-4-amines and conjugates made therefrom
US9902724B2 (en) 2011-06-03 2018-02-27 3M Innovative Properties Company Heterobifunctional linkers with polyethylene glycol segments and immune response modifier conjugates made therefrom
US10723731B2 (en) 2011-06-03 2020-07-28 3M Innovative Properties Company Heterobifunctional linkers with polyethylene glycol segments and immune response modifier conjugates made therefrom
US9107958B2 (en) 2011-06-03 2015-08-18 3M Innovative Properties Company Hydrazino 1H-imidazoquinolin-4-amines and conjugates made therefrom
US10092570B2 (en) 2011-09-02 2018-10-09 Incyte Holdings Corporation Heterocyclylamines as PI3K inhibitors
US10376513B2 (en) 2011-09-02 2019-08-13 Incyte Holdings Corporation Heterocyclylamines as PI3K inhibitors
US11433071B2 (en) 2011-09-02 2022-09-06 Incyte Corporation Heterocyclylamines as PI3K inhibitors
US9730939B2 (en) 2011-09-02 2017-08-15 Incyte Holdings Corporation Heterocyclylamines as PI3K inhibitors
US9707233B2 (en) 2011-09-02 2017-07-18 Incyte Holdings Corporation Heterocyclylamines as PI3K inhibitors
US10646492B2 (en) 2011-09-02 2020-05-12 Incyte Corporation Heterocyclylamines as PI3K inhibitors
US10259818B2 (en) 2012-04-02 2019-04-16 Incyte Corporation Bicyclic azaheterocyclobenzylamines as PI3K inhibitors
US9944646B2 (en) 2012-04-02 2018-04-17 Incyte Holdings Corporation Bicyclic azaheterocyclobenzylamines as PI3K inhibitors
JP2015519381A (ja) * 2012-06-11 2015-07-09 ユーシービー バイオファルマ エスピーアールエル Tnf−アルファ調節ベンゾイミダゾール
US10479803B2 (en) 2014-06-11 2019-11-19 Incyte Corporation Bicyclic heteroarylaminoalkyl phenyl derivatives as PI3K inhibitors
US11130767B2 (en) 2014-06-11 2021-09-28 Incyte Corporation Bicyclic heteroarylaminoalkyl phenyl derivatives as PI3K inhibitors
US10077277B2 (en) 2014-06-11 2018-09-18 Incyte Corporation Bicyclic heteroarylaminoalkyl phenyl derivatives as PI3K inhibitors
US10336759B2 (en) 2015-02-27 2019-07-02 Incyte Corporation Salts and processes of preparing a PI3K inhibitor
US11084822B2 (en) 2015-02-27 2021-08-10 Incyte Corporation Salts and processes of preparing a PI3K inhibitor
US10125150B2 (en) 2015-05-11 2018-11-13 Incyte Corporation Crystalline forms of a PI3K inhibitor
US9988401B2 (en) 2015-05-11 2018-06-05 Incyte Corporation Crystalline forms of a PI3K inhibitor
US9732097B2 (en) 2015-05-11 2017-08-15 Incyte Corporation Process for the synthesis of a phosphoinositide 3-kinase inhibitor
US11306083B2 (en) 2017-12-20 2022-04-19 3M Innovative Properties Company Amide substituted imidazo[4,5-C]quinoline compounds with a branched chain linking group for use as an immune response modifier

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09176116A (ja) 複素環誘導体およびその医薬用途
EP0591528B1 (en) PYRAZOLO[1,5-a]PYRIMIDINE DERIVATIVE AND ANTI-INFLAMMATORY CONTAINING THE SAME
US5470867A (en) Imidazoles and their salts having antagonistic activity to angiotesin II recetors
JP3773257B2 (ja) 置換アザインドリリデン化合物及びその製造方法
PT92361B (pt) Processo para a preparacao de agentes terapeuticos quinuclidina
JPH083166A (ja) N‐(ピロロ〔2、3‐d〕ピリミジン‐3‐イルアシル)グルタミン酸誘導体
JPH02247175A (ja) 3―(1,2,5,6―テトラヒドロピリジル)―ピロロピリジン
US20050250836A1 (en) Inhibitors of checkpoint kinases (Wee1 and Chk1)
JPH07500591A (ja) 三環性キノキサリンジオン化合物
JPS63225374A (ja) チアゾ−ル誘導体、その製造法およびその組成物
JPH10182583A (ja) 新規ヒドロキサム酸誘導体
US8263614B2 (en) Derivatives of 7-alkynyl-1,8-naphthyridones, preparation method thereof and use of same in therapeutics
JPH0655728B2 (ja) ヒスタミン誘導体及びその製造方法並びに該誘導体を含有する医薬
JPH03503889A (ja) PAF拮抗剤としての1H/3H‐[4‐(N,N‐ジシクロアルキル/分枝アルキルカルボキサミド)‐ベンジル]イミダゾ[4,5‐c]ピリジン類
JPH0987282A (ja) チアゾール誘導体
EP0314280A2 (en) Process for the preparation of fused pyridine compounds
US4950661A (en) Cephalosporin derivatives, and their application as antibiotics
EP0144853B1 (en) Semicarbazide derivatives, processes for preparation thereof and pharmaceutical composition comprising the same
HU197749B (en) Process for producing /3,4-d/pyrimidine derivatives and pharmaceutical compositions comprising these compounds as active ingredient
US5565463A (en) 9-subtituted-8-unsubstituted-9-deazaguanines
JPH0625246A (ja) 医薬化合物
JPH02178263A (ja) アザアズレン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする抗アレルギー剤および抗炎症剤
RU2200737C2 (ru) Пиримидо[4,5-b]индолы и промежуточное соединение (варианты)
CA2455298C (en) Condensed polycyclic compounds
CN111372936B (zh) Mcl-1选择性抑制剂及其制备和用途