JPH09172299A - 基板認識装置 - Google Patents

基板認識装置

Info

Publication number
JPH09172299A
JPH09172299A JP7331363A JP33136395A JPH09172299A JP H09172299 A JPH09172299 A JP H09172299A JP 7331363 A JP7331363 A JP 7331363A JP 33136395 A JP33136395 A JP 33136395A JP H09172299 A JPH09172299 A JP H09172299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
board
type line
light source
line image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7331363A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Watanabe
英明 渡辺
Sei Imai
聖 今井
Masaru Yokoyama
大 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7331363A priority Critical patent/JPH09172299A/ja
Priority to US08/769,378 priority patent/US5930381A/en
Priority to KR1019960067914A priority patent/KR100259571B1/ko
Priority to CN96123919A priority patent/CN1069427C/zh
Priority to SG1996011868A priority patent/SG71689A1/en
Publication of JPH09172299A publication Critical patent/JPH09172299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30141Printed circuit board [PCB]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 基板の大きさ、事前に実装されている電子部
品の有無に無関係に、基板の穴位置を基板全域にわたっ
て正確に認識できる基板認識装置の提供。 【解決手段】 基板1の片面を照明するように基板1の
幅方向に配置された光源部5と、基板1に対して光源部
5と反対側から基板1に向かうように基板1の幅方向に
配置されたロッドレンズ11a、11bとロッドレンズ
11a、11bから出る光を受ける基板1の幅方向に配
置された密着型ラインイメージセンサ12a、12bと
を有する認識部6と、光源部5と認識部6とをこれらの
相互位置関係を変えずに基板1との相対位置を変えるよ
うに移動させる移動手段10と、認識部6から得られる
映像情報と移動手段10から得られる位置情報とから基
板1全体の画像データを算出する演算部とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子部品を回路基
板の所定位置にある穴に挿入する電子部品実装工程で、
回路基板の穴の位置を認識する基板認識装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】回路基板の穴の位置を認識する基板認識
装置の従来例を図3〜図5に基づいて説明する。
【0003】図3において、基板認識装置の従来例は、
回路基板20を移動させるベルト23とレール24、前
記回路基板20の上方に固定され前記回路基板20と略
同じ幅を有する光源部21、前記回路基板20の下方に
固定された集光レンズを有する縮小型ラインセンサ22
とから構成される。尚、前記光源部21を前記回路基板
20の下方に固定し、前記縮小型ラインセンサ22を前
記回路基板20の上方に固定しても良い。
【0004】次に、従来例の動作を図3〜図5に基づい
て説明する。
【0005】図4〜図6において、ベルト23とレール
24とによって回路基板20を移動させながら、光源部
21から回路基板20上に投光すると、図4に示すよう
に、回路基板20の穴20a、20b、20cを通過し
た光線が集光レンズを通って縮小型ラインセンサ22に
入光するので、前記縮小型ラインセンサ22によって、
穴20a、20b、20cの位置を認識することができ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の従来例
の構成では、下記の問題点がある。
【0007】1.図4に示すように、縮小型ラインセン
サ22に入光する光の入光角θは、基板20の中央部に
ある穴20aの場合は0であり、基板20の端にある穴
20b、20cに近づくほど大きくなる。従って、穴2
0a、20b、20cが円形の穴である場合、基板20
の中央部にある穴20aは円形に認識できるが、基板2
0の端にある穴20b、20cは歪んだ円形に認識され
るので、穴20b、20cの中心位置を正確に認識でき
ない場合がある。
【0008】2.図5に示すように、基板20に電子部
品25、25が実装されている場合には、穴20bが部
品25に隠れて認識が不可能になる。
【0009】3.縮小型ラインセンサ22の画素数が限
定されるので、認識の解像度を上げるためには読み取り
範囲を狭くする必要があり、又、読み取り範囲を広くす
るためには解像度を犠牲にする必要がある。
【0010】4.縮小型ラインセンサ22に対して直角
方向の移動速度、即ち、基板20の搬送方向の移動速度
が等速度でないと、読み取った画像が伸び縮みし正確な
位置認識ができないので、基板20の搬送速度を高い精
度で一定に維持する制御が必要である。
【0011】5.認識部に対して基板20が移動するの
で、認識部におけるベルト23やレール24は基板20
の長さの2倍の長さが必要になり、基板認識装置の小型
化に制限を受ける。
【0012】本発明は、上記の問題点を解決し、基板の
大きさ、事前に実装されている電子部品の有無に無関係
に、基板の穴の位置を基板の全域にわたって正確に認識
できる基板認識装置の提供を課題とする。
【0013】
【発明を解決するための手段】本発明の基板認識装置
は、上記の課題を解決するために、基板の片面を照明す
るように基板の幅方向に配置された光源を有する光源部
と、前記基板に対して前記光源部と反対側から前記基板
に向かうように基板の幅方向に配置されたロッドレンズ
と前記ロッドレンズから出る光を受ける基板の幅方向に
配置された密着型ラインイメージセンサとを有する認識
部と、前記光源部と前記認識部とをこれらの相互位置関
係を変えずに前記基板との相対位置を変えるように移動
させる移動手段と、前記認識部から得られる映像情報と
前記移動手段から得られる位置情報とから前記基板全体
の画像データを算出する演算部とを有することを特徴と
する。
【0014】上記によると、認識部の密着型ラインイメ
ージセンサに入る光は、光源部から垂直に下方に出て、
基板の穴を垂直に上から下に通過し、ロッドレンズを垂
直に上から下に通過した光になる。言い換えると、密着
型ラインイメージセンサは、ロッドレンズを介して、認
識すべき部分を真下又は真上から見ていることになる。
従って、密着型ラインイメージセンサは、前記基板の穴
の形状を正確に認識することが可能となり、従来例の縮
小型ラインセンサを使用する場合に起きる基板端部の画
像の歪みの問題を解消できる。又、基板の下面に事前に
実装された電子部品がある場合でも、その電子部品によ
る視野の陰が発生せず、基板全体を正確に認識できる。
【0015】又、本発明の基板認識装置は、上記の課題
を解決するために、ロッドレンズと密着型ラインイメー
ジセンサとは、夫々複数本で構成され、演算部は、前記
複数本の密着型ラインイメージセンサからの映像情報を
合成する合成手段を有する。
【0016】この場合には、複数本の密着型ラインイメ
ージセンサを使用することにより、1本の密着型ライン
イメージセンサの有効読み取り長よりも大きな基板の全
域の認識が可能になると共に、FAX等に一般に広く使
用されている安価な普及サイズの密着型ラインイメージ
センサの使用が可能になり、装置のコストが安くなる。
又、本発明の基板認識装置は、上記の課題を解決する
ために、移動手段は、停止している基板に対して、光源
部と認識部とを一体的に移動させる。
【0017】この場合には、基板を動かさず、光源部と
認識部とを動かすので、略基板の長さに装置を構成する
ことができ装置を小型化できるようになる。又、光源部
及び認識部と基板との相対速度を正確に制御できるの
で、光源部と認識部とを固定し基板を搬送手段で移動さ
せる場合に比較して、画像の伸び縮みが無くなる。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明の基板認識装置の一実施の
形態を図1〜図2に基づいて説明する。
【0019】本実施の形態の斜視図である図1におい
て、4はベルト2とレール3とで構成され基板1を載置
して搬送する搬送手段4、14は前記搬送手段4の下方
に設置された固定基台、13、13は前記固定基台14
の上面に前記搬送手段4に平行に取り付けられたガイド
レール、7は前記ガイドレール13、13にガイドされ
て前記固定基台14の上を前記搬送手段4に平行に矢印
A方向に往復移動可能な移動台、10は前記固定基台1
4の上に設けられて前記移動台7を前記搬送手段4と平
行に位置信号をエンコーダから出しながら移動させるサ
ーボモータ8と送りネジ9とで構成される移動台駆動手
段、5は移動台7に固定された光源部支持アーム5aに
支持されて、前記搬送手段4の上方位置に配置され前記
搬送手段4の移動方向と直角方向に前記搬送手段4の幅
に合わせて設置された光源を有する光源部、6は前記移
動台7の上面に移動方向と直角方向に重なり部Dと間隔
Bとを設け前記ガイドレール13、13間の幅に合わせ
て取り付けられた2本の長さCの密着型ラインイメージ
センサ12a、12bとこれらの上方に設けられたロッ
ドレンズ11a、11bとで構成される認識部である。
前記ロッドレンズ11a、11bは、光フアイバの一種
で倍率1の細い望遠鏡の作用を有するSELFOCを多
数垂直方向に平行に並べて構成されている。前記ロッド
レンズ11a、11bと基板1との距離Hは約15mm
である。
【0020】この場合、前記光源部5と前記認識部6と
を、前記搬送手段4に略同一位置に配置する。この配置
によると、前記認識部6の密着型ラインイメージセンサ
12a、12bに入る光は、前記光源部5から垂直に下
方に出て、前記基板1の穴を垂直に上から下に通過し、
前記ロッドレンズ11a、11bを垂直に上から下に通
過した光になり、前記密着型ラインイメージセンサ12
a、12bは、前記基板1の穴を正確に認識することが
できる。
【0021】又、前記密着型ラインイメージセンサを1
2a、12bの2本に分けていることにより、入手が容
易で安価な短い密着型ラインイメージセンサ12a、1
2bを使用して、幅の広い基板1の認識が可能になる。
【0022】次に、本実施の形態の動作を図1〜図2に
基づいて説明する。
【0023】図1に示すように、先ず、認識部6を構成
する2本の密着型ラインイメージセンサ12a、12b
の前側の密着型ラインイメージセンサ12aの位置を、
停止状態にある基板1の後端Eに一致させる。移動台駆
動手段10のサーボモータ8を動作させ送りネジ9によ
って移動台7を前方に移動させる。移動量は基板1の長
さL+間隔Bである。そして、最初の間隔B分の距離の
ストロークにおいては前側の密着型ラインイメージセン
サ12aのみが、次には、密着型ラインイメージセンサ
12a、12bの2本が、最後の間隔B分の距離のスト
ロークにおいては密着型ラインイメージセンサ12bの
みが基板1の画像情報を取り込むことになる。
【0024】密着型ラインイメージセンサ12a、12
bは、有効取り込み長Cの内の重なり部Dのデータを、
間隔Bだけずれたタイミングで共有しながら、夫々の分
担範囲の画像を取り込む。この場合、密着型ラインイメ
ージセンサ12a、12bは、自己の位置を、前記サー
ボモータ8のエンコーダからの信号によって確認するこ
とができる。
【0025】そして、図示しない演算部により、密着型
ラインイメージセンサ12a、12bが取り込んだ映像
情報を演算し、図2に示すように前記重なり部Dの映像
情報を合成処理して、基板1全体の画像データを得る。
【0026】上記によると、認識部6の密着型ラインイ
メージセンサ12a、12bに入る光は、前述のよう
に、光源部5から垂直に下方に出て、基板1の穴を垂直
に上から下に通過し、前記ロッドレンズ11a、11b
を垂直に上から下に通過した光になる。言い換えると、
密着型ラインイメージセンサ12a、12bは、ロッド
レンズ11a、11bの前記SELFOCを介して、基
板1の認識すべき部分を真下から見ていることになる。
従って、前記密着型ラインイメージセンサ12a、12
bは、前記基板1の穴を正確に認識することが可能とな
り、縮小型ラインセンサを使用する場合に起きる基板端
部の画像の歪みの問題を解消できる。又、基板1の下面
に事前に実装された電子部品がある場合でも、その電子
部品による視野の陰が発生せず、基板1全体を正確に認
識できる。
【0027】又、複数の密着型ラインイメージセンサを
使用することにより、1本の密着型ラインイメージセン
サの有効読み取り長よりも大きな基板の全域の認識が可
能になると共に、FAX等に一般に広く使用されている
安価な普及サイズの密着型ラインイメージセンサの使用
が可能になり、装置のコストが安くなる。
【0028】又、基板を動かさず、光源部と認識部とを
動かすので、略基板の長さに装置を構成することができ
装置を小型化できるようになり、又、光源部及び認識部
と基板との相対速度を搬送手段に比較してより正確に制
御できるので、光源部と認識部とを固定し基板を搬送手
段で移動させる場合に比較して、画像の延び縮みが無く
なる。
【0029】
【発明の効果】本発明の基板認識装置は、下記の効果が
得られる。
【0030】1.基板の中央部から端部までを歪み無く
正確に認識することができる。
【0031】2.事前に実装されている電子部品が認識
の支障にならない。
【0032】3.入手が容易で安価な短い密着型ライン
イメージセンサを複数本使用して大きな基板の認識が可
能になる。
【0033】4.認識に必要なスペースが小さく、装置
が小型になる。
【0034】5.画像の伸び縮みが無くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基板認識装置の一実施の形態の斜視図
である。
【図2】本発明の基板認識装置の一実施の形態の画像合
成処理の動作を示す図である。
【図3】従来例の基板認識装置の斜視図である。
【図4】従来例の基板認識装置の動作の問題点を示す図
である。
【図5】従来例の基板認識装置の動作の問題点を示す図
である。
【符合の説明】
1 基板 2 ベルト 3 レール 4 搬送手段 5 光源部 6 認識部 7 移動台 8 サーボモータ 9 送りネジ 10 移動台駆動手段 11a、11b ロッドレンズ 12a、12b 密着ラインイメージセンサ 13 ガイドレール 14 固定基台

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板の片面を照明するように基板の幅方
    向に配置された光源を有する光源部と、前記基板に対し
    て前記光源部と反対側から前記基板に向かうように基板
    の幅方向に配置されたロッドレンズと前記ロッドレンズ
    から出る光を受ける基板の幅方向に配置された密着型ラ
    インイメージセンサとを有する認識部と、前記光源部と
    前記認識部とをこれらの相互位置関係を変えずに前記基
    板との相対位置を変えるように移動させる移動手段と、
    前記認識部から得られる映像情報と前記移動手段から得
    られる位置情報とから前記基板全体の画像データを算出
    する演算部とを有することを特徴とする基板認識装置。
  2. 【請求項2】 ロッドレンズと密着型ラインイメージセ
    ンサとは、夫々複数本で構成され、演算部は、前記複数
    の密着型ラインイメージセンサからの映像情報を合成す
    る合成手段を有する請求項1に記載の基板認識装置。
  3. 【請求項3】 移動手段は、停止している基板に対し
    て、光源部と認識部とを一体的に移動させる請求項1又
    は2に記載の基板認識装置。
JP7331363A 1995-12-20 1995-12-20 基板認識装置 Pending JPH09172299A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7331363A JPH09172299A (ja) 1995-12-20 1995-12-20 基板認識装置
US08/769,378 US5930381A (en) 1995-12-20 1996-12-19 Board recognizing apparatus and method
KR1019960067914A KR100259571B1 (ko) 1995-12-20 1996-12-19 기판 인식장치 및 방법
CN96123919A CN1069427C (zh) 1995-12-20 1996-12-20 电路板的识别装置和识别方法
SG1996011868A SG71689A1 (en) 1995-12-20 1996-12-20 Board recognizing apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7331363A JPH09172299A (ja) 1995-12-20 1995-12-20 基板認識装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09172299A true JPH09172299A (ja) 1997-06-30

Family

ID=18242852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7331363A Pending JPH09172299A (ja) 1995-12-20 1995-12-20 基板認識装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5930381A (ja)
JP (1) JPH09172299A (ja)
KR (1) KR100259571B1 (ja)
CN (1) CN1069427C (ja)
SG (1) SG71689A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100538229B1 (ko) * 2003-08-05 2005-12-21 삼성전자주식회사 화상 형성을 위한 미디어 판별 방법 및 장치
CN102590890B (zh) * 2011-12-31 2014-05-14 同方威视技术股份有限公司 用于标定装置的运动平台及其定位控制方法
CN102853785B (zh) * 2012-04-25 2015-08-19 浙江大学 非接触式竹丝正反面辨识系统及辨识方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2934455B2 (ja) * 1988-08-26 1999-08-16 株式会社日立製作所 X線透過画像によるはんだ付部の検査方法及びその装置
JPH0769155B2 (ja) * 1990-11-27 1995-07-26 大日本スクリーン製造株式会社 プリント基板のパターン検査方法
US5260779A (en) * 1992-02-21 1993-11-09 Control Automation, Inc. Method and apparatus for inspecting a printed circuit board
JP3242492B2 (ja) * 1993-06-14 2001-12-25 ヤマハ発動機株式会社 実装機の部品認識装置
JP3298250B2 (ja) * 1993-07-30 2002-07-02 ソニー株式会社 自動検査方法及び自動検査装置
US5589952A (en) * 1994-03-18 1996-12-31 Sony/Tektronix Corporation Disc high resolution scanner
US5687209A (en) * 1995-04-11 1997-11-11 Hewlett-Packard Co. Automatic warp compensation for laminographic circuit board inspection

Also Published As

Publication number Publication date
SG71689A1 (en) 2000-04-18
CN1162112A (zh) 1997-10-15
KR970058488A (ko) 1997-07-31
US5930381A (en) 1999-07-27
KR100259571B1 (ko) 2000-06-15
CN1069427C (zh) 2001-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4473746A (en) Multiple head optical scanner
US8496173B2 (en) Camera-based code reader and method for its adjusted manufacturing
US4771336A (en) Device for setting trimming areas of an original
US5943089A (en) Method and apparatus for viewing an object and for viewing a device that acts upon the object
US20110017716A1 (en) Laser processing a multi-device panel
KR20010033900A (ko) 스테레오 비젼 라인스캔 센서를 갖는 전자 조립 장치
US6937369B2 (en) Method and apparatus for positioning a scanning starting point of an image scanning apparatus
US7215363B2 (en) System and method for scanning a surface of a moving object
US20070279610A1 (en) Method and device for position sensing of an optical component in an imaging system
US6420723B2 (en) Position sensing device having a single photosensing element and dual light source
US4956547A (en) Apparatus for sensing information on both sides of documents
US4571637A (en) Device for optically scanning a document
JPH09172299A (ja) 基板認識装置
US8243134B2 (en) Optical reader capable of changing the incident angle of dark field illumination
WO1989010036A1 (en) Scanner for scanning an original document
US20200249579A1 (en) Method and exposure device for exposing at least one stored representation on a light-sensitive recording medium
US6426808B1 (en) Feeding device
JP3007756B2 (ja) 読取装置の製造方法
US6073844A (en) CCD shift-alignment device for optical scanner
JP3750383B2 (ja) 電子部品実装装置における電子部品認識装置および電子部品認識方法
JPH0626835A (ja) 電子部品のリード形状検査用光学装置およびこれを用いた電子部品のリード形状検査装置
JPS63276362A (ja) 画像読取り装置
CN1274859A (zh) 扫描仪的光机模组的定位调整方法与图案
JPH05160223A (ja) 電子部品の外観検査装置
JPH11272854A (ja) 視覚認識方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040323

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040803