JPH09169486A - つり上げ機 - Google Patents

つり上げ機

Info

Publication number
JPH09169486A
JPH09169486A JP8270877A JP27087796A JPH09169486A JP H09169486 A JPH09169486 A JP H09169486A JP 8270877 A JP8270877 A JP 8270877A JP 27087796 A JP27087796 A JP 27087796A JP H09169486 A JPH09169486 A JP H09169486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stud
base member
hoist
load
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8270877A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2909811B2 (ja
Inventor
Jack H Schron Jr
エイチ スロン ジュニア ジャック
Harry P Fuller
ピー フラー ハリー
James C Klingenberg
シー クリンゲンバーグ ジェームズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jergens Inc
Original Assignee
Jergens Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jergens Inc filed Critical Jergens Inc
Publication of JPH09169486A publication Critical patent/JPH09169486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2909811B2 publication Critical patent/JP2909811B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C1/00Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles
    • B66C1/10Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles by mechanical means
    • B66C1/62Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles by mechanical means comprising article-engaging members of a shape complementary to that of the articles to be handled
    • B66C1/66Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles by mechanical means comprising article-engaging members of a shape complementary to that of the articles to be handled for engaging holes, recesses, or abutments on articles specially provided for facilitating handling thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32114Articulated members including static joint
    • Y10T403/32213Articulate joint is a swivel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32114Articulated members including static joint
    • Y10T403/32221Articulate joint comprises pivoted clevis or channel bar
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32975Rotatable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Hooks, Suction Cups, And Attachment By Adhesive Means (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ダイのような荷部材の外側の表面上のねじを
切った孔と固定して契合するようにデザインされたつり
上げ機を提供する。 【解決手段】 つり上げ機は、スタッドのボデー部分の
環状の肩部に取り付けられたねし付きシャンクを有する
下方で契合するスタッド、下方で契合するスタッドを支
持しさらにスタッドが荷部材に固定されるときスタッド
とのベース部材の自由なスイベル的契合を行わせるボデ
ー部分を有するベース部材、ベース部材にピボット的に
旋回するように接続されるつり上げ環を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、比較的重い荷(l
oad)を揚げる又はつり上げる技術に関し、さらに詳
細には、クレーン又はアセンブラ機構によりつり上げら
れるべき重い荷に接続するためのつり上げ機に関する。
【0002】
【従来の技術】米国特許第3297293号(Andr
ews)、同第4431352号(Andrews)、
同第4570978号(Wong)、同第459268
6号(Andrews)、及び同第4641986号
(Tsui)は、180゜ピボット的に旋回させそして
スイベル機構により構造に支持されるための荷部材に確
保されるUリンクを含むつり上げ機に関し、その機で
は、スタッドは、スタッドと部材との間にブシュを締め
付けるやり方で荷部材又は支持構造に設けられる。Uリ
ンクは、支持又は荷保持(bearing)環中のブシ
ュの回りに回転する。これらの従来の機構は、固定され
たアイボルト及びピボット的に接続されたアイボルトと
ともに、当業者に周知であり、そしてこれらの構造が繰
り返して説明される必要がないように、参考文献として
本明細書に引用される。固定された又はピボット的に旋
回するアイボルトは、極めて安価であるが、それらは、
本明細書に参考文献として引用された従来の技術のスイ
ベル的接続及び多様性をもたらさない。
【0003】本発明は、種々の重い荷又は物体例えばダ
イ、車両、内燃機関などを揚げるのに使用できるつり上
げ機に関し、そしてそれらに関して詳しく記述されるだ
ろうが、しかし、本発明は、遥かに広い応用ができ、そ
して構造物を揚げるか、又は構造物例えば容器、航空
機、飛行乗り物、ボートなどを維持するための構造物に
環を確保することが必要な種々の応用に使用できる。本
発明が関係するタイプの最も安価なつり上げ機は、揚げ
られる又はつり上げられるべき部材上に設けられるねじ
付き孔に受容されるようにねじ切りされた付随シャンク
を有する環キャストである標準的なアイボルトである。
フックについたロープを有する機械的なつり上げ具は、
次にアイボルトを通してフックをつけそしてつり上げ機
を操作することにより機械を揚げるのに使用される。ア
イボルトは、極めて安価なため、それは、最も生産量の
多い用途、例えばモータ、溶接機、発電機、内燃機関な
どに一般に使用される。これらの商品は、それらがつり
上げられそして所望の位置に移動されるように、アイボ
ルトが設けられる。アイボルトに伴う困難さは、それ
が、アイボルト上のシャンクの軸と実際に一致しない揚
力を補正できないことである。従って、アイボルトは、
通常、アイボルトの多様性の欠如を補正するために比較
的重く作られる。長い間、揚げる工程中つり上げ具によ
り適用される力に関して環の配置を自動的に調節する目
的で、つり上げ具のフックに接続した環がピボット的に
旋回しそして自由に旋回する多数のつり上げ機が開発さ
れてきている。これらの機械は、本明細書に参考文献と
して引用された特許に見いだされ、そしてすべては、極
めて高価である。さらに、それらは、一般に不利な点を
有する。これらの従来の機械は、簡単に分解できず、そ
して野外でテストできない。その上、もしそれらが異な
って組み立てられると、それらは異なって作用しそして
操作される。従って、それらは、使用後又は再組立後容
易にテストできず、そして一定に操作できない。これら
の不利益の理由は、スイベルの動きを達成するのに必要
な構造の複雑さのためである。さらに、これらの機械
は、アイボルトの連続環より弱いUリンクを利用する。
【0004】Uリンクの使用は、従来の機械におけるス
イベルの動きを達成するのに必要な構造により左右され
てきた。スイベルの動きは、ブシュに対する環をクラン
プにより固定するスタッドにより達成される。ブシュ
は、ボルトの回りにスイベル的に旋回する支持環のため
のトラック又は案内面を画成する。これらの構造を使用
するのに、環がスイベル的に旋回できる支持環に設ける
ことができる唯一のやり方は、Uリンク構造を使用する
ことによる。これらの構造は、極めて高価であり、そし
て分解できず、さらに野外でテストできない。Uリンク
の重量及び断面は、それがスイベル環機構から引張抜か
れないようでなければならない。環をUリンクのピンの
回りに移動又はピボット的に旋回させる間、環のスイベ
ル的な旋回運動を行わせる従来のつり上げ環のこれらの
要件のすべては、極めて高いコスト、複雑さ、分解又は
再組立及びテストの不可能及び関連する問題を生じさせ
る。
【0005】
【発明の概要】本発明は、上記のつり上げ機の技術にお
ける改良である。この改良によれば、本発明のつり上げ
機は、荷部材上へのつり上げ機を設けるスタッドの軸の
回りにつり上げ機を完全な円でスイベル的に旋回させる
望みをかなえさらに利益を得つつ、アイボルト又はピボ
ット的に旋回する環の利点を有する。その結果、本発明
は、ピボット的に旋回するつり上げ環及びスイベル的に
自由に旋回するつり上げ環の両方をもたらす他の作用に
伴うコストなしに、固定された環又は他のピボット的に
旋回する環の困難さを克服する。本発明によれば、荷部
材例えばダイの外側の表面上でねじ付き孔に固定して契
合するつり上げ機が提供される。本発明のつり上げ機
は、力支持ヘッド、下方の環状の保持肩部を備えた円筒
状のボデー部分、並びにボデー部分の環状の肩部に取り
付けられたねじ付きシャンクを備えた荷契合スタッドか
らなる。或る場合には、ボデー部分は、断面が多角形で
あるストックから形成できる。用語「円筒状」は、好ま
しい態様の一般的な記述であることを目的とする。この
やり方では、上方のヘッドを有するスタッドは、荷部材
上にねじ込まれる。本発明によれば、スタッドは、ベー
ス部材を通る中心の通路を備えたボデー部分を有し、さ
らにスタッドの下方の保持肩部が荷部材の外側の表面に
対して引っ張られるまで、荷部材の孔中へ中心の通路を
経てスタッドのシャンクをねじ込むことにより荷部材に
固定されるとき、スタッドによるベース部材の旋回契合
を行わせるベース部材により使用される。この配置によ
り、ベース部材は、スタッドのヘッド及び荷部材の間に
捕捉される。スタッドは、荷部材のねじ付き孔中へのス
タッド部材の運動をコントロールする止めを有する。ス
タッド上の止め又は肩部は、ねじ込む操作でスタッドに
トルクを与えることにより、スタッドのシャンクに張力
をかけるのに使用される。ベース部材の中心の通路は、
スタッドの荷支持ヘッド、そして揚げる又はつり上げる
操作中ベース部材が荷部材から引っ張られるとき、スタ
ッドの支持ヘッドへベース部材から力を伝達するための
上方の環状の肩部部材を捕捉するための十分な凹所を有
する。
【0006】前述したように、本発明は、スタッドに張
力を与えるように圧縮されるブシュを使用しない。この
概念は、通常、従来の技術のスイベルつり上げ環に適用
される。ベース部材は、スタッドの回りを自由に回転す
るが、一方従来の技術では、クランプで固定されたブシ
ュは回転できない。Uリンクは、ブシュに関して回転す
るやり方でブシュと契合する。これは、ベース部材が、
支持スタッドのヘッドと揚げられる部材との間に捕捉さ
れるその中心の通路の回りを回転する本発明とは完全に
異なる。本発明によれば、つり上げ環は、上方のロープ
の環部分、並びにスタッドの回りを回転可能なベース部
材のボデー部分に接続している下方のほぼ円筒状の接続
部分を有する。下方のベース部材とほぼ同じプロフィル
を有する支持部材は、それがスタッドの回りを回転する
ようにベース部材に固定的に確保されている。上方の支
持部材のボデー部分と下方のベース部材のボデー部分と
の間のこれらの部材の一つにスロットを設けることによ
り、つり上げ環の円筒状の接続部分は、支持部材及びベ
ース部材からなるスイベルアセンブリに捕捉される。こ
のアセンブリは、比較的簡単であり、そしてつり上げ環
のピボット的な旋回の動き並びに全アセンブリのスイベ
ル的な旋回の動きの両方を行わせる。環のスイベル的な
自由な旋回の動き及びピボット的な旋回の動きの両方を
組み合わせるとき、従来の技術により必要とされたUリ
ンク構造を必要としない。本発明の他の局面によれば、
支持部材及びベース部材の二つのボデー部分は、ほぼ円
筒状である。本発明で使用されるスロットは、部材の一
つにある。好ましくは、スロットは、支持部材にある
が、しかし、それは、またベース部材にも存在しうる。
スロットの位置に関係なく、連続的環は、二つの回転部
材、ベース部材及び支持部材間に延在する下方の円筒状
の接続部分を有して、アイボルト並びに現在まで利用さ
れている複雑且つ高価な多方向性つり上げ機の両方の利
点を得る。本発明の他の局面によれば、つり上げ環は鍛
造された鋼であるが、しかし、それは、鋳鉄であるか、
又は細長いバーを連続的な形状に曲げそしてその接触末
端で溶接するとき形成できる。実際には、鋼は4140
であるが、しかし、種々のタイプの鋼、例えば低炭素鋼
が、本発明を実施するのに使用できる。
【0007】本発明の他の局面によれば、種々の配置
が、ともに回転するベース部材及び環支持部材を結合又
は固定的に確保するために設けられる。実際には、この
確保する配置は、好ましくは、一つの部材から他の部材
へ延在する複数のボルトであるが、しかし、二つの部材
は、ともに溶接されるか、又はピンが、分解される必要
のないと思われる永久的に結合されるつり上げ機のため
に一つの部材の側面を通して設けられることもできる。
本発明の他の目的によれば、スタッドのための荷支持ヘ
ッド及びこのヘッドを捕捉するための内部の凹所の長さ
は、支持部材が正しい位置に置かれた後ですら凹所で運
動可能であるように位置される。このやり方では、二つ
の結合した部材は、スタッドのヘッドの回りを自由に回
転する。同様なやり方で、荷部材の外側の表面に対して
トルクをかけるスタッドの中間の部分に関する下方の肩
部は、つり上げ機に関するベース部材の下方の部分から
外側へ延在する。この延長は、ベース部材に関するヘッ
ド及び凹所の高さの差より大きく、どんな場合でも、ス
イベル的に旋回するベース部材は、つり上げられる又は
揚げられる荷部材の外側の表面と契合しないだろう。も
ちろん、これは、機械に関する好ましい配置であり、そ
して機械は、たとえもし或る量の摩擦作用が存在したと
しても、なお回転するだろう。この作用は、望ましくな
く、そして本発明の一つの局面によれば、機械的に防が
れる。本発明の主要な目的は、アイボルトの利点及びス
イベル的旋回及び回転の作用の両方の利点を組み合わせ
たつり上げ機の提供である。本発明の他の目的は、その
機械が比較的安価であり、Uリンクの代わりに連続的環
を配合し、そして使用後分解及びテストできる、上記の
つり上げ機の提供である。本発明の他の目的は、そのつ
り上げ機が非破壊テストによりテストできる上記のつり
上げ機の提供である。これら及び他の目的及び利点は、
以下の記述から明らかになるだろう。これら及び他の目
的及び利点は、図とともに以下の記述を読むことにより
当業者に明らかになるだろう。
【0008】本発明が物理的な形及び或るパーツ及びパ
ーツの配置をとっている種々の態様を描いている図につ
いて言及する。図1は、本発明の好ましい態様の分解図
である。図2は、本発明の好ましい態様の側面の部分的
断面図である。図3は、本発明の好ましい態様のやや分
解された平面図である。図4は、本発明により使用され
るつり上げ環の側面図である。図5は、本発明の好まし
い態様の実施により可能になった操作の特徴を示す単純
化した図である。図6は、本発明の好ましい態様で使用
されるベース部材及び荷支持スタッドの寸法的局面を結
合する断面図である。図7は、本発明の好ましい態様の
変法を示す図2に類似の図である。図8は、図7に描か
れた本発明の変法の断面図である。図9は、図7に示さ
れた本発明の平面図である。図10は、本発明の好まし
い態様で使用される荷支持スタッドの側面図である。図
11は、図10で示されるスタッドで使用されるトルク
コントロール工具の側面図である。図12は、図10で
示される荷支持スタッドに適用されるトルクをコントロ
ールするための図11に示される工具を使用する、本発
明の態様を断面で示す操作図である。図13は、本発明
の他の態様の側面図である。図14は、図13の線14
−14にほぼ沿ってとられた断面図である。図15は、
本発明の他の態様の断面図である。図16は、本発明の
描かれた態様の支持部材及びベース部材を接続するため
の追加の配置を描く、部分的に分解された側面図であ
る。
【0009】示されていることは本発明の好ましい態様
のみを描く目的のためであってそれを制限することを目
的としていない図に関し、図1−4は、図2に示されて
いる荷部材12への接続のためのつり上げ機10を示
す。部材12は、説明する目的のために、ねじを切った
孔14及び上方のほぼ平らな表面16を有する。つり上
げ機支持スタッド20は、ヘッド22の下でしかも下方
のねじ付きシャンク26で終わる円筒状のボデー部分2
4を備えた上方の円筒状のヘッド22を含む。ヘッド、
円筒状のボデー部分及びねじ付きシャンクの直径は、図
2に描かれているように、次第に短くなる。スタッド2
0は、つり上げ機10の操作におけるせん断及び張力の
両方を吸収するに違いない荷保持部材である。スタッド
は、スタッド20がその荷支持位置にあるとき、表面1
6に対してトルクをかける下方の保持表面32を有する
頂部の表面30を備えて描かれている。ヘッド22の下
面は、ヘッド22の円筒状の表面36の下の環状の肩部
又は表面である下方に面する荷支持肩部34を画成す
る。スタッド20は、ねじが適切にシャンク26に機械
加工できるように、シャンク26及びボデー部分24の
間の凹所部分38を有するように描かれる。同様な凹所
39は、ボデー部分24からヘッド22を分ける。好ま
しい態様のスイベル機構を設けるために、円筒状のベー
ス部分40は、スタッドが部材40の中心の通路42を
通過した後に、スタッド20上に回転自由に設けられ
る。この中心の通路は、ヘッド22を捕捉するための上
方の凹所44を含み、そしてヘッド22の肩部34と契
合する上方の肩部46を有する。この契合は、部材40
が上方に引かれるとき、肩部46がヘッド22の下方の
肩部34と契合し、そのためスタッドが部材12に揚げ
る力を提供するような力伝達構造である。中心の通路
は、部材40が組み立てられたスタッド20の回りをス
イベル的に旋回するように、それらがスタッド20の寸
法に関連するとき、図6に描かれた寸法を有する。ベー
ス部材は、またボルト52のための複数の皿ボルトの孔
50を含む。描かれた態様では、固定されたボルトが使
用されるが、しかし、本発明の他の態様で示されるよう
に、2個又は4個のボルトが、つり上げ機10を組み立
てるために使用できるだろう。
【0010】上方のUリンク部分62及び直線状且つ円
筒状の接続部分64を有する連続的つり上げ環60は、
適切な方法により提供される。好ましい態様では、つり
上げ環60は、連続的な鍛造鋼成分である。それは、鋳
鉄成分でもよく、又はそれはの鋼のただ一片から適切な
形状に形成されそしてともに溶接されてもよい。本発明
によれば、つり上げ環は、従来の技術に示されるような
Uリンクに反するような連続的な環であり、それは、そ
の強さ及び一体性を維持し、そしてたとえ揚げるフック
が揚げる操作で正しくない角度で適用されるときでも、
分離を起こすのを防ぐ。本発明によれば、ベース部材4
0の形状にほぼ一致する円筒状のポート部材70には、
ベース部材及び支持部材70間に環60の円筒状部分6
4を捕捉するためのスロット72を設ける。複数のねじ
を切った孔74は、ボルトの孔50とともに働いて、二
つの部材間でつり上げ環70を捕捉するやり方で、ボル
ト52をして部材40、70の円筒状ボデー部分をとも
にクランプで締め付ける。これらの部材は、スタッド2
0の回りをともに回転し、一方つり上げ環60は、約1
80゜ピボット的に旋回する。つり上げ機10は、Uリ
ンクのタイプのつり上げ機でのみ現在まで得ることので
きるスイベル的作用とともに、連続的な環のタイプのつ
り上げ機の利点を有する。本発明は、スタッド20及び
表面16間のブシュをクランプで締めない。もちろん、
このブシュは、本発明の利点をなお得るがクランプで締
められたブシュの不動の表面によりスタッドの不動の円
筒状表面を置き換える或る配置で使用できるだろう。実
際には、ソケットが、荷部材12上のねじ付き孔14中
へスタッド20を組み立てるためにアレンレンチを使用
する目的でヘッド22の頂部30に設けられる。
【0011】本発明の他の局面によれば、ソケットは、
ヘッド22を通る孔80として示される正反対に延在す
る通路により置換できる。スタッド20を孔14中で組
み立てるために、ボルト52は、スタッド20及び凹所
44及びスロット72中の円筒状接続部分64を捕捉す
るように部材40、42を組み立てる。これは、つり上
げ機10の最終使用の場所に運ばれる完成されたアセン
ブリである。現場では、細長い棒又は工具が、ベース部
材40の孔82に押し込まれる。スタッド20は、通路
又は孔80が孔82と契合するまで、凹所44で回転す
る。適切な細長い工具は、次に、スタッド20のヘッド
22を通って延在して、スタッドに、図2に示されるよ
うにその適当な位置でトルクをかけることができる。本
発明の好ましい態様の全体の操作の特徴は、図4に描か
れる。本発明の必須の局面は、それらがスタッド並びに
揚げる環60の接続部分64を捕捉した後、部材40、
70のスイベル的作用によって環60をスイベル的に旋
回するとともに環60をピボット的に旋回するための配
置を含むものとして描かれている。図6に関して、本発
明の或る寸法に関する局面が描かれている。これらの寸
法は、本発明の記述から明かであるが、しかし、図6
は、ヘッド22が凹所44でその低い位置にあるとき、
寸法aが、スタッド20の部分24がベース部材40か
ら延在する量であることを描いている。その条件では、
寸法bは、部材40の頂部及びヘッド22の頂部30間
のクリアランスである。実際には、寸法aは、寸法bよ
り実質的に大きい。このやり方では、二つの部材40、
70は、ともに確保された後、それらの最低の範囲にな
り勝ちであるが、部材40の下面は、表面16と契合せ
ず、一方荷部材12は、スタッド20に接続される。寸
法cは、凹所44の高さである。この寸法は、ヘッド2
2の高さdより大きい。凹所の高さ及びヘッドの高さの
この相対的関係により、支持部材70の下方の平らな表
面が、ベース部材40の上方の平らな表面に対してクラ
ンプで締められた後、ヘッドは、凹所44で結合しな
い。最終の寸法の局面として、ボデー部分24は、ヘッ
ド22の下方部分とスタッド20の下方の保持肩部32
との間の有効長さeを有する。寸法eは、寸法aにより
描かれるように、部分24の外側への延長を示す。これ
らの寸法は、それにより本発明が自由なスイベル的作用
を維持するように製造される好ましい態様を描くのに提
供される。
【0012】図7−9に関して、ボルト52が上方の支
持部材70’から下方のベース部材40’中に延在する
好ましい態様の変法が描かれている。他の点では、図7
−9に示される態様は、図1−4に描かれた好ましい態
様と同じである。この変法では、ボルトは、つり上げ機
10’の使用により曝されるだろう。既に記述したよう
に、ソケットは、荷部材12のねじ付き孔中へスタッド
20をねじ込むために使用できる。この構造は、図6で
ソケット90として描かれる。もしこの配置が使用され
たならば、図7−9の態様は、野外で簡単さをもたらす
だろう。部材40’は、その適当な位置中にトルクをか
けられるだろうスタッド20上に組み立てられるだろ
う。以後、環60は、スロット74’中に組み立てら
れ、次に支持部材70’の円筒状のボデー部分は、図8
に最もよく示されているように、ボルト52によりピー
ス部材40’上に組み立てられるだろう。本発明の他の
局面によれば、つり上げ機10’は、孔82及びヘッド
22の孔80の通路を経て細長い工具100を延在する
ことにより組み立てられる。この配置は、図10−12
に描かれる。細長い工具は、実際には、スクリュードラ
イバ又は他の同様な器具である。孔80をベース部材中
の孔82と整合させることにより、細長い工具は、スタ
ッド20のヘッドを経て延在して、スタッドは、部分4
4の下方の肩部と荷の上方の表面との間に働く適切な量
の力によりその適当な位置中にトルクをかけられる。本
発明の局面によれば、工具100には、操作末端102
及びハンドル部分又は末端104が設けられる。末端1
02に隣接して、組立プロセス中でスタッド20に適用
されるトルクにより決定される断面を有する直径が短縮
された領域110がある。工具100は、適切なトルク
がスタッド20へ適用されるとき、それが領域110を
折るように、硬化される。この概念は、図12に描かれ
る。この概念を使用することにより、2個の円筒状部材
40、70をともに確保する配置は、図1−4に描かれ
た好ましい態様の適用を行わせる。ボルトは、底部部材
40から頂部部材70へ延在できる。要するに、通路8
0を使用すると、細長い工具が使用されてスタッド20
を組み立てる。本発明の或る局面によれば、図11に示
されるトルク反応工具100は、それがスタッド20の
確実なトルクがけをもたらすために、或る利点を有す
る。スタッド20の除去を防ぐことが望ましいならば、
エポキシ樹脂がヘッド22の孔80に置かれて、細長い
工具のさらなる使用を防ぐ。この防止の手段は、本発明
の好ましい局面ではない。
【0013】本発明の他の局面によれば、ボルト52
は、ベース部材及び上方の環支持部材上のねじを切った
表面を使用することにより、置換できる。本発明のこの
局面では、ベース部材には雌のねじが設けられ、一方上
方の支持部材には雄のねじが設けられる。この概念を使
用するつり上げ機は、図13及び14に描かれる。ベー
ス部材120は、比較的大きな直径の雌のねじ124及
び平らな上方の表面126を備えた円筒状の凹所122
を含む。上方の支持部材130は、外側に延在する雄の
ねじ132を備えた下方に延在する円筒状部材を有す
る。これらのねじは、ねじ124とともに働いて部材1
20、130を組み立てる。部材130の下方の表面1
34は、スロット136中のつり上げ環60の回転によ
り表面126に対してクランプにより締められる。スロ
ット124は、それが部材間そして平らな表面136、
134の内部部分上で捕捉されるとき、つり上げ環60
の運動を許す垂直な方向にかなり深い。図15。ベース
部材150は、部材150の上方の表面156上で外側
への雄のねじ154を備えた上方の突起を有する。この
態様では、下方のベース部材150は、環60を捕捉す
るために必要なスロット158を含む。上方の支持部材
160は、下方の平らな表面166で終わる内側に延在
する雌のねじ164を備えた円筒状の凹所162を含
む。この表面は、環60の部分64を捕捉するスロット
158のその部分の上で表面152とともに働く。この
配置は、支持部材及びベース部材上のねじの使用を行わ
せるが、ねじは、図13及び14に示される構造とは逆
である。分かるように、この逆転は、環60のためのス
ロットを他の部材の上に位置させる。好ましい態様の他
の変法は、図16に描かれ、ベース部材及び支持部材
は、永久的にともに溶接される。態様では、ベース部材
170は、2個の組み立てられた部材間で環60を捕捉
するためのスロット182を有する支持部材180の周
辺に延在する溶接合わせ目172により確保される。本
発明のこの局面を使用すると、つり上げ機は、永久的に
組み立てられ、そして前記のように、スタッド20中の
孔80及び孔82の使用を必要とする。
【0014】図示されていないが、好ましい態様の他の
変法では、ベース部材及び支持部材は、ピンにより永久
的にともに確保される。この変法は、図13及び15を
参照して最もよく見ることができる。この変法では、ピ
ンの孔は、図13の120、130又は図15の15
0、160の側面にドリルで孔を開けて、ピンは、ピン
の孔を経て挿入されて2個の部材をともに確保できる。
この態様では、部材におけるねじ切りは、排除できる。
2個以上のピンは、部材をともに保持するために使用さ
れ、そして好ましくは部材の側面の回りにほぼ対称的な
位置である。本発明は、好ましい態様及びその代替の態
様に関連して記述された。開示された態様への多くの変
法及び別法は、本発明の詳細な記述を読みしかも理解す
ることにより当業者にそれら自体容易に示唆しているだ
ろうと思われる。それらが本発明の範囲内に入る限り、
これらの変法及び別法の総てを含むことを目的とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好ましい態様の分解図である。
【図2】本発明の好ましい態様の側面の部分的断面図で
ある。
【図3】本発明の好ましい態様のやや分解された平面図
である。
【図4】本発明により使用されるつり上げ環の側面図で
ある。
【図5】本発明の好ましい態様の実施により可能になっ
た操作の特徴を示す単純化した図である。
【図6】本発明の好ましい態様で使用されるベース部材
及び荷支持スタッドの寸法的局面を結合する断面図であ
る。
【図7】本発明の好ましい態様の変法を示す図2に類似
の図である。
【図8】図7に描かれた本発明の変法の断面図である。
【図9】図7に示された本発明の平面図である。
【図10】本発明の好ましい態様で使用される荷支持ス
タッドの側面図である。
【図11】図10で示されるスタッドで使用されるトル
クコントロール工具の側面図である。
【図12】図10で示される荷支持スタッドに適用され
るトルクをコントロールするための図11に示される工
具を使用する、本発明の態様を断面で示す操作図であ
る。
【図13】本発明の他の態様の側面図である。
【図14】図13の線14−14にほぼ沿ってとられた
断面図である。
【図15】本発明の他の態様の断面図である。
【図16】本発明の描かれた態様の支持部材及びベース
部材を接続するための追加の配置を描く、部分的に分解
された側面図である。
【符号の説明】
10 つり上げ機 10’ つり上げ機 12 荷部材 14 ねじ付き孔 16 12の表面 20 スタッド 22 ヘッド 24 円筒状ボデー部分 26 シャンク 30 20の表面 32 20の下方表面 34 荷支持肩部 36 22の表面 38 凹所 39 凹所 40 ベース部分 40’ ベース部分 42 中心通路 44 上方の凹所 46 上方の肩部 50 皿ボルトの孔 52 ボルト 60 つり上げ環 62 上方のUリンク部分 64 接続部分 70 支持部材 70’ 支持部材 72 スロット 74 ねじ付き孔 74’ スロット 80 孔 82 孔 90 ソケット 100 細長い工具 102 操作末端 104 ハンドル部分 110 直径の短縮領域 120 ベース部材 122 凹所 124 雌ねじ 126 上方の表面 130 支持部材 134 130の表面 136 スロット 150 ベース部材 152 突起 154 雄ねじ 156 150の表面 158 スロット 160 支持部材 162 凹所 164 雌ねじ 166 160の表面 170 ベース部材 172 溶接合わせ目 180 支持部材 182 スロット
フロントページの続き (72)発明者 ジェームズ シー クリンゲンバーグ アメリカ合衆国オハイオ州 44077 コン コード ベントレイ プレイス 7054

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 荷部材の外側の表面上のねじを切った孔
    への固定した契合のためのつり上げ機において、該つり
    上げ機は、力支持ヘッド、下方の環状の保持肩部を有す
    る円筒状のボデー部分、該ボデー部分の前記の環状の肩
    部に取り付けられたねじ付きシャンクを備えた荷契合ス
    タッド;ベース部材を通る中心通路を有するボデー部分
    を有し、さらに前記の下方の保持肩部が該荷部材の前記
    の外側の表面に対して牽引されるまで、前記の荷部材の
    孔中へ該中心通路を通して該シャンクをねじ込むことに
    より該スタッドが該荷部材へ固定されるとき、スタッド
    により該ベース部材の自由な旋回契合を行い、その上該
    ベース部材の該中心通路は、該ベース部材が該荷部材か
    ら引っ張られるとき、該支持ヘッドへ該ベース部材から
    の力を伝達するための上方の環状の肩部手段及び該荷支
    持ヘッドを捕捉するための上方の凹所を有するベース部
    分;上方のロープの環部分及び下方のほぼ円筒状の接続
    部分を有するつり上げ環;ボデー部分を有するつり上げ
    環支持部材;該ベース部材を該スタッドの回りにスイベ
    ル的旋回をさせる間該ベース部材へ該支持部材を固定的
    に確保するための手段;並びに該つり上げ環を該スロッ
    ト中でピボット的に旋回させる間該ベース部材と該支持
    部材との間に該つり上げ環の該接続部分を捕捉するため
    の該ベース部材のボデー部材と該支持部材の該ボデー部
    分との間の該部材の一つのスロットからなるつり上げ
    機。
  2. 【請求項2】 該ボデー部分がほぼ円筒状である請求項
    1のつり上げ機。
  3. 【請求項3】 該スロットが該支持部材中にある請求項
    1のつり上げ機。
  4. 【請求項4】 該スロットが該ベース部材中にある請求
    項1のつり上げ機。
  5. 【請求項5】 該つり上げ環が鍛造された鋼である請求
    項1のつり上げ機。
  6. 【請求項6】 該つり上げ環が鋳鉄である請求項1のつ
    り上げ機。
  7. 【請求項7】 該つり上げ環が、形成された細長いバー
    から形成され、そして環に鍛接される請求項1のつり上
    げ機。
  8. 【請求項8】 該確保手段が別々のボルトである請求項
    1のつり上げ機。
  9. 【請求項9】 該ボルトが、該ベース部材から延在し、
    そして該支持部材中にねじ込まれる請求項8のつり上げ
    機。
  10. 【請求項10】 該ボルトが、該支持部材から延在し、
    そして該ベース部材中にねじ込まれる請求項8のつり上
    げ機。
  11. 【請求項11】 該確保手段が、該部材の一つにおける
    雌のねじ付き部分、並びに該部材の他のものにおけるそ
    れに対応する雄のねじ付き部分を含み、それにより該部
    材は、他に対して一つを回転させることにより確保され
    る請求項1のつり上げ機。
  12. 【請求項12】 該確保手段が、該ベース部材と該支持
    部材との間の周辺へ延在する鍛接した継手を含む請求項
    1のつり上げ機。
  13. 【請求項13】 該支持部材が該ベース部材へ確保され
    るとき、ヘッドが該凹所で自由に回転するように、前記
    の上方の凹所が、第一の所定の量で該荷支持ヘッドの高
    さより大きな高さを有する請求項1のつり上げ機。
  14. 【請求項14】 前記の下方の保持手段が、前記の上方
    の環状の肩部が該力支持ヘッドと契合するとき、第二の
    所定の量で該ベース部材の下に延在している請求項1の
    つり上げ機。
  15. 【請求項15】 前記の下方の保持手段が、前記の上方
    の環状の肩部が該力支持ヘッドと契合しているとき、第
    二の所定の量で該ベース部材の下に延在している請求項
    13のつり上げ機。
  16. 【請求項16】 前記の第二の所定の量が、前記の第一
    の所定の量より実質的に大きい請求項15のつり上げ
    機。
  17. 【請求項17】 スタッドが、該力支持ヘッド中の工具
    駆動部分を含む請求項1のつり上げ機。
  18. 【請求項18】 該工具駆動部分が、該ヘッドの頂部に
    おけるソケットの凹所である請求項17のつり上げ機。
  19. 【請求項19】 該工具駆動部分は、該ベース部材及び
    スタッドが所定の相対的な角度の位置にあるとき、該工
    具の通路と位置合わせされる該ベース部材におけるアク
    セス開口、並びに該スタッドを通りさらに該シャンクの
    上の正反対に延在している工具の通路を含み、それによ
    り細長い工具は、該開口を経て該工具通路に延在でき
    て、前記の下方の肩部が該荷部材の該表面と契合するま
    で、該スタッド及びベース部材を同時に回転させる請求
    項17のつり上げ機。
  20. 【請求項20】 請求項19のつり上げ機に使用される
    細長い工具において、前記の細長い工具が、該工具通路
    中に延在する第一の末端と手動の回転のための第二の末
    端との間に直径の短い部分を有し、前記の直径の短い部
    分は、それが該荷部材上に組立されるとき、該スタッド
    に適用される所望の量のトルクと相関する断面を有する
    工具。
  21. 【請求項21】 荷部材の外側の表面上のねじ付き孔へ
    の固定した付属装置のためのつり上げ機において、該つ
    り上げ機は、スタッドの回りに実質的に完全な円運動で
    回転するように適合されしかも該スタッドとの旋回契合
    を有するベース部材及び該孔中へねじ込まれる荷契合ス
    タッド;第一の直径、高さ及び下方の環状の面を備えた
    外側の円筒状の表面を有するヘッド、前記の環状の面か
    ら延在ししかも下方の環状の面、前記の第一の直径より
    小さい第二の直径そして該ヘッドからの高さを有する中
    間の円筒状のシャンク、前記の第二の直径より小さい第
    三の直径を有する該中間シャンクから延在する該孔に設
    けられるねじ付きシャンクを有する該スタッド;該スタ
    ッドを受容するそれを通る中心の開口を有し、該中心開
    口は、該ヘッドを回転自由に受容するための上方の凹
    所、並びに該中間シャンクを回転自由に受容するための
    下方の凹所を有し、さらに前記の上方の凹所の長さは、
    該ヘッドの高さより大きくしかも前記の下方の凹所の長
    さは、該中間シャンクの高さより小さく、それにより該
    シャンクが該荷部材に対する該中間シャンクの該下面に
    より該荷部材上の該孔にねじ込まれるとき、該ベース部
    材は、該シャンクの回りを回転する該ベース部材;下方
    のほぼ円筒状の接続部分を有するつり上げ環;ボデー部
    分を備えたつり上げ環支持部材;該ベース部材を該スタ
    ッドの回りに旋回させている間、該ベース部材へ該支持
    部材を固定的に確保するための手段;並びに該つり上げ
    環を該スロットでピボット的に旋回させている間、該ベ
    ース部材と該支持部材との間に該つり上げ環の該接続部
    分を捕捉するための該部材の一つ中のスロット手段から
    なるつり上げ機。
  22. 【請求項22】 該ボデー部分がほぼ円筒状である請求
    項21のつり上げ機。
  23. 【請求項23】 スタッドが、該力支持ヘッド中の工具
    駆動部分を含む請求項21のつり上げ機。
  24. 【請求項24】 該工具駆動部分が、該スタッドを通り
    しかも該シャンクの上の正反対に延在する工具通路、並
    びに該ベース部材及びスタッドが所定の相対的な角度の
    位置にあるとき、該工具通路と契合する該ベース部材中
    のアクセス開口を含み、それにより細長い工具が、該開
    口を経て該工具通路中に延在して、前記の下方の肩部が
    該荷部材の該表面と契合するまで、該スタッド及びベー
    ス部材をともに回転できる請求項23のつり上げ機。
  25. 【請求項25】 該工具通路中に延在する第一の末端と
    手動回転のための第二の末端との間に直径の短い部分を
    有し、前記の直径の短い部分は、それが該荷部材上に組
    み立てられるとき、該スタッドに適用される所望の量の
    トルクに相関する断面を有する請求項24のつり上げ機
    に使用される細長い工具。
JP8270877A 1995-10-13 1996-10-14 巻上げ装置 Expired - Lifetime JP2909811B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US542947 1995-10-13
US08/542,947 US5634734A (en) 1995-10-13 1995-10-13 Hoist device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09169486A true JPH09169486A (ja) 1997-06-30
JP2909811B2 JP2909811B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=24165949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8270877A Expired - Lifetime JP2909811B2 (ja) 1995-10-13 1996-10-14 巻上げ装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US5634734A (ja)
JP (1) JP2909811B2 (ja)
DE (1) DE19641950C2 (ja)
FR (1) FR2739905B1 (ja)
GB (1) GB2306154B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004045275A1 (ja) * 2002-11-15 2004-06-03 Japan Applied Microbiology Research Institute Ltd 家畜の飼育床及び家畜飼育方法
JP6081641B1 (ja) * 2016-04-15 2017-02-15 関西工業株式会社 アイボルト
JP2019508343A (ja) * 2016-01-20 2019-03-28 インテルプロップ エス.エー. 荷物を持ち上げるための旋回リフティングポイント

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19530166C1 (de) * 1995-08-03 1996-07-25 Rud Ketten Rieger & Dietz Anschlußvorrichtung für Anschlagmittel
US6017071A (en) * 1997-11-17 2000-01-25 Morghen; Manfred A. Swiveling hoist assembly
US5927780A (en) * 1998-03-24 1999-07-27 The Crosby Group, Inc. Swivel hoist ring to web sling connector
US6032993A (en) * 1998-07-01 2000-03-07 Kwon; Soon Chil Easily disconnectable hoist ring assembly
US6068310A (en) * 1998-09-04 2000-05-30 Jergens, Inc. Hoist ring
CA2248484A1 (en) 1998-09-25 2000-03-25 Lloyd L. Walker Back spin swivelling device for a progressive cavity pump
US6199925B1 (en) * 1999-06-23 2001-03-13 Cbc Industries, Inc. High load capacity hoist ring
US6375380B1 (en) * 2000-02-04 2002-04-23 Columbus Mckinnon Corporation Connector assembly apparatus and method for use
US6508492B2 (en) * 2001-03-12 2003-01-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Swiveling hose coupling
US7114872B2 (en) * 2001-04-11 2006-10-03 Cbc Industries, Inc. Wrenchless hoist ring mounting
US6591572B2 (en) * 2001-04-13 2003-07-15 Cs Schmalmobel Gmbh & Co. Kg Connector for connecting floors and walls of shelves or box cabinets
US6749237B1 (en) 2001-06-08 2004-06-15 Shu Lan Ma Unitary body swiveling hoist ring and method of manufacture
US6443514B1 (en) 2001-09-17 2002-09-03 Jergens, Inc. Hoist ring
DE10164593B4 (de) * 2001-12-21 2006-01-12 Rud-Kettenfabrik Rieger & Dietz Gmbh U. Co. Anschlagpunkt
US6652012B1 (en) 2002-02-26 2003-11-25 Jergens, Inc. Hoist ring
US20040195795A1 (en) * 2003-04-07 2004-10-07 Shih-Ming Huang Pull catch control device for skateboard
FR2877933B1 (fr) * 2004-11-17 2007-01-12 Edmond Altabe Anses de levage tournantes et articulables
US7523981B2 (en) * 2007-06-26 2009-04-28 Honda Motor Company, Ltd. All terrain vehicles having seat with compression surface
US7537271B2 (en) * 2007-06-26 2009-05-26 Honda Motor Company, Ltd. All terrain vehicles having swivel clip and methods
US7530629B2 (en) * 2007-06-26 2009-05-12 Honda Motor Company, Ltd. Panel assemblies, vehicles, and methods of manufacturing
US7597387B2 (en) * 2006-07-27 2009-10-06 Honda Motor Company, Ltd. All terrain vehicles and fender assemblies therefor
US7527323B2 (en) * 2006-07-27 2009-05-05 Honda Motor Company, Ltd. All terrain vehicles having midpoint fastener and methods
US7527322B2 (en) * 2007-06-26 2009-05-05 Honda Motor Company, Ltd. All terrain vehicles having stay assembly
US7591503B2 (en) * 2006-07-27 2009-09-22 Honda Motor Company, Ltd. All terrain vehicle having layered body panel configuration
US7510236B2 (en) * 2006-07-27 2009-03-31 Honda Motor Company, Ltd. All terrain vehicles having fender assembly
US7438350B1 (en) 2007-06-26 2008-10-21 Honda Motor Company, Ltd. Vehicles having fastener extending into apertures of respective body panels and methods
US8616511B2 (en) * 2008-01-30 2013-12-31 Dowco, Inc. Apparatus and method for mounting a bimini top
US9062697B2 (en) * 2010-05-03 2015-06-23 Gary T. Nakai Hidden fastener
US20120048901A1 (en) * 2010-08-31 2012-03-01 Benjamin Ben-Kai Wong Swivel connector system for a mobile device
US8328223B2 (en) * 2010-10-13 2012-12-11 Leinenger Bradley R Attachment assembly for a vehicle
EP2646698B1 (de) * 2010-12-02 2015-08-12 Pewag Austria GmbH Ringschraube
ES2390301B1 (es) * 2011-03-18 2013-09-16 Comercial Industrial Maquinaria Cartón Ondulado, S.L. Dispositivo cargador de troqueles.
WO2012145045A1 (en) 2011-04-18 2012-10-26 Liggett James Zip track system
US8893852B2 (en) * 2011-05-25 2014-11-25 James Allen Liggett Non-single point of failure member slide
CN102878180A (zh) * 2011-07-14 2013-01-16 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 螺丝结构
CN102878177A (zh) * 2011-07-14 2013-01-16 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 螺丝结构
US8757693B2 (en) 2011-09-30 2014-06-24 Jergens, Inc. Hoisting device
US10457376B1 (en) * 2012-05-08 2019-10-29 Airmedic Aircraft stretcher connector
CN103043525A (zh) * 2013-01-10 2013-04-17 柳州正菱重型数控机床有限公司 大型机床安装吊具
US20140327262A1 (en) * 2013-05-02 2014-11-06 Mjt Holdings, Llc Quick connect omni-positional hoist ring assembly
US9067766B1 (en) 2013-09-16 2015-06-30 Jergens, Inc. Hoisting device and system and method for using the same
US10450174B1 (en) 2014-10-07 2019-10-22 Jergens, Inc. Hoisting device and bolt for use therewith, method of making and using the same
US9801457B2 (en) * 2014-11-07 2017-10-31 Ty-Flot, Inc. Tool collet for securing a hand tool to a tool lanyard
US9775427B2 (en) * 2014-11-07 2017-10-03 Ty-Flot, Inc. Tool collet for securing a hand tool to a tool lanyard
DE102015223161A1 (de) * 2015-11-24 2017-05-24 Rud Ketten Rieger & Dietz Gmbh U. Co. Kg Anschlagpunkt mit beweglicher Kippachse
US10105564B2 (en) 2015-12-18 2018-10-23 Ropes Courses, Inc. Challenge course with return track
SG10201605907YA (en) * 2016-07-19 2018-02-27 Tiong Bin Seow A rotatable anchoring assembly
WO2021004894A1 (de) * 2019-07-05 2021-01-14 Westdeutscher Drahtseil-Verkauf Dolezych Gmbh & Co. Kg Anschlagring
US11679456B2 (en) * 2020-05-22 2023-06-20 Forum Us, Inc. Power end hub puller kit apparatus and methods
US11878381B2 (en) 2020-08-06 2024-01-23 Mate Precision Technologies Inc. Tooling base assembly
US11759914B2 (en) 2020-08-06 2023-09-19 Mate Precision Technologies Inc. Vise assembly
US11167957B1 (en) 2020-11-09 2021-11-09 Suncor Stainless, Inc. Swiveling hoist rings and methods of assembly
US11879256B1 (en) 2023-07-20 2024-01-23 Kevin King Roof safety anchor

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3297293A (en) * 1965-01-13 1967-01-10 American Drill Bushing Company Fastening device
US3371951A (en) * 1966-12-19 1968-03-05 John G. Bryant Material handling fittings
US3492033A (en) * 1968-09-18 1970-01-27 Charles R Mueller & Sons Inc Clevis assembly
US3905633A (en) * 1974-09-30 1975-09-16 Caterpillar Tractor Co Swivel mounted lifting eye for engines
US4074519A (en) * 1977-03-31 1978-02-21 American Hoist & Derrick Company Swivel shackle
US4431352A (en) * 1981-09-28 1984-02-14 Andrews Gary E Fastening device
US4558979A (en) * 1981-09-28 1985-12-17 Andrews Gary E Fastening device
US4592686A (en) * 1981-09-28 1986-06-03 Andrews Gary E Fastening device
US4557513A (en) * 1984-04-11 1985-12-10 The Boeing Company Method and apparatus for lifting a block
US4570987A (en) * 1984-05-14 1986-02-18 Hon Wong Swivel eyebolt
DE3435714C2 (de) * 1984-09-25 1986-11-06 Rud-Kettenfabrik Rieger & Dietz Gmbh U. Co, 7080 Aalen Anschlußvorrichtung
DE3435961A1 (de) * 1984-09-29 1986-04-17 Müller & Borggräfe KG, 5820 Gevelsberg Vorrichtung fuer den anschluss eines oder mehrerer zugstraenge an einer last
US4641986A (en) * 1985-08-30 1987-02-10 Cbc Industries, Inc. Multi-position eyebolt
US4705422A (en) * 1986-08-08 1987-11-10 Cbc Industries, Inc. Multi-position fixture
US4699410A (en) * 1986-08-28 1987-10-13 Seidel Richard E Swivel connector for hoists and the like
FR2638150B1 (fr) * 1988-10-21 1990-12-28 Lecourt Marc Anneau de levage perfectionne pour la prise laterale de charges lourdes
US5248176A (en) * 1989-03-15 1993-09-28 Lars Fredriksson Swivel coupling device
US5183360A (en) * 1990-08-20 1993-02-02 Freeman Lewis G Lifting eyebolt assembly
US5405210A (en) * 1992-11-02 1995-04-11 Cbc Industries, Inc. Hoist ring assembly and method
US5352056A (en) * 1992-11-30 1994-10-04 The Crosby Group, Inc. Hoist ring with self-lock retaining ring
US5286130A (en) * 1992-12-22 1994-02-15 Mueller Charles R Clevis assembly

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004045275A1 (ja) * 2002-11-15 2004-06-03 Japan Applied Microbiology Research Institute Ltd 家畜の飼育床及び家畜飼育方法
JP2019508343A (ja) * 2016-01-20 2019-03-28 インテルプロップ エス.エー. 荷物を持ち上げるための旋回リフティングポイント
US10421644B2 (en) 2016-01-20 2019-09-24 Intelprop S.A. Pivoting lifting ring for lifting loads
JP6081641B1 (ja) * 2016-04-15 2017-02-15 関西工業株式会社 アイボルト

Also Published As

Publication number Publication date
FR2739905B1 (fr) 2000-09-01
FR2739905A1 (fr) 1997-04-18
DE19641950C2 (de) 2002-01-03
GB2306154A (en) 1997-04-30
US5634734A (en) 1997-06-03
GB9620409D0 (en) 1996-11-20
JP2909811B2 (ja) 1999-06-23
GB2306154B (en) 1998-01-21
DE19641950A1 (de) 1997-05-15
US5743576A (en) 1998-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09169486A (ja) つり上げ機
US6068310A (en) Hoist ring
US6267422B1 (en) Side mount hoist ring
US6022164A (en) Captive multi-position fixture
US5823588A (en) Universal hoist assembly
US8757693B2 (en) Hoisting device
US5586801A (en) Stud mounted hoist ring
US5125861A (en) Lifting eyebolt assembly
GB2272956A (en) Hoist ring assembly
US5054982A (en) Lifting eyebolt assembly
US6953212B2 (en) Weld mount hoist ring
US5183360A (en) Lifting eyebolt assembly
KR102029052B1 (ko) 하중을 리프팅하기 위한 피봇팅 리프팅 고리
US11167957B1 (en) Swiveling hoist rings and methods of assembly
US4560147A (en) Low profile strap type turnbuckle with load bearing articulated nut
WO2017189405A1 (en) Shackle with self centering closure cross member
US5979954A (en) Safety hoist ring
US4958796A (en) Coupling or connector for securing a load-bearing support to a head of a bolt
US7127981B2 (en) Spherical coupling structure between a piston and a connecting rod
JP3150935U (ja) ラッシング用ターンバックル
KR100194889B1 (ko) 호이스트 장치
US20220017338A1 (en) Load support device and system
US6568511B1 (en) Adjustable lifting sling
JP3225269U (ja) 吊りピース
EP1227969B1 (en) Fastening arrangement for fastening stays or shrouds to a boat mast