JPH09161812A - リン酸型燃料電池の電極 - Google Patents

リン酸型燃料電池の電極

Info

Publication number
JPH09161812A
JPH09161812A JP7349948A JP34994895A JPH09161812A JP H09161812 A JPH09161812 A JP H09161812A JP 7349948 A JP7349948 A JP 7349948A JP 34994895 A JP34994895 A JP 34994895A JP H09161812 A JPH09161812 A JP H09161812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
hollow
strings
fuel cell
phosphoric acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7349948A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Sano
和美 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7349948A priority Critical patent/JPH09161812A/ja
Publication of JPH09161812A publication Critical patent/JPH09161812A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リン酸型燃料電池の発電効力
を計るべく電極の広さを変える事なく、電極の反応面積
を増加させる事で単位面積当たりの発電量の増加を目的
とし、併せて電池の製造コストの低減をも目的とした。 【構成】 炭素繊維化した中空糸膜(N
o1)を平行に並べて平面状のシート(No2)を構成
し、炭素化した中空糸が互いに遊離せぬように白金の細
線を中空糸内を数箇所貫通させ結束した。平面状のシー
トの断面は上面及び下面共半円状の中空糸の集合体とし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【001】〔産業用の利用分野〕本発明は、リン酸型燃
料電池の発電効率の向上を目的とした、燃料電池の構成
部品である電極に関するものである。
【002】〔従来の技術〕 (イ) 従来のリン酸型燃料電池は発電量の増加を計る
為には電極の面積を広げることによって反応面積を広く
取る必要があった。 (ロ) 従来の電極は素材にカーボンを用い、その表面
は平坦な面で衝撃及び曲げに弱いという問題を有する。 (ハ) 電極の反応面積を変える事なく発電量の増加を
計る場合は単セルの増加・積層で対応せねばならない。
【003】〔発明が解決しようとする課題〕かかる現状
のもと、従来の電極の広さを変える事なく反応面積を大
きくする事で発電効率を向上させる事を目的とする。
【004】〔問題を解決する為の手段〕 (イ) 従って本発明は分離膜として公知の中空糸膜を
炭素繊維化し、この炭素化した中空糸を平行に並べて平
面状のシートを構成した。 (ロ) 炭素化した中空糸の平面状のシートの断面は上
面及び下面共に半円状の中空糸の集合体である。 (ハ) 中空糸を炭素化する事によって導電性を持った
多孔質の電極素材を得た。 (ニ) 電極の電解質に接する側には触媒として超微粒
子の白金粉末を分散させるのは従来通りである。
【005】〔作用〕電極の大きさ・面積を変える事なく
反応面積を大きくする事で、発電効率の良いリン酸型燃
料電池を提供する事が可能となった。本発明の電極を使
用することによって、反応面積3,600cm級の電
極を約57%向上させ約5,650cmの反応面積を
得る事が可能となる。
【006】〔実施例〕 (イ) 図1について説明すると、No.1が炭素繊維
化した中空糸膜。No.2が炭素化した中空糸の集合体
である。 (ロ) 電極の大きさをたて・よこ各々60cmとして
反応面積を3,600cmに設定した。この面積内に
太さ2mm・長さ600mmの炭素繊維化した中空糸を
300本平行に並べて電極板を構成した。 (ハ) 炭素繊維化した中空糸が互いに遊離しないよう
に白金の細線を中空糸内を数箇所貫通させ結束した。 (ニ) 図2について説明するとNo.2は空気極及び
燃料極である電極板、No.3は電解質板、No.4は
セパレータ、燃料極及び空気極がセパレータと接する面
に炭素繊維化した中空糸膜と平行に空間が発生するが、
この空間をセル内に空気及びガスを円滑に導くための流
路とした。電解質板の反応面の形状は空気極及び燃料極
の形状に合わせた。
【007】 〔発明の効果〕 (イ) 単セルの面積を大きくする事なく発電効率の向
上が計れる。 (ロ) 電極の反応面積が従来の平坦な反応面を持った
電極に比較して約57%向上する事が可能になった。 (ハ) 発電効率を向上させる事によって発電システム
の製造コストの低減を目指す事が可能となった。 (ニ) 空気・ガスのセル内への導入圧力を高め、反応
を活発・多量に起こさせる事が出来る為、電極の単位面
積当たりの出力密度の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 電極の斜視図
【符号の説明】
1 炭素繊維化した中空糸膜 2 電極板(炭素化した中空糸)
【図2】 単セル反応部の概念図
【符号の説明】
2 電極板 3 電解質板 4 セパレータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(イ) 分離膜として公知の微細孔を備え
    た中空糸膜を炭素繊維化し、この炭素化した中空糸を平
    行に並べて平面状のシートを構成した。 (ロ) 炭素化した中空糸の平面状のシートの断面は上
    面及び下面共に半円状の中空糸の集合体とした。
JP7349948A 1995-12-11 1995-12-11 リン酸型燃料電池の電極 Pending JPH09161812A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7349948A JPH09161812A (ja) 1995-12-11 1995-12-11 リン酸型燃料電池の電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7349948A JPH09161812A (ja) 1995-12-11 1995-12-11 リン酸型燃料電池の電極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09161812A true JPH09161812A (ja) 1997-06-20

Family

ID=18407191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7349948A Pending JPH09161812A (ja) 1995-12-11 1995-12-11 リン酸型燃料電池の電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09161812A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000002274A3 (en) * 1998-07-01 2000-04-27 British Gas Plc Fuel cell stack made of tube cells, and internal cooling arrangement therefor
JP2004507051A (ja) * 2000-08-16 2004-03-04 マテリアルズ アンド セパレーションズ テクノロジー インターナショナル リミテッド 改良された燃料電池構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000002274A3 (en) * 1998-07-01 2000-04-27 British Gas Plc Fuel cell stack made of tube cells, and internal cooling arrangement therefor
JP2004507051A (ja) * 2000-08-16 2004-03-04 マテリアルズ アンド セパレーションズ テクノロジー インターナショナル リミテッド 改良された燃料電池構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5686199A (en) Flow field plate for use in a proton exchange membrane fuel cell
JP2711018B2 (ja) 燃料電池
GB2413001A (en) Flow field plate geometries
CN103053057A (zh) 燃料电池
US20020106552A1 (en) Fuel cell
JPH07254424A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池の集電板
JPH0845520A (ja) 固体高分子型燃料電池
CN102782917A (zh) 燃料电池
JP2007537568A (ja) 固形電解燃料電池のためのセル
US3746578A (en) Fuel cell battery
EP0410796B1 (en) Fuel cell generator
KR20130008544A (ko) 작업성이 우수한 고온수 전기분해 장치
JPH03266365A (ja) 固体電解質型燃料電池のセパレータ
JPH02168564A (ja) 燃料電池
JP3281821B2 (ja) 燃料電池
JPH09161812A (ja) リン酸型燃料電池の電極
JP2003282098A (ja) 燃料電池
KR101397238B1 (ko) 복합 재질의 연료전지용 분리판
KR100488723B1 (ko) 요철구조의 기체유로를 갖는 연료 전지용 분리판
JP3843095B2 (ja) 燃料電池および電極基体
JP3128789U (ja) 燃料電池に用いる陰極流道構造
KR101162667B1 (ko) 연료 전지용 분리판
EP0410797A1 (en) Fuel cell generator
CN100345327C (zh) 电池堆和具有该电池堆的燃料电池系统
JPS5978459A (ja) 燃料電池用極板