JPH09154040A - 直流再生回路 - Google Patents

直流再生回路

Info

Publication number
JPH09154040A
JPH09154040A JP7312108A JP31210895A JPH09154040A JP H09154040 A JPH09154040 A JP H09154040A JP 7312108 A JP7312108 A JP 7312108A JP 31210895 A JP31210895 A JP 31210895A JP H09154040 A JPH09154040 A JP H09154040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
data
circuit
level
pedestal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7312108A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobukazu Hosoya
信和 細矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP7312108A priority Critical patent/JPH09154040A/ja
Priority to EP96119124A priority patent/EP0777391B1/en
Priority to DE69621313T priority patent/DE69621313T2/de
Priority to KR1019960059394A priority patent/KR100430742B1/ko
Priority to US08/757,598 priority patent/US6201578B1/en
Publication of JPH09154040A publication Critical patent/JPH09154040A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 A/D変換器22においてディジタル変換さ
れたバ−スト信号は、帯域消去フィルタ(BEF)30
に与えられ、色信号成分が除去される。この色信号成分
の除去されたデ−タ(比較信号デ−タ)と、ペデスタル
デ−タ発生回路34からの基準のペデスタルデ−タ(R
EF)とが、比較器36において比較される。両デ−タ
に位相差がある場合のバースト期間中にのみ、比較器3
6からは、ハイレベルまたはロ−レベルの信号がクラン
プ回路20に対して出力される。クランプ回路20のコ
ンデンサは、このハイレベルまたはロ−レベルの信号に
応じて充電または放電され、それによってクランプ回路
20のクランプレベルが変化(固定化)される。 【効果】 簡単な回路構成でA/D変換後のペデスタル
レベルが正確に設定できるので、基準周波数信号に対し
て固定された位相関係にあるクロック信号を発生し得
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は直流再生回路に関し、
特にたとえば、VTRやTV受像機等において、A/D
変換する前のアナログカラ−ビデオ信号のペデスタルレ
ベルを最適化する、直流再生回路に関する。
【0002】
【従来の技術】複合カラ−ビデオ信号のペデスタルレベ
ルをA/D変換器の前段に設けられた直流再生(クラン
プ)回路で一定値に整え、その出力をA/D変換器でデ
ィジタル変換していた。すなわち、図3を参照して、入
力された複合カラービデオ信号は、折り返しノイズ除去
のためのローパスフィルタ1およびペデスタルクランプ
(直流再生)回路2を通してA/D変換器3に与えら
れ、PLL4で作られた4Fsc(副搬送波の4倍の周
波数)のサンプリングクロックに基づいて、A/D変換
される。
【0003】PLL4において、複合カラービデオ信号
はバンドパスフィルタ4aに与えられ、Y/C分離され
る。バンドパスフィルタ4aからの色信号成分(バース
ト信号)は、位相比較器4bに与えられる。複合カラー
ビデオ信号は、また、同期分離回路4cに与えられる。
同期分離回路4cから出力される水平同期信号に基づい
てバーストゲートパルス発生回路4dがバーストゲート
パルスを作成し、このバーストゲートパルスによって位
相比較器4bが能動化される。したがって、位相比較器
4bは、バーストゲートパルス期間中、4Fscの発振
周波数の電圧制御発振器(VCO)4eの発振信号を1
/N(たとえば1/4)分周する分周回路4fの出力と
上述のバースト信号との位相を比較する。位相比較器4
bの出力がロ−パスフィルタ4gを介して、電圧制御発
振器4fに与えられる。このようにして、バーストPL
L4が構成される。
【0004】そして、A/D変換器3の出力はディジタ
ル信号プロセサ(DSP)5において、3次元Y/C分
離回路5a等によって処理された後、D/A変換器6a
および6bに与えられ、再びアナログ輝度信号およびア
ナログ色信号に変換される。D/A変換器6aおよび6
bの出力がさらに復調回路(図示せず)に与えられ、ア
ナログ信号処理によって復調される。
【0005】図3に示す従来技術では、バンドパスフィ
ルタ4aやペデスタルクランプ回路2等の温度ドリフト
等の影響によりA/D変換器3に与えられるサンプリン
グクロックとバースト信号との間に不確定な位相誤差を
生じることがあった。そのため、ディジタル信号処理に
よる色復調がうまく行えず、図3に示すように、D/A
変換器6bでアナログ色信号に変換した後に色復調を行
っていたため、回路構成が複雑となるとともに、信号処
理効率が悪いといった欠点があった。
【0006】サンプリングクロックとバースト信号との
間に不確定な位相誤差を生じるという図3従来技術の欠
点は図4の従来技術によって解消することができる。図
4の従来技術では、DSP5に位相比較器7および移相
器8を設け、A/D変換器3によってディジタル信号に
変換されたバースト信号(バーストデータ)と電圧制御
発振器4eからのサンプリングクロックとの位相誤差を
位相比較器7で検出し、その位相誤差に従って電圧制御
発振器4eからのサンプリングクロックの位相を移相器
8によって変化させて3次元Y/C分離回路5aに与え
るようにしている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図3および図
4の従来技術においては、A/D変換後のペデスタルデ
−タが予測できず、このペデスタルデ−タを既知のもの
とするためには、更にディジタル直流再生回路を設ける
必要があった。また、ペデスタルクランプ回路2はアナ
ログ直流再生回路であるため、温度依存性,電源電圧依
存性および経時劣化等の理由により、A/D変換器3に
入力されるビデオ信号のペデスタルレベルが変化し、ダ
イナミックレンジをフルに使うことができないといった
欠点があった。
【0008】それゆえに、この発明の主たる目的は、簡
単な回路構成でA/D変換後のペデスタルレベルを正確
に設定できる、直流再生回路を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明は、制御信号に
よってそのクランプレベルが変化され、そのクランプレ
ベルに従って入力ビデオ信号のペデスタルレベルを調整
するクランプ回路、クランプ回路から出力されるテレビ
ジョン信号の少なくとも間欠的な基準周波数信号を可変
周波数発振器からの発振信号に基づいてA/D変換する
A/D変換器、少なくとも比較期間において一定レベル
である比較信号デ−タを発生する比較信号デ−タ発生手
段、基準のペデスタルデ−タを発生するペデスタルデ−
タ発生手段、比較信号デ−タとペデスタルデ−タとを比
較する比較手段、および比較手段の出力に基づいて制御
信号を基準周波数信号期間中にクランプ回路に与える制
御信号発生手段を備える、直流再生回路である。
【0010】
【作用】A/D変換器は、可変周波数発振器の発振信号
でテレビジョン信号の間欠的な基準周波数信号(バ−ス
ト信号)をA/D変換し、バ−ストデ−タを出力する。
このバ−ストデ−タは比較信号デ−タ発生手段に与えら
れ、比較信号デ−タ発生手段からは、色信号成分(バ−
ストデ−タ)を除去した比較信号デ−タが出力される。
そして、比較手段において、この比較信号デ−タとペデ
スタルデ−タ発生手段からの基準のペデスタルデ−タ
(REF)とが比較される。
【0011】比較手段は、ペデスタルデ−タ(REF)
と比較信号データとの間に位相誤差を生じた際に、その
位相誤差に応じてたとえばハイレベルまたはロ−レベル
の信号を出力する。この信号は制御電圧発生手段によっ
て、制御信号として、クランプ回路に与えられる。そし
てこの制御信号によってクランプ回路のコンデンサが充
電または放電され、それによりクランプ回路のクランプ
レベルが変化する。よってA/D変換後のペデスタルレ
ベルが固定化できる。
【0012】
【発明の効果】この発明によれば、簡単な回路構成でA
/D変換後のペデスタルレベルを正確に設定できるの
で、ダイナミックレンジをフルに用いることができる。
また、A/D変換のためのクロック信号を発生させるサ
ンプリングクロック発生回路の大部分をディジタル化で
き、クロック信号の再生位相を厳密に設定できる。
【0013】この発明の上述の目的,その他の目的,特
徴および利点は、図面を参照して行う以下の実施例の詳
細な説明から一層明らかとなろう。
【0014】
【実施例】図1を参照して、この実施例のクロック再生
回路10はPLL12およびDSP14を含む。入力端
子16から入力された複合カラービデオ信号はロ−パス
フィルタ18に与えられ、そこにおいてアナログ信号を
ディジタル変換する際に生じる折り返し歪みを防止する
ために、サンプリング周波数の半分(ナイキスト周波
数)よりも高い周波数のビデオ信号が除去される。つま
り、ロ−パスフィルタ18はY/C分離回路に相当し、
ロ−パスフィルタ18からは入力映像信号の輝度信号成
分が出力され、クランプ回路20に与えられる。
【0015】クランプ回路20は、ペデスタルレベルで
クランプするいわゆるペデスタルクランプであって、入
力ビデオ信号の黒レベルが調整される。ペデスタルレベ
ルが一定に整えられたビデオ信号(輝度信号)は、A/
D変換器22に与えられ、そこにおいてPLL12に含
まれる電圧制御発振器24からの4FSCの周波数をもつ
サンプリングクロックに従ってディジタル変換される。
【0016】ディジタル変換されたビデオ信号(ビデオ
デ−タ)は、DSP14に含まれる3次元Y/C分離回
路26に与えられるとともに、同じDSP14内のサン
プル回路28および帯域消去フィルタ(BEF)30に
与えられる。3次元Y/C分離回路26において、ビデ
オデ−タは電圧制御発振器24からのクロック信号(4
SC=14.3MHz)に従ってY/C分離される。Y
/C分離回路26からの輝度信号(Y)および色信号
(C)は、D/A変換器31aおよび31bに与えら
れ、アナログ変換される。
【0017】サンプル回路28に入力されたディジタル
ビデオ信号は、副搬送波周期(FSC)でサンプリングさ
れ、サンプル回路28からは、比較器32に対して、サ
ンプルデータ(SI)が出力される。比較器32におい
て、このサンプルデータ(SI)と、ペデスタルデ−タ
発生回路34から出力される基準のペデスタルデ−タ
(REF)とが比較される。
【0018】ペデスタルデ−タ(REF)は、ペデスタ
ルデ−タ発生回路34のROMに予め設定された固定
(基準)のデ−タであって、比較器32および36に与
えられる。比較器36には、このペデスタルデ−タ(R
EF)の他に、帯域消去フィルタ(BEF)30からの
輝度信号デ−タが入力され、これら2つのデ−タが比較
される。そして、比較器36からは、輝度信号デ−タと
基準のペデスタルデ−タ(REF)との差分に応答した
信号が出力される。
【0019】比較器36からの信号は帰還回路38に与
えられ、バ−スト期間に限り、比較器36からの出力が
クランプ回路20に与えられる。つまり、帰還回路38
は、バ−ストゲ−トパルス発生回路46からのバ−スト
ゲ−トパルス(BGP)と比較器36からの信号の反転
を入力とするANDゲ−ト40aと、ANDゲ−ト40
aの出力で3状態が切り換えられる3状態スイッチ42
aを含み、輝度信号デ−タと基準のペデスタルデ−タ
(REF)との間に差が生じたときのバ−スト期間に限
り、3状態スイッチ42aは導通状態となる。そして、
比較器36からの出力信号がクランプ回路20に負帰還
される。
【0020】より詳しく説明すると、比較器36におい
て、帯域消去フィルタ30からの輝度信号デ−タとペデ
スタルデ−タ(REF)が比較され、両デ−タ間に差
(電圧差)を生じた場合には、比較器36はその差分に
応答した、たとえばハイレベルまたはロ−レベルの信号
を出力する。この信号は3状態スイッチ42aを介し
て、クランプ回路20に与えられる。この信号によっ
て、クランプ回路20のコンデンサは充電または放電さ
れる。すなわち、クランプ回路20は、図1に示すよう
に、コンデンサを含み、このような負帰還によりクラン
プ回路20のクランプレベルが変化する。したがって、
A/D変換後のビデオデ−タのペデスタルデ−タは、基
準のペデスタルデ−タ(REF)に固定化される。この
ように、ディジタル変換後のペデスタルレベルを正確に
設定できるため、クロック発生回路の大部分をディジタ
ル化でき、サンプリングクロックの再生位相が厳密に設
定できる。
【0021】また、帯域消去フィルタ30で処理された
輝度信号デ−タは、同期分離回路44に与えられる。同
期分離回路44からの水平同期信号に基づいて、バ−ス
トゲ−トパルス発生回路46がバ−ストゲ−トパルスを
生成する。つまり、バーストゲートパルス発生回路46
は、水平同期信号からの時間をカウントするカウンタ
(図示せず)と、このカウンタからの出力をデコ−ドす
るデコ−ダ(図示せず)とを含む。
【0022】バーストゲートパルス発生回路46から出
力されるバーストゲートパルス(BGP)は、上述した
ように帰還回路38に与えられるとともに、制御信号発
生回路39に与えられる。これにより比較器32からの
出力がバ−スト期間にのみPLL12に与えられる。つ
まり、制御信号発生回路39は、帰還回路38と同様の
回路構成であって、比較器32からの出力信号の反転と
バーストゲートパルス発生回路46からのバーストゲー
トパルスとを入力とするANDゲート40bと、3状態
スイッチ42bとを含む。サンプル回路28からのサン
プルデータ(SI)と、ペデスタルデ−タ発生回路34
からのペデスタルデ−タ(REF)との間に差(位相
差)があるときのバースト期間中に限り、3状態スイッ
チ42bが導通状態となる。そのとき、比較器32から
の出力信号が、3状態スイッチ42bを介して、ローパ
スフィルタ48に与えられる。
【0023】ローパスフィルタ48は、コンデンサ(図
示せず)を含み、比較器32からの両信号デ−タ(S
I,REF)間の位相誤差に応じた電圧を出力し、電圧
制御発振器24に与える。より詳しく説明すると、図2
(A)は入力バ−スト信号を示す。そして、比較器32
において、図2(D)に示すペデスタルデ−タ発生回路
34からのペデスタルデ−タ(REF)と、サンプル回
路28からのサンプルデ−タ(SI)とが比較される。
そして、基準のペデスタルデ−タ(REF)が、図2
(B)に示すように、サンプルデ−タ(SI)よりも大
きいとき(SI−REF=−ΔE)、つまりサンプルデ
−タ(SI)に対してペデスタルデ−タ(REF)が進
相している場合には、比較器32からは、3状態スイッ
チ42bに対して、たとえばハイレベルの信号(H)が
出力される。
【0024】このとき、比較器32からは、また、AN
Dゲ−ト40bに対して、たとえばロ−レベルの切換信
号(L′)が出力される。この切換信号(L′)は、比
較器32に入力された両デ−タ(SIおよびREF)間
に位相誤差がある場合(SI≠REF)に出力される。
この切換信号(L′)とバ−ストゲ−トパルス発生回路
46からのバ−ストゲ−トパルス(BGP)とによっ
て、3状態スイッチ42bは導通状態となり、比較器3
2からのハイレベルの信号(H)がロ−パスフィルタ4
8に与えられる。この信号(H)によって、ローパスフ
ィルタ48のコンデンサ(図示せず)は充電される。し
たがって、ローパスフィルタ48からは、電圧制御発振
器24の発振周波数を小さくする制御信号が出力され
る。
【0025】一方、図2(C)に示すように、基準のペ
デスタルデ−タ(REF)がサンプルデ−タ(SI)よ
り小さい(遅相している)場合(SI−REF=ΔE)
には、比較器32からはたとえばロ−レベルの信号
(L)が出力される。先に述べたように、制御信号発生
回路39は、比較器32に入力される両信号(SIおよ
びREF)に位相差がある(SI≠REF)場合のバー
スト期間中に導通状態となり、比較器32からのロ−レ
ベルの信号(L)がロ−パスフィルタ48に与えられ、
ロ−パスフィルタ48のコンデンサが放電される。した
がって、ロ−パスフィルタ48からは、電圧制御発振器
24の発振周波数を大きくする制御信号が出力される。
【0026】ロ−パスフィルタ48から出力される制御
信号によって、電圧制御発振器24からは、位相誤差デ
−タに応じて発振周波数が変化したクロック信号が出力
される。つまり、ロ−パスフィルタ48によって、両信
号(SIおよびREF)間に生じた位相誤差デ−タが平
均化される。したがって、電圧制御発振器24からは、
基準周波数信号(入力バ−スト信号)に対して常に固定
された位相関係にあるクロック信号が、A/D変換器2
2に対して出力される。
【0027】上述の実施例によれば,クロック再生回路
を構成するコンポ−ネントの大部分をディジタル信号処
理回路で実施できるので、これらのディジタル信号処理
回路を1つのDSP14内に組み込んで1チップ化する
ことができる。なお、ビデオデータから色信号成分を除
去する手段として、上述の帯域消去フィルタ(BEF)
30に限らず、ローパスフィルタ(LPF)を用いても
よい。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】図1実施例の比較器における位相比較を示す波
形図である。
【図3】従来技術を示すブロック図である。
【図4】従来技術を示すブロック図である。
【符号の説明】
10 …クロック再生回路 12 …PLL 14 …DSP 20 …クランプ回路 22 …A/D変換器 24 …電圧制御発振器 28 …サンプル回路 30 …帯域消去フィルタ(BEF) 32,36 …比較器 38 …帰還回路 39 …制御信号発生回路 48 …ローパスフィルタ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】制御信号によってそのクランプレベルが変
    化され、そのクランプレベルに従って入力ビデオ信号の
    ペデスタルレベルを調整するクランプ回路、 前記クランプ回路から出力されるテレビジョン信号の少
    なくとも間欠的な基準周波数信号を可変周波数発振器か
    らの発振信号に基づいてA/D変換するA/D変換器、 少なくとも比較期間において一定レベルである比較信号
    デ−タを発生する比較信号デ−タ発生手段、 基準のペデスタルデ−タを発生するペデスタルデ−タ発
    生手段、 前記比較信号デ−タと前記ペデスタルデ−タとを比較す
    る比較手段、および前記比較手段の出力に基づいて前記
    制御信号を前記基準周波数信号期間中に前記クランプ回
    路に与える制御信号発生手段を備える、直流再生回路。
  2. 【請求項2】前記比較信号デ−タ発生手段は前記A/D
    変換器の出力から色信号成分を除去するフィルタを含
    む、請求項1記載の直流再生回路。
  3. 【請求項3】前記基準周波数は前記テレビジョン信号の
    副搬送波周波数である、請求項1または2記載の直流再
    生回路。
  4. 【請求項4】前記制御信号発生手段は、前記比較手段の
    出力と前記クランプ回路との間に介挿される3状態スイ
    ッチと、前記基準周波数信号の期間中前記比較手段の出
    力に応じて前記3状態スイッチを制御するスイッチ制御
    手段とを含む、請求項1ないし3のいずれかに記載の直
    流再生回路。
JP7312108A 1995-11-30 1995-11-30 直流再生回路 Pending JPH09154040A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7312108A JPH09154040A (ja) 1995-11-30 1995-11-30 直流再生回路
EP96119124A EP0777391B1 (en) 1995-11-30 1996-11-28 Apparatus with A/D converter for processing television signal
DE69621313T DE69621313T2 (de) 1995-11-30 1996-11-28 Fernsehsignalverarbeitungsvorrichtung mit A/D-Wandler
KR1019960059394A KR100430742B1 (ko) 1995-11-30 1996-11-29 텔레비전신호를처리하는a/d변환기를갖는장치
US08/757,598 US6201578B1 (en) 1995-11-30 1996-11-29 Apparatus with A/D converter for processing television signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7312108A JPH09154040A (ja) 1995-11-30 1995-11-30 直流再生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09154040A true JPH09154040A (ja) 1997-06-10

Family

ID=18025343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7312108A Pending JPH09154040A (ja) 1995-11-30 1995-11-30 直流再生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09154040A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI94691B (fi) Kellosignaalin generointijärjestelmä
KR930011590B1 (ko) Pll 회로
JPH0591522A (ja) デイジタル発振器及びこれを用いた色副搬送波再生回路
JPH08237518A (ja) 適応型同期信号分離器
JP3304036B2 (ja) ディジタル映像処理装置のクロック発生回路
KR940013256A (ko) 영상처리 장치 있어서 화질 열화방지 및 회로
JP2001095005A (ja) クロック発生回路
EP0777391B1 (en) Apparatus with A/D converter for processing television signal
JP2001095005A5 (ja)
JP3249363B2 (ja) クロック再生回路
JPH09154040A (ja) 直流再生回路
JP3249362B2 (ja) クロック再生回路
JP3249364B2 (ja) クロック再生回路
JPH09154041A (ja) 直流再生回路
JP3249365B2 (ja) サンプリングクロック再生回路
EP0906701A1 (en) Color decoding
JP3026695B2 (ja) クロックパルス発生装置
JP2001094821A (ja) サンプリングクロック生成回路
JP3378733B2 (ja) 直流再生回路
JP3253482B2 (ja) 色信号復調回路
JP3263596B2 (ja) 色信号復調回路
JP3244398B2 (ja) Pal方式の色信号復調回路
WO1994030020A1 (en) Digital subcarrier regeneration apparatus for use in video signal processing
JP3186547B2 (ja) サンプリング装置
JPH01175480A (ja) ディジタルテレビジョン受像機

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011127