JPH09149324A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPH09149324A
JPH09149324A JP7305482A JP30548295A JPH09149324A JP H09149324 A JPH09149324 A JP H09149324A JP 7305482 A JP7305482 A JP 7305482A JP 30548295 A JP30548295 A JP 30548295A JP H09149324 A JPH09149324 A JP H09149324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image pickup
signal
solid
pickup signal
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7305482A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Fukui
博 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7305482A priority Critical patent/JPH09149324A/ja
Publication of JPH09149324A publication Critical patent/JPH09149324A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インターレース式のテレビジョン放送の規格
に準拠すると共に、ノンコンピュータ装置等のインター
フェイスにも適したノンインターレース式の映像信号も
出力することができる。 【解決手段】 CCDイメージセンサ10は、制御部6
0からの読出しパルスに基づいて、1フィールド期間で
全画素の撮像信号を、水平転送レジスタ12,13を介
して、2ライン同時に出力する。フィールドメモリ3
1,32は、CCDイメージセンサ10から供給された
撮像信号をそれぞれ書込む。切換スイッチ41は、制御
部50の制御に基づいて、H/2周期毎にスイッチ切換
が行われる。フィールドメモリ31,32では、制御部
50からのメモリ制御信号に基づいて、それぞれ撮像信
号が読み出される。読み出された撮像信号は、プロセス
回路41,44でいわゆるプロセス処理がなされ、映像
信号として出力される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばテレビジョ
ン放送の規格に沿った撮像信号を出力する、主にテレビ
ジョン放送用のカメラ装置等に用いて好適な固体撮像装
置に関し、特に、コンピュータ装置等とのインターフェ
イスも可能とする固体撮像装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、モニタ受像装置は、従来の放送電
波を受信して映像を映すテレビジョン受像装置としてだ
けではなく、コンピュータの発達に伴う文字,図形等の
情報伝達部材として様々な利用が増え、これらの利用に
よるユーザの負担の軽減が考慮されている。
【0003】例えば、コンピュータ用モニタ受像装置
は、現行のテレビジョン放送規格のモニタ受像装置はイ
ンターレース式が中心であるのに対し、画面のちらつき
等による目の疲労を少なくするためノンインターレース
式を採用している。また、画面のちらつきを有効に抑え
るには60ヘルツ以上が望ましいため、コンピュータ用
モニタ受像装置でのフィールドの枚数は、およそ毎秒6
0枚、又はそれ以上になっている。
【0004】このように、コンピュータ用モニタ受像装
置は、コンピュータと共に仕事等で利用される場合が多
いのを考慮し、長時間の利用においても疲労が少なく済
むようにされている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、現行のカメ
ラ装置は、テレビジョン放送の規格であるNTSC(Na
tional Television System Committee)方式,PAL
(Phase Alternation by Line)方式等に準拠したイン
ターレース式の映像信号を出力するものであり、上述し
たコンピュータ用モニタ受像装置にも対応した映像信号
を出力することができなかった。
【0006】本発明は、このような実情を鑑みてなされ
たものであり、インターレース式のテレビジョン放送の
規格に準拠した映像信号を出力することができると共
に、ノンインターレース式のコンピュータインターフェ
イスにも適した映像信号も出力することができる固体撮
像装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
めに、本発明に係る固体撮像装置は、被写体の撮像に応
じた全画素の撮像信号を、2つの水平転送レジスタを介
して、2ライン同時に1フィールド期間毎に出力する固
体撮像素子と、上記固体撮像素子が、一の上記水平転送
レジスタを介して出力した撮像信号を記憶する第1の記
憶手段と、上記固体撮像素子が、他の上記水平転送レジ
スタを介して出力した撮像信号を記憶する第2の記憶手
段と、上記第1又は第2の記憶手段から撮像信号を出力
するようにスイッチ切換を行う第1の切換手段と、上記
第1の切換手段のスイッチ切換を所定期間毎に行い、上
記第1又は第2の記憶手段に記憶されている撮像信号を
上記所定時間毎に読み出す制御を行う制御手段とを備え
る。
【0008】そして、本発明に係る固体撮像装置では、
上記固体撮像素子は、被写体の撮像に応じた全画素の撮
像信号を2ライン同時に1フィールド期間毎に出力す
る。上記第1及び第2の記憶手段は、固体撮像素子が出
力した上記撮像信号を記憶する。上記第1の切換手段
は、上記制御手段の制御に基づいて、スイッチ切換を行
う。上記制御手段は、上記切換手段のスイッチ切換を所
定期間毎に行い、上記第1又は第2の記憶手段に記憶さ
れている撮像信号を上記所定時間毎に読み出す制御を行
う。
【0009】したがって、本発明に係る固体撮像装置
は、上記所定期間を可変自在にすることにより、例えば
インターレース式であるテレビジョン放送のPAL方式
に対応する映像信号を出力するだけでなく、コンピュー
タ装置のインターフェイスにも適したノンインターレー
ス式の映像信号も出力することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る固体撮像装置
の好適な実施の形態について、図面を参照しながら詳細
に説明する。
【0011】本発明を適用したカメラ装置1は、図1に
示すように、例えばPAL方式の撮像信号を出力するC
CDイメージセンサ10と、CCDイメージセンサ10
から供給された撮像信号のランダム雑音を低減する相関
二重サンプリング回路(以下、CDS回路という)2
1,22と、後述する制御部60のメモリ制御信号に基
づいて、CDS回路21,22から供給される撮像信号
の書込・読出しを行う記憶部30と、CDS回路21及
び記憶部30からの撮像信号を、後述するモード設定に
応じて信号切換処理を行う信号切換部40と、信号切換
部40及びCDS回路22から供給された撮像信号にダ
イナミックレンジ圧縮のためのホワイトクリップ,ニー
処理や、ブランキング挿入,ガンマ補正,ブラッククリ
ップ等のいわゆるプロセス処理を行うプロセス回路5
1,54と、プロセス回路51,54からの撮像信号を
例えばPAL方式等の映像信号にして出力する出力ドラ
イバ52,55と、CCDイメージセンサ10の読出
し、記憶部30の書込・読出し、及び信号切換部40の
切換スイッチ41,42の切換を制御する制御部60と
を備える。
【0012】具体的には、CCDイメージセンサ10
は、被写体の撮像光に応じた信号電荷を発生する受光部
11と、受光部11からの信号電荷を撮像信号として出
力する2本の水平転送レジスタ12,13とを備える。
受光部11は、例えば図2に示すように、例えば縦に6
25個のフォトダイオード11Aが配列される集合体か
らなり、この信号電荷はX方向にa行,b行,c行・・
・の順に読み出される。例えばa行,c行,e行,・・
・のフォトダイオード11Aによる信号電荷は、例えば
水平転送レジスタ12を介して、奇数フィールドの撮像
信号として読み出され、同時に、b行,d行,f行・・
・の信号電荷は、例えば水平転送レジスタ13を介し
て、偶数フィールドの撮像信号として読み出される。こ
のとき、奇数又は偶数フィールドの撮像信号は、1フィ
ールド期間毎に、出力される水平転送レジスタ12,1
3が切り替わるようになっている。
【0013】記憶部30は、例えば撮像信号の書込・読
出しに1フィールド期間の遅延を要する2つのフィール
ドメモリ31,32で構成され、CDS回路21からの
撮像信号はフィールドメモリ31に書き込まれ、CDS
回路22からの撮像信号はフィールドメモリ32に書き
込まれる。
【0014】信号切換部40は、例えば2つの切換スイ
ッチ41,42で構成され、切換スイッチ41はフィー
ルドメモリ31,32からの撮像信号を出力し、切換ス
イッチ42はCDS回路21又は切換スイッチ41から
の撮像信号を出力するようになっている。
【0015】また、プロセス回路51は切換スイッチ4
2から撮像信号が供給され、プロセス回路54はCDS
回路22からの撮像信号が供給される。出力ドライバ5
2,55は、プロセス回路51,52から供給される撮
像信号を映像信号として、端子スイッチ53,56を介
して出力する。
【0016】制御部60は、後述するタイミングジェネ
レータ64の設定周波数fckを例えばfck=29.5M
Hzとするクロック設定回路61と、同様に例えばfck
=35.4MHzとするクロック設定回路62と、クロ
ック設定回路61,62の切り換えをする切換スイッチ
63と、上記クロック設定回路61,62により設定さ
れたクロックに応じてクロックパルス発生等するタイミ
ングジェネレータ64と、タイミングジェネレータ64
からのクロックパルスに基づき、所定の同期信号を発生
するシグナルジェネレータ65と、上記所定の同期信号
等により記憶部30のフィールドメモリ31,32の書
込・読出しを制御するメモリコントロール66と、モー
ド切換を行うモード切換スイッチ67と、モード切換ス
イッチ67によりスイッチ41,42,63の切換を制
御するシステムコントローラ68とを備える。
【0017】このように構成されたカメラ装置1では、
例えば、CCDイメージセンサ10から同時に出力され
た奇数及び偶数フィールドの撮像信号を、そのまま映像
信号として出力するモード1と、インターライン式のP
AL方式(50Hz)の映像信号として出力するモード
2と、コンピュータ用モニタ受像装置に適した60Hz
倍速ノンインターライン式の映像信号として出力するモ
ード3とがある。
【0018】カメラ装置1は、モード切換スイッチ67
に所定の操作がなされると、モード1,モード2,又は
モード3に設定されるようになっている。
【0019】モード1のときでは、システムコントロー
ラ68は、スイッチ53をH端子に、切換スイッチ41
をニュートラルに、切換スイッチ42をH端子に設定す
る。
【0020】そして、CCDイメージセンサ10は、後
述する読出しパルスに基づいて、1フィールド期間で全
画素の赤色(R),緑色(G),青色(B)の時分割の
各信号電荷を撮像信号として、水平転送レジスタ12,
13を介して、2ライン同時に出力する。
【0021】CCDイメージセンサ10から出力された
撮像信号は、それぞれCDS回路21,22等を介し
て、プロセス回路51,54に供給される。プロセス回
路51,54でプロセス処理を施された撮像信号は、そ
れぞれ出力ドライバ52,55に供給され、所定の映像
信号として、端子53,56を介して出力される。
【0022】すなわち、端子53では、例えば図3に示
すように、第1フレームの奇数フィールドの映像信号
(以下、映像信号odd1 という),第2フレームの偶数
フィールドの映像信号(以下、映像信号even2とい
う),映像信号odd3 ,映像信号even4,・・・が出力
され、端子56では、映像信号even1,映像信号odd2
,映像信号even3,映像信号odd4 ,・・・が出力さ
れる。
【0023】すなわち、図示しないモニタ受像装置は、
例えば端子53からの映像信号を受信すると、例えば図
3及び図4に示すように、フレームの異なる映像信号od
d1及び映像信号even2によって、奇数フィールド及び
偶数フィールドの走査がなされる。ここで、図中のa,
b,c,・・・は上述の図2に示したものに対応し、点
線は映像信号 odd1による走査を示し、実線は映像信号
even2による走査を示す。
【0024】同様に、モニタ受像装置は、端子56から
の映像信号を受信すると、例えば図3及び図5に示すよ
うに、フレームの異なる映像信号even1 及び映像信号o
dd2によって、偶数フィールド及び奇数フィールドの走
査がなされる。ここで、点線は映像信号even1による走
査を示し、実線は映像信号 odd2による走査を示す。
【0025】また、制御部50では、タイミングジェネ
レータ64は、例えばスイッチ63を介してクロック設
定回路61から供給されるクロックパルスCK1(fck
=29.5MHz)に基づいて動作し、シグナルジェネ
レータ65にクロックパルスCK2(例えばfck/2=
14.75MHz)を供給する。
【0026】タイミングジェネレータ64は、シグナル
ジェネレータ65からの後述する垂直同期信号及び水平
同期信号に応じて、CCDイメージセンサ10に蓄積さ
れた信号電荷を、50分の1秒毎に読出し,垂直・水平
転送するための読出しパルスを出力する。このとき、タ
イミングジェネレータ64は、例えば垂直同期信号から
水平同期信号のパルスを9回カウントした後、クロック
パルスCK1を数百カウントしてから、読出しパルスを
出力するようになっている。
【0027】一方、シグナルジェネレータ65は、タイ
ミングジェネレータ64からのクロックパルスCK2に
応じて、上記水平同期信号及び垂直同期信号を出力する
と共に、プロセス処理を行うための同期信号を上述のプ
ロセス回路51、54に供給している。
【0028】また、モード2のときでは、システムコン
トローラ68は、スイッチ53をH端子に設定し、切換
スイッチ41,42を1フィールド毎に切り換えるよう
になっている。
【0029】制御部60では、メモリコントロール66
は、モード1の場合と同様に生成された、タイミングジ
ェネレータ64からのクロックパルスCK2,及びシグ
ナルジェネレータ65からの水平同期信号と垂直同期信
号に基づいて、フィールド毎に撮像信号の書込・読出し
を命令する、メモリ制御信号をフィールドメモリ31,
32に供給する。このメモリ制御信号は、切換スイッチ
41がH端子に設定されるときはフィールドメモリ31
に供給され、L端子に設定されるときはフィールドメモ
リ32に供給されるようになっている。
【0030】CCDイメージセンサ10からの撮像信号
(例えば図3に示す、撮像信号 odd1、映像信号even
1)がフィールドメモリ31,32に書き込まれると、
1フィールド期間遅延した後、例えば映像信号even1
は、H端子に設定された切換スイッチ41を介して読み
出される。このとき、フィールドメモリ31,32に
は、次の撮像信号(撮像信号even2,撮像信号 odd2)
が書き込まれる。なお、撮像信号even2は、フィールド
メモリ32内に残っている撮像信号 odd1に上書きされ
る。
【0031】切換スイッチ41がL端子に切り換えられ
ると、フィールドメモリ32内の撮像信号even2が読み
出される。同時に、次の撮像信号(撮像信号even2,撮
像信号 odd2)がフィールドメモリ31,32に、書き
込まれる。そして、切換スイッチ41がH端子に切り換
えられると、フィールドメモリ31内の撮像信号even3
が読み出される。このように、切換スイッチ41は、ス
イッチ切換を行うことにより、図3に示すような偶数フ
ィールドのみの撮像信号を切換スイッチ42に供給す
る。
【0032】一方、切換スイッチ42は、CCDイメー
ジセンサ10が出力する撮像信号を、CDS回路21を
介して供給されている。従って、切換スイッチ42は、
1フィールド期間毎にスイッチ切換を行うと、図3に示
すように、1フレーム期間毎にシリアルの奇数・偶数フ
ィールドの撮像信号を出力することができる。
【0033】すなわち、記憶部30は、CCDイメージ
センサ10が出力する撮像信号を1フィールド期間遅延
し、例えば偶数フィールドのみの撮像信号を取り出す。
信号切換部40は、その遅延された偶数フィールドの撮
像信号とCDS回路21からの撮像信号とから、1フレ
ーム期間毎にシリアルの奇数・偶数フィールドの撮像信
号を出力することができるようになっている。
【0034】信号切換部40から出力される撮像信号
は、プロセス回路51,出力ドライバ52,端子53を
介して、例えば図6に示すように、テレビジョン放送の
規格に準拠したインターライン式の映像信号odd1 ,映
像信号even1,映像信号odd3,映像信号even3,・・
・となる。
【0035】すなわち、モニタ受像装置は、端子53か
らの映像信号を受信すると、例えば図3及び図6に示す
ように、同一フレームの奇数・偶数フィールドからなる
映像信号odd1 及び映像信号even1によって走査され
る。モニタ受像装置には、図6に示すような1フレーム
のモニタ画面が、50分の1秒毎に表示される。なお、
図中のa,b,c,・・・は上述の図2に示したものに
対応し、点線は映像信号odd1による走査を示し、実線
は映像信号even1による走査を示す。
【0036】また、モード3のときでは、システムコン
トローラ68は、スイッチ53をL端子に設定し、切換
スイッチ41をH/2周期(H周期:水平走査周期)毎
に切り換え、切換スイッチ42をL端子に設定する。従
って、CCDイメージセンサ10が出力した撮像信号
は、記憶部30に供給される。
【0037】具体的には、制御部60では、タイミング
ジェネレータ64は、切換スイッチ63を介して、クロ
ック設定回路62から供給されるクロックパルスCK3
(fck=35.4MHz)に基づいて動作し、シグナル
ジェネレータ65にクロックパルスCK4(例えばfck
/2=17.7MHz)を供給する。
【0038】また、タイミングジェネレータ64は、シ
グナルジェネレータ65からの後述する垂直同期信号及
び水平同期信号に応じて、CCDイメージセンサ10に
蓄積された信号電荷を、60分の1秒毎に読出し,垂直
・水平転送するための読出しパルスを出力する。このと
き、タイミングジェネレータ64は、例えば垂直同期信
号から水平同期信号のパルスを9回カウントした後、ク
ロックパルスCK3を数百カウントしてから、読出しパ
ルスを出力するようになっている。
【0039】一方、シグナルジェネレータ65は、タイ
ミングジェネレータ64からのクロックパルスCK4に
同期して、上記水平同期信号及び垂直同期信号を出力す
ると共に、上述のプロセス処理を行うための同期信号を
上述のプロセス回路51、54に供給する。
【0040】メモリコントロール66は、タイミングジ
ェネレータ64からのクロックパルスCK4,及びシグ
ナルジェネレータ65からの水平同期信号と垂直同期信
号に基づいて、フィールド毎に撮像信号を書込み、H/
2周期毎に読出しを命令する、メモリ制御信号をフィー
ルドメモリ31,32に供給する。このメモリ制御信号
は、H/2周期毎に、切換スイッチ41がH端子に設定
されるときはフィールドメモリ31に供給され、L端子
に設定されるときはフィールドメモリ32に供給される
ようになっていて、また、フィールドメモリ31,32
内の撮像信号がなくなったときも、フィールドメモリ3
1,32に供給される。
【0041】したがって、図7に示すように、フィール
ドメモリ31,32に撮像信号(例えば、映像信号 odd
1、映像信号even1)が書き込まれると、切換スイッチ
41がH端子に設定され、フィールドメモリ31内の映
像信号 odd1の1水平走査部分(a行目)が同時に読み
出される。次に、切換スイッチ41がL端子に設定され
ると、フィールドメモリ32内の撮像信号even1の1水
平走査部分(b行目)が読み出される。
【0042】同様に切換スイッチ41をH/2周期毎に
切り換えることにより、切換スイッチ41は、第1フレ
ームのa行,b行,c行,・・・からなるノンインター
レース式の撮像信号を1フィールド期間に出力する。フ
ィールドメモリ31,32は、それらの中の撮像信号が
出力されると、メモリ制御信号が供給され、次の撮像信
号が供給される。
【0043】つまり、記憶部30に、CCDイメージセ
ンサ10からの同一フレームの撮像信号が一度全部書き
込まれ、信号切換部40は、これら撮像信号をノンイン
ターラインの1フレームとして1フィールド期間毎に出
力するようになっている。
【0044】こうして、信号切換部40から出力された
撮像信号は、プロセス回路51,出力ドライバ52,端
子53を介して、例えば図7に示すように、1フィール
ド期間毎にノンインターレースの1フレームの映像信号
として出力される。
【0045】すなわち、モニタ受像装置は、端子53か
らの映像信号を受信すると、例えば図8に示すように、
1フィールド表示すべき画面にノンインターレースの1
フレーム画面が表示される。なお、図中のa,b,c,
・・・は上述の図2に示したものに対応する。
【0046】以上のように、カメラ装置1は、テレビジ
ョン放送の規格であるインターレース式の映像信号を出
力できるのみならず、コンピュータインターフェイスに
対応したノンインターレース式の映像信号を出力するこ
ともできる。
【0047】したがって、カメラ装置1は、コンピュー
タ用受像装置に、そのモニタ画面のちらつきを抑えるよ
うな画質の良好な映像信号を提供することができるた
め、長時間モニタ画面を見ることによるユーザの疲労を
低減することができる。
【0048】なお、本実施例では、上述のテレビジョン
放送の規格としてPAL方式を例に挙げて説明したが、
これに限定されるものではなく、例えばタイミングジェ
ネレータ64で発生するクロック周波数を変えることに
より、例えばNTSC規格等にも適用可能である。
【0049】また、本発明に係る固体撮像装置は、カメ
ラ装置に示した具体的な回路構成に限定されるものでは
なく、種々の変更が可能であることはいうまでもない。
【0050】なお、本実施例では、カメラ装置を例に挙
げて説明したが、例えば出力される映像信号を記録する
手段を備えたビデオカメラ装置にも適用可能であるのは
勿論である。
【0051】
【発明の効果】本発明に係る固体撮像装置装置では、固
体撮像素子から出力された撮像信号を記憶しておき、所
定期間毎にその撮像信号を読み出すことを可能にしたこ
とにより、テレビジョン放送の規格であるインターレー
ス式の映像信号を出力できるのみならず、コンピュータ
インターフェイスに対応したノンインターレース式の映
像信号を出力することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る固体撮像装置に適用したカメラ装
置の具体的な回路構成を示すブロック図である。
【図2】同カメラ装置のCCDイメージセンサの受光部
を説明するための図である。
【図3】同カメラ装置がモード1及びモード2のときの
動作状態を説明するタイミングチャートである。
【図4】同カメラ装置がモード1のとき、映像信号の走
査線を説明する図である。
【図5】同カメラ装置がモード1のとき、映像信号の走
査線を説明する図である。
【図6】同カメラ装置がモード2のとき、映像信号の走
査線を説明する図である。
【図7】同カメラ装置がモード3のときの動作状態を説
明するタイミングチャートである。
【図8】同カメラ装置がモード3のとき、映像信号の走
査線を説明する図である。
【符号の説明】
10・・・・・CCDイメージセンサ 31,32・・フィールドメモリ 41・・・・・切換スイッチ 60・・・・・制御部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体の撮像に応じた全画素の撮像信号
    を、2つの水平転送レジスタを介して、2ライン同時に
    1フィールド期間毎に出力する固体撮像素子と、 上記固体撮像素子が、一の水平転送レジスタを介して出
    力した撮像信号を記憶する第1の記憶手段と、 上記固体撮像素子が、他の水平転送レジスタを介して出
    力した撮像信号を記憶する第2の記憶手段と、 上記第1又は第2の記憶手段からの撮像信号を出力する
    ようにスイッチ切換を行う第1の切換手段と、 上記第1の切換手段のスイッチ切換を所定期間毎に行
    い、上記第1又は第2の記憶手段に記憶されている撮像
    信号を上記所定時間毎に読み出す制御を行う制御手段と
    を備えることを特徴とする固体撮像装置。
  2. 【請求項2】 上記制御手段は、上記第1の切換手段の
    スイッチ切換を2分の1水平走査周期毎に行い、上記第
    1又は第2の記憶手段に記憶されている撮像信号を上記
    2分の1水平走査周期毎に読み出す制御を行うことを特
    徴とする請求項1記載の固体撮像装置。
  3. 【請求項3】 上記一の水平転送レジスタ又は上記第1
    の切換手段からの撮像信号を出力するようにスイッチ切
    換を行う第2の切換手段を備え、 上記制御手段は、上記第1の切換手段のスイッチ切換を
    1フィールド期間毎に行い、上記第1又は第2の記憶手
    段に記憶されている撮像信号を上記1フィールド期間毎
    に読み出し、上記第2の切換手段のスイッチ切換を上記
    1フィールド期間毎に行う制御をすることを特徴とする
    請求項1記載の固体撮像装置。
  4. 【請求項4】 上記制御手段は、固体撮像装置が撮像信
    号を出力する1フィールド期間の時間を制御することを
    特徴とする請求項1記載の固体撮像装置。
JP7305482A 1995-11-24 1995-11-24 固体撮像装置 Withdrawn JPH09149324A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7305482A JPH09149324A (ja) 1995-11-24 1995-11-24 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7305482A JPH09149324A (ja) 1995-11-24 1995-11-24 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09149324A true JPH09149324A (ja) 1997-06-06

Family

ID=17945696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7305482A Withdrawn JPH09149324A (ja) 1995-11-24 1995-11-24 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09149324A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100704984B1 (ko) * 2005-09-27 2007-04-09 삼성전기주식회사 이미지 신뢰성 확보를 위한 데이터 처리 시스템
JP2008066816A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Sony Corp 撮像装置、撮像方法および撮像プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100704984B1 (ko) * 2005-09-27 2007-04-09 삼성전기주식회사 이미지 신뢰성 확보를 위한 데이터 처리 시스템
JP2008066816A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Sony Corp 撮像装置、撮像方法および撮像プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4249213A (en) Picture-in-picture television receiver
JP3991543B2 (ja) 撮像装置
US6342921B1 (en) Lattice-type solid state image pickup device
US6489987B1 (en) Electronic endoscope apparatus
US5663761A (en) Solid-state image pick-up apparatus with two channels
JP2002010129A (ja) Vtr一体型撮像装置
EP0910209A2 (en) A video camera having an increased dynamic range
JPH0366270A (ja) 2画面テレビ
US5576760A (en) High resolution television camera using frame memory
EP0794662A2 (en) Electronic still camera
JP2004336608A (ja) 画像データの変換方法および変換回路と、電子カメラ
KR100242781B1 (ko) 촬상 장치
KR100943932B1 (ko) 촬상장치
US5321509A (en) Apparatus and method for controlling a charge coupled device image sensor to provide sequential output of video image signals
JPH09149324A (ja) 固体撮像装置
US5956082A (en) Video signal processing apparatus
JP2508685B2 (ja) 動き検出回路
KR100213946B1 (ko) 고체 촬상 장치
JP3489852B2 (ja) 高精細撮像装置
US5440342A (en) Logic system and method for controlling any one of different charge coupled device image sensors to provide video image signals in accordance with a television standard
JP2687346B2 (ja) 映像処理方法
JP3250572B2 (ja) 固体撮像装置とその駆動方法
JPH0316476A (ja) 撮像素子
JP2002027332A (ja) 撮像装置
JP3671448B2 (ja) 画像信号処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030204