JPH09137911A - 蒸気輸送管のドレン発生防止装置 - Google Patents
蒸気輸送管のドレン発生防止装置Info
- Publication number
- JPH09137911A JPH09137911A JP32219695A JP32219695A JPH09137911A JP H09137911 A JPH09137911 A JP H09137911A JP 32219695 A JP32219695 A JP 32219695A JP 32219695 A JP32219695 A JP 32219695A JP H09137911 A JPH09137911 A JP H09137911A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steam
- temperature
- superheater
- pressure
- conveying tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Pipeline Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 蒸気輸送管でのドレンの発生を防止してスチ
―ムトラップを不要にし、保守及び環境上の問題をなく
すこと。 【解決手段】 ボイラ1で発生させた蒸気を過熱する過
熱器2と、過熱器2で過熱された蒸気を蒸気使用装置3
に供給する蒸気輸送管4と、蒸気輸送管4の蒸気使用装
置3直前に設けた圧力検出手段5及び温度検出手段6
と、圧力検出手段5及び温度検出手段6からの検出信号
を入力し過熱器2を制御する制御信号を発するコントロ
―ラ7とで蒸気輸送管のドレン発生防止装置を構成す
る。
―ムトラップを不要にし、保守及び環境上の問題をなく
すこと。 【解決手段】 ボイラ1で発生させた蒸気を過熱する過
熱器2と、過熱器2で過熱された蒸気を蒸気使用装置3
に供給する蒸気輸送管4と、蒸気輸送管4の蒸気使用装
置3直前に設けた圧力検出手段5及び温度検出手段6
と、圧力検出手段5及び温度検出手段6からの検出信号
を入力し過熱器2を制御する制御信号を発するコントロ
―ラ7とで蒸気輸送管のドレン発生防止装置を構成す
る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ボイラで発生させ
た蒸気を蒸気使用装置に供給する蒸気輸送管でドレンを
発生させないようにした蒸気輸送管のドレン発生防止装
置に関する。
た蒸気を蒸気使用装置に供給する蒸気輸送管でドレンを
発生させないようにした蒸気輸送管のドレン発生防止装
置に関する。
【0002】工場やプラントでは生産用の熱源や駆動源
として蒸気が多用されている。ボイラで発生させた蒸気
は蒸気輸送管を介して蒸気使用装置に供給されるが、輸
送途中において一部が凝縮してドレンとなる。このドレ
ンは蒸気使用装置の運転効率を低下させたりウォ―タ・
ハンマの原因となるので、速やかに排除しなければなら
ない。
として蒸気が多用されている。ボイラで発生させた蒸気
は蒸気輸送管を介して蒸気使用装置に供給されるが、輸
送途中において一部が凝縮してドレンとなる。このドレ
ンは蒸気使用装置の運転効率を低下させたりウォ―タ・
ハンマの原因となるので、速やかに排除しなければなら
ない。
【0003】
【従来技術】そこで、従来は、蒸気輸送管の途中から分
岐した立下がり管を設け、立下がり管にスチ―ムトラッ
プを配置してドレンを排除していた。これを図2を参照
して説明すると、ボイラ21で発生させた蒸気は蒸気輸
送管22を介して蒸気使用装置23に供給される。蒸気
輸送管22の途中に立下がり管24が設けられスチ―ム
トラップ25が配置される。スチ―ムトラップは弁の一
種で、蒸気は逃がさずドレンを自動的に排出するもので
ある。立下がり管24及びスチ―ムトラップ25は蒸気
輸送管22にドレンが滞留しないように必要数設置され
る。参照番号26は蒸気使用装置23で発生したドレン
を自動的に排出するスチ―ムトラップである。
岐した立下がり管を設け、立下がり管にスチ―ムトラッ
プを配置してドレンを排除していた。これを図2を参照
して説明すると、ボイラ21で発生させた蒸気は蒸気輸
送管22を介して蒸気使用装置23に供給される。蒸気
輸送管22の途中に立下がり管24が設けられスチ―ム
トラップ25が配置される。スチ―ムトラップは弁の一
種で、蒸気は逃がさずドレンを自動的に排出するもので
ある。立下がり管24及びスチ―ムトラップ25は蒸気
輸送管22にドレンが滞留しないように必要数設置され
る。参照番号26は蒸気使用装置23で発生したドレン
を自動的に排出するスチ―ムトラップである。
【0004】
【本発明が解決しようとする課題】上記従来のもので
は、スチ―ムトラップが開弁不能に陥るとドレンを排除
できなくなり、逆に閉弁不能に陥ると蒸気を漏出してし
まうので、定期的な点検整備が必要であった。またスチ
―ムトラップから排出されるドレンは高温高圧水であ
り、外気中に出ると盛んに再蒸発するので、もくもくと
立ち昇る湯煙のために美観上も好ましくなかった。
は、スチ―ムトラップが開弁不能に陥るとドレンを排除
できなくなり、逆に閉弁不能に陥ると蒸気を漏出してし
まうので、定期的な点検整備が必要であった。またスチ
―ムトラップから排出されるドレンは高温高圧水であ
り、外気中に出ると盛んに再蒸発するので、もくもくと
立ち昇る湯煙のために美観上も好ましくなかった。
【0005】従って本発明の技術的課題は、蒸気輸送管
でのドレンの発生を防止してスチ―ムトラップを不要に
し、保守及び環境上の問題をなくすことである。
でのドレンの発生を防止してスチ―ムトラップを不要に
し、保守及び環境上の問題をなくすことである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の技術的課題を解決
するために講じた本発明の技術的手段は、ボイラで発生
させた蒸気を過熱する過熱器と、該過熱器で過熱された
蒸気を蒸気使用装置に供給する蒸気輸送管と、該蒸気輸
送管の蒸気使用装置直前に設けた圧力検出手段及び温度
検出手段と、該圧力及び温度検出手段からの検出信号を
入力し前記過熱器を制御する制御信号を発するコントロ
―ラとを具備する蒸気輸送管のドレン発生防止装置にあ
る。
するために講じた本発明の技術的手段は、ボイラで発生
させた蒸気を過熱する過熱器と、該過熱器で過熱された
蒸気を蒸気使用装置に供給する蒸気輸送管と、該蒸気輸
送管の蒸気使用装置直前に設けた圧力検出手段及び温度
検出手段と、該圧力及び温度検出手段からの検出信号を
入力し前記過熱器を制御する制御信号を発するコントロ
―ラとを具備する蒸気輸送管のドレン発生防止装置にあ
る。
【0007】
【発明の実態の形態】ボイラで発生させた蒸気は通常1
00パ―セントの乾き蒸気ではなく、幾らかの、一般的
には数パ―セントの、湿り度を有している。この湿り蒸
気を過熱器で過熱して過熱蒸気にして蒸気輸送管を介し
て蒸気使用装置に供給する。蒸気輸送管を流れる蒸気は
蒸気使用装置の直前で圧力検出手段及び温度検出手段に
よって圧力及び温度が検出される。この検出された圧力
及び温度の信号がコントロ―ラに入力される。コントロ
―ラは入力された圧力から飽和温度を換算し、この飽和
温度と入力された温度を比較して入力された温度が飽和
温度よりも若干高い温度を維持するように、過熱器を制
御する制御信号を発する。これにより、過熱器が制御さ
れて、蒸気輸送管を流れる過熱蒸気は蒸気使用装置の直
前で僅かな過熱度を有する過熱蒸気に維持されることと
なり、蒸気輸送管でドレン化することがない。
00パ―セントの乾き蒸気ではなく、幾らかの、一般的
には数パ―セントの、湿り度を有している。この湿り蒸
気を過熱器で過熱して過熱蒸気にして蒸気輸送管を介し
て蒸気使用装置に供給する。蒸気輸送管を流れる蒸気は
蒸気使用装置の直前で圧力検出手段及び温度検出手段に
よって圧力及び温度が検出される。この検出された圧力
及び温度の信号がコントロ―ラに入力される。コントロ
―ラは入力された圧力から飽和温度を換算し、この飽和
温度と入力された温度を比較して入力された温度が飽和
温度よりも若干高い温度を維持するように、過熱器を制
御する制御信号を発する。これにより、過熱器が制御さ
れて、蒸気輸送管を流れる過熱蒸気は蒸気使用装置の直
前で僅かな過熱度を有する過熱蒸気に維持されることと
なり、蒸気輸送管でドレン化することがない。
【0008】
【実施例】上記の技術的手段の具体例を示す実施例を説
明する(図1参照)。ボイラ1で発生させた蒸気を過熱
する過熱器2と、過熱器2で過熱された蒸気を蒸気使用
装置3に供給する蒸気輸送管4と、蒸気輸送管4の蒸気
使用装置3直前に設けた圧力検出手段5及び温度検出手
段6と、圧力検出手段5及び温度検出手段6からの検出
信号を入力し過熱器2を制御する制御信号を発するコン
トロ―ラ7とで蒸気輸送管のドレン発生防止装置を構成
する。参照番号8は蒸気使用装置3で発生したドレンを
自動的に排出するスチ―ムトラップである。
明する(図1参照)。ボイラ1で発生させた蒸気を過熱
する過熱器2と、過熱器2で過熱された蒸気を蒸気使用
装置3に供給する蒸気輸送管4と、蒸気輸送管4の蒸気
使用装置3直前に設けた圧力検出手段5及び温度検出手
段6と、圧力検出手段5及び温度検出手段6からの検出
信号を入力し過熱器2を制御する制御信号を発するコン
トロ―ラ7とで蒸気輸送管のドレン発生防止装置を構成
する。参照番号8は蒸気使用装置3で発生したドレンを
自動的に排出するスチ―ムトラップである。
【0009】ボイラ1で発生させた蒸気を過熱器2で過
熱することにより過熱蒸気にする。この過熱器2で過熱
蒸気化した蒸気を蒸気輸送管4を介して蒸気使用装置3
に供給する。蒸気輸送管4を流れる過熱蒸気の蒸気使用
装置3直前での圧力及び温度が圧力検出手段5及び温度
検出手段6によって検出され、この検出された圧力及び
温度の信号がコントロ―ラ7に入力される。コントロ―
ラ7内には図示しないが、入力された圧力を飽和温度に
換算する換算部、この換算した飽和温度と入力された温
度を比較する比較部、入力された温度が飽和温度よりも
若干高い温度を維持するように過熱器2の伝熱量を制御
する制御信号を発する発信部等を設ける。コントロ―ラ
7から発信された制御信号により過熱器2の伝熱量が制
御され、蒸気輸送管4を流れる過熱蒸気は蒸気使用装置
3の直前で僅かな過熱度を有する過熱蒸気に維持され
る。
熱することにより過熱蒸気にする。この過熱器2で過熱
蒸気化した蒸気を蒸気輸送管4を介して蒸気使用装置3
に供給する。蒸気輸送管4を流れる過熱蒸気の蒸気使用
装置3直前での圧力及び温度が圧力検出手段5及び温度
検出手段6によって検出され、この検出された圧力及び
温度の信号がコントロ―ラ7に入力される。コントロ―
ラ7内には図示しないが、入力された圧力を飽和温度に
換算する換算部、この換算した飽和温度と入力された温
度を比較する比較部、入力された温度が飽和温度よりも
若干高い温度を維持するように過熱器2の伝熱量を制御
する制御信号を発する発信部等を設ける。コントロ―ラ
7から発信された制御信号により過熱器2の伝熱量が制
御され、蒸気輸送管4を流れる過熱蒸気は蒸気使用装置
3の直前で僅かな過熱度を有する過熱蒸気に維持され
る。
【0010】
【発明の効果】上記のように、本発明によれば、蒸気輸
送管を流れる過熱蒸気の蒸気使用装置直前の圧力と温度
を検出し、飽和温度よりも若干高い温度を維持するよう
に過熱器を制御することにより、蒸気輸送管でのドレン
の発生を防止できるので、スチ―ムトラップを不要にし
て保守及び環境上の問題をなくすことができる。また蒸
気使用装置にはほぼ飽和蒸気が供給されることとなり、
被加熱物の不均一な加熱や、生産物や蒸気使用装置の損
傷等を防止することができる。
送管を流れる過熱蒸気の蒸気使用装置直前の圧力と温度
を検出し、飽和温度よりも若干高い温度を維持するよう
に過熱器を制御することにより、蒸気輸送管でのドレン
の発生を防止できるので、スチ―ムトラップを不要にし
て保守及び環境上の問題をなくすことができる。また蒸
気使用装置にはほぼ飽和蒸気が供給されることとなり、
被加熱物の不均一な加熱や、生産物や蒸気使用装置の損
傷等を防止することができる。
【図1】本発明の蒸気輸送管のドレン発生防止装置の実
施例の構成図である。
施例の構成図である。
【図2】従来の蒸気輸送管の配管系の構成図である。
1 ボイラ 2 過熱器 3 蒸気使用装置 4 蒸気輸送管 5 圧力検出手段 6 温度検出手段 7 コントロ―ラ 8 スチ―ムトラップ
Claims (1)
- 【請求項1】 ボイラで発生させた蒸気を過熱する過熱
器と、該過熱器で過熱された蒸気を蒸気使用装置に供給
する蒸気輸送管と、該蒸気輸送管の蒸気使用装置直前に
設けた圧力検出手段及び温度検出手段と、該圧力及び温
度検出手段からの検出信号を入力し前記過熱器を制御す
る制御信号を発するコントロ―ラとを具備することを特
徴とする蒸気輸送管のドレン発生防止装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32219695A JPH09137911A (ja) | 1995-11-15 | 1995-11-15 | 蒸気輸送管のドレン発生防止装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32219695A JPH09137911A (ja) | 1995-11-15 | 1995-11-15 | 蒸気輸送管のドレン発生防止装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09137911A true JPH09137911A (ja) | 1997-05-27 |
Family
ID=18141027
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32219695A Pending JPH09137911A (ja) | 1995-11-15 | 1995-11-15 | 蒸気輸送管のドレン発生防止装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09137911A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100681241B1 (ko) * | 2005-12-06 | 2007-02-09 | 삼성정밀화학 주식회사 | 공정 스팀의 공급 제어방법 |
JP2011196583A (ja) * | 2010-03-18 | 2011-10-06 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 放散弁制御装置 |
JP2014055693A (ja) * | 2012-09-11 | 2014-03-27 | Tokyo Gas Co Ltd | 蒸気供給システム |
JP2014055694A (ja) * | 2012-09-11 | 2014-03-27 | Tokyo Gas Co Ltd | 蒸気供給システム |
-
1995
- 1995-11-15 JP JP32219695A patent/JPH09137911A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100681241B1 (ko) * | 2005-12-06 | 2007-02-09 | 삼성정밀화학 주식회사 | 공정 스팀의 공급 제어방법 |
JP2011196583A (ja) * | 2010-03-18 | 2011-10-06 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 放散弁制御装置 |
JP2014055693A (ja) * | 2012-09-11 | 2014-03-27 | Tokyo Gas Co Ltd | 蒸気供給システム |
JP2014055694A (ja) * | 2012-09-11 | 2014-03-27 | Tokyo Gas Co Ltd | 蒸気供給システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR860007454A (ko) | 급수 가열기의 운전보호장치 및 그 방법 | |
JPH06229209A (ja) | ガス・蒸気タービン複合設備およびその運転方法 | |
JPH09137911A (ja) | 蒸気輸送管のドレン発生防止装置 | |
EP0031711B1 (en) | Method and system for controlling the fluid level in a drain tank | |
JPS582521A (ja) | ス−トブロワの制御方法 | |
JP2000257806A (ja) | 熱交換器のドレン回収システム | |
US2103685A (en) | Power plant | |
GB851754A (en) | Improvements in heat generating and utilising plants | |
JP2955085B2 (ja) | 変圧貫流ボイラ | |
JPS58144611A (ja) | ドライヒ−タのリ−ク検出方法及びその装置 | |
TWI703263B (zh) | 複合循環發電廠 | |
KR100654582B1 (ko) | 열병합시스템의 보일러 습식보관을 위한 장치 및 방법 | |
JP2000345811A (ja) | 排熱回収ボイラプラントとその運転方法 | |
SU1094971A1 (ru) | Энергетическа установка | |
JP2607609B2 (ja) | 蒸気タービンプラントの運転制御方法 | |
JPS6237285B2 (ja) | ||
KR850001371Y1 (ko) | 유량 제어장치 | |
JPH0549884B2 (ja) | ||
JP2002081613A (ja) | 復水回収機構 | |
JPS6027884B2 (ja) | 加熱炉における蒸気設備 | |
GB611541A (en) | Improvements in or relating to the temperature regulation of superheated vapour | |
JPS6231242B2 (ja) | ||
CZ282894B6 (cs) | Způsob provozu parního generátoru s nuceným oběhem a parní generátor s nuceným oběhem k provádění tohoto způsobu | |
SU1010301A1 (ru) | Способ расхолаживани энергетического блока котел-турбина | |
JPH0357363B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050628 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050810 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20051206 |