JPH09137902A - 角形多管式貫流ボイラ - Google Patents

角形多管式貫流ボイラ

Info

Publication number
JPH09137902A
JPH09137902A JP32377195A JP32377195A JPH09137902A JP H09137902 A JPH09137902 A JP H09137902A JP 32377195 A JP32377195 A JP 32377195A JP 32377195 A JP32377195 A JP 32377195A JP H09137902 A JPH09137902 A JP H09137902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
boiler
transfer surface
gas flow
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP32377195A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kawaguchi
正洋 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawaju Reinetsu Kogyo KK
Original Assignee
Kawaju Reinetsu Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawaju Reinetsu Kogyo KK filed Critical Kawaju Reinetsu Kogyo KK
Priority to JP32377195A priority Critical patent/JPH09137902A/ja
Publication of JPH09137902A publication Critical patent/JPH09137902A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容量が大きく、しかも負荷変動を有していて
も伝熱効率を飛躍的に向上できる角形多管式貫流ボイラ
を提供する。 【解決手段】 蒸気生成部1の低温部側のガス流路7
が、その幅が高温部側の幅よりも狭められた状態で蛇行
させられている角形多管式貫流ボイラである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は角形多管式貫流ボイ
ラに関する。さらに詳しくは、伝熱効率が改善されてな
る角形多管式貫流ボイラに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、産業界においては法的規制が
緩やかなことから、角形多管式貫流ボイラが多数用いら
れている。この角形多管式貫流ボイラの蒸気生成部は、
一般的に図2に示すように、伝熱面を構成する伝熱管群
a,b,cが収容されている角形の薄型箱体dの前部d
1に、予混合型ガスバーナーeを設けるとともに、後部
2にガス出口fを設けた構成とされている。なお、図
2において、伝熱管群aはベア管、伝熱管群bはヒレ付
管、伝熱管群cはスパイラルフィン付管により構成され
ている。
【0003】このように、従来の角形多管式貫流ボイラ
においては、ガス流路がいわゆるワンスルーとされてい
るので、たとえ下流側の伝熱面密度を上流側よりも大き
くしたとしても、ガス流路の幅が一定とされている関係
上、それによる伝熱効率の向上には限界があり、伝熱効
率を飛躍的に向上させることはできない。
【0004】ところで、特開平7ー63302号公報に
は、負荷変動の少ない小容量ボイラに適する伝熱面の構
成として、図3に示すようなガス流路の幅を狭めた角形
多管式貫流ボイラが提案されているが、かかる構成では
容量も大きく、しかも負荷変動を有する角形多管式貫流
ボイラには適用できないという問題がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる従来技
術の課題に鑑みなされたものであって、容量も大きく、
しかも負荷変動を有していても伝熱効率を飛躍的に向上
できる角形多管式貫流ボイラを提供することを目的とし
ている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、角形多管式貫
流ボイラであって、蒸気生成部の低温部側のガス流路
が、その幅が高温部側の幅よりも狭められた状態で蛇行
させられていることを特徴とする角形多管式貫流ボイラ
に関する。
【0007】本発明の角形多管式貫流ボイラにおいて
は、燃焼手段の前面に配設された燃焼ガスの温度を15
00〜1000℃の範囲に調整する温度調整用伝熱面と
該温度調節用伝熱面の下流に配設された断熱空間とを備
えてなるのが好ましく、また伝熱面密度が本質的にガス
流れの上流側から下流側に向けて密度の小なるものから
大なるものとされてなるのが好ましい。
【0008】ここで、伝熱面密度が本質的にガス流れの
上流側から下流側に向けて密度の小なるものから大なる
ものとされるものの中には、ガス流れの上流側に位置す
る伝熱面の伝熱面密度よりも小さな伝熱面密度の伝熱面
がガス流れの下流側に設けられていてもよい。
【0009】
【作用】本発明の角形多管式貫流ボイラは、蒸気生成部
の低温部側のガス流路が、その幅が高温部側の幅よりも
狭められた状態で蛇行させられているので、燃焼ガスの
体積が減少する低温部側においてもガス流速の低下によ
り伝熱効率が悪化することがなく、しかも蒸気生成部も
コンパクトとすることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら本
発明を実施の形態に基づいて説明するが、本発明はかか
る実施の形態のみに限定されるものではない。
【0011】本発明の角形多管式貫流ボイラの一実施の
形態における蒸気生成部を図1に断面図で示し、この蒸
気生成部1は低温部側におけるガス流路が、その幅が高
温部側の幅よりも狭められた状態で蛇行させられている
という特徴を有している。
【0012】この蒸気生成部1の構成をさらに説明する
と、伝熱管群2を格納している薄型箱体3の前部31に
予混合型ガスバーナー4が配設され、その予混合型ガス
バーナー4の前面(燃焼面)に燃焼ガス温度を1500
〜1000℃の間に調節する温度調節用伝熱面を構成す
る温度調節用伝熱管群21が配設され、この温度調節用
伝熱管群21の下流側に断熱空間5が配設され、この断
熱空間5の下流側に前部伝熱管群22が配設され、この
前部伝熱管群22の下流側に後部伝熱管群23が配設さ
れ、そして箱体3の後部32にガス出口33が配設され
たものとされている。
【0013】以下、各部の構成等について個別に説明す
る。
【0014】温度調節用伝熱管群21は、予混合型ガス
バーナー4からの燃焼ガスを望むように配置され、そし
てその管群21を通過するガスの温度を1500〜10
00℃の間に調節する。それにより、COおよびNOX
の生成が抑制される。この温度調節用伝熱管群21の具
体的な構成は、用いる管サイズおよびボイラの容量に応
じて適宜選定される。
【0015】断熱空間5は、温度調節用伝熱管群21を
通過してきた燃焼ガスを滞留させ、その間にCOを酸化
してCO2に変換する。そして、その具体的なサイズ等
はボイラの容量に応じて適宜選定される。
【0016】前部伝熱管群22は、例えばベア管による
千鳥配列あるいは千鳥配列と碁盤目配列とを組合せたも
のとされる。その具体的な配列はボイラの容量に応じて
適宜選定されるが、その際に高温側の伝熱面密度よりも
低温側の伝熱面密度の方が大きくされるのが好ましい。
【0017】この前部伝熱管群22の後部に水壁による
適宜形状の仕切壁6が設けられて、後部伝熱管群23が
配置されるガス流路7が蛇行状に形成される。この仕切
壁6,6相互の間隔は、この流路7に配設される後部伝
熱管群23に所望のガス流速が得られるよう適宜調整さ
れる。この間隔は、ガスが前部伝熱管群22により冷却
されてその体積が小さくなっているところから、前部伝
熱管群22が配設されている個所の幅よりは狭いものと
なる。
【0018】このガス流路7をより具体的に説明すれ
ば、例えば、図1においては3枚の仕切壁(第1仕切壁
61、第2仕切壁62および第3仕切壁63)6,6,
6が設けられ、そして前部伝熱管群22に隣接する第1
仕切壁61は、一端(図において右端)が右側壁81と
接合され、他端(図において左端)が左側壁82と所定
の距離を有するようにされている。第2仕切壁62は第
1仕切壁61の下流側に所定の間隔を設けて配設される
とともに、その左端が左側壁82と接合され、右端が右
側壁81と所定の距離を有するようにされている。第3
仕切壁63は第1仕切壁61と同様に、右端が右側壁8
1と接合され、左端が左側壁82と所定の距離を有する
ようにされている。
【0019】3枚の仕切壁6,6,6、すなわち第1仕
切壁61、第2仕切壁62および第3仕切壁63がかか
る構成とされることにより、第1仕切壁61左端と左側
壁82との隙間から第1仕切壁61と第2仕切壁62と
により形成される流路7に前部伝熱管群22により冷却
されたガスが流入するとともに、この流路7に沿って図
中右方向に流れて右側壁81近傍に到達する。この右側
壁81近傍に到達したガスは、第2仕切壁62右端と右
側壁81との隙間から第2仕切壁62および第3仕切壁
63とにより形成される流路7に進入し、この流路7に
沿って図中左方向に流れて左側壁82近傍に到達する。
左側壁82近傍に到達したガスは、第3仕切壁63左端
と左側壁82との隙間を通ってガス出口33に到達し
て、そこより蒸気生成部1外へ排出される。つまり、ガ
スは第1仕切壁61、第2仕切壁62および第3仕切壁
63により構成される流路7を蛇行して流れることにな
る。
【0020】後部伝熱管群23は、前述のように、この
第1仕切壁61、第2仕切壁62および第3仕切壁63
により構成される流路7に配設される。この後部伝熱管
群23には、例えばスパイラルフィン付管が用いられ
る。そのため、後部伝熱管群23における伝熱面密度
は、前部伝熱管群22の伝熱面密度よりも大きくなる。
また、後部伝熱管群23自身の伝熱面密度は、高温部側
が小さく低温部側が大きくされるのが好ましい。その具
体的な配列等はボイラの容量に応じて適宜選定される。
【0021】なお、前部伝熱管群22および後部伝熱管
群23には、伝熱面の構成の便宜上、局所的に上流側の
伝熱面密度よりも小さな伝熱密度となる管群が下流側に
設けられていてもよい。要は、本質的に上流側の伝熱面
密度より下流側の伝熱面密度が大きくなるようにされて
いればよい。
【0022】このように、この実施の形態においては、
蒸気生成部1の低温部側のガス流路7を、その幅を前部
伝熱管群22におけるガス流路の幅よりも狭めて、後部
伝熱管群23においても所望のガス流速を確保している
ので、伝熱効率も著しく向上する。また、後部伝熱管群
23のガス流路7を蛇行状に形成しているので、角形多
管式貫流ボイラの蒸気生成部1がコンパクトになる。
【0023】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば蒸
気生成部の低温部側のガス流路を、その幅を前部伝熱管
群におけるガス流路の幅よりも狭めるとともに、蛇行状
に形成して、後部伝熱管群においても所望のガス流速を
確保しているので、角形多管式貫流ボイラの蒸気生成部
をコンパクトにしながら、伝熱効率も著しく向上できる
という優れた効果が得られる。
【0024】また、燃焼手段からのガス温度を1500
〜1000℃の範囲に調整する温度調整用伝熱面とその
直後に設けられた断熱空間を備える本発明の好ましい態
様にあっては、NOXの排出およびCOの排出が抑制さ
れるという優れた効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の角形多管式貫流ボイラ
の蒸気生成部の断面図である。
【図2】従来の角形多管式貫流ボイラの蒸気生成部の断
面図である。
【図3】特開平7ー63302号公報の提案にかかわる
角形多管式貫流ボイラの蒸気生成部の断面図である。
【符号の説明】
1 蒸気生成部 2 伝熱管群 21 温度調節用伝熱管群 22 前部伝熱管群 23 後部伝熱管群 3 薄型箱体 31 前部 32 後部 33 ガス出口 4 予混合型ガスバーナー 5 断熱空間 6 仕切壁 61 第1仕切壁 62 第2仕切壁 63 第3仕切壁 7 ガス流路 81 右側壁 82 左側壁

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 角形多管式貫流ボイラであって、蒸気生
    成部の低温部側のガス流路が、その幅が高温部側の幅よ
    りも狭められた状態で蛇行させられていることを特徴と
    する角形多管式貫流ボイラ。
  2. 【請求項2】 燃焼手段の前面に配設された燃焼ガスの
    温度を1500〜1000℃の範囲に調整する温度調整
    用伝熱面と、該温度調節用伝熱面の下流に配設された断
    熱空間とを備えてなることを特徴とする請求項1記載の
    角形多管式貫流ボイラ。
  3. 【請求項3】 伝熱面密度が、本質的にガス流れの上流
    側から下流側に向けて密度の小なるものから大なるもの
    とされてなることを特徴とする請求項1記載の角形多管
    式貫流ボイラ。
  4. 【請求項4】 ガス流れの上流側に位置する伝熱面の伝
    熱面密度よりも小さな伝熱面密度の伝熱面がガス流れの
    下流側に設けられてなることを特徴とする請求項3記載
    の角形多管式貫流ボイラ。
JP32377195A 1995-11-16 1995-11-16 角形多管式貫流ボイラ Withdrawn JPH09137902A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32377195A JPH09137902A (ja) 1995-11-16 1995-11-16 角形多管式貫流ボイラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32377195A JPH09137902A (ja) 1995-11-16 1995-11-16 角形多管式貫流ボイラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09137902A true JPH09137902A (ja) 1997-05-27

Family

ID=18158447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32377195A Withdrawn JPH09137902A (ja) 1995-11-16 1995-11-16 角形多管式貫流ボイラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09137902A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3221582B2 (ja) 低NOx、及び低CO燃焼装置
US6269782B1 (en) Water-tube boiler
EP0570201A1 (en) Heat exchanger for a gas boiler
JPH09137902A (ja) 角形多管式貫流ボイラ
JP2001304047A (ja) Egrガス冷却装置
JP2673306B2 (ja) 角型多管式貫流ボイラ
JP3017039B2 (ja) 熱交換器
JP2726018B2 (ja) 多管式熱交換器
JP4458552B2 (ja) スパイラル状に配置された蒸発器管を備えた貫流ボイラ
JPH09137901A (ja) 角形多管式貫流ボイラ
JP3038626B2 (ja) 水管ボイラの水管列
JP3568300B2 (ja) 水管ボイラ
JP2507407Y2 (ja) 角型多管式貫流ボイラ―
JP2948180B2 (ja) 燃焼室内にごばん目配列に置かれた水管群を有するボイラ
JPH09137903A (ja) 角形多管式貫流ボイラ
JP2005274043A (ja) 熱源装置
JP2948519B2 (ja) 低NOx及び低CO燃焼装置
JP3038625B2 (ja) 水管ボイラ
JP2000088205A (ja) 水管ボイラ
JPH01147253A (ja) 温風暖房装置
JP2954766B2 (ja) 水管ボイラ
JPH09280502A (ja) 多管式貫流ボイラ
JPH08110002A (ja) 水管ボイラ
JPH0772602B2 (ja) 角型多管式貫流ボイラ
JPH11193902A (ja) 多管式水管ボイラ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030204