JPH09134829A - 内燃機関用点火コイル - Google Patents

内燃機関用点火コイル

Info

Publication number
JPH09134829A
JPH09134829A JP7292445A JP29244595A JPH09134829A JP H09134829 A JPH09134829 A JP H09134829A JP 7292445 A JP7292445 A JP 7292445A JP 29244595 A JP29244595 A JP 29244595A JP H09134829 A JPH09134829 A JP H09134829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
insulating material
thickness
filling insulating
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7292445A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Yasukura
洋一 安蔵
Noboru Sugiura
登 杉浦
Kazutoshi Kobayashi
和俊 小林
Hiroshi Watanabe
博 渡辺
Hidetoshi Oishi
英俊 大石
Kenichi Katagishi
健一 片岸
Eiichiro Kondo
英一郎 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Car Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Car Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7292445A priority Critical patent/JPH09134829A/ja
Publication of JPH09134829A publication Critical patent/JPH09134829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulating Of Coils (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】コイル外径の拡大化を防止し、電気絶縁耐久性
に優れた信頼性の高い内燃機関用点火コイルを提供する
こと。 【解決手段】本発明によれば、2次コイル4の内側と外
側にある充填絶縁材の絶縁用エポキシ樹脂6の層厚みを
それぞれ適正化することにより、コイル外径の拡大化を
防ぐ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内熱機関用点火装
置に係り、特に、プラグホール内に収納される円筒形点
火装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の内熱機関用点火装置は、特開昭63
−70508 号のように、円筒形のケース内部に開磁路コア
を収容し、該コアの外に1次コイルと2次コイルを嵌合
して、前記ケース内に充填絶縁材(電気絶縁用樹脂)を
注型し硬化させると共に、該ケース内の筒壁中にサイド
コアを内蔵する点火コイルであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来技術では、
該ケース内の筒壁中にサイドコアを内蔵しており、2次
コイル外側の充填絶縁材の熱膨張係数とサイドコアの熱
膨張係数との差により、熱衝撃でクラックが発生する可
能性があるため、該サイドコアと該充填絶縁材とを隔離
するための弾性部材が必要となる。この構造では、該弾
性部材の厚さ分コイルの外径が拡大してしまうため、内
径の限定されるプラグホール内に収容する場合、不利に
なってしまう。
【0004】一方、2次コイル外側の充填絶縁材の厚さ
と2次コイル内側の充填絶縁材の厚さとがほぼ同じであ
るため、この点においてもコイル外径が拡大化する傾向
があった。
【0005】従って、本発明は、前記2つの点を考慮し
つつコイル外径拡大化を防止し、絶縁耐久性に優れた信
頼性の高い内燃機関用点火コイルを提供することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する内燃
機関用点火コイルは、該コイル層の筒内に配置され軸方
向に延長されたセンタコアと、前記センタコアの円周方
向外側に位置する1次ボビンに巻層された1次コイル
と、該1次コイルに電気絶縁層を介して、2次ボビンに
巻層された2次コイルとからなる円筒形のコイル層と、
前記コイル層と前記センタコアなどの構成部材を収容
し、前記コイル層の2次コイルの外側に充填絶縁材を充
填できるケースと、軸方向に延長し円周方向に広がるこ
との可能な切れ目を有し、前記ケースの外周に配置され
て外側磁路を形成する円筒形の外部コアとを含むもので
ある。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明による実施の形態に
ついて、図面を参照し説明する。
【0008】図1は、本発明による一実施例の内燃機関
用点火コイルの構成を示す断面図である。1次ボビン
は、ポリブチレンテレフタレート(PBT)やポリフェ
ニレンオキサイド(変性PPO)などの弾性材としての
熱可塑性合成樹脂で形成され、該1次ボビン1は、1次
コイル2が巻層されている。また、変性ポリフェニレン
オキサイド(変性PPO)などの弾性材としての熱可塑
性合成樹脂で成形された2次ボビン3には、2次コイル
4が巻層されている。
【0009】なお、具体的に記載すれば、1次コイル2
は線径0.3〜1.0mm程度のエナメル線を一層あたり数
十回ずつ、数層にわたり合計100〜300回程度積層
巻されている。2次コイル4は線径0.03〜0.1mm程
度のエナメル線を用いて合計5000〜20000回程
度分割して巻かれている。
【0010】一方、ケース5は1次ボビン1と同じよう
な熱可塑性合成樹脂で成形されており、ケース5とコネ
クタ部24が一体成形されている。
【0011】そして、本実施例のような円筒形点火コイ
ルの場合、軸方向の寸法が長くなるため成形上、1°以
下のテーパが必要となる。そのため、ケース5の内側に
あるコイル収容部にのみ抜きテーパが設けられている。
内部コアの主たるコアを形成するセンタコア7は、珪素
鋼板をプレス積層して形成されたものであり、弾性部材
からなる1次ボビン1の内側に配置される。外部コアと
してのサイドコア8は、2次コイル4の外側にあるケー
ス5の外周に配置され、板厚0.2〜0.7mmの薄い珪素
鋼板を円筒状に丸めてなるものである。
【0012】そしてサイドコア8は、軸方向に延長し円
周方向に拡がる切れ目8aを有する。これにより、サイ
ドコア8をケース5にばねアクションではめこむことが
でき、作業性の向上が図れる。また、ケース5にはサイ
ドコア8を位置決めするスリット5aが設けられてお
り、簡単にサイドコア8を固定できるのでさらに作業性
が向上する。図2の実施例のサイドコア8は、前述のよ
うな珪素鋼板一枚で構成されるが、図3に示すように、
二枚以上をやはりばねアクションで重ねることにより、
うず電流損を減らすと共に、サイドコア8の断面積を増
やして出力を向上することも可能である。
【0013】主たる内側磁路を形成するセンタコア7と
外側磁路を形成するサイドコア8とを磁気的に結合して
閉磁路を完成するために、センタコアの両端にあって半
径方向に延長した、2次コイル4の低圧側にある低圧側
コア18と、2次コイル4の高圧側にある高圧側コア9
とをそれぞれ分けて配置する。
【0014】本実施例では、低圧側コア18,高圧側コ
ア9は同じものを用いており、部品点数の低減を図って
いる。また、図5に示すように、コア材である珪素鋼板
の積層方向を軸方向にすることで、本実施例の低圧側コ
ア18,高圧側コア9のような長方形断面の珪素鋼板を
加締る際の加締幅Hが大きくできるので積層作業が容易
となり、作業効率向上に結び付くものである。
【0015】高圧側コア9は2次ボビン3に設けられた
ポケット部3aに収容され、充填絶縁材の絶縁用エポキ
シ樹脂6と隔離されている。高圧側コア9を収容するポ
ケット部3aは2次ボビン3だけでなく1次ボビン1や
ケース5に設けることも可能である。すなわち、ポケッ
ト部3aは、1次ボビン1,2次ボビン3またはケース
5のいずれとも一体成形することができる。さらに、ポ
ケット部3aのみ別部品としてケース5に圧入あるいは
接着して固定することもできる。
【0016】磁路の一部にはギャップがあり、そのギャ
ップに、1次コイル2により形成された磁束と反対方向
の磁束を磁路中に発生させるマグネット10,10aが
埋め込まれている。マグネット10,10aは磁路中に
反対方向の磁束を発生させることにより、珪素鋼板コア
の磁化曲線の飽和点以下で動作させるようにしたもので
ある。本実施例のようにセンタコアの上下にマグネット
を配置することにより、漏洩磁束の低減を図ることがで
き、効率よく逆バイアスを磁路全体に与えることができ
る。
【0017】これらのコイル部構成部品をケース5の中
に圧入し、高電圧を絶縁する絶縁用エポキシ樹脂などの
充填絶縁材の絶縁用エポキシ樹脂6を充填させる。絶縁
用エポキシ樹脂は、硬化後のTg点が120℃〜162
℃で、かつ熱膨張係数が、Tg点以下の温度範囲に於け
る平均値として10〜50×10E−6/℃の銅ヒート
シンクに近い値、例えば、25×10E−6/℃程度の
特性を持つものを用いる。このような高Tg点の絶縁用
エポキシ樹脂を使用することにより、高温下での電気絶
縁特性が一層安定する。
【0018】2次コイル4で発生した高電圧は、点火装
置の長さを少しでも低減するよう長手方向に対して垂直
方向に配置された過早着火防止用高圧ダイオード17,
高圧端子13,スプリング14を介して点火プラグに供
給される。点火プラグが挿入される部分は、シリコンゴ
ムなどのゴムブーツ15で絶縁する。シリンダヘッドカ
バーと接する部分にはプラグホールをシールするシール
ゴム16が設けられている。コイル上部に設置されるイ
グナイタユニット20は、箱型にプレス成形された銅ま
たはアルミ製の金属製ベース26に、パワートランジス
タチップ21とハイブリッドIC回路28が内蔵されて
おり、金属製ベース26内にはシリコンゲルが充填され
ている。そして、イグナイタユニット20は、ケース5
に設けてあるイグナイタユニット20の位置決め突起な
どで位置決めされる。金属製ベース26には、イグナイ
タ側端子22がポリブチレンテレフタレートなどの熱可
塑性合成樹脂で一体成形されている端子台27がシリコ
ン接着剤で接着されている。イグナイタ側端子22は1
次コイル端子23,コネクタ側端子25と溶接で電気的
に接続される。
【0019】次に、図2の主要部品展開図を用い、本発
明の構造について詳しく説明する。図2は、図1の実施
例の主要構成部品の展開図である。
【0020】センタコア7の両端には、マグネット1
0,10aが取り付けられ、その外側にはそれぞれ低圧
側コア18,高圧側コア9が配置され、高圧側コア9以
外は1次ボビン1の内側に収容される。また、本実施例
のような円筒コイルの場合、1次ボビン1の軸方向上方
から低圧側コア18を組付け易くするために、1次ボビ
ン1には、低圧側コア18が固定され収容されるための
T字形ポケット部1aが、形成されている。
【0021】なおこの場合、低圧側コア18が収容され
た部位の低圧側コア18およびサイドコア間の磁路ギャ
ップは、ケース5と1次ボビン1の肉厚の分と磁気損と
を考慮すれば、1.0mm〜2.5mmの範囲に限定されるこ
とになる。そして、低圧側コア18の上部に、熱応力吸
収用のゴムなどの弾性部材12を設置するために設けら
れた、T字形ポケット部1aの高さHpは、低圧側コア
18のT部高さHcよりも高くなるように構成されてい
る。
【0022】内部コアを内包した1次ボビン1は、圧入
部1cを介して2次ボビン3に圧入される。その際、2
次ボビン3との間に充填絶縁材の絶縁用エポキシ樹脂6
が含浸するように1次ボビン1の圧入部1cにより絶縁
距離を確保し、2次コイル4で発生する高電圧を絶縁し
ている。2次ボビン3は、半径方向から挿入される高圧
側コア9を収容するポケット部3aを有し、該ポケット
部3aに高圧側コア9を内包した後に、圧入部3cを介
してケース5に圧入固定される。
【0023】また、この場合の高圧側コア9とサイドコ
ア8との間の磁路ギャップは、ケース5の肉厚と2次ボ
ビン3の肉厚の分と磁気損とを考慮すれば、1.0mm〜
2.5mmの範囲に限定されることになる。
【0024】次に、図4の部分拡大図を用いて、本発明
の詳細構造について説明する。
【0025】1次コイル2と2次ボビン3の間には、2
次コイル4で発生する高電圧を絶縁するため、1次ボビ
ン2の圧入部1cによって確保される充填絶縁材の絶縁
用エポキシ樹脂6の層L1とポリフェノールオキサイド
などの熱可塑性合成樹脂で成形された2次ボビン3の肉
厚分の絶縁層L2が存在する。そして、2次コイル4の
外側に対しても電気的な絶縁が必要なため、2次コイル
4とケース5の間にも充填絶縁材の絶縁用エポキシ樹脂
6の層L3が存在する。
【0026】ここで、1次コイル2は円筒形状の1次ボ
ビン1に整列に巻層されているため、1次コイル側に
は、鋭角部がなく電界集中が起こり難い。したがって、
1次コイル側への絶縁破壊の確率は低くなる。さらに、
ポリフェノールオキサイドなどの熱可塑性合成樹脂で成
形された2次ボビン3は、成形性が良いため安定した耐
電圧特性が得られる。なお、2次ボビン3の肉厚は、成
形性および電気的特性が安定し、かつ肉厚がコイル外径
に影響を及ぼさないよう0.5mm〜1.0mmとすることが
必要である。それに対し、2次コイル4の外側には、図
2で説明したサイドコア8や相手側エンジンのエッジ部
などがくる場合があり、電界集中が起こりやすいと考え
られる。また、ケース5はガラスが含まれたポリブチレ
ンテレフタレート(PBT)などの熱可塑性合成樹脂で
成形されるため、2次ボビン3程成形性が優れていない
ため、耐久性を考えるとケース5の肉厚を電気的絶縁層
とは考慮し難い。
【0027】よって、1次コイル2側の絶縁層は、充填
絶縁材の絶縁用エポキシ樹脂6の層厚みL1と2次ボビ
ン3の肉厚L2の和と考えることができ、2次コイル4
の外側の充填絶縁材の絶縁用エポキシ樹脂6の層厚みL
3との関係は、 L3≧L1+L2 となっていることが必要である。
【0028】言い替えれば、1次コイル2側の充填絶縁
材の絶縁用エポキシ樹脂6の層厚みL1を2次コイル外
側の充填絶縁材の絶縁用エポキシ樹脂6の層厚みL3よ
りも小さくできるので、プラグホールという極小スペー
スに納めようとしている本発明のような円筒形コイルに
おいては、コイル外径を抑えることが可能となる。
【0029】なお、図象には示さないが、1次コイル2
側の充填絶縁材の絶縁用エポキシ樹脂6の層厚みL1を
ほとんど0とし、2次ボビン3のみの肉厚で絶縁するこ
とも可能である。
【0030】また、充填絶縁材の絶縁用エポキシ樹脂6
としては、熱硬化性合成樹脂の代わりに鉱物性の絶縁油
を用いても良い。
【0031】
【発明の効果】本発明によれば、2次コイル4の内側と
外側にある充填絶縁材の絶縁用エポキシ樹脂6の層厚み
を変えることにより、コイル外径の拡大化を防止しつつ
電気絶縁耐久性の向上が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の内燃機関用点火コイルの構
成を示す断面図。
【図2】図1の実施例の主要構成部品の展開図。
【図3】図1の実施例においてサイドコア複数時の主要
構成部品の展開図。
【図4】図1の実施例の構造拡大図。
【図5】本発明の一実施例のコア形状図。
【符号の説明】
1…1次ボビン、1a…T字形ポケット部、1b…1次
コイル端子圧入ポケット、1c,3c…圧入部、3…2
次ボビン、3a…ポケット部、4…2次コイル、5…ケ
ース、5a…サイドコア固定スリット、5c…コイル収
容部、6…絶縁用エポキシ樹脂、7…センタコア、8…
サイドコア、8a…切れ目、9…高圧側コア、10,1
0a…マグネット、12…弾性部材、13…高圧端子、
14…スプリング、15…ゴムブーツ、16…シールゴ
ム、17…高圧ダイオード、18…低圧側コア、20…
イグナイタユニット、21…パワートランジスタチッ
プ、22,22a,22b,22c…イグナイタ側端
子、23,23a,23b…1次コイル端子、23a1
…1次コイル巻きつけ部、23a2…1次コイル端子湾
曲部、24…コネクタ、25,25a,25b,25c
…コネクタ側端子、26…金属製ベース、27…端子
台、28…ハイブリッドIC回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小林 和俊 茨城県ひたちなか市大字高場2520番地 株 式会社日立製作所自動車機器事業部内 (72)発明者 渡辺 博 茨城県ひたちなか市大字高場2520番地 株 式会社日立製作所自動車機器事業部内 (72)発明者 大石 英俊 茨城県ひたちなか市大字高場2520番地 株 式会社日立製作所自動車機器事業部内 (72)発明者 片岸 健一 茨城県ひたちなか市高場2477番地 株式会 社日立カーエンジニアリング内 (72)発明者 近藤 英一郎 茨城県ひたちなか市高場2477番地 株式会 社日立カーエンジニアリング内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1次コイルと該1次コイルに電気絶縁層を
    介して巻層された2次コイルとからなる円筒形のコイル
    層と、 該コイル層の筒内に配置され軸方向に延長されたセンタ
    コアと、 前記コイル層と前記内部センタコアなど構成部品との間
    を電気的に絶縁する充填絶縁材と、 前記内部コアを前記充填絶縁材から隔離するように当該
    内部コアを内包する弾性材からなる構成部材と、 前記充填絶縁材が充填され、当該充填絶縁材で固定され
    る前記内部コアと前記構成部材と前記コイル層とを収容
    するケースと、 軸方向に延長し円周方向に広がることの可能な切れ目を
    有し、前記ケースの外周に配置されて外側の磁路を形成
    する円筒形の外部コアとを含み、 前記コイル層の2次コイル円周方向内側に位置する充填
    絶縁材の層厚みL1を、2次コイルの円周方向外側に位
    置する充填絶縁材の層厚みL3よりも薄くしたことを特
    徴とする内燃機関用点火装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記2次コイル円周方
    向内側の充填絶縁材の層厚みL1と、 2次コイルが巻層される2次ボビンの肉厚L2と、 前記2次コイル円周方向外側の充填絶縁材の層厚みL3
    との関係が、 L3≧L1+L2 となるような構造とすることを特徴とする内燃機関用点
    火装置。
  3. 【請求項3】請求項1ないし請求項2において、前記2
    次コイルを巻層する2次ボビンの材質をポリフェニレン
    オキサイド(変性PPO)とし、肉厚を0.5mm〜1.0
    mmとすることを特徴とする内熱機関用点火装置。
JP7292445A 1995-11-10 1995-11-10 内燃機関用点火コイル Pending JPH09134829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7292445A JPH09134829A (ja) 1995-11-10 1995-11-10 内燃機関用点火コイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7292445A JPH09134829A (ja) 1995-11-10 1995-11-10 内燃機関用点火コイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09134829A true JPH09134829A (ja) 1997-05-20

Family

ID=17781899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7292445A Pending JPH09134829A (ja) 1995-11-10 1995-11-10 内燃機関用点火コイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09134829A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998053467A1 (fr) * 1997-05-23 1998-11-26 Hitachi, Ltd. Bobine d'allumage pour moteur et moteur pourvu d'un capot en plastique

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998053467A1 (fr) * 1997-05-23 1998-11-26 Hitachi, Ltd. Bobine d'allumage pour moteur et moteur pourvu d'un capot en plastique
US6332458B1 (en) 1997-05-23 2001-12-25 Hitachi, Ltd. Ignition coil unit for engine and engine provided with plastic head cover
US6571784B2 (en) 1997-05-23 2003-06-03 Hitachi, Ltd. Ignition coil for use in engine and engine having plastic cylinder head cover
US7487767B2 (en) 1997-05-23 2009-02-10 Hitachi, Ltd. Ignition coil for use in engine and engine having plastic cylinder head cover

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5632259A (en) Ignition apparatus for an internal combustion engine
EP1255260B1 (en) Stick-type ignition coil having improved structure against crack or dielectric discharge
JPH11111543A (ja) 内燃機関用点火コイル装置
JP2000100641A (ja) 内燃機関用点火コイル
JP2009111198A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH0917662A (ja) 内燃機関用点火装置
JP4063304B2 (ja) 内燃機関用点火装置
KR100222461B1 (ko) 엔진 점화코일 장치
JP2000182856A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH09134829A (ja) 内燃機関用点火コイル
JP2000243640A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH09167709A (ja) 内燃機関用点火装置
JPH08339928A (ja) 内燃機関用点火コイル
JP3587024B2 (ja) 内燃機関用点火コイル
JP3828596B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPH1022144A (ja) 内燃機関用点火装置
JP2008277459A (ja) 点火コイル
JP3115240B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JP2787430B2 (ja) 内燃機関の点火コイル
JPH0963873A (ja) 内燃機関用点火装置
JP2004048019A (ja) 内燃機関用点火装置
JPH10340822A (ja) 内燃機関用点火装置
JP4020998B2 (ja) 内燃機関用点火コイル
JP2003229319A (ja) 内燃機関用点火コイル
JPH11340066A (ja) 内燃機関用点火コイル