JPH09134152A - 液晶表示装置 - Google Patents
液晶表示装置Info
- Publication number
- JPH09134152A JPH09134152A JP8222058A JP22205896A JPH09134152A JP H09134152 A JPH09134152 A JP H09134152A JP 8222058 A JP8222058 A JP 8222058A JP 22205896 A JP22205896 A JP 22205896A JP H09134152 A JPH09134152 A JP H09134152A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- pixels
- drive
- liquid crystal
- display device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1343—Electrodes
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3648—Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
- G09G3/3655—Details of drivers for counter electrodes, e.g. common electrodes for pixel capacitors or supplementary storage capacitors
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3648—Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0209—Crosstalk reduction, i.e. to reduce direct or indirect influences of signals directed to a certain pixel of the displayed image on other pixels of said image, inclusive of influences affecting pixels in different frames or fields or sub-images which constitute a same image, e.g. left and right images of a stereoscopic display
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0223—Compensation for problems related to R-C delay and attenuation in electrodes of matrix panels, e.g. in gate electrodes or on-substrate video signal electrodes
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/2007—Display of intermediate tones
- G09G3/2011—Display of intermediate tones by amplitude modulation
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3614—Control of polarity reversal in general
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
ライブを用いながら、ゲートラインの反転駆動時に水平
クロストークの発生を除去できる液晶表示装置を提供す
る。 【解決手段】 本発明の液晶表示装置は、行列に配列さ
れている多数の画素と、前記画素に画像信号を伝送する
第1および第2データドライブとを含み、前記第1デー
タドライブは第1行にある全ての画素に画像信号を伝送
し前記第2データドライブは前記第1行に隣接した第2
行にある全ての画素に画像信号を伝送することを特徴と
する。
Description
り、より詳しくは、多数のデータドライブを有し、同一
の行の画素に対しては前記多数のデータドライブのうち
一つのデータドライブから画像信号が入力され、隣り合
う行の画素に対しては互いに異なるデータドライブから
画像信号が入力される液晶表示装置に関する。
型コンピュータのような携帯用パソナルコンピュータ
は、1回の充電で使用時間を最大限に延長しなければな
らないために電力の消耗を抑えなければならないが、高
電圧ドライブICを用いるようになると、電力消耗が多
くなり使用時間が短くなるという短所がある。
対しては5ボルト以下の低電圧ドライブICを用いるこ
とが好ましい。この低電圧ドライブICは、高電圧ドラ
イブICに比べ、製作し易く、かつ価格も低廉であると
いう長所がある。以下、添付図面を参照して従来の液晶
表示装置を説明する。図1は従来の液晶表示装置の回路
図であり、図2は従来の液晶表示装置の画素配列を示す
回路図であり、図3は図1のブラックデータの階調電圧
波形図であり、図4は図1のホワイトデータの階調電圧
波形図である。
基板、上部基板およびこれらの間に封入された液晶物質
からなる。下部基板には、薄膜トランジスタおよび画素
電極、記憶蓄電器(storage capacitor)が形成されてい
る多数の画素単位が行列の形態で形成されており、ゲー
トラインおよびデータラインがそれぞれ画素行と画素列
に沿って形成されている。また上部基板には共通電極が
形成されている。
回路図である。図1に示すように、上部基板の共通電極
2、下部基板の画素電極およびその間に封入されている
液晶物質により液晶蓄電器Clcが形成されている。こ
の液晶蓄電器Clcはトランジスタ5のドレイン電極5
2と連結されており、トランジスタ5のソース電極51
はデータライン4と連結されており、ゲート電極53は
ゲートライン3と連結されている。
であって、トランジスタ5のドレイン電極52と連結さ
れている。その他にも、上部基板の共通電極2と下部基
板のデータライン4は二つの間の液晶物質を媒介して一
つの蓄電器Cdcをなす。図2は図1の画素の配列と各
配線の連結を示すものである。
おいては、同一の行の画素6は同一のゲートライン3を
通じてゲートドライブ16と連結されており、同一の列
の画素6は同一のデータライン4を通じてデータドライ
ブ8、12と連結されている。ただし、データドライブ
8、12は上部および下部の2ヶ所に配置され、下部デ
ータドライブ8はj(j=1、3、5、…)列の画素に
連結されており、上部データドライブ12はj+1列の
画素に連結されている。
作用を図3および図4を参照して詳細に説明する。ゲー
トドライブ16は各ゲートライン3に順に電圧を印加
し、各行の画素6に対して順にデータ電圧が印加され得
るようにする。データドライブ8、12はゲートドライ
ブ16の動作に従い各行の画素6に該当するデータ電圧
を印加する。
タ電圧Vdは、隣り合う行どうしは極性が反対になるよ
うにしなければならない。このため、従来では、図3に
示すように、共通電極に印加される共通電極電圧Vco
mの極性を行が変わるごとに変更すると同時にデータ電
圧Vdの極性も共に反転させている。
レーム反転駆動に比べフリッカが少ないので主に用いら
れている。
示装置に対する従来のかかる駆動方法は、次のような問
題点がある。図3は従来の回路におけるブラックデータ
の階調電圧波形図であり、図4は従来の回路におけるホ
ワイトデータの例であって電圧波形図である。
Vdがブラックデータであるとき、前記Vcomは前記
Vdと反対方向にスイングする。Vcomは、Vdと容
量カップリング(図1に示すCdc)のため、Vd方向
に引かれることになる。そして、このようにVd方向に
引かれたVcomは抵抗ディレイ(RC-delay)が発生す
る。
ブの電圧Vdがホワイトデータであるとき、前記Vco
mは前記Vdと同じ方向にスイングする。Vcomは、
Vdと容量カップリングのためVd方向に引かれること
になる。そして、このようにVd方向に引き上げられた
Vcomは抵抗ディレイを発生させる。さらに、Vdと
Vcomの電位差に比例して液晶誘電体の相対誘電率は
増加するので、ブラックデータとホワイトデータの場合
容量カップリング差が生じるが、これがゲートラインの
反転駆動時に発生する水平クロストークの主原因にな
る。
点を解決するためのものであって、その目的は、電力の
消耗が少ない5ボルト以下の低電圧ドライブを用いなが
ら、ゲートラインの反転駆動時に水平クロストークの発
生を除去できる液晶表示装置を提供することにある。
置は、行列に配列されている多数の画素と、前記画素に
画像信号を伝送する第1および第2データドライブとを
含み、前記第1データドライブは第1行にある全ての画
素に画像信号を伝送し前記第2データドライブは前記第
1行に隣接した第2行にある全ての画素に画像信号を伝
送する装置である。
置において、前記画像信号は階調に対応して前記画素を
導通させ、前記第1データドライブは前記階調に対し第
2データドライブが伝送する画像信号と極性が反対であ
る画像信号を伝送する。発明3に係る液晶表示装置は、
発明1の装置において、前記第1データドライブと前記
第1行にあるそれぞれの前記画素を連結せしめる多数の
第1データラインと、前記第2データドライブと前記第
2行にあるそれぞれの前記画素を連結せしめる多数の第
2データラインとをさらに含む。
置において、前記行列は前記第1行を含む奇数行と前記
第2行を含む偶数行とを有し、前記第1データドライブ
は前記奇数行にある全ての画素と連結されており、前記
第2データドライブは前記偶数行にある全ての画素と連
結されている。発明5に係る液晶表示装置は、発明4の
装置において、前記第1データドライブに連結されてお
り、それぞれの列の奇数行に配列された画素と共通に連
結されている多数の第1データラインと、前記第2デー
タドライブに連結されており、それぞれの列の偶数行に
配列された画素と共通に連結されている多数の第2デー
タラインとをさらに含む。
および5のいずれかの装置において、前記多数の画素と
連結されており、それぞれの前記画素を前記画像信号に
応じて選択的に開閉させ得るゲートラインドライブをさ
らに含む。発明7に係る液晶表示装置は、発明1の装置
において、前記第1および第2データドライブは5ボル
ト以下の低電圧ドライブで形成されている。
されており、ゲートライン信号と共通電極信号と画像デ
ータ信号とが印加され、前記ゲートライン信号に応じて
開閉され、階調および前記共通電極信号と前記画像デー
タ信号との間の電位差に対応して活性化が可能な多数の
画素、前記ゲートライン信号を伝送するゲートドライ
ブ、前記ゲートドライブに連結されており、それぞれの
前記行にある全ての画素と共通に連結されている多数の
ゲートライン、前記画像データ信号を伝送可能な第1デ
ータドライブ、前記第1データドライブに連結されてお
り、それぞれの列の奇数行に配列されている画素に共通
に連結されている多数の第1データライン、前記画像デ
ータ信号を伝送可能な第2データドライブ、前記第2デ
ータドライブに連結されており、それぞれの列の偶数行
に配列されている画素に共通に連結されている多数の第
2データラインを含む装置である。
置において、前記ゲートドライブは設定された順序で前
記ゲートラインに前記ゲートライン信号を順に伝送し、
前記共通電極信号の極性は前記設定された順序に従い反
転される。発明10に係る液晶表示装置は、発明9の装
置において、前記設定された順序は前記ゲートドライブ
が前記奇数および偶数行に連結されているゲートライン
に前記ゲートライン信号を交差して伝送し、前記共通電
極信号の極性は前記奇数および偶数行に伝送する前記ゲ
ートライン信号に対応して反転される。
データドライブは階調に対し第2データドライブが印加
する画像信号の極性と反対の極性の画像信号を伝送す
る。発明12に係る液晶表示装置は、発明8の装置にお
いて、前記奇数行にある画素に印加された前記共通電極
信号は前記偶数行にある画素に印加された共通電極信号
の極性と反対の極性を有し、前記第1データドライブは
前記階調に対し第2データドライブが印加する画像デー
タ信号と反対の極性を有する画像データ信号を伝送す
る。
装置において、前記ゲートドライブと前記第1データド
ライブおよび第2データドライブは5ボルト以下の低電
圧ドライブで形成されている。
を添付図面に基づいて詳細に説明する。図5は本発明の
実施形態に従う液晶表示装置の画素配列を示す回路図で
ある。なお、液晶セルの構成は、基本的には図1に示す
構成と同様である。図5に示すように、本発明の実施形
態に従う液晶表示装置は、次のような構造からなる。
ートラインドライブ16(以下、単にゲートドライブと
記す)は多数のゲートライン3と連結されており、それ
ぞれのゲートライン3は同一の行の全ての画素と共通に
連結されている。第1データドライブ8は多数の第1デ
ータライン10と連結されており、それぞれの第1デー
タライン10は対応する列にあるi(i=1,3,5
…)行(奇数行)の画素と共通に連結されている。第2
データドライブ12は多数の第2データライン14と連
結されており、それぞれのデータライン14は対応する
列にある(i+1)(i=1,3,5…)行(偶数行)
の画素と共通に連結されている。第1、第2データドラ
イブ8,12は、それぞれ低電圧ドライブで形成されて
いる。
駆動方法は共通電極電圧Vcomのみを各行に対し変化
させ、データ電圧Vdは反転させない。ゲートドライブ
16により、設定された順序でゲートライン3を介して
各トランジスタにゲート駆動信号が順に印加されると、
前記データドライブ8、12から画像情報が該当画素に
到達する。
1データドライブ8から前記第1データライン10を経
て第1行の画素に到達する。このとき、共通電極の電圧
Vcomは低レベルである0ボルト状態であり、前記画
像情報の電圧Vdは(+)極性であって、0ボルトから
5ボルト間の値を有する。
は、前記第2データドライブ12から前記第2データラ
イン14を経て第2行の画素に到達する。このとき、共
通電極の電圧Vcomは高レベルである5ボルト状態で
あり、前記画像情報の電圧Vdは0ボルトから5ボルト
間の値を有する。前述したような方法で続けて全ての行
の画素を順に駆動することができる。
データドライブは同一の階調に対し互いに対称信号を出
力する。これを、図6ないし図9を参照して詳細に説明
する。図6は図5の第1データドライブ8から出力され
たブラックデータの階調電圧波形図であり、図7は図5
の第1データドライブ8から出力されたホワイトデータ
の階調電圧波形図である。
ータドライブ8から出力されたブラックデータおよびホ
ワイトデータの階調電圧は、各行において前記共通電極
電圧Vcomより正側の値を有し、5ボルトから0ボル
ト間の値を有する。図8は図5の第2データドライブ1
2から出力されたブラックデータの階調電圧波形図であ
り、図9は図5の第2データドライブ12から出力され
たホワイトデータの階調電圧波形図である。
ータドライブ12から出力されたブラックデータおよび
ホワイトデータの階調電圧は、各行において前記共通電
極電圧Vcomより負側の値を有し、0ボルトから5ボ
ルト間の値を有する。このように、前記データドライブ
8、12はそれぞれデータ電圧を反転なしに一定に画素
に供給するので、前記共通電圧Vcomが引き上げられ
たり引き下げられたりする現象を防止できる。
表示装置は、電力消耗が少ない5ボルト以下の低電圧ド
ライブを用いながら、ゲートラインの反転駆動時に水平
クロストークの発生を除去することができる。
ある。
る。
る。
列を示す回路図である。
ックデータの階調電圧波形図である。
イトデータの階調電圧波形図である。
ックデータの階調電圧波形図である。
イトデータの階調電圧波形図である。
Claims (13)
- 【請求項1】行列に配列されている多数の画素と、 前記画素に画像信号を伝送する第1および第2データド
ライブとを含み、 前記第1データドライブは第1行にある全ての画素に画
像信号を伝送し前記第2データドライブは前記第1行に
隣接した第2行にある全ての画素に画像信号を伝送する
液晶表示装置。 - 【請求項2】前記画像信号は階調に対応して前記画素を
導通させ、前記第1データドライブは前記階調に対し第
2データドライブが伝送する画像信号と極性が反対であ
る画像信号を伝送する請求項1に記載の液晶表示装置。 - 【請求項3】前記第1データドライブと前記第1行にあ
るそれぞれの前記画素を連結せしめる多数の第1データ
ラインと、前記第2データドライブと前記第2行にある
それぞれの前記画素を連結せしめる多数の第2データラ
インとをさらに含む請求項1に記載の液晶表示装置。 - 【請求項4】前記行列は前記第1行を含む奇数行と前記
第2行を含む偶数行とを有し、前記第1データドライブ
は前記奇数行にある全ての画素と連結されており、前記
第2データドライブは前記偶数行にある全ての画素と連
結されている請求項1に記載の液晶表示装置。 - 【請求項5】前記第1データドライブに連結されてお
り、それぞれの列の奇数行に配列された画素と共通に連
結されている多数の第1データラインと、 前記第2データドライブに連結されており、それぞれの
列の偶数行に配列された画素と共通に連結されている多
数の第2データラインとをさらに含む請求項4に記載の
液晶表示装置。 - 【請求項6】前記多数の画素と連結されており、それぞ
れの前記画素を前記画像信号に応じて選択的に開閉させ
得るゲートラインドライブをさらに含む請求項1、3お
よび5のいずれかに記載の液晶表示装置。 - 【請求項7】前記第1および第2データドライブは5ボ
ルト以下の低電圧ドライブで形成されている請求項1に
記載の液晶表示装置。 - 【請求項8】行列に配列されており、ゲートライン信号
と共通電極信号と画像データ信号とが印加され、前記ゲ
ートライン信号に応じて開閉され、階調および前記共通
電極信号と前記画像データ信号との間の電位差に対応し
て活性化が可能な多数の画素、 前記ゲートライン信号を伝送するゲートドライブ、 前記ゲートドライブに連結されており、それぞれの前記
行にある全ての画素と共通に連結されている多数のゲー
トライン、 前記画像データ信号を伝送可能な第1データドライブ、 前記第1データドライブに連結されており、それぞれの
列の奇数行に配列されている画素に共通に連結されてい
る多数の第1データライン、 前記画像データ信号を伝送可能な第2データドライブ、 前記第2データドライブに連結されており、それぞれの
列の偶数行に配列されている画素に共通に連結されてい
る多数の第2データラインを含む液晶表示装置。 - 【請求項9】前記ゲートドライブは設定された順序で前
記ゲートラインに前記ゲートライン信号を順に伝送し、
前記共通電極信号の極性は前記設定された順序に従い反
転される請求項8に記載の液晶表示装置。 - 【請求項10】前記設定された順序は前記ゲートドライ
ブが前記奇数および偶数行に連結されているゲートライ
ンに前記ゲートライン信号を順に伝送し、前記共通電極
信号の極性は前記奇数および偶数行に伝送する前記ゲー
トライン信号に対応して反転される請求項9に記載の液
晶表示装置。 - 【請求項11】前記第1データドライブは階調に対し第
2データドライブが印加する画像信号の極性と反対の極
性の画像信号を伝送する請求項9に記載の液晶表示装
置。 - 【請求項12】前記奇数行にある画素に印加された前記
共通電極信号は前記偶数行にある画素に印加された共通
電極信号の極性と反対の極性を有し、前記第1データド
ライブは前記階調に対し第2データドライブが印加する
画像データ信号と反対の極性を有する画像データ信号を
伝送する請求項8に記載の液晶表示装置。 - 【請求項13】前記ゲートドライブと前記第1データド
ライブおよび第2データドライブは5ボルト以下の低電
圧ドライブで形成されている請求項8に記載の液晶表示
装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1019950026166A KR0154832B1 (ko) | 1995-08-23 | 1995-08-23 | 액정 표시 장치 |
KR1995P26166 | 1995-08-23 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09134152A true JPH09134152A (ja) | 1997-05-20 |
Family
ID=19424249
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8222058A Pending JPH09134152A (ja) | 1995-08-23 | 1996-08-23 | 液晶表示装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5805128A (ja) |
EP (1) | EP0759605A1 (ja) |
JP (1) | JPH09134152A (ja) |
KR (1) | KR0154832B1 (ja) |
TW (1) | TW350924B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8922470B2 (en) | 2003-08-11 | 2014-12-30 | Sony Corporation | Liquid crystal display apparatus with row counter electrodes and driving method therefor |
US9013520B2 (en) | 2010-09-06 | 2015-04-21 | Panasonic Corporation | Display device and control method therefor |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3873139B2 (ja) * | 2000-06-09 | 2007-01-24 | 株式会社日立製作所 | 表示装置 |
JP2002123228A (ja) * | 2000-10-17 | 2002-04-26 | Seiko Epson Corp | 電気光学パネル、その駆動方法および電子機器 |
JP2002236474A (ja) * | 2001-02-09 | 2002-08-23 | Nec Corp | 液晶表示装置及びその駆動方法 |
JP2004077567A (ja) * | 2002-08-09 | 2004-03-11 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 表示装置及びその駆動方法 |
US7271784B2 (en) * | 2002-12-18 | 2007-09-18 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device and driving method thereof |
KR101012944B1 (ko) * | 2002-12-21 | 2011-02-08 | 엘지디스플레이 주식회사 | 강유전성 액정의 전계배향방법과 이를 이용한 액정표시장치 |
JP3829809B2 (ja) * | 2003-02-18 | 2006-10-04 | セイコーエプソン株式会社 | 表示装置の駆動回路及び駆動方法、並びに表示装置及び投射型表示装置 |
KR101026802B1 (ko) | 2003-11-18 | 2011-04-04 | 삼성전자주식회사 | 액정 표시 장치 및 그 구동 방법 |
KR101027351B1 (ko) * | 2003-12-23 | 2011-04-11 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치 및 그 구동방법 |
JP5105699B2 (ja) * | 2004-06-18 | 2012-12-26 | 三菱電機株式会社 | 表示装置 |
KR101055203B1 (ko) | 2004-08-19 | 2011-08-08 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정 표시 장치 |
US7420550B2 (en) * | 2004-08-31 | 2008-09-02 | Vast View Technology, Inc. | Liquid crystal display driving device of matrix structure type and its driving method |
US20060044241A1 (en) * | 2004-08-31 | 2006-03-02 | Vast View Technology Inc. | Driving device for quickly changing the gray level of the liquid crystal display and its driving method |
KR101133761B1 (ko) * | 2005-01-26 | 2012-04-09 | 삼성전자주식회사 | 액정 표시 장치 |
KR101100890B1 (ko) * | 2005-03-02 | 2012-01-02 | 삼성전자주식회사 | 액정표시장치 및 그 구동방법 |
KR20060112043A (ko) * | 2005-04-26 | 2006-10-31 | 삼성전자주식회사 | 액정 표시 장치 |
TW200746022A (en) * | 2006-04-19 | 2007-12-16 | Ignis Innovation Inc | Stable driving scheme for active matrix displays |
TW200830244A (en) * | 2007-01-05 | 2008-07-16 | Novatek Microelectronics Corp | Display panel and display device using the same and control-signal driving method thereof |
TWI361421B (en) * | 2007-03-12 | 2012-04-01 | Orise Technology Co Ltd | Method for driving a display panel |
US8179346B2 (en) * | 2007-11-16 | 2012-05-15 | Au Optronics Corporation | Methods and apparatus for driving liquid crystal display device |
JP2009175468A (ja) * | 2008-01-25 | 2009-08-06 | Hitachi Displays Ltd | 表示装置 |
TWI396912B (zh) * | 2008-01-31 | 2013-05-21 | Novatek Microelectronics Corp | 子畫素重新排列之液晶顯示器 |
CN104103240B (zh) | 2014-06-26 | 2017-04-05 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示面板的驱动方法和驱动电路 |
CN105278133A (zh) * | 2015-10-27 | 2016-01-27 | 深超光电(深圳)有限公司 | 液晶显示装置 |
CN105679254B (zh) * | 2016-04-12 | 2018-05-18 | 武汉华星光电技术有限公司 | 降低液晶显示模组功耗的控制方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3884442T2 (de) * | 1987-04-15 | 1994-02-17 | Sharp Kk | Flüssigkristallanzeigegerät. |
JP2951352B2 (ja) * | 1990-03-08 | 1999-09-20 | 株式会社日立製作所 | 多階調液晶表示装置 |
JPH0467091A (ja) * | 1990-07-09 | 1992-03-03 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 液晶表示装置 |
JPH05210089A (ja) * | 1992-01-31 | 1993-08-20 | Sharp Corp | アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法 |
TW277129B (ja) * | 1993-12-24 | 1996-06-01 | Sharp Kk |
-
1995
- 1995-08-23 KR KR1019950026166A patent/KR0154832B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1996
- 1996-08-21 TW TW085110197A patent/TW350924B/zh not_active IP Right Cessation
- 1996-08-22 EP EP96306143A patent/EP0759605A1/en not_active Withdrawn
- 1996-08-23 US US08/702,158 patent/US5805128A/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-08-23 JP JP8222058A patent/JPH09134152A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8922470B2 (en) | 2003-08-11 | 2014-12-30 | Sony Corporation | Liquid crystal display apparatus with row counter electrodes and driving method therefor |
US9013520B2 (en) | 2010-09-06 | 2015-04-21 | Panasonic Corporation | Display device and control method therefor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5805128A (en) | 1998-09-08 |
EP0759605A1 (en) | 1997-02-26 |
KR970011960A (ko) | 1997-03-29 |
TW350924B (en) | 1999-01-21 |
KR0154832B1 (ko) | 1998-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09134152A (ja) | 液晶表示装置 | |
US6075505A (en) | Active matrix liquid crystal display | |
KR100770506B1 (ko) | 액정 표시 장치의 구동 회로, 액정 표시 장치, 액정 표시장치의 구동 방법, 및 전자기기 | |
US7646369B2 (en) | Method of driving liquid crystal display device, liquid crystal display device,and electronic apparatus | |
KR101285054B1 (ko) | 액정표시장치 | |
EP1860639B1 (en) | Display device | |
JP2001282205A (ja) | アクティブマトリクス型液晶表示装置およびその駆動方法 | |
JP2002055325A (ja) | スイング共通電極を利用した液晶表示装置及びその駆動方法 | |
JP2004309669A (ja) | アクティブマトリクス型表示装置とその駆動方法 | |
US9786243B2 (en) | Gate driving circuit and display apparatus including the same | |
CN101276123A (zh) | 电泳显示装置、电泳显示装置的驱动方法以及电子设备 | |
JP2004094168A (ja) | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器 | |
US20060125813A1 (en) | Active matrix liquid crystal display with black-inserting circuit | |
JP3305931B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
US6795050B1 (en) | Liquid crystal display device | |
KR20070039759A (ko) | 액정 표시 장치 | |
US7728804B2 (en) | Liquid crystal display device and driving method thereof | |
JPH09243995A (ja) | アクティブマトリックスアレイと液晶表示装置及びその駆動方法 | |
JP2000221932A (ja) | 液晶表示装置およびその駆動方法 | |
KR20030033012A (ko) | 액티브 매트릭스 디스플레이 디바이스 | |
US20120127215A1 (en) | Display device and electronic device using the same | |
JP2005128101A (ja) | 液晶表示装置 | |
US6812910B2 (en) | Driving method for liquid crystal display | |
JPH09236790A (ja) | 液晶表示装置およびその駆動方法 | |
KR100412120B1 (ko) | 액정표시장치의 구동회로 및 그 구동방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060905 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20060906 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20061006 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061129 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061130 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070306 |