JPH09133950A - ストロボ調光装置 - Google Patents
ストロボ調光装置Info
- Publication number
- JPH09133950A JPH09133950A JP7289833A JP28983395A JPH09133950A JP H09133950 A JPH09133950 A JP H09133950A JP 7289833 A JP7289833 A JP 7289833A JP 28983395 A JP28983395 A JP 28983395A JP H09133950 A JPH09133950 A JP H09133950A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light control
- subject
- strobe
- photometry
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Stroboscope Apparatuses (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】測光輝度に応じて調光レベルを可変することに
より、TTL調光方式でも日中シンクロ等のあらゆる被
写体条件においても適正かつ美しいストロボ撮影を可能
とする。 【解決手段】撮影レンズを介して入射するストロボ光を
測光積分するストロボ調光装置において、撮影レンズを
介して入射する調光手段と、前記撮影レンズを介して入
射するストロボ光を測光する測光手段とを設け、該測光
手段により得られた被写体の輝度情報に基ずき前記調光
手段のストロボ調光レベルを可変可能に構成した。
より、TTL調光方式でも日中シンクロ等のあらゆる被
写体条件においても適正かつ美しいストロボ撮影を可能
とする。 【解決手段】撮影レンズを介して入射するストロボ光を
測光積分するストロボ調光装置において、撮影レンズを
介して入射する調光手段と、前記撮影レンズを介して入
射するストロボ光を測光する測光手段とを設け、該測光
手段により得られた被写体の輝度情報に基ずき前記調光
手段のストロボ調光レベルを可変可能に構成した。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、撮影レンズを介し
て入射するストロボ光を直接あるいはその反射光を測光
積分する、いわゆるTTL測光が可能なカメラのストロ
ボ制御に関する。
て入射するストロボ光を直接あるいはその反射光を測光
積分する、いわゆるTTL測光が可能なカメラのストロ
ボ制御に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のTTL調光方式のストロボ制御で
は、例えば室内や夜間等、比較的画面内輝度が低い場合
では特に問題がないが、日中での逆光撮影等では被写体
からのストロボ反射光以上に外光が調光センサーに入射
されるため適正な露出が得られなかった。そのため、日
中シンクロ等の場合に適正な露出を得るためには、スト
ロボをマニュアル設定し撮影する必要があった。
は、例えば室内や夜間等、比較的画面内輝度が低い場合
では特に問題がないが、日中での逆光撮影等では被写体
からのストロボ反射光以上に外光が調光センサーに入射
されるため適正な露出が得られなかった。そのため、日
中シンクロ等の場合に適正な露出を得るためには、スト
ロボをマニュアル設定し撮影する必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ストロボをマ
ニュアルで発光させ適正な露出を得るには、被写体まで
の距離を知る必要があり、またその距離とストロボのガ
イドナンバーから適正な露出を得るための絞りを算出す
る必要があり、さらにその絞りで適正となるシャッター
スピードを設定しなければならず、実際の撮影までにか
なりの時間を要した。また、そのシャッタースピードが
同調スピード以上の場合は正常な撮影ができなくなるた
め、止むを得ずシャッタースピードを同調速度まで遅く
し露出のずれた状態で撮影しなければならないという問
題があった。
ニュアルで発光させ適正な露出を得るには、被写体まで
の距離を知る必要があり、またその距離とストロボのガ
イドナンバーから適正な露出を得るための絞りを算出す
る必要があり、さらにその絞りで適正となるシャッター
スピードを設定しなければならず、実際の撮影までにか
なりの時間を要した。また、そのシャッタースピードが
同調スピード以上の場合は正常な撮影ができなくなるた
め、止むを得ずシャッタースピードを同調速度まで遅く
し露出のずれた状態で撮影しなければならないという問
題があった。
【0004】本発明の目的は、上記問題点を解決し、測
光輝度に応じて調光レベルを可変することにより、TT
L調光方式でも日中シンクロ等のあらゆる被写体条件に
おいても適正かつ美しいストロボ撮影を可能とすること
にある。
光輝度に応じて調光レベルを可変することにより、TT
L調光方式でも日中シンクロ等のあらゆる被写体条件に
おいても適正かつ美しいストロボ撮影を可能とすること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、本発明は、撮影レンズを介して入射するストロボ
光を測光積分するストロボ調光装置において、撮影レン
ズを介して入射する調光手段と、前記撮影レンズを介し
て入射するストロボ光を測光する測光手段とを設け、該
測光手段により得られた被写体の輝度情報に基ずき前記
調光手段のストロボ調光レベルを可変可能に構成した。
めに、本発明は、撮影レンズを介して入射するストロボ
光を測光積分するストロボ調光装置において、撮影レン
ズを介して入射する調光手段と、前記撮影レンズを介し
て入射するストロボ光を測光する測光手段とを設け、該
測光手段により得られた被写体の輝度情報に基ずき前記
調光手段のストロボ調光レベルを可変可能に構成した。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明は、カメラで測光した被写
体輝度情報に基ずき、ストロボの調光レベルを変化させ
て、被写体に応じた調光を可能にした。図1にその具体
的な構成図を示す。
体輝度情報に基ずき、ストロボの調光レベルを変化させ
て、被写体に応じた調光を可能にした。図1にその具体
的な構成図を示す。
【0007】図1において、1はレンズ、2はメインミ
ラー、3はハーフミラー、4は撮像系、5は測光用SP
D、6は測光回路、7はCPU、8は調光回路、9は調
光用SPD、10は調光マニュアル補正スイッチであ
る。
ラー、3はハーフミラー、4は撮像系、5は測光用SP
D、6は測光回路、7はCPU、8は調光回路、9は調
光用SPD、10は調光マニュアル補正スイッチであ
る。
【0008】被写体からレンズ1、メインミラー2、撮
像系4、調光用SPD9を介して調光回路8で被写体の
調光レベルを検出する。
像系4、調光用SPD9を介して調光回路8で被写体の
調光レベルを検出する。
【0009】前述したように、従来通りの調光方式で
は、被写体からのストロボ反射光とは無関係にある一定
の光量が入射されると、適正光量と判断し、調光をスト
ップしてしまうため、主要被写体より周囲の方が明るい
ような状況では主要被写体が光量アンダーとなってしま
う。
は、被写体からのストロボ反射光とは無関係にある一定
の光量が入射されると、適正光量と判断し、調光をスト
ップしてしまうため、主要被写体より周囲の方が明るい
ような状況では主要被写体が光量アンダーとなってしま
う。
【0010】本発明は、図に示すようにレンズ1、メイ
ンミラー2、ハーフミラー3、測光用SPD5を介して
測光回路6から得られる被写体輝度情報をCPU7に取
り込み、その情報に基ずき調光回路8の調光レベルを変
えることにより、前述した調光用SPD9を介して得ら
れる被写体輝度に左右されることなく、適正な撮影が可
能となる。
ンミラー2、ハーフミラー3、測光用SPD5を介して
測光回路6から得られる被写体輝度情報をCPU7に取
り込み、その情報に基ずき調光回路8の調光レベルを変
えることにより、前述した調光用SPD9を介して得ら
れる被写体輝度に左右されることなく、適正な撮影が可
能となる。
【0011】また、被写体を分割測光し、主要被写体と
周囲輝度の関係により調光レベルを変える方法を用いれ
ば、より優れた撮影が可能となる。
周囲輝度の関係により調光レベルを変える方法を用いれ
ば、より優れた撮影が可能となる。
【0012】また、被写体輝度を輝度計等を用いて測光
し、調光マニュアル補正スイッチSW10で調光レベル
をマニュアルで補正することも可能である。
し、調光マニュアル補正スイッチSW10で調光レベル
をマニュアルで補正することも可能である。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば被
写体輝度に拘らず常に適正なストロボ撮影が可能であ
る。また、調光マニュアル補正スイッチを設けることに
よりストロボ調光方式のための絞りが任意に設定でき
る。
写体輝度に拘らず常に適正なストロボ撮影が可能であ
る。また、調光マニュアル補正スイッチを設けることに
よりストロボ調光方式のための絞りが任意に設定でき
る。
【図1】本発明のストロボ調光装置の構成図。
1 レンズ 2 メインミラー 3 ハーフミラー 4 撮像系 5 測光用SPD 6 測光回路 7 CPU 8 調光回路 9 調光用SPD 10 調光マニュアル補正スイッチ
Claims (1)
- 【請求項1】撮影レンズを介して入射するストロボ光を
測光積分するストロボ調光装置において、撮影レンズを
介して入射する調光手段と、前記撮影レンズを介して入
射するストロボ光を測光する測光手段とを設け、該測光
手段により得られた被写体の輝度情報に基ずき前記調光
手段のストロボ調光レベルを可変可能に構成したことを
特徴とするストロボ調光装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7289833A JPH09133950A (ja) | 1995-11-08 | 1995-11-08 | ストロボ調光装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7289833A JPH09133950A (ja) | 1995-11-08 | 1995-11-08 | ストロボ調光装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09133950A true JPH09133950A (ja) | 1997-05-20 |
Family
ID=17748366
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7289833A Pending JPH09133950A (ja) | 1995-11-08 | 1995-11-08 | ストロボ調光装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09133950A (ja) |
-
1995
- 1995-11-08 JP JP7289833A patent/JPH09133950A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4312975B2 (ja) | ストロボ光制御装置を備える測光装置 | |
US1213485A (en) | Photography. | |
JPS62160428A (ja) | 閃光用測光装置 | |
KR100194740B1 (ko) | 카메라 | |
JPH09133950A (ja) | ストロボ調光装置 | |
JPH02100027A (ja) | 被写体輝度の測定方法 | |
JP4413385B2 (ja) | 測光装置 | |
JP4495331B2 (ja) | 測光装置 | |
JPH035569B2 (ja) | ||
JP4489265B2 (ja) | 測光装置 | |
JPS62168119A (ja) | 適正露出調節機能付きカメラ | |
JP4489268B2 (ja) | 測光装置 | |
JPH0830837B2 (ja) | カメラの露出制御装置 | |
JPH01296230A (ja) | カメラ | |
JPH0611754A (ja) | カメラの測光システム | |
JP2002156680A (ja) | 測光装置 | |
JPH05297434A (ja) | カメラの測光方法 | |
JPS6167029A (ja) | 閃光発光装置内蔵カメラ | |
JPH01320876A (ja) | Ae装置 | |
JP2007225659A (ja) | 調光装置及びカメラ | |
JPH01297634A (ja) | カメラ | |
JPS629329A (ja) | カメラ | |
JP2000292682A (ja) | 自動焦点調節装置 | |
JPH01232888A (ja) | スチルビデオカメラ | |
JP2002156679A (ja) | 測光装置 |