JPH09127424A - 光 源 - Google Patents

光 源

Info

Publication number
JPH09127424A
JPH09127424A JP28481495A JP28481495A JPH09127424A JP H09127424 A JPH09127424 A JP H09127424A JP 28481495 A JP28481495 A JP 28481495A JP 28481495 A JP28481495 A JP 28481495A JP H09127424 A JPH09127424 A JP H09127424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
beams
optical fiber
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28481495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3228098B2 (ja
Inventor
Yumiko Sugiyama
由美子 杉山
Takeo Tanaami
健雄 田名網
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP28481495A priority Critical patent/JP3228098B2/ja
Publication of JPH09127424A publication Critical patent/JPH09127424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3228098B2 publication Critical patent/JP3228098B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】複数のLEDの出射光を巧みに集光した、光利
用効率のよい光源を実現する。 【解決手段】複数の発光素子の出射光を組み合わせた光
源であって、各発光素子の出射光を個別に平行光とする
光学手段と、前記複数の平行光を1箇所に集光する集光
手段と、この集光手段により集光された光を受け、外側
の光は遮光する開口部を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、発光ダイオードまたは
半導体レーザを用いた共焦点顕微鏡や分光計等の光源に
関し、特に効率を上げるための改善に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、互いに異なる波長で発光する
複数の発光ダイオード(LED)の出射光を合波して白
色光を得るようにした光源があり、その構成の一例を図
3に示す。各波長(青色、橙色、黄色、緑色、青色)の
LED(11 〜15 )の発光面に直接光ファイバ21
5 を配置し、カップラ3でそれぞれを合成(合波)
し、更に各波長のパワーを調整することにより、カップ
ラ3より白色光が得られるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな構成の光源では、入射と合成時のトータル効率が約
0.006%程度であり、非常に効率が悪く微弱なパワ
ーしか得られないという問題があった。
【0004】本発明の目的は、このような点に鑑み、複
数のLED等の発光素子の出射光を巧みに集光した、光
利用効率のよい光源を実現することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために本発明では、複数の発光素子の出射光を組み合
わせた光源であって、各発光素子の出射光を個別に平行
光とする光学手段と、前記複数の平行光を1箇所に集光
する集光手段と、この集光手段により集光された光を受
け、外側の光は遮光する開口部を備えたことを特徴とす
る。
【0006】
【作用】複数の発光素子からの出射光を個別の光学手段
により平行光にし、これらの平行光を集光手段で集光し
て1箇所に寄せ集める。1箇所に集光した光を光ファイ
バまたはピンホールに入射させるようにする。集光され
た光の外側の光は遮光される。このようにして光ファイ
バまたはピンホールより得られる光は、光利用効率がよ
く、大きなパワーの良質の光である。
【0007】
【発明の実施の形態】以下図面を用いて本発明を詳しく
説明する。図1は本発明に係る光源の一実施例を示す構
成図である。なお、図3と同等部分には同一符号を付
し、その部分の説明は省略する。図1において、51
5 は各LED11 〜15 からの発散光をそれぞれ平行
光にするためのレンズ、6は各レンズ51 〜55 からの
平行光を1点に集光するレンズである。7はファイバ
で、その端面がレンズ6の集光位置に配置されている。
【0008】このような構成において、各LED11
5 からの発散光はレンズ51 〜55 により平行光とな
り、続いてレンズ6により1箇所(1点)に集光され、
その集光位置に配置された1本の光ファイバ7の端面に
入射する。各LED11 〜15 のパワーを調整し(調整
手段については周知の技術であるので図示および説明を
省略する)、光ファイバ7の出射光が白色光になるよう
にする。
【0009】なお、LED自身は点光源でないため、レ
ンズ51 〜55 を通しても真の平行光は得られない。し
かし、集光部ではそのフーリエ変換像となるので、開口
制限により、高次の歪みを除去することができる。した
がって、光ファイバ7からの出射光はほぼ点光源として
扱える良質の光源となる。
【0010】なお、本発明はその本質から逸脱せずに多
くの変更、変形をなし得る。例えば、LEDは半導体レ
ーザ(LD)で置き換えてもよい。また、出射光は白色
に限定されない。例えば共焦点蛍光顕微鏡の励起光とし
て用いる場合は、発光素子が青色などの単色だけでもよ
い。また、分光器の光源として用いる場合は、必ずしも
白色である必要はなく、測定対象の吸収特性が顕著に現
れる波長の光量を強くした方が良いS/Nが得られる。
【0011】また、レンズの集光部はレンズの焦点位置
ではなく、若干ピントの外れた位置としてもよい。この
場合、効率はやや低下するが、LEDの光源像がぼけた
形で開口部に入るため、光量むらの少ない光源が得られ
る。また、開口部は光ファイバ7ではなく、図2に示す
ように基板8のピンホール9としてもよい。この場合ピ
ンホール9の後にレンズ10を入れれば平行光が得られ
る。ファイバを使用しないため光効率は更に向上する。
更にまた、レンズ6の代わりに、反射鏡(凹面鏡)やホ
ログラム、あるいはフレネルレンズを用いてもよい。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、L
EDの発散光を平行光にしたため各波長を1点に集光さ
せることができ、コア径の小さい1本の光ファイバへの
入射が可能となり、従来のような光カップラや多数の光
ファイバを用いることなく容易に光利用効率を上げるこ
とができる。これにより、かなり大きなパワーの白色光
が得られ、実用に供してその効果は大きい。また集光部
で開口制限しているため、出射光として良質の光を容易
に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る光源の一実施例を示す構成図
【図2】本発明の他の実施例の部分構成図
【図3】従来の光源の一例を示す構成図である。
【符号の説明】
1 〜15 LED 51 〜55 ,6 レンズ 7 光ファイバ 8 基板 9 ピンホール 10 レンズ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の発光素子の出射光を組み合わせた光
    源であって、 各発光素子の出射光を個別に平行光とする光学手段と、 前記複数の平行光を1箇所に集光する集光手段と、 この集光手段により集光された光を受け、外側の光は遮
    光する開口部を具備したことを特徴とする光源。
  2. 【請求項2】前記発光素子として、発光ダイオードまた
    は半導体レーザを用いたことを特徴とする請求項1記載
    の光源。
  3. 【請求項3】前記集光手段として、レンズまたは反射鏡
    またはホログラムまたはフレネルレンズを使用したこと
    を特徴とする請求項1記載の光源。
  4. 【請求項4】前記開口部が光ファイバまたはピンホール
    であることを特徴とする請求項1記載の光源。
  5. 【請求項5】前記発光素子として、異なる発光色の複数
    の発光素子を組み合わせて使用することを特徴とする請
    求項1記載の光源。
  6. 【請求項6】前記各発光素子の発光色の光量を調整する
    ことにより白色の出射光が得られるようにしたことを特
    徴とする請求項5記載の光源。
JP28481495A 1995-11-01 1995-11-01 光 源 Expired - Fee Related JP3228098B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28481495A JP3228098B2 (ja) 1995-11-01 1995-11-01 光 源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28481495A JP3228098B2 (ja) 1995-11-01 1995-11-01 光 源

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09127424A true JPH09127424A (ja) 1997-05-16
JP3228098B2 JP3228098B2 (ja) 2001-11-12

Family

ID=17683363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28481495A Expired - Fee Related JP3228098B2 (ja) 1995-11-01 1995-11-01 光 源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3228098B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000001984A1 (fr) * 1998-07-02 2000-01-13 Ccs Inc. Dispositif d'illumination utilise pour l'inspection de surfaces
WO2001001070A1 (fr) * 1999-06-29 2001-01-04 Omron Corporation Dispositif a source lumineuse, spectroscope comportant le dispositif a source lumineuse et capteur d'epaisseur de couche
US6681064B2 (en) 2001-04-25 2004-01-20 Nec Corporation Multi-wavelength semiconductor light source and process for producing the same
WO2004034112A1 (de) * 2002-09-30 2004-04-22 Litef Gmbh Spektral breitbandige lichtquelle hoher lichtleistung
JP2005010296A (ja) * 2003-06-17 2005-01-13 Olympus Corp 蛍光顕微鏡
JP2005078083A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Leica Microsystems (Schweiz) Ag とりわけステレオ顕微鏡又はステレオ手術用顕微鏡等の光学観察装置のための発光ダイオード照明装置
WO2005088369A1 (ja) * 2004-03-16 2005-09-22 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 照射光伝達用光ファイバ及びそれを備えた光照射装置
WO2006000563A1 (de) * 2004-06-24 2006-01-05 Leica Microsystems Cms Gmbh Mikroskop
US7215468B2 (en) 2003-07-29 2007-05-08 Olympus Corporation Confocal microscope
JP2010514101A (ja) * 2006-12-14 2010-04-30 サイテック コーポレイション 染色された生物試料用の発光ダイオードを具える照射源
JP2010540964A (ja) * 2007-10-04 2010-12-24 ザ・キュレイターズ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ミズーリ 光学デバイス構成要素
EP1549988B2 (de) 2002-10-08 2011-10-05 Karl Kaps GmbH & Co KG Beleuchtungseinrichtung für ein optisches vergrösserungsgerät sowie optisches vergrösserungsgerät
JP2015072956A (ja) * 2013-10-02 2015-04-16 株式会社島津製作所 発光装置
WO2015098278A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 アズビル株式会社 乾き度測定装置及び乾き度測定方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4188795B2 (ja) 2003-10-07 2008-11-26 リコー光学株式会社 光パワー合成用光学系および光源モジュール
US10514486B2 (en) 2016-08-26 2019-12-24 Shimadzu Corporation Light emitting device that suppresses unevenness in the intensity distribution of the light combining element
US10746944B2 (en) 2018-08-24 2020-08-18 Shimadzu Corporation Laser device
KR102566752B1 (ko) * 2021-08-13 2023-08-17 주식회사 신코 광원이 개선된 마이크로플레이트 형광측정장치

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000001984A1 (fr) * 1998-07-02 2000-01-13 Ccs Inc. Dispositif d'illumination utilise pour l'inspection de surfaces
US6595674B1 (en) 1998-07-02 2003-07-22 Ccs Inc. Lighting device for surface inspection
WO2001001070A1 (fr) * 1999-06-29 2001-01-04 Omron Corporation Dispositif a source lumineuse, spectroscope comportant le dispositif a source lumineuse et capteur d'epaisseur de couche
US6681064B2 (en) 2001-04-25 2004-01-20 Nec Corporation Multi-wavelength semiconductor light source and process for producing the same
WO2004034112A1 (de) * 2002-09-30 2004-04-22 Litef Gmbh Spektral breitbandige lichtquelle hoher lichtleistung
EP1549988B2 (de) 2002-10-08 2011-10-05 Karl Kaps GmbH & Co KG Beleuchtungseinrichtung für ein optisches vergrösserungsgerät sowie optisches vergrösserungsgerät
JP2005010296A (ja) * 2003-06-17 2005-01-13 Olympus Corp 蛍光顕微鏡
US7215468B2 (en) 2003-07-29 2007-05-08 Olympus Corporation Confocal microscope
EP1528421A1 (de) * 2003-08-28 2005-05-04 Leica Microsystems (Schweiz) AG Leuchtdioden-Beleuchtung für ein optisches Beobachtungsgerät, insbesondere ein Stereo- oder ein Stereooperationsmikroskop
JP2005078083A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Leica Microsystems (Schweiz) Ag とりわけステレオ顕微鏡又はステレオ手術用顕微鏡等の光学観察装置のための発光ダイオード照明装置
WO2005088369A1 (ja) * 2004-03-16 2005-09-22 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 照射光伝達用光ファイバ及びそれを備えた光照射装置
JPWO2005088369A1 (ja) * 2004-03-16 2008-01-31 住友電気工業株式会社 照射光伝達用光ファイバ及びそれを備えた光照射装置
US7561769B2 (en) 2004-03-16 2009-07-14 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber for irradiation-light transfer and light irradiation device equipped with the same
WO2006000563A1 (de) * 2004-06-24 2006-01-05 Leica Microsystems Cms Gmbh Mikroskop
US7564624B2 (en) 2004-06-24 2009-07-21 Leica Microsystems Cms Gmbh Microscope
JP2010514101A (ja) * 2006-12-14 2010-04-30 サイテック コーポレイション 染色された生物試料用の発光ダイオードを具える照射源
JP2010540964A (ja) * 2007-10-04 2010-12-24 ザ・キュレイターズ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ミズーリ 光学デバイス構成要素
JP2015072956A (ja) * 2013-10-02 2015-04-16 株式会社島津製作所 発光装置
WO2015098278A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 アズビル株式会社 乾き度測定装置及び乾き度測定方法
JP2015127649A (ja) * 2013-12-27 2015-07-09 アズビル株式会社 乾き度測定装置及び乾き度測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3228098B2 (ja) 2001-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09127424A (ja) 光 源
JP4625837B2 (ja) 均一な像を形成する懐中電灯
US4206494A (en) High throughput illuminator
US9791132B2 (en) Light source and illuminating device
CN207473278U (zh) 一种投影激光光源
US20120217519A1 (en) Method and structure for encapsulating solid-state light emitting chip and light sources using the encapsulation structure
US20080212191A1 (en) Optical arrangement and optical method
JP2012141411A (ja) 光源装置
US20120153852A1 (en) Led illuminating device for stage lighting and method for improving color uniformity of the device
JP2005236299A (ja) Ledを用いた照明システム
JP6549026B2 (ja) 発光装置および照明装置
JP2001511908A (ja) 光学素子
US11209132B2 (en) Light source device
JP6128763B2 (ja) 光源装置
JP2008546144A (ja) 均一放射照度および光強度のための光パイプ積分器
CN101907230B (zh) 舞台灯光照明系统及led阵列
KR100565075B1 (ko) 조명유니트 및 이를 채용한 화상투사장치
JP2003227906A (ja) コリメーティングレンズ、コリメーティングシステム及びこれを用いた画像表示装置
US9683730B1 (en) System and method of optimizing white light
JP4345127B2 (ja) 照明装置及び照明方法
US20030178577A1 (en) Apparatus for measuring fluorescence
KR20230157493A (ko) 고속 거리 측정을 위한 색채 공초점 측정 시스템
WO2013059192A1 (en) Full spectrum led light source
CN111367087A (zh) 一种激光器合束装置及合束方法
KR102018757B1 (ko) 블루 레이저 다이오드를 이용한 백색광 모듈

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140907

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees