JPH09127283A - ドライウェル冷却装置 - Google Patents

ドライウェル冷却装置

Info

Publication number
JPH09127283A
JPH09127283A JP7286918A JP28691895A JPH09127283A JP H09127283 A JPH09127283 A JP H09127283A JP 7286918 A JP7286918 A JP 7286918A JP 28691895 A JP28691895 A JP 28691895A JP H09127283 A JPH09127283 A JP H09127283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dry well
cooling
drywell
unit
cooler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7286918A
Other languages
English (en)
Inventor
Sukeyuki Suzuki
祐之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7286918A priority Critical patent/JPH09127283A/ja
Publication of JPH09127283A publication Critical patent/JPH09127283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】冷却器及び送風機をユニット化してドライウェ
ルの外に設置すると共に、プラント運転中でも冷却装置
のメンテナンスを可能としたドライウェル冷却装置を提
供する。 【解決手段】請求項1記載の発明に係るドライウェル冷
却装置は、原子力発電所のドライウェル3内に複数のダ
クト8とこのダクト8に誘引ユニット12による吹出し口
を複数設けると共に、前記ダクト8に接続した冷却器6
と送風機17及び隔離弁18とからなる冷却ユニット16をド
ライウェル3の外に設置したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、原子力発電プラン
トの原子炉格納容器におけるドライウェル内の冷却に係
り、特に冷却用機器をドライウェル外に設置して、ドラ
イウェル内の機器配置の合理化と、プラント運転中もメ
ンテナンスを可能とするドライウェル冷却装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の原子力発電プラントの原子炉格納
容器におけるドライウェル冷却装置は、図4の構成図に
示すように原子炉1を収納した原子炉格納容器2内で、
図示しないダイヤフラムフロアの上部にはドライウェル
3が形成され、この内部にドライウェル冷却装置4が設
置されている。
【0003】このドライウェル冷却装置4は、原子炉1
等より発生した熱がドライウェル3内に蓄えられること
から、この熱を規定の温度及び湿度に調和するためのも
ので、ドライウェル3内の雰囲気は、点線矢印5で示す
ように冷却器6に吸込まれ、この冷却器6で別途供給さ
れる冷媒により冷却されて、冷却空気となって遠心式送
風機7に送られる。
【0004】この冷却空気は遠心式送風機7により圧送
されて、ドライウェル3内に設けたダクト8の各吹出し
口9から実線矢印10で示すように吹出され、ドライウェ
ル3内の各部へ流れてドライウェル3内を冷却する。さ
らに、ドライウェル3内における発生熱を除去して昇温
した雰囲気は、再び冷却器6に戻り、再び冷却されてド
ライウェル3内を絶えず循環してドライウェル3内の雰
囲気温度を調整する。
【0005】なお、冷却器6及び遠心式送風機7は、ド
ライウェル3内に設置されていることから、プラント運
転中は直接監視できない状態となっており、従って、容
易に故障しないように信頼性の高い設備を採用してい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】原子力発電プラントの
原子炉格納容器2において、ドライウェル3内を冷却す
るドライウェル冷却装置4を構成する冷却器6や遠心式
送風機7に対するメンテナンスについては、プラント運
転中にはドライウェル3内を直接監視することができな
いために、定期点検時にのみ実施することになり、プラ
ント運転中に故障した場合は、予備機無しの状態で運転
となる支障がある。
【0007】また、この対策として冷却器6や遠心式送
風機7をドライウェル3の外に設置する場合には、ダク
ト8を通じてドライウェル3内の雰囲気が外に漏れる可
能性があるという問題があった。
【0008】本発明の目的とするところは、冷却器及び
送風機をユニット化してドライウェルの外に設置すると
共に、プラント運転中でも冷却装置のメンテナンスを可
能としたドライウェル冷却装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
請求項1記載の発明に係るドライウェル冷却装置は、原
子炉格納容器のドライウェル内に複数のダクトとこのダ
クトに誘引ユニットによる吹出し口を複数設けると共
に、前記ダクトに接続した冷却器と送風機及び隔離弁と
からなる冷却ユニットをドライウェル外に設置したこと
を特徴とする。
【0010】ドライウェル外の冷却ユニットから冷却空
気をドライウェル内の複数のダクトに送り込み、このダ
クトに取り付けた誘引ユニットにおいて、冷却空気とド
ライウェル内の雰囲気とを混合して冷気としてドライウ
ェル内に吹出してドライウェル内の温度調整を行う。ま
た、冷却ユニットがドライウェル外に設置してあること
から、プラント運転中にも冷却ユニットのメンテナンス
が行える。
【0011】請求項2記載の発明に係るドライウェル冷
却装置は、ドライウェル内のダクトに設けた誘引ユニッ
トが、雰囲気温度により開閉して冷気の温度調節を行う
ダンパを備えたことを特徴とする。誘引ユニットは雰囲
気温度によりダンパを開閉して、吹き出す冷気の温度調
節を行うことから、ドライウェル内の雰囲気温度を速や
かに所定温度にすることができる。
【0012】請求項3記載の発明に係るドライウェル冷
却装置は、ドライウェル外に設置された冷却ユニットの
送風機が、軸流送風機であることを特徴とする。冷却ユ
ニットの送風機を軸流送風機とすることにより、その構
造上から軸流送風機を通風筒内に収容できる。この通風
筒により通風筒内を流れるドライウェル内の雰囲気が外
部に漏洩することが防止できる。
【0013】請求項4記載の発明に係るドライウェル冷
却装置は、ドライウェル内の複数のダクトを互いに接続
したリングヘッダ方式とすることを特徴とする。ドライ
ウェル内の複数のダクトを互いにリングヘッダにより接
続して一括したことにより、このリングヘッダに冷却ユ
ニットから送られた冷却空気は、ほぼ均等に各ダクトに
供給されるので、ドライウェル内温度の均一化に寄与す
る。
【0014】請求項5記載の発明に係るドライウェル冷
却装置は、ドライウェル外に設置した冷却ユニットが、
複数台とすることを特徴とする。冷却ユニットの設置を
複数台とすることにより、その一部を予備機としたり、
冗長化することにより、プラント運転中においても随時
対象の冷却ユニットをドライウェルから隔離してメンテ
ナンスを実施することができる。
【0015】請求項6記載の発明に係るドライウェル冷
却装置は、冷却ユニットにおける冷却器が、全冷却器の
冷媒にチラー水を使用することを特徴とする。全冷却器
の冷媒を低温のチラー水とすると熱交換効率が高くなる
ことから、冷却器を小型化することができる。
【0016】請求項7記載の発明に係るドライウェル冷
却装置は、冷却ユニットにおける冷却器が、冷媒として
チラー水を使用する冷却器と冷却水を使用する冷却器を
混在させたことを特徴とする。冷媒に低温のチラー水を
使用する冷却器と、冷却水を冷媒とする冷却器を併用し
ているので、冷媒供給系統が二重化されて信頼性が向上
すると共に、チラー水を供給する冷凍機の能力を小さく
することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明の一実施形態について図面
を参照して説明する。なお、上記した従来技術と同じ構
成部分については同一符号を付して詳細な説明を省略す
る。第1実施例は請求項1乃至請求項6に係り、図1の
系統構成図に示すように原子炉格納容器2は、内部に図
示しない原子炉を収納すると共に、同じく図示しないダ
イヤフラムフロアの上部にドライウェル3を形成してい
る。
【0018】このドライウェル3には複数のダクト8が
設置されていて、それぞれが互いに根元でリングヘッダ
11により連結してリングヘッダ方式とし、各ダクト8に
できるだけ均等に冷却空気が供給されるようにしている
(請求項4)。なお、前記各ダクト8にはドライウェル
3内の吹出し口として複数の誘引ユニット12が設置され
ており、この誘引ユニット12の吹出し口の方向は、ドラ
イウェル3内の雰囲気温度ができるだけ均一になるため
に、旋回して流れるように設定する。
【0019】また、前記リングヘッダ11には原子炉格納
容器2を貫通した冷却空気ダクト13と、吸込口14がドラ
イウェル3内に開放した吸気ダクト15に接続された複数
の冷却ユニット16が、原子炉格納容器2の外部に設置し
て構成している(請求項5)。さらに、前記冷却ユニッ
ト16は、冷却器5と軸流送風機17、及び前記冷却空気ダ
クト13と吸気ダクト15のそれぞれに二重に介挿した隔離
弁18とで構成している。
【0020】前記誘引ユニット12は、図2の断面図に示
すように内筒19と外筒20による二重円筒状で、内筒19の
先端にダンパ21aが、また内筒19と外筒20の間にダンパ
21bが配設してあり、内筒19には前記ダクト8が接続さ
れて、前記冷却ユニット16からの冷却空気が実線矢印10
の方向に送り込まれる。また、ダンパ21a及びダンパ21
bはそれぞれダンパ駆動機構22を介してドライウェル3
内に配設された温度検出器23と接続されていて、温度検
出器23からの温度信号により開度を変化させられる。
【0021】この誘引ユニット12においては、前記ダク
ト8から送り込まれる実線矢印10で示す冷却空気によ
り、周囲の雰囲気は点線矢印5で示すように誘引ユニッ
ト12内に誘引され、冷却空気と混合して冷気になり、白
矢印24で示すようにドライウェル3内に吹出される(請
求項2)。
【0022】さらに、冷却ユニット16における軸流送風
機17は、図3の一部切断側面図に示すように、通風筒25
内で中央に支持具26により羽根車27を直結した電動機28
が固定されていて、この電動機28から通風筒25を気密に
貫通して電源ケーブル29が引き出されていることから、
通風筒25の内外は気密に構成されている(請求項3)。
【0023】次に、上記構成による作用について説明す
る。冷却ユニット16を運転することにより、軸流送風機
17はドライウェル3内で原子炉等の発熱により昇温した
雰囲気を吸込口14から吸い込み、吸気ダクト15を介して
原子炉格納容器2の外部に設置した冷却ユニット16に吸
引する。この昇温した雰囲気は、軸流送風機17を経由し
て冷却器6において、別途供給された冷媒との熱交換に
より冷却されて冷却空気となる。
【0024】この冷却空気は、冷却空気ダクト13を介し
て再び原子炉格納容器2内に圧送しされて、リングヘッ
ダ11によりドライウェル3内各所のダクト8にほぼ均等
に供給される。
【0025】各ダクト8においては、それぞれに設置さ
れた誘引ユニット12からドライウェル3内に吹出される
が、この際に、当該誘引ユニット12の近傍に配設された
温度検出器23からの温度信号によりダンパ駆動機構22を
介してダンパ21a及びダンパ21bの開度が調節される。
また、誘引ユニット12の吹出し口の方向から、吹き出し
冷気がドライウェル3内に旋回して流れて、雰囲気温度
が均一化する。
【0026】これにより、誘引ユニット12にダクト8か
ら送り込まれる冷却空気の風量と、周囲から誘引される
雰囲気の風量が制御されるので、前記冷却空気との混合
割合から誘引ユニット12より吹出される冷気を、当該誘
引ユニット12周囲で要求される適切な温度と風量に調整
する。
【0027】即ち、温度検出器23からの温度信号が設定
温度より高く示した場合は、ダンパ21aとダンパ21bの
開度を増して冷却空気と雰囲気の風量を増加させ、ドラ
イウェル3内の雰囲気温度を低下させる。なお、温度信
号が設定温度より低く示した場合は、ダンパ21aとダン
パ21bの開度を減じて冷却空気と雰囲気の風量を低下さ
せることにより、ドライウェル3内の雰囲気温度を上昇
させる。
【0028】さらに、このダンパ21aとダンパ21bの開
度は、必要に応じてそれぞれ別個に調節することによ
り、吹出す冷気の温度と風量をきめ細かに調節すること
ができる。また、冷却ユニット16を原子炉格納容器2の
外へ設置しているので、プラント運転中においても隔離
弁18を閉じることにより、冷却ユニット16をドライウェ
ル3と隔離して冷却ユニット16のメンテナンスを行うこ
とができるので、機器の信頼性が向上すると共に、ドラ
イウェル3内スペースの合理化が図れる。
【0029】なお、冷却ユニット16を複数設置すること
により、その一部を予備機として常時待機させておく
か、あるいは冗長化させることができるので、故障発生
時あるいはプラント運転中においても、ドライウェル3
内の冷却能力を低下させずにメンテナンスが行える。
【0030】メンテナンスの際は、予備機の冷却ユニッ
ト16を起動すると共に、メンテナンス対象の冷却ユニッ
ト16の隔離弁18を全閉する。これにより、メンテナンス
対象の冷却ユニット16がドライウェル3から隔離される
ので、当該冷却ユニット16内の冷却器6及び軸流送風機
17等が容易にメンテナンスできる。
【0031】なお、送風機に軸流送風機17を採用するこ
とにより、図3に示すように、その構造上から通風筒25
により軸流送風機17を含む内部を外気と容易に隔離でき
るので、ドライウェル3内の雰囲気が外部に漏洩するこ
とがないので安全性が向上する。
【0032】第2実施例は請求項6に係り、冷却ユニッ
ト16におけるドライウェル3内の雰囲気と熱交換を行う
冷却器6に供給する冷媒を、図示しない冷凍機により供
給される低温(一般に10℃以下)のチラー水を使用する
構成としている。上記構成による作用としては、冷却器
6で使用する冷媒を全て低温のチラー水としたことか
ら、冷却器6が小型化できて少ない吹出風量でも、効率
良くドライウェル内を所定の温度及び湿度に維持するこ
とが容易である。
【0033】第3実施例は請求項7に係り、冷却ユニッ
ト16におけるドライウェル3内の雰囲気と熱交換を行う
冷却器6を、図示しない冷凍機により供給される低温の
チラー水を使用する冷却器6と、同じく図示しない冷却
水系から供給される冷却水(一般に25℃前後)を使用す
る冷却器6とを混在して構成している。
【0034】上記構成による作用としては、冷却器6の
冷媒系統を別けて、低温のチラー水と冷却水の両方を使
用することから、チラー水を供給する冷凍機の能力が小
さくて済むので、設備の合理化が可能なことと、冷媒供
給系の二重化により信頼性を向上することができる。
【0035】
【発明の効果】以上本発明によれば、原子力発電プラン
トにおいて、ドライウェル内を冷却するドライウェル冷
却装置のメンテナンスが、プラント運転中にも実施でき
るので信頼性が向上すると共に、ドライウェル内の雰囲
気の漏洩もなく、ドライウェル内スペースの有効化を計
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一実施形態のドライウェル冷却装
置の系統構成図。
【図2】本発明に係る一実施形態の誘引ユニットの断面
構成図。
【図3】本発明に係る一実施形態の送風機の一部切断側
面図。
【図4】従来のドライウェル冷却装置の構成図。
【符号の説明】
1…原子炉、2…原子炉格納容器、3…ドライウェル、
4…ドライウェル冷却装置、5…点線矢印、6…冷却
器、7…遠心式送風機、8…ダクト、9…吹出し口、10
…実線矢印、11…リングヘッダ、12…誘引ユニット、13
…冷却空気ダクト、14…吸込口、15…吸気ダクト、16…
冷却ユニット、17…軸流送風機、18…隔離弁、19…内
筒、20…外筒、21a,21b…ダンパ、22…ダンパ駆動機
構、23…温度検出器、24…白矢印、25…通風筒、26…支
持具、27…羽根車、28…電動機、29…電源ケーブル。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原子炉格納容器のドライウェル内に複数
    のダクトとこのダクトに誘引ユニットによる吹出し口を
    複数設けると共に、前記ダクトに接続した冷却器と送風
    機及び隔離弁とからなる冷却ユニットをドライウェル外
    に設置したことを特徴とするドライウェル冷却装置。
  2. 【請求項2】 前記ドライウェル内のダクトに設けた誘
    引ユニットが、雰囲気温度により開閉して冷気の温度調
    節を行うダンパを備えたことを特徴とする請求項1記載
    のドライウェル冷却装置。
  3. 【請求項3】 前記ドライウェル外に設置された冷却ユ
    ニットの送風機が、軸流送風機であることを特徴とする
    請求項1記載のドライウェル冷却装置。
  4. 【請求項4】 前記ドライウェル内のダクトが、複数の
    ダクトを互いに接続したリングヘッダ方式とすることを
    特徴とする請求項1記載のドライウェル冷却装置。
  5. 【請求項5】 前記ドライウェル外に設置した冷却ユニ
    ットが、複数台とすることを特徴とする請求項1記載の
    ドライウェル冷却装置。
  6. 【請求項6】 前記冷却ユニットにおける冷却器が、全
    冷却器の冷媒にチラー水を使用することを特徴とする請
    求項1記載のドライウェル冷却装置。
  7. 【請求項7】 前記冷却ユニットにおける冷却器が、冷
    媒としてチラー水を使用する冷却器と冷却水を使用する
    冷却器を混在させたことを特徴とする請求項1記載のド
    ライウェル冷却装置。
JP7286918A 1995-11-06 1995-11-06 ドライウェル冷却装置 Pending JPH09127283A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7286918A JPH09127283A (ja) 1995-11-06 1995-11-06 ドライウェル冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7286918A JPH09127283A (ja) 1995-11-06 1995-11-06 ドライウェル冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09127283A true JPH09127283A (ja) 1997-05-16

Family

ID=17710662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7286918A Pending JPH09127283A (ja) 1995-11-06 1995-11-06 ドライウェル冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09127283A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1103981A2 (en) * 1999-11-24 2001-05-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Pressure suppression apparatus for reactor container

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1103981A2 (en) * 1999-11-24 2001-05-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Pressure suppression apparatus for reactor container
EP1103981A3 (en) * 1999-11-24 2002-01-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Pressure suppression apparatus for reactor container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3113793B2 (ja) 空気調和方式
JP4558177B2 (ja) 通信機器室等の空調システム
GB2266345A (en) Ventilation circuit for the compressor and turbine discs of a turbomachine.
US6352431B1 (en) Furnace inducer motor cooling system
KR20100122444A (ko) 컴퓨터 서버 룸용 온도관리시스템 및 이를 이용한 컴퓨터 서버 룸의 온도관리방법
CN113310142A (zh) 一种特种舱室环境控制系统
JPH09127283A (ja) ドライウェル冷却装置
KR20190028203A (ko) 배기팬이 없는 데이터센터 공기조화시스템
KR20180100073A (ko) 하이브리드 공기조화시스템 및 그 하이브리드 공기조화시스템의 자동 제어방법
JPH09257690A (ja) ワイドレンジ型環境試験装置
JP3516507B2 (ja) クリーンルームシステム
JP2000146275A (ja) 空気調和装置
CN112066455A (zh) 一种均匀换热的风管机及其控制方法
JP3071785B1 (ja) 情報処理装置架収容箱
CN114659158B (zh) 一种空调装置
CN215295205U (zh) 一种特种舱室环境控制系统
US20220221166A1 (en) Humidifying unit
US11903173B2 (en) Airside economizer system design for IT cluster
JP2585061B2 (ja) 空気調和装置
JPH0141194Y2 (ja)
CN118099595A (zh) 一种适应高低温环境的储能箱体结构及散热方法
JPH0640052B2 (ja) 環境試験装置
JPH09133788A (ja) 原子力発電所の中央制御室用換気空調設備
JPH0719518A (ja) 天井設置用空調換気ユニット
JPH10300123A (ja) 原子力発電所の制御室用換気空調装置