JPH09121971A - 座位置調節機構付き椅子 - Google Patents

座位置調節機構付き椅子

Info

Publication number
JPH09121971A
JPH09121971A JP30511795A JP30511795A JPH09121971A JP H09121971 A JPH09121971 A JP H09121971A JP 30511795 A JP30511795 A JP 30511795A JP 30511795 A JP30511795 A JP 30511795A JP H09121971 A JPH09121971 A JP H09121971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
chair
guide grooves
link
adjusting mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30511795A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusuke Takagi
雄右 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokico Ltd
Original Assignee
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokico Ltd filed Critical Tokico Ltd
Priority to JP30511795A priority Critical patent/JPH09121971A/ja
Publication of JPH09121971A publication Critical patent/JPH09121971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 座を水平に上昇させると共に、座を大きく前
傾させて立ち上がりを援助できるようにする。 【解決手段】 座2の下面に固定した取付枠4と座受台
5との間に、Xリンク機構9とこのXリンク機構9を作
動させる空気ばね24とを介装し、Xリンク機構9を構成
する第1のリンク部材12と第2のリンク部材13とは、そ
れぞれの一端部を前記取付枠4、座受台5の前部にシャ
フト14、15を介して軸着すると共に、それぞれの他端部
を取付枠4、座受台5の後部に設けたレール16、18の案
内溝22、23にローラ17、19を介して係合させ、各レール
16、18の案内溝22、23は水平溝22a、23aと傾斜溝22
b、23bとから形成し、空気ばね24により座2を持上げ
た際、最初はローラ17、19が水平溝22a、23aを転動す
ることで座2が水平上昇し、その後は、ローラ17、19が
傾斜溝22b、23bを転動することで座2が大きく前傾す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、座の位置を調節す
る機構が付加された椅子に係り、特に老人、身体障害者
等の利用に向けて好適な椅子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、座位置調節機構付きの椅子として
は、例えば実公平4−11561号公報に記載のものが
ある。この椅子は、座と座受部との間に、Xリンク機構
と該Xリンク機構の交差角度を変更する昇降位置調節機
構(角度調節機構)とを含む昇降装置を介装し、前記X
リンク機構を構成する第1、第2のリンク(リンクメン
バ)の一端部を前記座と座受部とにそれぞれ枢着すると
共に、それらの他端部を前記座と前記座受部とに設けた
各案内溝内にスライド可能にそれぞれ係合させ、前記案
内溝は、前記座の上昇に応じて該座を次第に前傾させる
ように、各案内溝間の距離が座の後方から前方に向って
徐々に短くなるように設定しているもので、角度調節機
構により座の位置を調節して使い勝手性を向上させるこ
とができる利点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、椅子の利用
者が老人や身体障害者である場合は、椅子から立ち上が
る際、座を大きく前傾させて利用者の立ち上がりを援助
するようにするのが望ましく、このような用途に上記従
来技術に記載の椅子を用いることが考えられる。しかし
ながら、この従来技術に記載の椅子は、座がその上昇に
応じて次第に前傾するようになっているため、座をその
上昇途中の任意位置で水平状態を保持することができな
い。従って、利用者の体格や要望に合わせて座の位置を
調節し、その調節した位置において本来的な椅子として
使用(座の水平状態を保持して使用)することは不可能
であり、結果として最下位置(最下位置でのみ水平保持
可能)での使用に限定されていた。
【0004】本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなさ
れたもので、座を水平に上昇させた後、座を大きく前傾
させる構成とし、これにより、座の水平上昇の途中の任
意位置において座の水平状態を保持しつつ利用者の体格
や要望に合わせてその位置を調節することができ、しか
も座の水平上昇に引き続き座を大きく前傾させて利用者
の立ち上がりを援助できるようにした座位置調節機構付
き椅子を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、座と座受台との間に、第1および第2の
リンク部材からなるXリンク機構と該Xリンク機構の交
差角度を調節する角度調節機構とから構成される昇降装
置を介装し、前記第1および第2のリンク部材の一端部
を、前記座と前記座受台の前部にそれぞれ軸着すると共
に、それらの他端部を前記座と前記座受台の後部に形成
された、前後方向に延びる案内溝内にスライド可能にそ
れぞれ係合させ、前記第1および第2のリンク部材の他
端部が前記各案内溝をそれぞれスライドすることによ
り、前記座の位置を調節するようにした座位置調節機構
付き椅子において、前記各案内溝を、前記座を前記座受
台に対する最下位置からほぼ水平に上昇させるために後
方から前方に向かって水平に延びて形成された水平溝
と、該水平上昇に引き続き前記座を前傾させるために前
記水平溝の前方に接続され、各案内溝間の距離が前方に
向かって徐々に短くなるように形成された傾斜溝とから
構成したことを特徴とする。
【0006】上記のように構成した椅子においては、座
と座受台の後部にそれぞれ形成された案内溝の水平溝内
の任意の位置に第1および第2のリンク部材の他端部を
位置決めすることで、座を水平上昇させて適当な座位置
(座高)に調節することができる。また、前記水平溝の
前方に接続された傾斜溝の終端側に第1および第2のリ
ンクの他端部を位置決めすることで、立ち上がりの援助
となるように座を大きく前傾させることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に基いて説明する。
【0008】図1乃至3において、1は座2と背当3と
を備えた椅子本体、4は椅子本体1の座2の下面に固定
された取付枠、5は取付枠4の下方に配置された、脚部
としても用いられる座受台で、取付枠4と座受台5との
間には昇降装置6が介装されている。取付枠4および座
受台5は、椅子本体1の前後方向に沿うように延ばされ
た左右一対のコの字形部7、7および8、8をそれぞれ
備え、これらコの字形部7、7および8、8は、それぞ
れ左右の間で相互にコの字形内面が対向するように取付
枠4および座受台5の左右端部を折り返して形成されて
いる。また、昇降装置6は、左右一対のXリンク機構
9、9とこのXリンク機構9、9の交差角度αを調節す
る角度調節機構10とから構成されている。
【0009】上記Xリンク機構9は、長手方向中央がピ
ン11により回動可能に枢着された板状の第1のリンク部
材12と第2のリンク部材13とからなっている。第1のリ
ンク部材12の一端部は取付枠4のコの字形部7の前部
(図中左方)に、該コの字形部7の左右間に橋架し固定
されたシャフト14を介して回動可能に取付けられ、ま
た、第2のリンク部材13の一端部は座受台5のコの字形
部8の前部に、同じく該コの字形部8の左右間に橋架し
固定されシャフト15を介して回動可能に取付けられてい
る。
【0010】一方、第1のリンク部材12の他端部は、座
受台5のコの字形部8の後部側に設けられた断面コの字
形の下レール16にローラ17を介して連結され、また、第
2のリンク部材13の他端部は、取付枠4のコの字形部7
の後部側に設けられた同じく断面コの字形の上レール18
にローラ19を介して連結されている。各ローラ17、19
は、座受台5および取付枠4のコの字形部8、7の各々
左右間に橋架されたシャフト20、21の両端部に回動可能
に取付けられており、また、第1および第2のリンク部
材12、13の他端部は、これらシャフト20、21に支持され
ている。
【0011】上記各ローラ17、19は、これに対応する下
および上レール16、18が形成する案内溝22、23内に転動
可能に嵌入され、これによりXリンク機構9を構成する
第1および第2のリンク部材12、13それぞれの後端部
が、下および上レール16、18の案内溝22、23内をスライ
ドするようになっている。しかして、各下および上レー
ル16、18の案内溝22、23は、椅子本体1の後部側から前
部側へ水平に延びる水平溝22a、23aと、この水平溝22
a、23aに接続され椅子本体1の前部側へ傾斜して延び
る傾斜溝22b、23bとから形成されている。下レール16
側の傾斜溝22bと上レール18側の傾斜溝23bとは、椅子
本体1の前部側へ向かうに従って相互に接近するように
それぞれの傾斜向きが設定されている。なお、水平溝22
a、23aのそれぞれは、第1および第2のリンク部材1
2、13の前端部を支承するシャフト15、14と同じ高さレ
ベルとなるように設定されている。
【0012】一方、角度調節機構10は、図2に示される
ように取付枠4および座受台5間に配置した空気ばね24
とこの空気ばね24に圧縮空気を送る圧縮空気源25とを備
えている。空気ばね24は、座受台5上に突設したブラケ
ット26にその下端を回動可能に結合すると共に、第2の
リンク部材13の上部側の左右間に橋架した連結ロッド27
にその上端を回動可能に結合している。また、圧縮空気
源25は、空気圧縮機28とこの空気圧縮機28で発生した圧
縮空気を乾燥させるエアドライヤ29および給排バルブ30
とからなっており、この圧縮空気源25のエアドライヤ29
と空気ばね24との間はホース31を介して接続されてい
る。給排バルブ30および空気圧縮機28は、椅子本体1の
適当箇所に設けた操作ボタン(図示略)の操作により作
動するようになっており、この操作ボタンを「座上げ」
側に切り換えると、空気圧縮機28を駆動し、給排バルブ
30を介して空気を圧縮し、空気ばね24内へ圧縮空気を供
給する状態となり、操作ボタンを「座下げ」側に切り換
えると、給排バルブ30を排気側へ切り換えて空気ばね24
内の圧縮空気を大気へ開放する状態となる。そして、前
記操作ボタンを操作しない時は、空気圧縮機28が停止
し、同時に給排バルブ30が閉じて、空気ばね24内への圧
縮空位の供給および大気への開放が停止された状態、す
なわち座の位置を任意位置において保持する状態とな
る。
【0013】以下、上記のように構成した椅子の作用
を、図4および図5を参照して説明する。
【0014】椅子本体1の座2を最下位置まで下げる時
は、操作ボタンを「座下げ」側に切り換える。すると、
給排バルブ30は排気側に切り換えられ、図4に示すよう
に空気ばね24内の圧縮空気は大気に開放され、空気ばね
24は最短縮状態となる。この状態では、第1および第2
のリンク部材12、13の後端部のシャフト20、21に回動可
能に連結されたローラ17、19は、各々対応するレール1
6、18の案内溝22、23の最後端に位置決めされ、かつ第
1のリンク部材12と第2のリンク部材13との交差角度α
は最小となって、座2は最下位置に位置決めされ、この
時、利用者は、前記操作ボタンの操作を途中で止めれ
ば、空気圧縮機28が停止し、同時に、給排バルブ30が閉
じるので、座の位置(高さ)を任意の位置で保持するこ
とができる。
【0015】次に、座2の高さを調節する場合は、操作
ボタンを「座上げ」側に切り換える。すると、給排バル
ブ30が給気側に切り換えられ、空気圧縮機28から空気ば
ね24内に圧縮空気が供給されて空気ばね24が伸長する。
この空気ばね24の伸長により第2のリンク部材13の後端
側に上方への持上力が働き、ローラ17、19がレール16、
18の案内溝22、23内を椅子本体1の前方へ転動し、第1
リンク12と第2のリンク部材13との交差角度αが拡大し
て、図1に示したように座2が上昇する。この時、案内
溝22、23の水平溝22a、23aの範囲内でローラ17、19が
転動する間は、水平溝22a、23aとシャフト15、14との
高さレベルが同じになっているので、座2は水平状態を
保持して上昇する。利用者は、座2が適当な高さとなっ
た時点で前記操作ボタンの操作を停止すれば、空気圧縮
機28が停止し、同時に給排バルブ30が閉じて、空気ばね
24内への圧縮空気の給排が停止される。これによってX
リンク機構9の作動は停止されて、座2は所望の高さに
位置決めされる。ここで、各ローラ17、19の左右間はシ
ャフト20、21により連結されているので、座2の上昇に
際して各ローラ17、19はその左右間で同期して転動し、
したがって座2は左右方向で傾斜することなく安定して
上昇する。また、空気ばね24のクッション性により座り
心地も良好となる。
【0016】そして、利用者が椅子から立ち上がりたい
場合は、上記操作ボタンを再び「座上げ」側に切り換え
て空気ばね24内に空気圧縮機28から圧縮空気を供給し、
空気ばね24をさらに伸長させる。この空気ばね24のさら
なる伸長により、第1および第2のリンク部材12、13の
後端部に作動連結されたローラ17、19は各々対応するレ
ール16、18の案内溝22、23内を椅子本体1の前方へ転動
する。すると、ローラ17、19は案内溝22、23内の傾斜溝
22b、23b側へ移行し、図5に示すように座2の後部が
次第に持ち上げられ、ローラ17、19が、案内溝22、23内
の傾斜溝22b,23b の最先端に位置決めされる段階、すな
わち空気ばね24の最伸長状態では座2が大きく前傾し
て、利用者は容易に椅子から立ち上がることができるよ
うになる。
【0017】上記実施の形態において、角度調節機構10
を空気ばね24と圧縮空気源25とからなる構造としたが、
この角度調節機構の構造は任意であり、例えば図6に示
すようにロック機構付ガススプリング35を備えた構造と
することができる。このガススプリング35は、前記空気
ばね24と同様にその下端を前記ブラケット26に、その上
端を前記連結ロッド27にそれぞれ回動自在に結合して配
置される。ガススプリング35には、これに内蔵されたロ
ック機構をロック、アンロックするピン36が設けられて
いるので、このピン36を、例えば椅子本体1の側部から
延ばしたワイヤ37にて作動させることで、ガススプリン
グ35を伸長短縮させることができる。したがって、この
ガススプリング35は、上記実施の形態における空気ばね
24と同様にXリンク機構9を作動させる角度調節機構と
して機能する。しかも、この場合は、前記圧縮空気源25
(図2)が不用になるので、角度調節機構10の構造は簡
単となる。なお、前記した空気ばね24またはガススプリ
ング35は、取付枠4と座受台5との間に直接介装しても
よいものである。
【0018】また、その他の角度調節機構として、例え
ばシリンダ筒の固定部材と、ロッド筒の移動部材とから
構成されたシリンダ装置を、取付枠4と座受台5との間
に介装し、該シリンダ装置を伸縮させるのにモータによ
り駆動される電動式アクチュエータを用いても良いこと
はいうまでもない。
【0019】さらに、上記実施の形態において、角度調
節機構10は、その下端を座受台5に突設したブラケット
26に回動可能に取付けると共に、その上端は第2のリン
ク部材13の上部側の左右間に橋架された連結ロッド27に
回動可能に取付けたものを示したが、本発明は、これに
限定されず、取付枠4および座受台5の双方にブラケッ
トを突設し、この両ブラケットに角度調節機構10の下端
を回動可能に取付けでもよく、さらには、第1おちょび
第2のリンク部材12、13の各々下部、上部側の左右間に
連結ロッドを橋架し、この両連結ロッドに角度調節機構
10の両端を回動可能に取付けるようにしてもよい。
【0020】
【発明の効果】上記したように、本発明に係る座位置調
節機構付き椅子によれば、座の水平上昇途中の任意位置
において座の水平状態を保持することができるので、利
用者の体格や要望に合わせて座の位置を調節することが
できる。しかも座の水平上昇に引き続き座を大きく前傾
させて利用車の立ち上がりを援助できるので、老人や身
体障害者の利用に向けて好適となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る座位置調節機構付き椅子の構造を
示す縦断面図である。
【図2】図1に示した椅子の背面図である。
【図3】図1に示した椅子の側面図である。
【図4】本椅子の使用態様を示したもので、座を最下位
置とした状態を示す断面図である。
【図5】本椅子の使用態様を示したもので、座を前傾さ
せた状態を示す断面図である。
【図6】角度調節機構を変更した本発明の他の実施の形
態を示す背面図である。
【符号の説明】
1 椅子本体 2 座 3 背当 4 取付枠 5 座受台 6 昇降装置 9 Xリンク機構 10 角度調節機構 12 第1のリンク 13 第2のリンク部材 16 下レール 18 上レール 22 下レールの案内溝 23 上レールの案内溝 22a,23a 水平溝 22b,23b 傾斜溝 24 空気ばね 25 圧縮空気源 26 ロック機構付ガススプリング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 座と座受台との間に、第1および第2の
    リンク部材からなるXリンク機構と該Xリンク機構の交
    差角度を調節する角度調節機構とから構成される昇降装
    置を介装し、前記第1および第2のリンク部材の一端部
    を、前記座と前記座受台の前部にそれぞれ軸着すると共
    に、それらの他端部を前記座と前記座受台の後部に形成
    された、前後方向に延びる案内溝内にスライド可能にそ
    れぞれ係合させ、前記第1および第2のリンク部材の他
    端部が前記各案内溝をそれぞれスライドすることによ
    り、前記座の位置を調節するようにした座位置調節機構
    付き椅子において、前記各案内溝を、前記座を前記座受
    台に対する最下位置からほぼ水平に上昇させるために後
    方から前方に向かって水平に延びて形成された水平溝
    と、該水平上昇に引き続き前記座を前傾させるために前
    記水平溝の前方に接続され、各案内溝間の距離が前方に
    向かって徐々に短くなるように形成された傾斜溝とから
    構成したことを特徴とする座位置調節機構付き椅子。
JP30511795A 1995-10-30 1995-10-30 座位置調節機構付き椅子 Pending JPH09121971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30511795A JPH09121971A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 座位置調節機構付き椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30511795A JPH09121971A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 座位置調節機構付き椅子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09121971A true JPH09121971A (ja) 1997-05-13

Family

ID=17941312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30511795A Pending JPH09121971A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 座位置調節機構付き椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09121971A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106263505A (zh) * 2016-10-18 2017-01-04 杭州蓝达工艺制品有限公司 双层升降桌面
CN106419062A (zh) * 2016-11-25 2017-02-22 徐州工程学院 一种基于传感器控制的自动升降角度可调式两面桌及其工作方法
KR20170127385A (ko) * 2015-02-13 2017-11-21 주식회사 삼홍사 높이 조절 가능한 책상
CN107374053A (zh) * 2017-07-19 2017-11-24 张泽鑫 一种可调式多功能学生课桌
CN109579425A (zh) * 2018-12-25 2019-04-05 合肥华凌股份有限公司 抽屉组件和具有其的制冷设备
CN109631462A (zh) * 2018-12-18 2019-04-16 海信(山东)冰箱有限公司 一种冰箱
KR20230041393A (ko) * 2021-09-17 2023-03-24 (주)테크노베이션 장애인용 전동 기립 의자
KR102537007B1 (ko) * 2022-06-29 2023-05-26 이병희 다기능 승강대
KR102538493B1 (ko) * 2022-06-29 2023-05-31 이병희 다기능 씽크대

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170127387A (ko) * 2015-02-13 2017-11-21 주식회사 삼홍사 높이 조절 가능한 책상
US10499730B2 (en) 2015-02-13 2019-12-10 Samhongsa Co., Ltd. Height-adjustable desk
KR20170127385A (ko) * 2015-02-13 2017-11-21 주식회사 삼홍사 높이 조절 가능한 책상
KR20170127388A (ko) * 2015-02-13 2017-11-21 주식회사 삼홍사 높이 조절 가능한 책상
KR20170127389A (ko) * 2015-02-13 2017-11-21 주식회사 삼홍사 높이 조절 가능한 책상
KR20170127386A (ko) * 2015-02-13 2017-11-21 주식회사 삼홍사 높이 조절 가능한 책상
CN106263505A (zh) * 2016-10-18 2017-01-04 杭州蓝达工艺制品有限公司 双层升降桌面
CN106419062A (zh) * 2016-11-25 2017-02-22 徐州工程学院 一种基于传感器控制的自动升降角度可调式两面桌及其工作方法
CN107374053A (zh) * 2017-07-19 2017-11-24 张泽鑫 一种可调式多功能学生课桌
CN109631462A (zh) * 2018-12-18 2019-04-16 海信(山东)冰箱有限公司 一种冰箱
CN109579425A (zh) * 2018-12-25 2019-04-05 合肥华凌股份有限公司 抽屉组件和具有其的制冷设备
KR20230041393A (ko) * 2021-09-17 2023-03-24 (주)테크노베이션 장애인용 전동 기립 의자
KR102537007B1 (ko) * 2022-06-29 2023-05-26 이병희 다기능 승강대
KR102538493B1 (ko) * 2022-06-29 2023-05-31 이병희 다기능 씽크대

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09121971A (ja) 座位置調節機構付き椅子
CN111671264A (zh) 一种多功能休闲椅框架结构及控制方法
RU2226064C2 (ru) Стул
WO2013104150A1 (zh) 坐卧式家具的家具底架
JPH0767739A (ja) 椅 子
CN214631129U (zh) 多功能休闲椅框架结构
JPH08266370A (ja) スイングシートの連動式フットレスト
JP4017230B2 (ja) 起立補助装置
JP3133989B2 (ja) 椅 子
JPH04748Y2 (ja)
JP3998222B2 (ja) 椅子の支持機構
CN113208336A (zh) 座面倾角调节结构以及休闲椅
JPS5941876Y2 (ja) 座席
JPH11155908A (ja) リクライニング可能な車椅子
CN219537866U (zh) 用于座椅靠背的支撑机构及座椅
JP2000085424A (ja) 車両用シート
CN220360255U (zh) 用于可活动座椅的机械伸展装置和可活动的座椅单元
JP3568589B2 (ja) エアサスペンション装置を備えた車両用シート
JP2005095490A (ja) 電動昇降椅子
JPH06327533A (ja) 椅 子
CN215502079U (zh) 座面倾角调节结构以及休闲椅
JP2012126153A (ja) 車両用シート
JP4645874B2 (ja) マッサージチェア
JP2001149163A (ja) 椅子構造
JP2589977Y2 (ja) シート装置