JPH09119643A - 調理用加熱装置 - Google Patents

調理用加熱装置

Info

Publication number
JPH09119643A
JPH09119643A JP29936295A JP29936295A JPH09119643A JP H09119643 A JPH09119643 A JP H09119643A JP 29936295 A JP29936295 A JP 29936295A JP 29936295 A JP29936295 A JP 29936295A JP H09119643 A JPH09119643 A JP H09119643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
door
heating
cooking
opening surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29936295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3676456B2 (ja
Inventor
Midori Kurokawa
みどり 黒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP29936295A priority Critical patent/JP3676456B2/ja
Publication of JPH09119643A publication Critical patent/JPH09119643A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3676456B2 publication Critical patent/JP3676456B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)
  • Electric Stoves And Ranges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 調理用加熱装置の扉を調理中に開けた場合に
加熱庫から調理者に向けて放出される熱気やスチームの
量を極力少なくすることのできる調理用加熱装置を提供
する。 【解決手段】 本発明の調理用加熱装置1は、加熱庫3
の扉5の開放面7にエアーカーテンを形成する手段を具
備する。具体的には、扉開放面7の上縁に設けられた空
気吹出し口17と、扉開放面の下縁に設けられた空気吸
込み口19と、両口間に気流を形成するファン11、2
5を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、オーブン等の調理
用加熱装置に関する。特には、扉開放時に加熱庫外に放
出される熱気を遮蔽する手段を有する調理用加熱装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】オーブンを例にとって従来技術を説明す
る。オーブンは、食物を加熱調理するための加熱庫を有
する。加熱庫内をガスバーナー等の加熱手段で加熱し、
調理物を放射熱及び対流熱によって加熱調理する。最近
では、加熱庫内にスチームを供給して調理物を蒸すスチ
ーム調理機能を付加したスチームコンベクションオーブ
ンも使われている。
【0003】オーブンは、加熱庫内の温度を均一化する
ためのファンを有する。調理者が調理温度及び調理時間
を設定して運転開始ボタンを押すと、加熱(予熱)を開
始し、庫内温度が調理温度に達するとブザーが鳴って調
理者に知らせる。ブザーによって予熱完了を知った調理
者は、加熱庫の扉を開けて、調理物を加熱庫内に入れ
る。その後、設定された調理時間の間、加熱庫内の温度
は設定された調理温度に維持される。調理時間の経過
後、バーナー・ファンを停止し、ブザーを鳴らせて調理
終了を知らせる。
【0004】図3は、従来の代表的なスチームコンベク
ションオーブンの構成を示す正面断面図である。同図の
スチームコンベクションオーブン101は、直方体状の
加熱庫103を中心に構成されている。加熱庫103の
側方(図の左側)には、金網フィルター121を隔て
て、庫内循環ファン123やバーナー115等を有する
加熱装置104が設けられている。一般的な庫内雰囲気
の加熱は、加熱器113によって行われる。加熱器11
3は、バーナー115と、このバーナー115の燃焼排
気を通す多数の加熱管105よりなる。バーナー115
では、都市ガス及び燃焼用空気が導入されて燃焼する。
この燃焼排ガスは、加熱装置113から上方に分岐する
多数の加熱管105へと送られる。なお、電気式のスチ
ームコンベクションオーブンでは、加熱管105の代わ
りに電熱ヒーターが設置されている。
【0005】加熱管105は、遠心ファン123の周り
を取り囲むように配置されている。ファン123は、庫
外に配置されたモーター109によって駆動される。フ
ァン123からその外周方向に吹き出される庫内循環空
気は、加熱管105に当る時に加熱される。その後に、
循環空気は、フィルター121の周囲の吹込み通路(上
部吹込み通路119、下部吹込み通路125、及び、図
示されている側部吹込み通路)から加熱庫103内に戻
される。加熱庫103内の空気は、ファン123の中心
部に向けて、フィルター121を通って吸い込まれ、フ
ァン123の外周から吹き出され、庫内を循環する。な
お、加熱管105を通った燃焼排ガスは、排気フードを
通って屋外に排出される。
【0006】一方、庫内には、蒸気が、蒸気発生器10
7(ファン123の左に描かれている)から供給され
る。蒸気発生器107は、水の貯留されるタンクとこれ
を加熱するバーナー111よりなる。タンク内の水は加
熱されて蒸気となり、蒸気吹込み管108から庫内に吹
き込まれる。吹き込まれた蒸気は、ファン123から出
る空気とともに加熱庫103内に供給される。
【0007】加熱庫103内には、角形ホテルパン14
7上に載せられた調理物127が置かれている。ホテル
パン147は、加熱庫103側壁に沿って配置されたホ
テルパンラックのレール143に差し込まれている。な
お、ホテルパンラック141は取り外し可能である。加
熱庫103内の調理物127は、循環する空気及び蒸気
の対流熱、並びに庫壁からの放射熱で加熱される。庫内
温度及び調理時間は、調理者が設定することができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記のスチー
ムコンベクションオーブンにおいては、スチーム使用中
に扉を開けると、図2に示すように、加熱庫103内部
から高温のスチーム104が、開いた扉102の上方に
一気に吹き出す。したがって、調理者は火傷を避けるた
めに一時、スチームコンベクションオーブンの前面から
身を避けねばならず、この結果、調理者の作業効率が悪
くなるという欠点があった。一方、厨房内に吹き出され
たスチームの排出は、スチームコンベクションオーブン
の上方に設けられた排気フードによって行なわれるが、
スチームを大量に使用して調理を行なう場合、排気フー
ドによるスチームの排気が追いつかず、この結果、スチ
ームや熱気が厨房内にこもり、厨房内の環境が悪化する
問題も生じていた。なお、調理品のでき具合を見るため
に調理中に扉を開けることは、しばしばあることであ
る。
【0009】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たもので、スチームコンベクションオーブン等の調理用
加熱装置の扉を調理中に開けた場合に加熱庫から調理者
に向けて放出される熱気やスチームの量を極力少なくす
ることのできる調理用加熱装置を提供することを目的と
する。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の調理用加熱装置は、食物を加熱調理する加
熱庫と、この加熱庫の扉と、この扉の開放面にエアーカ
ーテンを形成する手段と、を具備することを特徴とす
る。エアーカーテンの具体的構成として、扉開放面の下
縁又は上縁に設けられた空気吹出し口と、扉開放面の上
縁又は下縁に設けられた空気吸込み口と、両口間に流速
30m/sec 以上の気流を形成するための通風を手段採用
できる。
【0011】
【発明の実施の形態及び実施例】以下、図面を参照しつ
つ説明する。図1は、本発明の一実施例に係る調理用加
熱装置(オーブン)のエアーカーテン機構を示す模式的
斜視図である。オーブン1の内部は加熱庫3となってお
り、加熱庫3の前面には扉5が設けられている。この図
では扉5が開いており、扉開放面7が外部に露出してい
る。
【0012】扉開放面7の上縁には、空気吹出し口17
が、横方向にほぼ上縁全体に延びるように設けられてい
る。空気吹出し口17の上側には、吹出しヘッダー15
が設けられており、同ヘッダー15の奥側には通風路1
3が接続されている。通風路13の奥側の入口には送風
ファン11が備えられている。ファン11を回すと、オ
ーブン1の置かれている室内の空気が、通風路13、ヘ
ッダー15を経て、空気吹出し口17から下方に吹き出
す。
【0013】一方、扉開放面7の下縁には、空気吸込み
口19が、横方向にほぼ下縁全体に延びるように設けら
れている。空気吸込み口19の下側には、吹込みヘッダ
ー21が設けられており、同ヘッダー21の奥側には通
風路23が接続されている。通風路23の奥側には吸引
ファン25が備えられている。ファン25を回すと、空
気吸込み口19から、扉開放面7の空気が吸い込まれ、
通風路23、ダクト27を経て、排気フード(図示され
ず)に排出される。
【0014】このエアーカーテンの2台のファン11、
25は、調理中又は調理終了後に扉5を開放すると自動
的に運転されるようになっている。すなわち、図1の調
理用加熱装置は、加熱庫内温度を検知する手段と、扉の
開放を検知する手段と、庫内温度が所定温度以上でかつ
扉開の時に上記エアーカーテン形成手段を運転する制御
手段とを具備する。扉の開放は、図示されていないマイ
クロスイッチ(押圧式、磁気式等)によって検知され
る。この際、オーブン1の制御手段は、庫内温度を検知
して、例えば100℃以上であれば、調理中又は調理直
後と判断する。エアーカーテンの運転終了は、エアーカ
ーテン運転開始後からのタイマー(一例3秒)あるいは
手動スイッチによって指示される。
【0015】エアーカーテンにおける空気流速は30m/
sec 以上であることが好ましい。スチームコンベクショ
ンオーブンのように高温の蒸気が加熱庫内に充満してい
る場合でも、十分にその蒸気を遮蔽できる。高温の蒸気
等は上に上るので、エアーカーテン空気流を図1とは
逆、すなわち下から上にすることもできる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の調理用加
熱装置は以下の効果を発揮する。 調理が終了、あるいは調理加減を確認するために扉
を開けたとき、調理者が不注意で熱気や蒸気を受けて火
傷をしてしまうのを防止できる。 スチーム機能を有する場合は、特に扉を開けたとき
の蒸気のあふれが危険であり、温度も高いため、本機構
による火傷防止は効果的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る調理用加熱装置(オー
ブン)のエアーカーテン機構を示す模式的斜視図であ
る。
【図2】従来のスチームコンベクションオーブンの扉を
開放した歳に加熱庫内から蒸気や熱気が吹き出す様子を
示す斜視図である。
【図3】従来のスチームコンベクションオーブンの内部
構造を示す模式的断面図である。
【符号の説明】
1 オーブン 3 加熱庫 5 扉 7 扉開放面 11 ファン 13 通風路 15 ヘッダー 17 空気吹出し
口 19 空気吸込み口 21 ヘッダー 23 通風路 25 ファン 27 ダクト

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 食物を加熱調理する加熱庫と、この加熱
    庫の扉と、この扉の開放面にエアーカーテンを形成する
    手段と、を具備することを特徴とする調理用加熱装置。
  2. 【請求項2】 上記エアーカーテン形成手段が、扉開放
    面の下縁又は上縁に設けられた空気吹出し口と、扉開放
    面の上縁又は下縁に設けられた空気吸込み口と、両口間
    に流速30m/sec 以上の気流を形成するための通風手段
    よりなる請求項1記載の調理用加熱装置。
  3. 【請求項3】 加熱庫内温度を検知する手段と、扉の開
    放を検知する手段と、庫内温度が所定温度以上でかつ扉
    開の時に上記エアーカーテン形成手段を運転する制御手
    段とをさらに具備する請求項1又は2記載の調理用加熱
    装置。
JP29936295A 1995-10-25 1995-10-25 調理用加熱装置 Expired - Fee Related JP3676456B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29936295A JP3676456B2 (ja) 1995-10-25 1995-10-25 調理用加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29936295A JP3676456B2 (ja) 1995-10-25 1995-10-25 調理用加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09119643A true JPH09119643A (ja) 1997-05-06
JP3676456B2 JP3676456B2 (ja) 2005-07-27

Family

ID=17871582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29936295A Expired - Fee Related JP3676456B2 (ja) 1995-10-25 1995-10-25 調理用加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3676456B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6369362B1 (en) * 2000-03-02 2002-04-09 Eric Walter Brenn Single and double sided ventless humidity cabinet
JP2006317149A (ja) * 2006-08-31 2006-11-24 Sharp Corp 蒸気調理器
KR200469550Y1 (ko) * 2009-02-25 2013-10-17 주식회사 동양매직 스팀 오븐의 유로 변경 장치
CN108720571A (zh) * 2018-08-31 2018-11-02 浙江健仕科技股份有限公司 智能多功能蒸烤箱
WO2024014684A1 (ko) * 2022-07-15 2024-01-18 삼성전자주식회사 에어 커튼을 형성시키는 에어 커튼 유닛을 포함하는 조리 기기 및 그 제어 방법

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6369362B1 (en) * 2000-03-02 2002-04-09 Eric Walter Brenn Single and double sided ventless humidity cabinet
JP2006317149A (ja) * 2006-08-31 2006-11-24 Sharp Corp 蒸気調理器
JP4550033B2 (ja) * 2006-08-31 2010-09-22 シャープ株式会社 蒸気調理器
KR200469550Y1 (ko) * 2009-02-25 2013-10-17 주식회사 동양매직 스팀 오븐의 유로 변경 장치
CN108720571A (zh) * 2018-08-31 2018-11-02 浙江健仕科技股份有限公司 智能多功能蒸烤箱
WO2024014684A1 (ko) * 2022-07-15 2024-01-18 삼성전자주식회사 에어 커튼을 형성시키는 에어 커튼 유닛을 포함하는 조리 기기 및 그 제어 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3676456B2 (ja) 2005-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1798484B1 (en) Composite cooking apparatus
US4418615A (en) Convection barbecue pit
JP2001304555A (ja) 調理オーブンにおける蒸気発生機構
WO2005066545A1 (ja) 加熱調理器
JP2007315664A (ja) 加熱調理器
JP2005090952A (ja) 対流式オーブンおよび関連するエア・フロー装置
JP2856699B2 (ja) 加熱調理器
JP3676456B2 (ja) 調理用加熱装置
JPS5944530A (ja) 加熱調理器
JPS5944528A (ja) 加熱調理器
KR100725737B1 (ko) 조리장치 및 그 배수제어방법
KR0132999Y1 (ko) 오븐렌지의 냉각장치
JP4566851B2 (ja) 加熱調理器
JPH09126461A (ja) 調理用加熱装置
JP3676459B2 (ja) コンベクションオーブン
KR200146177Y1 (ko) 가스오븐렌지의 스팀발생장치
JPH09126465A (ja) コンベクションオーブン
JP3855212B2 (ja) 加熱調理装置
JP2005061761A (ja) 加熱調理器
JPH10185200A (ja) コンベクションオーブン
JPH0710686Y2 (ja) 焼肉装置
JPS587205Y2 (ja) ヒ−タ付電子レンジの温度過昇防止装置
KR100397254B1 (ko) 가스오븐레인지의 전면 배기구조
JP2001056101A (ja) 蒸気調理装置
JPH09126458A (ja) コンベクションオーブン

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050428

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20050428

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100513

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees