JPH09110069A - 乾電池集積包装体とその包装方法 - Google Patents

乾電池集積包装体とその包装方法

Info

Publication number
JPH09110069A
JPH09110069A JP8223277A JP22327796A JPH09110069A JP H09110069 A JPH09110069 A JP H09110069A JP 8223277 A JP8223277 A JP 8223277A JP 22327796 A JP22327796 A JP 22327796A JP H09110069 A JPH09110069 A JP H09110069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
dry battery
dry
integrated package
front plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8223277A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Saiki
真司 斉木
Gen Shoji
玄 庄子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP8223277A priority Critical patent/JPH09110069A/ja
Publication of JPH09110069A publication Critical patent/JPH09110069A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2585/00Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials
    • B65D2585/68Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form
    • B65D2585/86Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form for electrical components
    • B65D2585/88Batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】複数の乾電池を板紙スリーブでタイトに集積し
て、所望の個数を切り離すことができ、取り出し易くし
た集積包装体とその方法を提供する。 【解決手段】前板1の対向する両側縁に側板3を連接
し、さらに該側板3に後板を延設し、乾電池の配列方向
に所定のピッチでミシン目4を設け、前記前板及び前記
後板上に半月状の係止孔7、7’を設けたカートンブラ
ンクの前板1を複数個の配列された乾電池上に置き、両
側板をコの字状に折り曲げてから陽極側の側板3を外か
ら陽極の突起部Tを逃がすように加圧して陽極の突起T
が嵌合する凹部を形成し、最後に後板同志を強接着させ
てオーバーラップする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の乾電池を整
列状態でタイトに包装する集積包装技術に関する。
【0002】
【従来の技術】乾電池は一般に複数本が整列させた状態
でプラスチックフィルムでシュリンク包装される場合が
多い。その集積本数は、乾電池の種類、サイズ、販売方
針等によって種々のケースがあるが、一般に2の倍数で
あって、単1、単2の場合で2〜6本、単3の場合で2
〜20本の範囲にある。一方高価格のものについてはブ
リスターパックが使用されている。また、ヨーロッパで
は環境対策の一環として、紙製ブリスターパックが増加
している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】現在一般に行われてい
る乾電池のプラスチックフィルムによるシュリンク包装
は中身を見せるという点では優れているものの、乾電池
の向き、さらに円周方向の位置も決めてシュリンクしな
いとデザインが不揃いになって店頭効果が悪くなるた
め、位置決めに人手を要するという問題がある。また、
シュリンクフィルムは印刷基材としては不適切であるた
めに別途ラベルを用意しておいて集積包装後に貼着しな
ければならないという問題がある。さらにシュリンクフ
ィルムで集積包装された乾電池を取り出そうとすると、
手だけではなかなか開封しにくいという問題がある。乾
電池を缶、壜、カップ容器に経済的に使用されている筒
状(スリーブ状)の板紙によってマルチパックと呼ばれ
ている集積包装体を適用しようとすると、小型商品であ
り、肩部にも底部にもアールが付いているので、ロック
しにくく、脱落しやすいという問題がある。本発明は、
前述の問題点に鑑みてなされたもので、スリーブ状の板
紙を用いて乾電池をしっかりロックすることができ、店
頭で集積包装されたまま必要本数に分割が可能で、フッ
クによる吊り下げ陳列が可能であり、環境問題に対応で
きる集積包装体とその方法の提供を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
になされた本発明は、前板の対向する両側縁に側板を連
接し、さらに該側板に後板を延設し、所定のピッチで前
記前板及び前記後板上に半月状の係止孔が形成された四
角形状のカートンブランクを用いて、複数個の乾電池の
両極側に前記側板が当たるようスリーブ状にオーバーラ
ップしてなる集積包装体であって、陽極側の側板の個々
の陽極が対向する部分に陽極の突起が嵌合する凹部が形
成され、前記カートンブランクの乾電池の配列方向に一
定のピッチでミシン目が設けられ、前記前板あるいは後
板のいずれか一方の端辺を延設してヘッダーが設けら
れ、前記前板及び/または後板中央部に前記ミシン目と
連結する任意の形状の打ち抜き孔あるいは切れ目線が設
けられ、さらに複数個の整列された乾電池上に前記カー
トンブランクを前記前板が覆うように位置合わせして置
き、前記側板が乾電池の両極に当たるようにカートンブ
ランクをコの字状に両極側で折り曲げ、両側板の外側か
ら乾電池を挟み込むように圧を加え、加圧状態のまま最
後に後板を内側に折り返し、該後板同志を封筒貼り状に
強接着するラップラウンド方法であって、前記陽極側で
は、前記突起部を逃がす加圧板を介して前記突起部周辺
が加圧されることによって、個々の陽極が対向する個々
の側板の略中央に前記突起部が嵌合する凹部が形成され
ることを特徴とする乾電池集積包装体とその方法を要旨
とする。
【0005】
【発明の実施の形態】以下図面によって本発明をさらに
詳細に説明する。図1は本発明による乾電池集積包装体
の実施例1のカートンブランク展開図である。この図は
10本の乾電池を板紙スリーブによって集積包装する場
合を示しており、実施例1のカートンブランク10−1
には、10個の収納部Sが並列して設けられ、各収納部
Sは所定のピッチで設けられたミシン目4によって切り
離し可能に連接している。なお、本発明が対象とする本
数は任意であり、現行のシュリンクあるいはブリスター
包装による集積本数は全て対象となる。図1に示すよう
に、実施例1のカートンブランク10−1は前板1の対
向する両側縁に側板3、3’を連接し、さらに側板3、
3’に後板2、2’をそれぞれ延設し、後板2の収納部
Sの並列方向の一方を延長してヘッダー(吊り下げ片)
Hを形成してなるものである。前記側板3の両側縁には
折線5が、また側板3’の両側縁には折線5’がそれぞ
れ設けられている。さらにそれら折線と所定の間隔をも
って平行に走る折線6、6’が前板と後板状に設けられ
ている。そして折線5と折線6、折線5’と折線6’間
の各収納部Sには半月状の係止孔7、7’が形成されて
いる。この係止孔7、7’は乾電池の肩部と底部をロッ
クするためのもので、その形状は半月状だけに限定され
ない。また後板2上には、各ミシン目と連結した楕円状
の打ち抜き孔8が設けられている。これは収納部を一個
づつ切り離し易く、また開封し易くするものである。後
板2の裏面と後板2’の表面には、それぞれ接着部9,
9’が設けられ、接着部同志で強接着されるようになっ
ている。なおヘッダーHには、ハンガーのフックに通す
孔が折線に対して対称にダブルに設けられている。
【0006】図2は本発明による乾電池集積包装体の実
施例2のカートンブランク展開図である。この図も10
本の乾電池を板紙スリーブによって集積包装する場合を
示しており、実施例2のカートンブランク10−2に
は、同じく10個の収納部Sが並列して設けられ、各収
納部Sは所定のピッチで設けられたミシン目4によって
切り離し可能に連接している。図2に示すように、実施
例2のカートンブランク10−2は前板1の対向する両
側縁に側板3、3’を連接し、さらに側板3、3’に後
板2、2’をそれぞれ延設し、前板1の収納部Sの並列
方向の一方を延長してヘッダー(吊り下げ片)Hを形成
してなるものである。前記側板3の両側縁には折線5
が、また側板3’の両側縁には折線5’がそれぞれ設け
られている。実施例1で設けられた折線6、6’は省略
されている。そして折線5と折線5’に沿って、各収納
部Sに、半月状の係止孔7、7’が形成されている。こ
の係止孔7、7’は乾電池の肩部と底部をロックするた
めのもので、その形状は半月状だけに限定されない。ま
た後板2上には、各ミシン目と連結した台形状の切れ目
線孔8−2が設けられている。これは収納部を一個づつ
切り離し易く、また開封し易くするものである。後板2
の裏面と後板2’の表面には、それぞれ接着部9,9’
が設けられ、この接着部同志で強接着されてスリーブの
胴貼りが行われる。なおヘッダーHには、ハンガーのフ
ックに吊り下げ孔がヘッダーHの略中央に設けられてい
る。
【0007】図3は本発明による実施例1の乾電池集積
包装体20−1の斜視図である。図3においては、乾電
池Bは陽極を左側に陰極を右側にして整列されて集積包
装されている。本発明のポイントは乾電池Bが板紙スリ
ーブから外れないような包装形状にあるが、図3は外観
からそれを示している。すなわち、個々の収納部Sにお
いて、乾電池の陽極側の側板3は湾曲して変形し、側板
3の内側の凹部の中心に陽極の突起Tが当たるようにな
っている。乾電池の陰極側の側壁もこの変形に伴って若
干変形する。一般に乾電池の肩部、底部周辺にはアール
が付いているので、従来のマルチパックのように、乾電
池Bの肩部と底部を半月状の係止孔7、7’から僅かに
飛び出させることだけによって乾電池を固定しようとし
てもそれは不安定で難しい。これが今日まで板紙スリー
ブによって集積包装がされていない理由でもある。本発
明による実施例1の乾電池集積包装体20−1の裏面は
図3には、図示されていないが、図1で示す2枚の後板
2、2’で胴貼りされていて、後板2のミシン目4には
図1に示すような楕円状の打ち抜き孔8が連結している
ので、このミシン目4の係止部の割合は表面に較べて少
なくなっている。従って、実施例1の乾電池集積包装体
20−1の後板2、2’面を上にして、切り離そうとす
るミシン目4の両側を両手で持って下側に折り曲げるよ
うにすると、所望の個数の収納部Sを容易に切り離すこ
とができる。また、図3には図示されていないが、本発
明による乾電池集積包装体20−1の前板1、後板2、
2’、さらに変形を伴う両側板3には前もって印刷を施
すことができる。 尚、実施例1の乾電池集積包装体2
0−1では商品デザイン的に前板1側と楕円の打ち抜き
孔8が設けられた後板2、2’側のいずれを正面として
もよい。
【0008】図4は本発明による実施例2の乾電池集積
包装体20−2の斜視図である。実施例1の乾電池集積
包装体20−1と異なる点は、後板2には、打ち抜き孔
8−1に代わって台形状の切れ目線8−2がミシン目4
に連接して設けられ、折線6、6’は省略され、またヘ
ッダーHは前板1側に設けられていることである。従っ
てヘッダーHに対する表裏の関係が両実施例で逆になっ
ている。しかし、このような変更はあっても、スリーブ
状の形態で複数の乾電池Bをしっかりと保持でき、任意
のミシン目4から切り離せる機能面は全く同一である。
【0009】図5は本発明による実施例1の乾電池集積
包装体20−1の機能及び方法説明図であり、図5
(a)は陽極側の正面図、図5(b)は並列方向と直交
する方向から見た側面図、図5(c)は図5(a)にお
けるA−A’断面図である。図5(a)に示すように、
陽極側の側板3は、陽極の突起部Tにおいて最も高くミ
シン目4のある収納部Sの境界において最も低くなって
いる。その高低差Dはカートン設計、後述する集積包装
時の加圧の仕方、陽極の突起の高さ、板紙の剛度等種々
の要素によって決まってくるが、単3乾電池の場合で
1.5〜2.0mmの範囲にあればよい。この高低差D
が大きいほど乾電池ははずれにくくなるが、大きく変形
させようとすると、側板3に引っ張り力が作用し、側板
3のミシン目4の幅が拡大して、ミシン目から破壊が起
こる恐れがある。従って、この側板の変形には許容限界
がある。本発明による集積包装体によれば、後述する方
法で強制的に加圧して両側板3、3’、特に陽極側の側
板3を変形させながらラップラウンド(スリーブ状に上
包み包装すること)するので、前板1、後板2の幅すな
わち折線5、5’間の距離はこの変形を見越して乾電池
の高さより少なく設計されている。図5(b)は乾電池
Bの肩部が係止孔7から若干飛び出して係止孔7周辺に
掛かって固定されている状態を示している。なお、折線
5と6間の前板1、後板2はつぎの図5(c)に示すよ
うに、内側に傾斜している。図3(c)は、乾電池の並
列方向から見た収納部Sの図3(a)におけるA−A’
断面図である。前板1、後板2、2’に設けられた係止
孔7、7’が乾電池Bの肩部と底部をロックし、さらに
陽極の突起部Tを固定していることを示している。な
お、後板2、2’は接着部9において強固に封筒貼りさ
れている。
【0010】さて、以上のような変形を起こさせながら
集積包装を行う本発明による乾電池集積包装方法につい
て実施例1の場合について以下説明する。図6は本発明
による乾電池集積包装機の平面及び側面図である。図6
で示すように、カートンブランク10−1はマガジンか
ら1枚づつ供給され、ヘッダー加工部でヘッダーHの加
工が行われた後、所定の数だけ整列されて移送されてく
る乾電池上に前板1が一致するように位置合わせして置
かれる。次いでカートンブランク10−1はカートン折
り曲げ合流部で前板側の折線5、5’で両側板3、3’
を乾電池の両極を囲むようにコの字状に折り曲げられて
糊貼り封函部に入り、ここで側板3、3’が乾電池の両
極に対して押しつけられるようにサイドベルトによって
挟んで加圧され、この状態で残る後板2、2’が重なる
ように後板側の折線5、5’で内側に折り畳まれ、接着
部9、9’で後板2、2’同志が封筒貼り状に胴貼りさ
れて強接着される。陽極側を加圧するサイドベルトに
は、陽極の突起部を逃げて加圧するような凹凸のある加
圧板が流れ方向に連続して形成されていて、個々の収納
部Sの側板3が内側に押し込まれ、収納部同志の境界す
なわちミシン目4部分が最も押し込まれた状態で後板同
志が強接着され、最後に圧が除かれる。なお、図5
(a)における矢印は以上の加圧の方向を示している。
【0011】本発明による集積包装体の板紙には広範囲
の板紙が使用できるが、引っ張り強度、引き裂き強度に
優れた長繊維のクラフト系板紙が好適に使用可能であ
る。また樹脂含浸を施し湿潤強度、剛性等を改良して使
用することも望ましい。さらに、板紙の内面特に両極の
当たる部分にプラスチック層を設け、非導電性をさらに
完全なものとしてもよい。前記糊貼り封函部において使
用する接着剤は酢酸ビニル系あるいはアクリル系のグル
ーとアクリル系の強接着タイプのホットメルト接着剤を
ダブルで使用することが好ましい。それは、ラップラウ
ンド時の初期接着力を高めて作業性をよくし、また高温
におけるホットメルト接着剤の緩みをグルーでカバーす
るためである。カートンブランク10−1、10−2に
対する直接印刷は自由に行うことができ、シュリンク包
装の場合のようにラベル貼りの必要がなくなる。印刷方
式はオフセット印刷、グラビア印刷、フレキソ印刷等い
かなる方法を用いてもよい。さらに接着部を除く部分の
OPニスコート、箔押し、エンボス等の後加工も自由に
行うことができる。
【0012】本発明は以上説明した実施の形態に限定さ
れることなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々
の変形が可能である。例えば、乾電池の配列は1列とは
限らず、2列としてもよい。また、陽極、陰極が交互に
配列されるようにしてもよい。
【0013】
【実施例】図7に示すような寸法の実施例1のカートン
ブランク10−1を使用し、単3乾電池10本の集積包
装を行った。板紙にはリバーウッド社のCNK(キャリ
ーカートン用紙),273g/m2を使用し、接着部に
はグルーとホットメルト接着剤を共用した。陽極側の側
板3を押さえる凹凸状の加圧板は14mmピッチに6m
mφの円形の凹陥部を配列させた。以上の条件で加圧し
ながら接着部で貼り合わせた実施例サンプルは、陽極側
側板が図3のように変形し、陽極突起部とミシン目のあ
る境界部で1.5mmの高低差が付いた。以上のように
して得られた本発明による集積包装体は極めてタイトに
乾電池をオバーラップすることができ、強制的な力を加
えない限り脱落することはなかった。またミシン目にそ
って任意の位置で、また一個づつ切り離すことができ、
切り離した後は容易に乾電池を取り出すことができた。
さらに、ヘッダーHをフックに掛けて、ブリスターパッ
ク並の展示が可能となった。
【0014】
【発明の効果】本発明による集積包装体とその方法によ
れば、これまで困難とされていた乾電池の板紙スリーブ
によりタイトな集積包装が可能となり、所望の本数だけ
切り離すことができ、取り出しも容易になる。板紙への
プレプリントによってラベリングの必要はなくなり、ヘ
ッダーをフックに吊るす販売形態をとることができ、ま
た用紙面積の少ないスリーブの使用によって包装材料コ
ストは下がり、透明なシュリンク包装、ブリスターパッ
クの場合に要求される乾電池の円周方向の位置揃えの省
力化が可能になり、高速自動包装機の使用も可能となる
のでトータル製造コストを低減することができる。しか
も紙製なので、リサイクル性、廃棄処理性に優れている
ことから環境負荷を下げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による乾電池集積包装体の実施例1のカ
ートンブランク展開図
【図2】本発明による乾電池集積包装体の実施例2のカ
ートンブランク展開図
【図3】本発明による実施例1の乾電池集積包装体の斜
視図
【図4】本発明による実施例2の乾電池集積包装体の斜
視図
【図5】本発明による乾電池集積包装体の機能及び包装
方法の説明図
【図6】本発明による乾電池集積包装方法の説明図
【図7】実施例1のブランク寸法図
【符号の説明】
1 前板 2、2’ 後板 3、3’ 側板 4 ミシン目 5、5’ 糊代 6、6’ 折線 7、7’ 係止孔 8−1 打ち抜き孔 8−2 切れ目線 9、9’ 接着部 10−1 実施例1のカートンブランク 10−2 実施例2のカートンブランク 20−1 実施例1の乾電池集積包装体 20−2 実施例2の乾電池集積包装体 B 乾電池 D 高低差 S 収納部 T 突起部 H ヘッダー

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前板の対向する両側縁に側板を連接し、
    さらに該側板に後板を延設し、所定のピッチで前記前板
    及び前記後板上に半月状の係止孔が形成された四角形状
    のカートンブランクを用いて、複数個の乾電池の両極側
    に前記側板が当たるようスリーブ状にオーバーラップし
    てなる集積包装体であって、陽極側の側板の個々の陽極
    が対向する部分に陽極の突起が嵌合する凹部が形成され
    ていることを特徴とする乾電池集積包装体。
  2. 【請求項2】 前記カートンブランクの乾電池の配列方
    向に一定のピッチでミシン目が設けられ、個々の乾電池
    がカートンブランクごと切り離せることを特徴とする請
    求項1記載の乾電池集積包装体
  3. 【請求項3】 前記前板あるいは後板のいずれか一方の
    端辺を延設してヘッダーが設けられることを特徴とする
    請求項1及び請求項2記載の乾電池集積包装体。
  4. 【請求項4】 前記前板及び/または後板中央部に前記
    ミシン目と連結する任意の形状の打ち抜き孔あるいは切
    れ目線が設けられることを特徴とする請求項1乃至請求
    項3記載の乾電池集積包装体。
  5. 【請求項5】 複数個の整列された乾電池上に前記カー
    トンブランクを前記前板が覆うように位置合わせして置
    き、前記側板が乾電池の両極に当たるようにカートンブ
    ランクをコの字状に両極側で折り曲げ、両側板の外側か
    ら乾電池を挟み込むように圧を加え、加圧状態のまま最
    後に後板を内側に折り返し、該後板同志を封筒貼り状に
    強接着するラップラウンド方法であって、前記陽極側で
    は、前記突起部を逃がす加圧板を介して前記突起部周辺
    が加圧されることによって、個々の陽極が対向する個々
    の側板の略中央に前記突起部が嵌合する凹部が形成され
    ることを特徴とする乾電池集積包装方法。
JP8223277A 1995-08-10 1996-08-07 乾電池集積包装体とその包装方法 Withdrawn JPH09110069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8223277A JPH09110069A (ja) 1995-08-10 1996-08-07 乾電池集積包装体とその包装方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22456595 1995-08-10
JP7-224565 1995-08-10
JP8223277A JPH09110069A (ja) 1995-08-10 1996-08-07 乾電池集積包装体とその包装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09110069A true JPH09110069A (ja) 1997-04-28

Family

ID=26525371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8223277A Withdrawn JPH09110069A (ja) 1995-08-10 1996-08-07 乾電池集積包装体とその包装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09110069A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1022233A1 (en) * 1999-01-15 2000-07-26 Umeda Shinkuhoso Co. Ltd. Hanger for supporting goods for sale
JP2005268004A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Fuji Heavy Ind Ltd 蓄電体装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1022233A1 (en) * 1999-01-15 2000-07-26 Umeda Shinkuhoso Co. Ltd. Hanger for supporting goods for sale
JP2005268004A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Fuji Heavy Ind Ltd 蓄電体装置
JP4570888B2 (ja) * 2004-03-18 2010-10-27 富士重工業株式会社 蓄電体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5318178A (en) Improvements in or relating to a holding device and/or a method of holding
AU703475B2 (en) Shrink film-encased double-tiered package
US8141707B2 (en) Reconfigurable package for confectionery products
CA2661761C (en) Blister package assembly for confectionary products
JPH07149363A (ja) 複合キャリヤを有する容器パッケージ
BRPI0919308B1 (pt) Transportador para reter uma pluralidade de recipientes, peça bruta para formar um transportador para reter uma pluralidade de recipientes, e método de formar um transportador para conter uma pluralidade de recipientes.
RU2568098C2 (ru) Упаковка для съедобных изделий и способ упаковки
US5984099A (en) Container for display and storage
KR20020007156A (ko) 상단 리프트 손잡이 용기 캐리어
JP2023533759A (ja) 物品キャリア、および物品キャリアのためのブランク
US10336481B2 (en) Display pack
JPH09110069A (ja) 乾電池集積包装体とその包装方法
JP2003300554A (ja) 携帯用把手付き集積包装容器ケース
EP1200316B1 (en) Package, comprising a series of individual product packages
JP3789523B2 (ja) 乾電池集積包装体とその包装方法
US20190359371A1 (en) Folding Box Made of Cardboard
US6701571B2 (en) Carrying handle
CN113879696A (zh) 用于储能元件的可视包装
WO2013006161A1 (en) Film bags in dispensing container
GB2170470A (en) Carriers for containers
JP2022513650A (ja) 電池パッケージ
JP6039803B2 (ja) 包装アセンブリ及び包装アセンブリを製造する方法
JP3921789B2 (ja) カップ容器等の集積ホルダー
JP4625309B2 (ja) 表示機能付包装箱
JP3755920B2 (ja) 易開梱段ボールケース

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031007