JPH09106120A - 現像制御方法 - Google Patents

現像制御方法

Info

Publication number
JPH09106120A
JPH09106120A JP8234814A JP23481496A JPH09106120A JP H09106120 A JPH09106120 A JP H09106120A JP 8234814 A JP8234814 A JP 8234814A JP 23481496 A JP23481496 A JP 23481496A JP H09106120 A JPH09106120 A JP H09106120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test pattern
tone reproduction
test
sensor
reproduction curve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8234814A
Other languages
English (en)
Inventor
Lingappa K Mestha
ケスハブ メスサ リンガッパ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH09106120A publication Critical patent/JPH09106120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/407Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level
    • H04N1/4076Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on references outside the picture
    • H04N1/4078Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on references outside the picture using gradational references, e.g. grey-scale test pattern analysis
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5033Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor
    • G03G15/5041Detecting a toner image, e.g. density, toner coverage, using a test patch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 単一構造のテストパッチを用いてトーン再生
曲線の測定及び制御を向上させる現像制御方法を提供す
る。 【解決手段】 本発明の方法は、基準トーン再生曲線を
記憶するステップと、画像形成面の文書間ゾーンにおけ
る画素値のスケールを含む単一テストパターンを提供す
るステップと、文書間ゾーンにおける画素値のスケール
に沿ってテストパターンを感知するステップと、テスト
パターンの感知及び基準トーン再生曲線に応答してプリ
ント品質の補正のためにマシン動作を調節するステップ
とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はゼログラフィック
(電子写真)プロセス制御に関し、より詳細には、受光
体上の文書間ゾーンにおいて単一構造パッチを使用する
ことによりトーン再生曲線の測定を向上させることに関
する。
【0002】
【従来の技術】ゼログラフィックコピー機、レーザプリ
ンタ又はインクジェットプリンタなどのコピーシステム
又はプリントシステムにおいて、プリントの品質をモニ
ターするための一般的な技術は所定の所望濃度の「テス
トパッチ」を人工的に作ることである。次に、テストパ
ッチにおけるプリント材料(トレーナー又はインク)の
実際の濃度を光学的に測定し、このプリント材料をプリ
ントシートに配置するプリントプロセスの有効性を決定
することができる。
【0003】レーザプリンタなどのゼログラフィックデ
バイスの場合、プリント材料の濃度を決定する際に通常
最も興味の対象となる表面は電荷保持面、即ち受光体で
あり、この上で静電潜像が形成され、続いて特定の方法
で帯電される領域にトナー粒子を付着させることによっ
て現像される。この場合、しばしば「濃度計(densitome
ter)」と呼ばれるテストパッチ上のトナー濃度を決定す
るための光学デバイスは、受光体の経路に沿って現像ユ
ニットの現像のすぐ下流に配置される。プリンタの操作
システム内にはルーチンが通常存在し、このルーチン
は、露光システムによって所定位置の表面を所定の程度
に必要に応じて帯電又は放電させることにより受光体上
の所定の位置で所望の濃度のテストパッチを周期的に生
成する。
【0004】次にテストパッチは移動して現像剤ユニッ
トを通過し、現像剤ユニット内のトナー粒子は静電気に
よってテストパッチに付着する。テストパッチ上のトナ
ーが密であるほど、光学テストにおいてテストパッチは
より濃くなる。現像されたテストパッチは移動して受光
体の経路に沿って配置される濃度計を通過し、テストパ
ッチの光吸収がテストされる。より多くの光がテストパ
ッチによって吸収されるほど、テストパッチ上のトナー
はより密である。
【0005】プリント品質のモニターにテストパッチを
使用するあらゆるプリントシステムにおいて、これらの
テストパッチを特に受光体ベルト又はドラムのどこに配
置するかという設計の問題が必然的に生じる。ゼログラ
フィックテストパッチは慣例的に受光体上の文書間ゾー
ンにおいてプリントされる。これらは、用紙上のトナー
の付着を測定してトーン再生曲線(TRC)を測定し制
御するために使用される。概して各パッチは約1平方イ
ンチであり、均一なベタ、ハーフトーン又は背景領域と
してプリントされる。この実施により、センサが各テス
トパッチ毎にトーン再生曲線上の1つの値を読み取るこ
とができる。しかしこれは、特にマルチカラープリント
エンジンにおいて、適度な間隔で全体の曲線の測定を成
し遂げるには不十分である。曲線上に適度な数の点を有
するには、複数のテストパッチを生成しなくてはならな
い。
【0006】従ってプロセス制御の従来の方法は、テス
トパッチにベタ領域、均一なハーフトーン又は背景をス
ケジュールすることを含む。高品質プリンタのいくつか
は多くのテストパッチを含む。プリントランの間、各テ
ストパッチはトーン再生曲線上の単一のバイト値を表す
単一ハーフトーンを有するようにスケジュールされる。
これは、プロセス制御ループに必要なデータ帯域幅を増
大させる複雑な方法である。これはまた、多くのテスト
パッチをプリントするためのトナーをカスタマーに消費
させる。
【0007】例えば米国特許第4,341,461号な
どの従来技術において2つのテストターゲットを提供す
ることも既知であり、これは各々が2つのテストパッチ
を有し、選択的に露光されてトナー配分及びバイアス制
御ループの制御のために受光体画像領域のテストデータ
を提供する。このシステムでは、テストパッチは受光体
上の文書間ゾーンにおいて画像形成される。より多くの
テストパッチを加えずに投影された画像上のトナーを直
接読み取るなど、他の技術の試みがなされている。しか
し、これらの技術は既存のテストパッチ領域を使用しな
い。
【0008】従って、特にマルチカラーマシンの文書間
ゾーンにおいてトーン再生曲線を測定及び制御可能にす
るには、複数のテストパッチの必要性を取り除くことを
可能にすることが望ましい。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の目的
は、プロセス制御、特にトーン再生曲線を生じるための
新しい及び改良された技術を提供することである。本発
明の別の目的は、カラーマシンの1つの文書間ギャップ
内に単一テストパッチを提供してトーン再生曲線を測定
することである。本発明の他の利点は以下の説明が進む
につれて明らかになり、本発明を特徴づける特徴は、本
明細書に付随すると共にその一部を形成する請求項にお
いて特に指摘される。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の態様は現
像制御方法に関し、この方法は基準トーン再生曲線を記
憶し、画像形成面の文書間ゾーンにおける画素値のスケ
ールを含む単一テストパターンを提供し、文書間ゾーン
における画素値のスケールに沿ってテストパターンを感
知し、テストパターンの感知及び基準トーン再生曲線に
応答してプリント品質の補正のためにマシン動作を調節
することを含む。
【0011】本発明の第2の態様は、第1の態様におい
て、前記テストパターンが約1平方インチである。
【0012】本発明の第3の態様は、第1の態様におい
て、前記基準トーン再生曲線を記憶するステップが、セ
ンサプロファイルを決定するステップと、前記テストパ
ターンの画素値を前記センサプロファイルとコンボルー
ションし、前記テストパターンに沿った標本点における
センサの読み取り値を用いて前記コンボルーションされ
た画素値を電子的にプロットするステップと、を含む。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明をより良く理解するために
付随の図面を参照する。図面では、同様の参照番号が同
様の部分に付与される。
【0014】図1は公知のシステムの基本要素を示して
おり、このシステムによって電子写真プリンタ又はレー
ザプリンタはデジタル画像データを使用して普通紙上に
乾燥トナー画像を生成する。プリンタには受光体(例え
ば、感光体)10が設けられており、これはベルト又は
ドラムの形状が可能であり、電荷保持面を含む。ここで
は受光体10はローラのセットに巻き掛けられており、
(図示されないがモータなどの手段によって)処理方向
Pへ移動される。図1において左から右に移動すると基
本的な一連のステップが示されており、このステップに
より、プリントされるべき所望の画像に従った静電潜像
が受光体10上に生成され、続いて乾式トナーによって
現像され、普通紙のシートへ転写される。
【0015】電子写真プロセスの第1ステップは、関連
する受光面の全体的な帯電である。図1の一番左にみら
れるように、この初期帯電は12で示される「スコロト
ロン」として既知の帯電源によって行われる。スコロト
ロン12は通常ホットワイヤなどのイオン発生構造を含
み、移動して通過する受光体10の表面に静電電荷を付
与する。次に、受光体10の帯電部分はラスタ出力スキ
ャナー即ちROSによってプリントされるべき所望の画
像に対応する形状で選択的に放電される。ROSは一般
にレーザ源14及び回転可能ミラー16を含み、これら
は当該技術に既知の態様で共に動作し、帯電された受光
体10の一定の領域を放電する。レーザ源が電荷保持面
を選択的に放電するように示されているが、この目的の
ために使用可能である他の装置はLEDバーあるいは光
レンズシステムを含む。レーザ源14は送られてくるデ
ジタルデータに従って変調され(オン及びオフにさ
れ)、回転ミラー16によってレーザ源14からの変調
ビームは受光体10の処理方向Pに対して垂直な高速走
査方向に移動する。レーザ源14は、受光体10の露光
面を帯電又は放電するレーザパワーPLのレーザビーム
を特定のマシン設計に従って出力する。
【0016】受光体10の一定の領域が(この特定の例
において)レーザ源14によって放電された後、残った
帯電領域は供給された乾式トナーを受光体10の表面と
接触させる18のような現像剤ユニットによって現像さ
れる。次に、現像された画像は受光体10の動きによっ
て転写ステーションへ進められる。転写ステーションは
20のような転写スコロトロンを含み、これによって受
光体10に付着するトナーが通常普通紙のシートである
プリントシートへ電気的に転写され、その上に画像が形
成される。次に、トナー画像が載った普通紙のシートは
フューザ22を通過し、これによってトナーが用紙シー
トに溶融、即ちフュージングして永久的な画像が生成さ
れる。
【0017】「プリント品質」の観念は多数の方法で定
量化されうるが、プリント品質の2つの主要な測定は
(1)トナーによって完全に覆われるように意図される
典型的な現像領域の暗さであるベタ領域濃度及び(2)
トナーによって例えば50%が覆われるように意図され
る典型的な領域のコピー品質であるハーフトーン領域濃
度である。ハーフトーンは通常特定の分解能のドットス
クリーンによって生成され、このようなスクリーンの性
質はハーフトーンの絶対的な外観に多大な影響を及ぼす
が、同一タイプのハーフトーンスクリーンが各テスト毎
に使用されるのであれば、あらゆる共通のハーフトーン
スクリーンの使用が可能である。ベタ領域及びハーフト
ーン濃度は共に当該技術に既知の光学感知システムによ
って容易に測定されることが可能である。示されるよう
に、24で共通に示される濃度計はここでは現像ステッ
プの後に使用され、受光体10上に生成されるベタ濃度
テストパッチ(SDとマークされる)又はハーフトーン
濃度テストパッチ(HD)の光学濃度を当該技術に公知
の態様で測定する。テストパッチの正確な光学濃度を測
定するシステムは例えば米国特許第4,989,985
号又は5,204,538号に示されており、これらは
共に本発明の譲受人に譲渡されており、本明細書中に援
用される。しかし、可視光濃度計、赤外濃度計、静電電
圧計、又はプリント材料の濃度が決定されうる物理的測
定を行うあらゆる他のデバイスなど、「濃度計」という
用語は表面上のプリント材料の濃度を決定するあらゆる
デバイスに適用するものと意図される。
【0018】本発明に従って、特別なテストパターン、
特に画素値が限られた空間内で255〜0の間を均一に
変化するランプ特性が単一テストパッチに与えられる。
センサは通常プリンタ内に固定されているが、受光体ベ
ルト又はドラムは移動が可能である。テストパターンの
画素値が処理方向に変化する場合、センサは背景パッ
チ、ハーフトーンレベルパッチ及びベタ領域パッチの全
ての組み合わせを有する画像の上を通過する。即ち、ラ
ンプ特性の画素値が処理方向に沿って変化することが可
能とされる。このパターンが2次元空間においてくさび
形になるように、画素値は低速走査方向に沿って一定の
値に保たれる。
【0019】このタイプのランプ特性の1次元表示が図
2の実線(曲線1)に示される。この図のX軸は、処理
方向に沿った画素単位の空間距離を表す。このくさびは
合計510画素に対応し、これは受光体ドラムの長さの
1.32インチに等しい。
【0020】上のテストパターンは、既知のトーン再生
曲線を有してプリントされた。使用したセンサはTRE
Kモデル565ESVであった。この技術は特性が充分
にわかっているあらゆるセンサに同様に好適であること
に注意すべきである。くさびパターンのスロープが増大
されて、受光体の1インチ、0.66インチ及び0.3
3インチなどずっと短い長さを覆うことが可能であるこ
とも理解すべきである。センサの読み取り値は、図2の
破線曲線(3)によって示される。
【0021】ESV、ETAC又は用紙濃度計などのセ
ンサは、ビュー領域を表す数mmの実効開口を有する。
このビュー領域は物理的な開口に依存するだけでなく、
受光面から上に配置される距離の関数であり、その応答
プロファイルの関数でもある。センサの感度もその開口
内で変化しうる。全てのこれらのパラメータを正確に測
定することにより、センサの非常に優れた特性情報が得
られる。トーン再生曲線を抽出する手順は、くさびパタ
ーンの画素値をセンサモデルと単にコンボルーション
し、次に、コンボルーションされた画素値を処理方向に
沿った各標本点におけるセンサの読み取り値を用いてプ
ロットすることを含む。図2の点線曲線である曲線
(2)は、センサモデルとコンボルーションされた後の
くさびの画素値を表す。図3では、実線曲線(1)は実
際のトーン再生曲線を示している。点線の曲線(2)
は、1.32インチの長さのくさびパターンに対してセ
ンサモデルとコンボルーションを行った後の測定曲線で
ある。この図の破線(3)は、センサモデルが考慮され
ない場合、即ちセンサモデルとコンボルーションする前
にくさびパターンの入力バイト値がセンサの読み取り値
に対してプロットされる場合のTRCデータを表す。明
らかに、TRCの正確な測定はセンサモデルとのコンボ
ルーションを必要とする。
【0022】仮想的な長いテストパッチを考慮すると、
上述の概念は明白になる。くさびパターンが10インチ
の長さに沿って画素を255から0にスウィープし、E
SVのような数mmの開口を有するセンサを使用してプ
リントされる場合、単にくさびパターンの画素値をセン
サ読み取り画素値と共にプロットすることで得られるT
RCは実際の曲線に非常に近くなる。これは、センサの
ビュー領域はスウィープ領域の1〜2%しか覆わないた
めにセンサのビュー領域は10インチの長さのくさびパ
ターンに対して些細なものであるからである。テストパ
ッチの長さがより短くなると、センサの開口はテストパ
ッチの長さと比較して重要になる。センサモデルを使用
することによって、開口及び開口内のセンサの感度によ
る影響の補正が行われる。
【0023】提供される技術は、パッチの長さが0.6
インチまで縮小された場合に全体のトーン再生曲線を適
切に測定するために示されている。この技術を実施する
ため、コンボルーションされたくさびパターンはプリン
タメモリに記憶されることが可能である。センサからの
データが読み取られると、このデータはコンボルーショ
ンされたくさびパターンに関するデータと共に使用さ
れ、各プリントされるページの後ごとに追加の処理ハー
ドウェアなしで全体のトーン再生曲線を生成する。曲線
上の点の数は、センサ出力から標本抽出されうる点の数
のみに依存する。
【0024】図4を参照すると、本発明によるトーン再
生曲線の測定のフローチャートが示されている。特に、
ブロック202、204及び206によって示されるバ
ックグラウンドルーチンが存在し、ここでセンサプロフ
ァイルがまず読み取られ、パッチデータがまず得られ、
正規化係数が計算される。特に、ブロック202におい
て、赤外濃度計などのあらゆる適切なセンサの特徴又は
プロファイルが読み取られて記憶され、感知されたパッ
チデータと演算される。ブロック204においてパッチ
データが感知され、ブロック206において正規化係数
が決定される。ブロック208において、文書間テスト
パッチの走査が開始され、ブロック210において各パ
ッチセグメントにセンサプロファイルを掛け、文書間パ
ッチがセンサを横切って移動すると結果が累積される。
決定ブロック212は、パッチの終わりが感知されたか
を決定する。感知されていない場合、パッチの終わりに
達したことが決定するまで感知及び累積動作を続ける。
パッチがセンサを横断するとブロック206において決
定された正規化係数によって累積結果が正規化され、ブ
ロック216に示されるように結果が記憶される。
【0025】目下本発明の好適な実施の形態と考えられ
るものが示されて説明されたが、多数の変更が当業者に
生じることが考えられると共に、本発明の趣旨及び範囲
内に係る全ての変更を請求の範囲に含むことが理解され
るであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるトーン再生曲線制御を組み込む典
型的な電子画像形成システムを示す正面図である。
【図2】1次元のテストパターン及び関連するセンサ測
定を示す。
【図3】測定された及び実際のトーン再生曲線を線形T
RCに対して示す。
【図4】本発明によるトーン再生曲線制御を示すフロー
チャートである。
【符号の説明】
10 受光体 14 レーザ源 16 回転可能ミラー 18 現像剤ユニット 24 濃度計

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動する画像形成面と、ビームを変調し
    て画像を前記画像形成面に投影する投影システムと、前
    記画像を媒体に転写させるために前記画像形成面に投影
    された前記画像にトナーを付着させる現像手段とを有す
    るプリントマシンにおける現像制御方法であって、 基準のトーン再生曲線を記憶するステップと、前記画像
    形成面の文書間ゾーンに背景レベル、ハーフトーンレベ
    ル及びベタ領域レベルを含む単一のテストパターンを提
    供するステップと、 前記画像形成面の前記文書間ゾーンにおいて前記テスト
    パターンの前記背景レベル、ハーフトーンレベル及びベ
    タ領域レベルに沿って前記テストパターンを感知するス
    テップと、 前記テストパターンの感知及び前記基準トーン再生曲線
    に応答してプリント品質の補正のためにマシン動作を調
    節するステップと、 を含む現像制御方法。
  2. 【請求項2】 前記テストパターンが約1平方インチで
    ある、請求項1に記載の現像制御方法。
  3. 【請求項3】 前記基準トーン再生曲線を記憶するステ
    ップが、 センサプロファイルを決定するステップと、 前記テストパターンの画素値を前記センサプロファイル
    とコンボルーションし、前記テストパターンに沿った標
    本点におけるセンサの読み取り値を用いて前記コンボル
    ーションされた画素値を電子的にプロットするステップ
    と、 を含む請求項1に記載の現像制御方法。
JP8234814A 1995-09-13 1996-09-05 現像制御方法 Pending JPH09106120A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US527616 1995-09-13
US08/527,616 US5543896A (en) 1995-09-13 1995-09-13 Method for measurement of tone reproduction curve using a single structured patch

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09106120A true JPH09106120A (ja) 1997-04-22

Family

ID=24102233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8234814A Pending JPH09106120A (ja) 1995-09-13 1996-09-05 現像制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5543896A (ja)
EP (1) EP0763783B1 (ja)
JP (1) JPH09106120A (ja)
DE (1) DE69622485T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6934481B2 (en) 2002-08-20 2005-08-23 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus and image forming method
KR100636185B1 (ko) * 2004-10-22 2006-10-19 삼성전자주식회사 컬러 프린터의 색조 보상 방법 및 색조 보상부를 포함하는컬러 프린터

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5652946A (en) * 1996-06-28 1997-07-29 Xerox Corporation Automatic setup of interdocument zone patches and related timing
US5899605A (en) * 1996-09-26 1999-05-04 Xerox Corporation Color mixing and color system for use in a printing machine
US5713062A (en) * 1996-09-26 1998-01-27 Xerox Corporation Color mixing and control system for use in an electrostatographic printing machine
US5749020A (en) * 1996-11-21 1998-05-05 Xerox Corporation Coordinitization of tone reproduction curve in terms of basis functions
US5897239A (en) * 1997-03-31 1999-04-27 Xerox Corporation Photometric color correction and control system for custom colors
US6002893A (en) * 1998-01-08 1999-12-14 Xerox Corporation High and low pigment loadings for custom colors
US6081348A (en) * 1998-03-05 2000-06-27 Xerox Corporation Ros beam failure detector
US6204869B1 (en) 1998-05-04 2001-03-20 Xerox Corporation Control system for test patch area exposure in a printing machine
US6366362B1 (en) 1998-12-23 2002-04-02 Xerox Corporation Method and apparatus for adjusting input binary image halftone dots using template matching controlled by print engine xerographic density information to maintain constant tone reproduction on printed output over time
US6018636A (en) * 1999-01-19 2000-01-25 Xerox Corporation System and method for detecting and compensating for changes in liquid xerographic toner developability
US6529291B1 (en) 1999-09-22 2003-03-04 Xerox Corporation Fuzzy black color conversion using weighted outputs and matched tables
US6167217A (en) * 1999-12-06 2000-12-26 Xerox Corporation Flexible xerographic process controls patch scheduler
US6519425B2 (en) * 2001-02-23 2003-02-11 Hewlett-Packard Company Image-producing methods and apparatus
US6560418B2 (en) 2001-03-09 2003-05-06 Lexmark International, Inc. Method of setting laser power and developer bias in a multi-color electrophotographic machinie
US6952283B2 (en) 2001-04-17 2005-10-04 Xerox Corporation Sampling of customer images as color data for process control
US6628426B2 (en) * 2001-05-22 2003-09-30 Lexmark International, Inc. Method of halftone screen linearization via continuous gradient patches
KR100378169B1 (ko) * 2001-08-11 2003-03-29 삼성전자주식회사 Trc 제어방법
US6463227B1 (en) 2001-09-27 2002-10-08 Lexmark International, Inc. Color adjustment method for a laser printer with multiple print resolutions
US7006250B2 (en) * 2001-09-27 2006-02-28 Lexmark International, Inc. Method of setting laser power and developer bias in an electrophotographic machine based on an estimated intermediate belt reflectivity
US6842590B2 (en) * 2003-05-29 2005-01-11 Xerox Corporation Reload error compensation in color process control methods
US6816687B1 (en) 2003-05-29 2004-11-09 Xerox Corporation Reload error compensation in color process control methods
US7013094B2 (en) 2003-05-29 2006-03-14 Xerox Corporation Reload error compensation method
JP4135563B2 (ja) * 2003-06-04 2008-08-20 トヨタ自動車株式会社 空燃比センサの異常検出装置
US6845224B1 (en) 2003-07-30 2005-01-18 Xerox Corporation Method and apparatus for timing adjustment for transfer assist blade activations
US7095531B2 (en) * 2003-11-06 2006-08-22 Xerox Corporation Systems and methods for compensating for streaks in images
JP2005167551A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置、校正方法及びそのプログラム
US7125094B2 (en) * 2003-12-19 2006-10-24 Xerox Corporation Systems and methods for compensating for streaks in images
JP4323968B2 (ja) * 2004-01-14 2009-09-02 株式会社日立コミュニケーションテクノロジー 無線通信装置のタイミング調整方法
US7236711B2 (en) * 2005-03-31 2007-06-26 Xerox Corporation Full-width array sensing of two-dimensional residual mass structure to enable mitigation of specific defects
US7313337B2 (en) * 2005-10-13 2007-12-25 Xerox Corporation Method and apparatus for sensing and controlling residual mass on customer images
US7830554B2 (en) * 2007-06-29 2010-11-09 Xerox Corporation Fiducial artifact detection and compensation algorithm
US7697857B2 (en) * 2008-06-03 2010-04-13 Xerox Corporation Multi-sensor calibration technique
US7929872B2 (en) 2009-07-30 2011-04-19 Xerox Corporation Xerographic process controls scheduling approach to mitigate costs of measurement
JP2013068800A (ja) * 2011-09-22 2013-04-18 Canon Inc 画像形成装置及び画像形成方法、プログラム。

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4951088A (en) * 1988-12-13 1990-08-21 International Business Machines Corporation Toner mass developed control ratio modification system
JP3143484B2 (ja) * 1991-02-22 2001-03-07 キヤノン株式会社 画像処理装置
JPH0535104A (ja) * 1991-08-02 1993-02-12 Canon Inc トナー濃度制御方法
US5471313A (en) * 1993-02-24 1995-11-28 Xerox Corporation Method and control system architecture for controlling tone reproduction in a printing device
US5436705A (en) * 1994-04-18 1995-07-25 Xerox Corporation Adaptive process controller for electrophotographic printing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6934481B2 (en) 2002-08-20 2005-08-23 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus and image forming method
KR100636185B1 (ko) * 2004-10-22 2006-10-19 삼성전자주식회사 컬러 프린터의 색조 보상 방법 및 색조 보상부를 포함하는컬러 프린터

Also Published As

Publication number Publication date
DE69622485D1 (de) 2002-08-29
DE69622485T2 (de) 2002-11-28
EP0763783A2 (en) 1997-03-19
EP0763783A3 (en) 2000-11-08
EP0763783B1 (en) 2002-07-24
US5543896A (en) 1996-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09106120A (ja) 現像制御方法
US5963244A (en) Optimal reconstruction of tone reproduction curve
US5450165A (en) System for identifying areas in pre-existing image data as test patches for print quality measurement
US5784667A (en) Test patch recognition for the measurement of tone reproduction curve from arbitrary customer images
US5749021A (en) Developed mass per unit area (DMA) controller to correct for development errors
US5710958A (en) Method for setting up an electrophotographic printing machine using a toner area coverage sensor
US5708916A (en) Developed mass per unit area controller without using electrostatic measurements
US5243383A (en) Image forming apparatus with predictive electrostatic process control system
JPH11194559A (ja) 画像形成装置の制御方法
JPH10181104A (ja) マシン制御方法
JPH06332280A (ja) 現像剤の経時劣化によるトナー濃度ドリフトに対する自動補償方法
US5227270A (en) Esv readings of toner test patches for adjusting ird readings of developed test patches
US6792220B2 (en) Dual density gray patch toner control
US5652946A (en) Automatic setup of interdocument zone patches and related timing
US5797064A (en) Pseudo photo induced discharged curve generator for xerographic setup
CA2076770C (en) Electrostatic voltermeter (esv) zero offset adjustment
CA2200238C (en) Photo induced discharge characteristics (pidc) controller
JP2966201B2 (ja) 画像形成装置
US5826139A (en) Method and apparatus for controlling the sequence, size and position of an image control patch
US5132730A (en) Monitoring of color developer housing in a tri-level highlight color imaging apparatus
JPH0915952A (ja) 電子写真式印刷装置の現像装置
JP4456752B2 (ja) 電子写真装置における適応的黒色ベタ領域推定のための方法及び装置
JP2956366B2 (ja) 線幅測定装置
US6321043B1 (en) Control of halftone and solid area image quality by way of a halftone discharge ratio
US5457519A (en) Two dimensional process control system for an electrostratographic printing machine

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060815

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070312

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070403