JPH09101902A - ジョブスケジューリング方式 - Google Patents

ジョブスケジューリング方式

Info

Publication number
JPH09101902A
JPH09101902A JP27975995A JP27975995A JPH09101902A JP H09101902 A JPH09101902 A JP H09101902A JP 27975995 A JP27975995 A JP 27975995A JP 27975995 A JP27975995 A JP 27975995A JP H09101902 A JPH09101902 A JP H09101902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
class
allocation unit
unit
scheduling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27975995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2776338B2 (ja
Inventor
Takeshi Hayasaka
武 早坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7279759A priority Critical patent/JP2776338B2/ja
Publication of JPH09101902A publication Critical patent/JPH09101902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2776338B2 publication Critical patent/JP2776338B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 投入されたジョブの状況によりジョブクラス
とジョブ割り当て単位の対応を動的に設定し直すことを
可能し、システムの利用形態に即した適切なジョブスケ
ジューリングよるシステム資源の有効利用、システムの
性能向上を実現する。 【解決手段】 各ジョブ割り当て単位の負荷状態を含む
システム情報を格納するシステムテーブル19の各ジョ
ブ割り当て単位の負荷状態とジョブのジョブクラスに基
づいてジョブクラス毎に異なるジョブ割り当て単位13
を対応させことによるジョブスケジューリングを行なう
ジョブスケジューリング手段15、システムテーブルを
参照することにより、ジョブ割り当て単位の設定が適切
となるように、ジョブクラスとジョブ割り当て単位の対
応を動的に変更するジョブ割り当て単位再編成手段20
を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、共有メモリ型マル
チプロセッサシステムを1つのクラスタとし、複数のク
ラスタをネットワークによって結合した階層共有分散メ
モリ型マルチプロセッサシステムにおけるジョブスケジ
ューリング方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】マルチプロセッサシステムにおけるジョ
ブスケジューリング方式には、全てのプロセッサが一つ
のジョブキューを共有する方式と各プロセッサがそれぞ
れ専用のジョブキューを持つ方式とがある。これらのジ
ョブスケジューリング方式では、プロセッサの数が多く
なった場合に、スケジューリングコストが増大しシステ
ムの性能低下をまねく問題がある。
【0003】そして、共有メモリ型マルチプロセッサシ
ステムを一つのクラスタとし、複数のクラスタを通信網
で結合した階層共有分散メモリ型マルチプロセッサに対
して上述のスケジューリング方式を適用した場合も同様
に性能低下をまねくことになる。
【0004】システムに投入されるジョブは、優先順位
の大小、バッチジョブとインタラクティブジョブの区
別、並列処理の有無などにより、いくつかのクラスに分
類することができる。このクラスをジョブクラスと呼
ぶ。
【0005】マルチジョブ実行環境でのジョブスケジュ
ーリングにおいて、ジョブクラスを意識せずに全てのジ
ョブを対等に扱いスケジューリングすると、緊急に実行
しなければならないジョブや即応性の求められるジョブ
の実行が遅れる可能性がある。また、並列処理を行うジ
ョブの実行に必要な資源が得られず、その実行に支障を
きたす場合が考えられる。
【0006】そこで、階層共有分散メモリ型マルチプロ
セッサにおけるジョブスケジューリング方式として、ク
ラスタ構成を考慮してジョブ割り当て単位を設定し、ジ
ョブクラス毎に異なるジョブ割り当て単位を対応させる
方式が考えられる。この、ジョブクラスを考慮したジョ
ブスケジューリングでは、ジョブクラスとそのジョブク
ラス用の資源との対応を予め設定し、他のジョブの実行
に対する干渉を避ける手法が取られている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、ジョ
ブクラスを考慮したジョブスケジューリングを行う場合
においても、あるジョブクラスに分類されるジョブ数と
そのジョブクラスに対応した資源の関係が適切でない場
合、システムの資源を有効に利用することができずシス
テムの性能低下の原因となる。一般に、システムに投入
されるジョブのジョブクラスと個数を予め知ることは不
可能であるため、ジョブクラスとシステム資源の対応を
最適に設定することはできない。
【0008】本発明は、階層共有分散メモリ型マルチプ
ロセッサシステムにおいて、システムに投入されたジョ
ブの状況によりジョブクラスとジョブ割り当て単位の対
応を動的に設定し直すことを可能として、システムの利
用形態に即した適切なジョブスケジューリングによるシ
ステム資源の有効利用、システムの性能向上を実現する
ことができるジョブスケジューリング方式を提供するこ
とを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、階層共有分散
メモリ型マルチプロセッサシステムのジョブスケジュー
リング方式において、投入されたジョブをFIFO順に
管理する一次ジョブキューイング手段と、階層共有分散
メモリ型マルチプロセッサシステムのクラスタ構成を考
慮して設定されるジョブ割り当て単位毎に対応し、前記
ジョブ割り当て単位に振り分けられたジョブをFIFO
順に管理する二次ジョブキューイング手段と、前記各ジ
ョブ割り当て単位の負荷状態を含むシステム情報を格納
するシステムテーブルと、前記システムテーブルから前
記各ジョブ割り当て単位の負荷状態を調べる負荷状態問
合せ手段と、システムに投入された前記ジョブのジョブ
クラスを判別するジョブクラス問合せ手段と、前記各ジ
ョブ割り当て単位の負荷状態と前記ジョブのジョブクラ
スに基づいて前記一次ジョブキューイング手段から前記
二次ジョブキューイング手段に適切に前記ジョブを振り
分けるジョブスケジューリング手段と、前記ジョブクラ
スと前記ジョブ割り当て単位の対応を動的に変更するジ
ョブ割り当て単位再編成手段とを備える構成としてい
る。
【0010】また、請求項2のジョブスケジューリング
方式では、ジョブ割り当て単位再編成手段は、前記シス
テムテーブルを参照することにより、前記ジョブ割り当
て単位の設定が適切となるように、前記ジョブクラスと
ジョブ割り当て単位の対応を動的に変更する構成として
いる。
【0011】また、請求項3のジョブスケジューリング
方式では、システムテーブルは、ジョブクラスとクラス
タ毎に、前記二次ジョブキューイング手段に存在する実
行待ちのジョブ数を表したジョブクラス・クラスタ対応
テーブルと、ジョブクラス毎のジョブ投入状況を表した
ジョブ投入状況テーブルと、ジョブクラス毎に投入され
たジョブの累積数を表した累積ジョブ投入数テーブルを
備えて構成される。
【0012】請求項4のジョブスケジューリング方式で
は、ジョブ割り当て単位再編成手段は、前記ジョブスケ
ジューリング手段による所定個のジョブのスケジューリ
ングが終了する度に、前記ジョブ投入状況テーブルと累
積ジョブ投入数テーブルからジョブクラス毎のジョブ投
入実績を検出し、前記ジョブクラス・クラスタ対応テー
ブルを参照してジョブ投入実績に応じてジョブクラスに
割り当てられているクラスタを検出することにより、ジ
ョブ割り当て単位が適切に設定されているかを判別し、
前記ジョブ割り当て単位の設定が適切となるように、前
記前記ジョブクラス・クラスタ対応テーブルの内容を変
更する。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の構成について図面を参照
して詳細に説明する。まず、図1を参照して本発明の実
施対象となる階層共有分散メモリ型マルチプロセッサシ
ステムの構成を説明する。
【0014】クラスタ11は、従来の共有メモリ型マル
チプロセッサシステムと同様な構成をしており、複数の
プロセッサ111とそれらプロセッサ111で共有され
る共有メモリ112を持っている。また、クラスタ11
は、ネットワーク12に接続され、全体で階層共有分散
メモリ型マルチプロセッサシステムを構成する。
【0015】階層共有分散メモリ型マルチプロセッサシ
ステムでは、同一クラスタに属するプロセッサ間での情
報伝達は共有メモリ112を介して行われる。異なるク
ラスタ11に属するプロセッサ111間での情報伝達は
ネットワーク12を介した通信により行われる。
【0016】次いで、同じく図1を参照して本ジョブス
ケジューリング方式の概念を説明する。一次ジョブキュ
ーイング手段14は、システムに投入されたジョブをF
IFO(先入れ先出し)順に管理する。二次ジョブキュ
ーイング手段16は、ジョブ割り当て単位13に振り分
けられたジョブをFIFO順に管理する。ジョブクラス
問い合わせ手段18は、投入されたジョブのジョブクラ
スを判別する。
【0017】ジョブ割り当て単位13は、階層共有分散
メモリ型マルチプロセッサシステムのクラスタ構成を考
慮して設定される。一次ジョブキューイング手段14に
投入されたジョブはジョブスケジューリング手段15に
よって二次ジョブキューイング手段16に適切に振り分
けられる。
【0018】ジョブスケジューリング手段15は、ジョ
ブクラス毎に異なるジョブ割り当て単位13を対応させ
ことによるジョブスケジューリングを行なう。この時、
ジョブスケジューリング手段15は、負荷状態問合せ手
段17及びジョブクラス問い合わせ手段18により各ジ
ョブ割り当て単位13の負荷状態とスケジューリング対
象ジョブのジョブクラスを取得し、この情報をジョブの
振り分けのために利用する。
【0019】負荷状態問合せ手段17は、システムテー
ブル群19を参照して各ジョブ割り当て単位13の負荷
状態を取り出す。ジョブ割り当て単位再編成手段20
は、ジョブクラスとジョブ割り当て単位13の対応を動
的に変更する。システムテーブル群19は、ジョブ割り
当て単位13毎の負荷状態等のシステム情報を格納して
いる。
【0020】二次ジョブキューイング手段16は、ジョ
ブ割り当て単位毎に1つづつ対応し、ジョブ割り当て単
位13中の各プロセッサ111は、二次ジョブキューイ
ング手段16からジョブを受け取り処理を行なう。
【0021】ジョブスケジューリング手段15が1個ま
たは複数個のジョブのスケジューリングが終了した時点
で、ジョブ割り当て単位再編成手段20がジョブ割り当
て単位13の設定が適切であるかどうかの見直しを行
い、その設定が不適切であると判断した場合はシステム
テーブル群19の内容を修正し、ジョブ割り当て単位1
3とジョブクラスとの対応を動的に変更する。
【0022】次に図2を参照してシステムテーブル群1
9について説明する。
【0023】システムテーブル群19は、ジョブクラス
・クラスタ対応テーブル191とジョブ投入状況テーブ
ル192と累積ジョブ投入数テーブル193とから構成
される。
【0024】図3を用いてジョブクラス・クラスタ対応
テーブル191について説明する。ここでは、ジョブク
ラス番号i、クラスタ番号jに対応するテーブルの要素
をXijとする。
【0025】ジョブクラス番号iに対応するジョブ割り
当て単位13がクラスタ番号jのクラスタ11を含んで
いれば要素Xijは非負の値を持ち、その値は二次ジョ
ブキューイング手段16に存在する実行待ちジョブ数を
表す。つまり、この要素Xijの値が大きければ大きい
程、対応するジョブ割り当て単位13が高負荷であるこ
とを意味する。
【0026】要素Xijが負の値を持つ場合は、ジョブ
クラスiに対応するジョブ割り当て単位13は、クラス
タ番号jのクラスタを含まないことを意味している。
【0027】図4を用いてジョブ投入状況テーブル19
2について説明する。ジョブ投入状況テーブル192
は、ジョブクラス番号iとカウントCiを持っている。
【0028】ジョブクラス番号iに対応するカウントC
iは、ジョブスケジューリング手段15によってジョブ
クラス番号iのジョブがスケジューリングされるとゼロ
クリアされる。
【0029】それと同時にカウントCi以外のカウント
はインクリメントされる。つまり、ジョブ投入状況テー
ブル192のカウントの値が小さいということは、頻繁
にそのジョブクラス番号に対応するジョブクラスに属す
るジョブがスケジューリングされたことを意味し、逆に
カウントの値が大きいということは、そのジョブクラス
に属するジョブがしばらくの間投入されていないことを
意味している。
【0030】図5を用いて累積ジョブ投入数テーブル1
93について説明する。累積ジョブ投入数テーブル19
3は、あるジョブクラスに属すジョブが何個投入されス
ケジューリングされたかを示すテーブルである。ジョブ
クラス番号毎にその投入されたジョブの累積数が管理さ
れる。
【0031】次に、ジョブ割り当て単位再編成手段20
について説明する。ジョブ割り当て単位再編成手段20
は、ジョブスケジューリング手段15が1個または複数
個のジョブのスケジューリングが終了する度に、定期的
にジョブ割り当て単位13の設定が適切かどうか調査す
る。
【0032】このジョブ割り当て単位再編成手段20に
よる調査はジョブクラス・クラスタ対応テーブル19
1、ジョブ投入状況テーブル192、および累積ジョブ
投入数テーブル193を参照することによって行われ
る。
【0033】最初にジョブ投入状況テーブル92とおよ
び累積ジョブ投入数テーブル93の情報から判断して、
投入実績の少ないジョブクラスと投入実績の多いジョブ
クラスを検出する。
【0034】その後、ジョブクラス・クラスタ対応テー
ブル191を参照し、投入実績の少ないジョブクラスと
投入実績の多いジョブクラスに割り当てられている(ジ
ョブ割り当て単位13を構成する)クラスタ11を検出
する。
【0035】これらの情報から総合的に判断することに
より、ジョブ割り当て単位13の構成を変更する必要が
ある場合は、ジョブクラス・クラスタ対応テーブル19
1の内容を変更する。すなわち、ジョブクラス・クラス
タ対応テーブル191の要素Xijの値を修正すること
により、ジョブクラスとジョブ割り当て単位13との対
応状態を変更する。
【0036】次のジョブスケジューリングの際には、ジ
ョブスケジューリング手段15は更新されたシステムテ
ーブル群19を参照してスケジューリングを行う。
【0037】なお、本発明は上述した例に限定されるも
のではなく、その技術思想の範囲内において様々に変形
して実施することができる。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、階
層共有分散メモリ型マルチプロセッサシステムにおい
て、システムに投入されたジョブの状況によりジョブク
ラスとジョブ割り当て単位の対応を動的に設定し直すこ
とができるので、システムの利用形態に即した適切なジ
ョブスケジューリングが可能になり、システム資源の有
効利用が可能となる。その結果、システムの性能向上が
実現される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 階層共有分散メモリ型マルチプロセッサシス
テムの構成と本発明のスケジューリング方式の概念を示
すためのブロック図である。
【図2】 システムテーブル群の構成を説明する図であ
る。
【図3】 システムテーブル群のジョブクラス・クラス
タ対応テーブルの構成を説明する図である。
【図4】 システムテーブル群のジョブ投入状況テーブ
ルの構成を説明する図である。
【図5】 システムテーブル群の累積ジョブ投入数テー
ブルの構成を説明する図である。
【符号の説明】
11 クラスタ 111 プロセッサ 112 共有メモリ 12 ネットワーク 13 ジョブ割り当て単位 14 一次ジョブキューイング手段 15 ジョブスケジューリング手段 16 二次ジョブキューイング手段 17 負荷状態問合せ手段 18 ジョブクラス問合せ手段 19 システムテーブル群 191 ジョブクラス・クラスタ対応テーブル 192 ジョブ投入状況テーブル 193 累積ジョブ投入数テーブル 20 ジョブ割り当て単位再編成手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 階層共有分散メモリ型マルチプロセッサ
    システムのジョブスケジューリング方式において、 投入されたジョブをFIFO順に管理する一次ジョブキ
    ューイング手段と、 階層共有分散メモリ型マルチプロセッサシステムのクラ
    スタ構成を考慮して設定されるジョブ割り当て単位毎に
    対応し、前記ジョブ割り当て単位に振り分けられたジョ
    ブをFIFO順に管理する二次ジョブキューイング手段
    と、 前記各ジョブ割り当て単位の負荷状態を含むシステム情
    報を格納するシステムテーブルと、 前記システムテーブルから前記各ジョブ割り当て単位の
    負荷状態を調べる負荷状態問合せ手段と、 システムに投入された前記ジョブのジョブクラスを判別
    するジョブクラス問合せ手段と、 前記各ジョブ割り当て単位の負荷状態と前記ジョブのジ
    ョブクラスに基づいて前記一次ジョブキューイング手段
    から前記二次ジョブキューイング手段に適切に前記ジョ
    ブを振り分けるジョブスケジューリング手段と、 前記ジョブクラスと前記ジョブ割り当て単位の対応を動
    的に変更するジョブ割り当て単位再編成手段とを備える
    ことを特徴とするジョブスケジューリング方式。
  2. 【請求項2】 前記ジョブ割り当て単位再編成手段は、
    前記システムテーブルを参照することにより、前記ジョ
    ブ割り当て単位の設定が適切となるように、前記ジョブ
    クラスとジョブ割り当て単位の対応を動的に変更するこ
    とを特徴とする請求項1に記載のジョブスケジューリン
    グ方式。
  3. 【請求項3】 前記システムテーブルは、ジョブクラス
    とクラスタ毎に、前記二次ジョブキューイング手段に存
    在する実行待ちのジョブ数を表したジョブクラス・クラ
    スタ対応テーブルと、ジョブクラス毎のジョブ投入状況
    を表したジョブ投入状況テーブルと、ジョブクラス毎に
    投入されたジョブの累積数を表した累積ジョブ投入数テ
    ーブルを備えて構成されることを特徴とする請求項1に
    記載のジョブスケジューリング方式。
  4. 【請求項4】 前記ジョブ割り当て単位再編成手段は、
    前記ジョブスケジューリング手段による所定個のジョブ
    のスケジューリングが終了する度に、前記ジョブ投入状
    況テーブルと累積ジョブ投入数テーブルからジョブクラ
    ス毎のジョブ投入実績を検出し、前記ジョブクラス・ク
    ラスタ対応テーブルを参照してジョブ投入実績に応じて
    ジョブクラスに割り当てられているクラスタを検出する
    ことにより、ジョブ割り当て単位が適切に設定されてい
    るかを判別し、前記ジョブ割り当て単位の設定が適切と
    なるように、前記前記ジョブクラス・クラスタ対応テー
    ブルの内容を変更することを特徴とする請求項3に記載
    のジョブスケジューリング方式。
JP7279759A 1995-10-03 1995-10-03 ジョブスケジューリング方式 Expired - Fee Related JP2776338B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7279759A JP2776338B2 (ja) 1995-10-03 1995-10-03 ジョブスケジューリング方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7279759A JP2776338B2 (ja) 1995-10-03 1995-10-03 ジョブスケジューリング方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09101902A true JPH09101902A (ja) 1997-04-15
JP2776338B2 JP2776338B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=17615518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7279759A Expired - Fee Related JP2776338B2 (ja) 1995-10-03 1995-10-03 ジョブスケジューリング方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2776338B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11265365A (ja) * 1997-10-29 1999-09-28 Lucent Technol Inc 分散型実時間制御システムのモジュールにおける過負荷応答方法
JPH11265366A (ja) * 1997-10-29 1999-09-28 Lucent Technol Inc 分散型実時間制御システムのモジュールにおける過負荷応答方法
JPH11282695A (ja) * 1998-03-11 1999-10-15 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 多重システム・クラスタ内のサ―バの数を制御する方法及び装置
JP2001117897A (ja) * 1999-10-14 2001-04-27 Fujitsu Ltd 負荷分散システム
JP2008090798A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Fujitsu Ltd データ処理システムのバックアップ制御装置及びシステム
JP2009528644A (ja) * 2006-03-03 2009-08-06 ディスペース デジタル シグナル プロセッシング アンド コントロール エンジニアリング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 時間制御される分散型コンピュータシステムのための最適化された流れ図を生成する方法
KR101533820B1 (ko) * 2009-09-25 2015-07-09 삼성전자 주식회사 메모리 관리장치 및 그 방법
US9250968B2 (en) 2008-09-26 2016-02-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and memory manager for managing a memory in a multi-processing environment

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01233546A (ja) * 1988-03-14 1989-09-19 Nec Corp 多重ホストコンピュータ方式
JPH06175984A (ja) * 1992-12-05 1994-06-24 Hitachi Ltd 計算機システムにおける負荷分散方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2743865B2 (ja) 1995-04-28 1998-04-22 日本電気株式会社 ジョブスケジューリング方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01233546A (ja) * 1988-03-14 1989-09-19 Nec Corp 多重ホストコンピュータ方式
JPH06175984A (ja) * 1992-12-05 1994-06-24 Hitachi Ltd 計算機システムにおける負荷分散方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11265365A (ja) * 1997-10-29 1999-09-28 Lucent Technol Inc 分散型実時間制御システムのモジュールにおける過負荷応答方法
JPH11265366A (ja) * 1997-10-29 1999-09-28 Lucent Technol Inc 分散型実時間制御システムのモジュールにおける過負荷応答方法
JPH11282695A (ja) * 1998-03-11 1999-10-15 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 多重システム・クラスタ内のサ―バの数を制御する方法及び装置
US6230183B1 (en) 1998-03-11 2001-05-08 International Business Machines Corporation Method and apparatus for controlling the number of servers in a multisystem cluster
JP2001117897A (ja) * 1999-10-14 2001-04-27 Fujitsu Ltd 負荷分散システム
JP2009528644A (ja) * 2006-03-03 2009-08-06 ディスペース デジタル シグナル プロセッシング アンド コントロール エンジニアリング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 時間制御される分散型コンピュータシステムのための最適化された流れ図を生成する方法
JP2008090798A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Fujitsu Ltd データ処理システムのバックアップ制御装置及びシステム
US9250968B2 (en) 2008-09-26 2016-02-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and memory manager for managing a memory in a multi-processing environment
KR101533820B1 (ko) * 2009-09-25 2015-07-09 삼성전자 주식회사 메모리 관리장치 및 그 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2776338B2 (ja) 1998-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6587938B1 (en) Method, system and program products for managing central processing unit resources of a computing environment
EP1256039B1 (en) Workload management in a computing environment
US6986137B1 (en) Method, system and program products for managing logical processors of a computing environment
US6651125B2 (en) Processing channel subsystem pending I/O work queues based on priorities
US6519660B1 (en) Method, system and program products for determining I/O configuration entropy
US7051188B1 (en) Dynamically redistributing shareable resources of a computing environment to manage the workload of that environment
US7546406B2 (en) Virtualization of a global interrupt queue
US6006247A (en) Method and system for scheduling threads and handling exceptions within a multiprocessor data processing system
US7137115B2 (en) Method for controlling multithreading
US6820155B1 (en) Interruption managing device and interruption managing method
US20050210472A1 (en) Method and data processing system for per-chip thread queuing in a multi-processor system
JPH04232558A (ja) マルチプロセッサシステム
US7681196B2 (en) Providing optimal number of threads to applications performing multi-tasking using threads
US7920282B2 (en) Job preempt set generation for resource management
US7568052B1 (en) Method, system and program products for managing I/O configurations of a computing environment
US6912712B1 (en) Real time control system for multitasking digital signal processor using ready queue
KR100400165B1 (ko) 처리 시스템 스케쥴링
JP2776338B2 (ja) ジョブスケジューリング方式
JPH05216842A (ja) 資源管理装置
JP2743865B2 (ja) ジョブスケジューリング方式
CA2313273A1 (en) Device and method for allocating jobs in a network
JPH1078942A (ja) マルチプロセッサシステム
US20230359490A1 (en) Device, system and method for scheduling job requests
JPS638833A (ja) 資源割当て制御方式
JPH113321A (ja) 並列計算機システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees