JPH09101472A - 画像書込装置 - Google Patents

画像書込装置

Info

Publication number
JPH09101472A
JPH09101472A JP28468495A JP28468495A JPH09101472A JP H09101472 A JPH09101472 A JP H09101472A JP 28468495 A JP28468495 A JP 28468495A JP 28468495 A JP28468495 A JP 28468495A JP H09101472 A JPH09101472 A JP H09101472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image writing
detection
detection light
light deflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28468495A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Yamakawa
健志 山川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP28468495A priority Critical patent/JPH09101472A/ja
Publication of JPH09101472A publication Critical patent/JPH09101472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ビーム検知センサの位置を所望の位置に配置
して、装置全体を小型化することが可能で、且つ高精度
の同期検知を行うことが可能な画像書込装置を提供す
る。 【解決手段】 画像データに対応するレーザダイオード
からのビームが、シリンダレンズで集束され、ポリゴン
ミラーで偏向走査されて、fθレンズを介して入射走査
されるBTL6Aに対して、画像書込領域W外の周縁部
に、画像書込領域Wとは不連続な屈折率の検知光偏向部
12が設けられている。検知光偏向部12ではレーザダ
イオードからのビームの一部を所定方向に偏向し、該ビ
ームは偏向位置に全体を小型化して配置したビーム位置
検知センサ9で受光され、主走査方向のビーム位置の高
精度の同期検知を行い、画像書込領域Wのビームをミラ
ー7で反射して、像担持体への画像の書込走査が精度よ
く行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成装置に組
み込まれ、走査の同期検知をしながら画像データを像担
持体に書き込む画像書込装置に関する。
【0002】
【従来の技術】レーザプリンタなどの画像形成装置に使
用され、光源からの画像データに対応するビームを像担
持体に書き込む画像書込装置では、書き込みに要求され
る最大の用紙幅に応じて、走査用レンズ系、ポリゴンミ
ラーのサイズが設定され、要求される最大幅に同期検知
のための領域を加えた空間内に、走査用レンズ、ポリゴ
ンミラーを含む構成部品が配置されている。
【0003】このような構成の画像書込装置では、同期
検知のための領域を小さくすることが、装置の小型化の
ためには必要なことであり、通常は、同期検知のための
領域を、光源からのビームの書込のための走査が行われ
る画像書込領域に近接配置し、同期検知のための領域幅
を可能な限り小さく取っている。
【0004】この場合、同期検知の方法として一般に行
われているのは、走査用レンズの画像書込領域外に同期
ミラーを配置し、このミラーに画像書込領域外のビーム
を入射させ、走査用レンズの画像書込領域で走査された
光が、像担持体に到達する前に、同期ミラーからの反射
光をビーム位置検知センサで検知する方法である。
【0005】この方法では、ミラーを保持するための保
持締結部材が必要となり、同期ミラーの取付精度の調整
も必要になり、製造コスト上で問題があると共に、同期
検知領域を走査用レンズの画像書込領域に近接して配置
させることが難しく、装置の小型化の上でも問題があ
る。
【0006】この問題を解決するために、同期ミラーを
使用せず、走査用レンズの周縁部から、同期検知用の光
を取出し直接ビーム位置検知センサに入射する方法が行
われている。図5(a)は、この種の画像書込装置の平
面説明図、同図(b)は正面説明図であり、レーザダイ
オード1から出力される画像データに対応するビーム
は、シリンダレンズ2により、ポリゴンミラー3の周面
上に集束され、この集束光は、ポリゴンミラー3の回転
軸3aを中心とする等速回転によって、同図(a)に矢
印で示すように、走査角θで同一方向に走査される。こ
のポリゴンミラー3の周面に対向して、fθレンズ4、
5が配設され、fθレンズ5の後段にバレルトロイダル
レンズ(BTL)6が配設され、BTL6の後段に、光
を反射屈折するミラー7が、締結部材11で固定部に固
定配設されている。そして、ミラー7からの反射光を受
光する位置に、感光体ドラム10が配設され、また、ミ
ラー7の両端部の締結部材11の近傍に、二分割型のビ
ーム検知センサ8、9が配設されている。
【0007】この従来の画像書込装置では、ポリゴンミ
ラー3の周面上に集束したレーザダイオード1からの画
像データに対応するビームは、fθレンズ4、5及びB
TL6によって、ミラー7上を等角速度で走査され、副
走査方向の面倒れが補正された状態で、ミラー7によっ
て反射されて、感光体ドラム10上に結像し、感光体ド
ラム10の回転によって、感光体ドラム10上にはレー
ザダイオード1からの画像データが順次書込まれる。
【0008】この書込に際しては、画像書込領域外のビ
ーム1a、1dが、BTL6の画像書込領域外の周縁部
を通過し、ミラー7の両端部の締結部材11の近傍に配
置された二分割型のビーム検知センサ8、9でそれぞれ
受光され、走査の開始と終了の同期が取られ、二分割型
の検知センサ8、9からは同期信号が出力され、これら
の同期信号は、画像の主走査方向の頭出し信号や、主走
査方向の倍率補正信号に変換される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】前述の従来の画像書込
装置においては、BTL6の屈折率によって、画像書込
領域内のビーム1b〜1cと同一に屈折された画像書込
領域外のビーム1a、1dを受光して、同期検知を行う
ために、二分割型のビーム検知センサ8、9の光軸Cに
対する配設角度は規定されてしまう。この場合、二分割
型のビーム検知センサ8、9の受光面を、ミラー11の
受面に一致させて配置するためには、BTL6の径を大
きくする必要があり、装置の小型化の要請に反すること
になり、通常は、二分割型のビーム検知センサ8、9の
受光面は、ミラー11の受面とは完全には一致していな
い。このために、ビーム1a、1dは、二分割型のビー
ム検知センサ8、9の受光面上では完全に集束されず、
同期検知精度が低下するおそれがある。
【0010】また、このように、装置の小型化のため
に、二分割型のビーム検知センサ8、9の位置を設定角
度以外の位置に移動させることができず、部品配置の自
由度が制限され、装置の小型化が阻害される。
【0011】本発明は、前述した従来の画像書込装置の
現状に鑑みてなされたものであり、その目的は、ビーム
検知センサの位置を所望の位置に配置して、装置全体を
小型化することが可能で、且つ高精度の同期検知を行う
ことが可能な画像書込装置を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、画像データに対応する光源
からのビームが、偏向器で偏向走査され、走査用レンズ
を介して像担持体上に書込走査されて、前記画像データ
に対応する画像が前記像担持体に書き込まれ、前記書込
走査に際して、主走査方向のビーム位置検知センサによ
って、前記ビームの同期検知が行われる画像書込装置で
あり、前記走査用レンズの画像書込領域外の周縁部に、
前記画像書込領域とは不連続な屈折率の検知光偏向部が
設けられていることを特徴とするのである。
【0013】同様に前記目的を達成するために、請求項
2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記検
知光偏向部が、前記走査用レンズに一体に形成されてい
ることを特徴とするものである。
【0014】同様に前記目的を達成するために、請求項
3記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記検
知光偏向部が、前記走査レンズの周縁部に他部材を接着
して形成されていることを特徴とするものである。
【0015】同様に前記目的を達成するために、請求項
4記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記検
知光偏向部で屈折偏向されたビームを受光する位置に、
前記ビーム位置検知センサが配置されていることを特徴
とするものである。
【0016】同様に前記目的を達成するために、請求項
5記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記検
知光偏向部により、ビームが前記走査用レンズの光軸よ
りも離れる方向に屈折偏向されることを特徴とするもの
である。
【0017】同様に前記目的を達成するために、請求項
6記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記検
知光偏向部により、ビームが副走査方向に屈折偏向する
ことを特徴とするものである。
【0018】同様に前記目的を達成するために、請求項
7記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記検
知光偏向部は、前記走査用レンズ部とは焦点距離が異な
っていることを特徴とするものである。
【0019】同様に前記目的を達成するために、請求項
8記載の発明は、請求項7記載の発明において、前記焦
点距離の位置に前記ビーム位置検知センサが配置されて
いることを特徴とするものである。
【0020】同様に前記目的を達成するために、請求項
9記載の発明は、請求項7記載の発明において、前記焦
点距離が、主走査方向のビームに対する焦点距離である
ことを特徴とするものである。
【0021】
【発明の実施の形態】
[第1の実施の形態]本発明の第1の実施の形態を、図
1ないし図3を参照して説明する。図1は本実施の形態
の要部の構成を示す説明図、図2は本実施の形態の走査
用レンズの検知光偏向部の屈折偏向動作の説明図、図3
は本実施の形態のビーム位置検知センサの出力波形と、
ビームウエストとの関係を示す説明図である。
【0022】本実施の形態では、図1に示すように、B
TL6Aの画像書込領域外の周縁部に、画像書込領域W
とは不連続な屈折率の検知光偏向部12が、プラスチッ
ク成形されるBTL6Aに一体に形成され、図2(a)
に示すように、この検知光偏向部12でのビームの屈折
角はθbで、同図(b)に示す従来のBTL6の屈折角
θaよりも大きく、θb>θaの条件が設定されてい
る。そして、図1に示すように、検知光偏向部12で屈
折角θbに屈折偏向される画像書込領域外のビーム2d
の合焦位置に、ビーム2dを受光する二分割型のビーム
検知センサ9が配置されている。
【0023】この検知光偏向部12が形成された周縁部
と、反対側のBTL6Aの周縁部にも、図示はしない
が、同様に検知光偏向部12が形成され、検知光偏向部
12で屈折偏向された図示せぬビーム2aの合焦位置
に、図示せぬ二分割型のビーム検知センサ8が設けられ
ている。
【0024】本実施の形態の形態のその他の部分の構成
は、すでに、図5を参照して説明した従来の画像書込装
置と同一ので、重複する説明は行わない。
【0025】このような構成の本実施の形態では、BT
L6Aの画像書込領域外に入射するビーム2dは、検知
光偏向部12で、BTL6Aの画像書込領域Wの屈折角
θaよりも大きな屈折角θbで屈折偏向し、二分割型の
ビーム検知センサ9に入射する。この二分割型のビーム
検知センサ9は、ビーム2dの検知光偏向部12による
合焦位置に配置されているので、図3(b)に示すよう
に、ビーム2dのビームウエストは最小となり、二分割
型のビーム検知センサ9の各センサ9a、9bからの検
出出力F1、F2は分離され、これらの検出出力に基づ
いて、検知光位置を高精度で検出することができる。
【0026】因みに、図3(a)は、ビーム2dが二分
割型のビーム検知センサ9の受光面で合焦していない場
合で、ビーム2dのビームウエストは大きくなり、二分
割型のビーム検知センサ9の各センサ9a、9bからの
検出出力F1、F2は重なり合い、これらの検出出力に
基づいて、検知光位置を正確に検出することはできなく
なる。
【0027】また、図3(c)は、検知光偏向部12に
より、ビーム2dを主走査方向でのみ合焦させ、副走査
方向ではビーム2dを絞らない場合であり、二分割型の
ビーム検知センサ9の受光面上でのビーム2dの形状は
楕円形となるが、二分割型のビーム検知センサ9の各セ
ンサ9a、9bからの検出出力F1、F2は、同図
(a)と同様になる。このようにすると、二分割型のビ
ーム検知センサ9の副走査方向での配置精度が緩和さ
れ、配置を簡単に行って製造コストを低減することが可
能になる。
【0028】本実施の形態のその他の動作は、すでに説
明した従来の画像書込装置の場合と同一なので、重複す
る説明は行わない。
【0029】このように、本実施の形態によると、BT
L6Aの画像書込領域外に形成されている検知光偏向部
12の屈折率を所望の値に設定することにより、BTL
6Aの画像書込領域外に入射したビーム2a、2dを、
所望の屈折角で屈折させ、その屈折角方向において、空
間を有効に使用して二分割型のビーム検知センサ8、9
を配置することにより、装置全体の小型化を実現するこ
とが可能になる。さらに、二分割型のビーム検知センサ
8、9を、常にビーム2a、2dの合焦位置にそれぞれ
配置することができ、主走査方向のビーム位置の高精度
の同期検知を行って、像担持体への画像の書込走査を精
度よく行うことが可能になる。
【0030】[第2の実施の形態]本発明の第2の実施
の形態を、図4を参照して説明する。図4は本実施の形
態の構成を示す説明図である。
【0031】本実施の形態は、図4に示すように、BT
L6Bの画像書込領域外には、画像書込領域外に入射す
るビーム2dを、副走査方向に屈折偏向する検知光偏向
部12Bが形成され、副走査方向に屈折偏向されたビー
ム2dの検知光偏向部12Bによる合焦位置に、ビーム
2dを受光する二分割型のビーム検知センサ8、9が配
設されている。
【0032】本実施の形態のその他の部分の構成は、す
でに説明した第1の実施の構成と同一なので、重複する
説明は行わない。
【0033】本実施の形態では、BTL6Bの画像書込
領域外に入射するビーム2a、2dは、光軸に対して副
走査方向に配設された検知光偏向部12Bによって受光
され、この受光に基づいて、主走査方向のビーム位置の
高精度の同期検知を行って、像担持体への画像の書込走
査が行われる。
【0034】本実施の形態のその他の動作は、すでに説
明した第1の実施の形態と同一なので、重複する説明は
行わない。
【0035】このように、本実施の形態によると、すで
に説明した第1の実施の形態で得られる効果に加えて、
ビーム2dを受光する二分割型のビーム検知センサ8、
9を、光軸に対して副走査方向に配設定することによ
り、空間を有効に使用して装置全体の小型化を実現する
ことが可能になる。
【0036】なお、各実施の形態では、検知光偏向部
が、走査用レンズに一体に形成されている場合を説明し
たが、本発明は、各実施の形態に限定されるものではな
く、検知光偏向部を、走査レンズの周縁部に他部材を接
着して形成することも可能である。
【0037】
【発明の効果】請求項1、請求項4及び請求項5の何れ
かに記載の発明によると、画像データに対応する光源か
らのビームが、偏向器で偏向走査されて入射走査される
走査用レンズに対して、走査用レンズの画像書込領域外
の周縁部に、画像書込領域とは不連続な屈折率の検知光
偏向部が設けられているので、該検知光偏向部で光源か
らのビームの一部を所定方向に偏向させ、該偏向位置に
配置したビーム位置検知センサで受光し、主走査方向の
ビーム位置の高精度の同期検知を行って、像担持体への
画像の書込走査を精度よく行うことができると共に、走
査用レンズの側縁部近傍にビーム位置検知センサを配置
し、全体をコンパクトに構成することが可能になる。
【0038】請求項2記載の発明によると、請求項1記
載の発明で得られる効果に加えて、検知光偏向部が走査
レンズに一体に形成されているので、製造コストを低減
することが可能になる。
【0039】請求項3記載の発明によると、請求項1記
載の発明で得られる効果に加えて、検知光偏向部が走査
用レンズの周縁部に他部材を接着して形成されているの
で、走査用レンズに対して、所望の偏向特性の検知光偏
向部を任意に形成して、設計自由度の多い構成とするこ
とが可能になる。
【0040】請求項6記載の発明によると、請求項1記
載の発明で得られる効果に加えて、検知光偏向部によ
り、ビームが副走査方向に屈折偏向するので、ビーム位
置検知センサを走査用レンズの副走査方向近傍に配置し
て、より設計自由度の多いコンパクトな構成を実現する
ことが可能になる。
【0041】請求項7または請求項8記載の発明による
と、請求項1記載の発明で得られる効果に加えて、検知
光偏向部は走査用レンズ部とは焦点距離が異なっている
ので、ビーム位置検知センサを、走査用レンズに対し
て、焦点距離に対応した位置に設計自由度よく配置した
コンバクトな構成下で、ビーム位置を精度よく検知する
ことが可能になる。
【0042】請求項9記載の発明によると、請求項7記
載の発明で得られる効果に加えて、焦点距離が主走査方
向のビームに対する焦点距離なので、副走査方向に対し
ては、ビーム位置検知センサの配置精度を緩和すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の要部の構成を示す
説明図である。
【図2】同実施の形態の走査用レンズの検知光偏向部の
屈折偏向動作の説明図である。
【図3】同実施の形態のビーム位置検知センサの出力波
形と、ビームウエストとの関係を示す説明図である。
【図4】本発明の第2の実施の形態の構成を示す説明図
である。
【図5】従来の画像書込装置の構成を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
1 レーザダイオード 2 シリンダレンズ 3 ポリゴンミラー 4、5 fθレンズ 6A、6B BTL 7 ミラー 8、9 ビーム検知センサ 12、12B 検知光偏向部

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像データに対応する光源からのビーム
    が、偏向器で偏向走査され、走査用レンズを介して像担
    持体上に書込走査されて、前記画像データに対応する画
    像が前記像担持体に書き込まれ、前記書込走査に際し
    て、主走査方向のビーム位置検知センサによって、前記
    ビームの同期検知が行われる画像書込装置であり、 前記走査用レンズの画像書込領域外の周縁部に、前記画
    像書込領域とは不連続な屈折率の検知光偏向部が設けら
    れていることを特徴とする画像書込装置。
  2. 【請求項2】 前記検知光偏向部が、前記走査用レンズ
    に一体に形成されていることを特徴とする請求項1記載
    の画像書込装置。
  3. 【請求項3】 前記検知光偏向部が、前記走査レンズの
    周縁部に他部材を接着して形成されていることを特徴と
    する請求項1記載の画像書込装置。
  4. 【請求項4】 前記検知光偏向部で屈折偏向されたビー
    ムを受光する位置に、前記ビーム位置検知センサが配置
    されていることを特徴とする請求項1記載の画像書込装
    置。
  5. 【請求項5】 前記検知光偏向部により、ビームが前記
    走査用レンズの光軸よりも離れる方向に屈折偏向される
    ことを特徴とする請求項1記載の画像書込装置。
  6. 【請求項6】 前記検知光偏向部により、ビームが副走
    査方向に屈折偏向することを特徴とする請求項1記載の
    画像書込装置。
  7. 【請求項7】 前記検知光偏向部は、前記走査用レンズ
    部とは焦点距離が異なっていることを特徴とする請求項
    1記載の画像書込装置。
  8. 【請求項8】 前記焦点距離の位置に前記ビーム位置検
    知センサが配置されていることを特徴とする請求項7記
    載の画像書込装置。
  9. 【請求項9】 前記焦点距離が、主走査方向のビームに
    対する焦点距離であることを特徴とする請求項7記載の
    画像書込装置。
JP28468495A 1995-10-05 1995-10-05 画像書込装置 Pending JPH09101472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28468495A JPH09101472A (ja) 1995-10-05 1995-10-05 画像書込装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28468495A JPH09101472A (ja) 1995-10-05 1995-10-05 画像書込装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09101472A true JPH09101472A (ja) 1997-04-15

Family

ID=17681647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28468495A Pending JPH09101472A (ja) 1995-10-05 1995-10-05 画像書込装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09101472A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8035678B2 (en) 2006-08-24 2011-10-11 Canon Kabushiki Kaisha Light scanning apparatus and scanning type image display apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8035678B2 (en) 2006-08-24 2011-10-11 Canon Kabushiki Kaisha Light scanning apparatus and scanning type image display apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5054866A (en) Scanning optical apparatus
JP3291906B2 (ja) 走査光学装置
JP3073801B2 (ja) 光走査用レンズおよび光走査装置
JPH05134197A (ja) 走査光学系
JP2007079512A (ja) 光走査装置、及び画像形成装置
JPH08110488A (ja) 光走査装置
JPH09101472A (ja) 画像書込装置
JPH07128604A (ja) 走査光学装置
JPH09197308A (ja) 光学走査装置
KR100529339B1 (ko) 광주사장치
JP2002202468A (ja) 走査光学装置
JP2001154126A (ja) ビーム走査光学装置
JPH0328818A (ja) 走査光学装置
JPH03131817A (ja) 光ビーム走査光学装置
JP2002040340A (ja) レーザ走査装置
JP2682684B2 (ja) 光走査方法
JP3755269B2 (ja) 光学走査装置
JP2907292B2 (ja) 色消しレーザ走査光学系
JP2721386B2 (ja) 走査光学装置
JP3492902B2 (ja) 走査光学装置
JP2984018B2 (ja) 走査式光学装置の水平同期検出光学系
JPH06265804A (ja) 光走査装置
KR20030065193A (ko) 레이저 스캐닝장치
JP2004246137A (ja) レーザ走査装置
JP2001033722A (ja) 光走査光学系及びそれを用いた画像形成装置