JPH0898981A - 洗濯制御装置 - Google Patents

洗濯制御装置

Info

Publication number
JPH0898981A
JPH0898981A JP6237975A JP23797594A JPH0898981A JP H0898981 A JPH0898981 A JP H0898981A JP 6237975 A JP6237975 A JP 6237975A JP 23797594 A JP23797594 A JP 23797594A JP H0898981 A JPH0898981 A JP H0898981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing
identification code
control procedure
process control
laundry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6237975A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3398228B2 (ja
Inventor
Koichi Yasutake
剛一 安武
Naosuke Haruna
修介 春名
Katsunori Kusumi
雄規 楠見
Takuya Sekiguchi
卓也 關口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23797594A priority Critical patent/JP3398228B2/ja
Priority to US08/529,987 priority patent/US5644936A/en
Publication of JPH0898981A publication Critical patent/JPH0898981A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3398228B2 publication Critical patent/JP3398228B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F34/00Details of control systems for washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F34/28Arrangements for program selection, e.g. control panels therefor; Arrangements for indicating program parameters, e.g. the selected program or its progress
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2103/00Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2103/02Characteristics of laundry or load
    • D06F2103/06Type or material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2103/00Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2103/38Time, e.g. duration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2103/00Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2103/68Operation mode; Program phase
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2103/00Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2103/70Number of operational cycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 洗濯行程制御手順を解釈実行して、洗濯行程
を自動制御することにより、被洗濯物や使用する洗濯処
理剤に応じた最適な洗濯を実現することが可能な洗濯制
御装置を提供することを目的としている。 【構成】 送信される洗濯行程制御手順を受信し、その
内容を解釈実行して、洗濯行程を自動制御することを特
徴とする洗濯制御装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、洗濯行程を制御するた
めの洗濯制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、マイコン制御の洗濯機では、
ボタン操作によって、洗濯行程別の制御内容が選択でき
るようになっており、利用者は、被洗濯物の内容(繊維
素材、織構造等)やその汚れ状態に応じてボタン操作を
行い、洗濯を実行している。例えば、洗い行程の時間を
12分、6分、3分の中から選び、どろんこ汚れの場合
には、つけ置き洗いを選び、脱水後のすすぎ行程の時間
を5分、3分、1分の中から選び、すすぎ行程の回数を
2回、1回の内から選び、念入りにすすぐ必要がある場
合には、注水すすぎを選び、水流を強力、標準、ソフト
の中から選ぶというように、利用者の意思によって洗濯
制御内容が自由に設定されて、洗濯が実行されるように
なっている。
【0003】また、利用者の上記ボタン操作を簡略化す
るために、いくつかの洗濯メニューが用意され、利用者
が、ボタン操作によっていずれかの洗濯メニューを選択
すると、そのメニューに従って洗濯が実行されるように
なっている洗濯機もある。例えば、標準サイクル、急ぎ
サイクル、ウールサイクルというように、いくつかの洗
濯メニューが用意されており、標準サイクルを選んだ場
合には40分で洗濯が終了し、急ぎサイクルを選んだ場
合には30分で洗濯が終了し、ウールサイクルを選んだ
場合には15分で洗濯が終了するものとして、各サイク
ル毎に夫々の洗濯制御内容が予め決められている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、近年、従来
の洗剤とは異なる手順による洗濯行程の実行を必要とす
る洗濯処理剤(例えば、ドライクリーニングと同じよう
な洗濯効果を、従来の洗濯機を使用した洗濯によって得
ることが可能な洗濯処理剤のようなものがある)や、新
たな繊維素材によって作られた、従来とは異なる手順に
よる洗濯行程の実行を必要とする被洗濯物(例えば、吸
収性の優れたおむつカバーなどがある)がたくさん登場
してきており、従来タイプの洗濯機による洗濯行程制御
手順を以てしては、十分に対応することができなくなっ
てきている。
【0005】一方、新しい繊維素材の開発や洗濯処理剤
の開発に伴い、それらに対応すべく、新しい洗濯方法も
開発されてきている。例えば、特開昭63−15419
6号公報には、光センサーを用いて洗濯液の透過度を検
知し、その変化量を基に洗濯時間を自動制御すると共
に、洗濯液の導電率を測定して洗剤タイプを判別し、洗
濯時間を自動制御するという内容の洗濯制御装置が開示
されている。
【0006】しかしながら、そのような洗濯制御装置を
以てしても、様々な繊維素材や洗濯処理剤に応じて最適
な洗濯を実行できるとは言い難い。そこで、洗濯実行時
に、被洗濯物や洗濯処理剤の内容に応じて、利用者が細
かい洗濯行程制御手順を組み、洗濯機がその手順に従っ
て運転できるようにするために、洗濯機にプログラマブ
ルコントローラを設ける方法が考えられる。しかし、そ
のようにプログラマブルコントローラを使用するものと
すれば、必然的に操作ボタン数が多くなり、また、より
細かい洗濯メニューを用意せねばならないので、結局
は、複雑なボタン操作を利用者に強いることとなり、家
庭用洗濯機として決して望まれる姿にはならない。
【0007】本発明は、かかる現状に鑑みてなされたも
のであり、与えられた洗濯行程制御手順を解釈実行して
洗濯行程を自動制御することにより、被洗濯物や使用す
る洗濯処理剤に応じた最適な洗濯を実現することが可能
な洗濯制御装置を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本請求項1にかかる洗濯制御装置は、洗濯機の本体
外に設けられ、洗濯行程制御手順を該洗濯機に対して送
信する送信手段と、洗濯機本体に設けられ、送信される
前記洗濯行程制御手順を受信する受信手段と、受信され
た前記洗濯行程制御手順を解釈実行する解釈実行手段
と、解釈実行された洗濯行程制御手順に従い洗濯行程を
制御する制御手段とを備えたことを特徴としている。
【0009】また、本請求項2にかかる洗濯制御装置
は、前記送信手段が、更に、表示された洗濯行程制御手
順コードを読み取る読取手段を備えていることを特徴と
している。また、本請求項3にかかる洗濯制御装置は、
洗濯機の本体外に設けられ、洗濯処理剤識別コード及び
/又は被洗濯物識別コードを該洗濯機に対して送信する
送信手段と、洗濯機本体に設けられ、送信される洗濯処
理剤識別コード及び/又は被洗濯物識別コードを受信す
る第1の受信手段と、洗濯処理剤識別コード及び/又は
被洗濯物識別コードに対応して洗濯行程制御手順を格納
する格納手段と、受信された洗濯処理剤識別コード及び
/又は被洗濯物識別コードに従い、前記格納手段に格納
された洗濯行程制御手順の中から該当する手順を検索す
る検索手段と、検索された洗濯行程制御手順を受信する
第2の受信手段と、受信された洗濯行程制御手順を解釈
実行する解釈実行手段と、解釈された洗濯行程制御手順
に従い洗濯行程を制御する制御手段とを備えたことを特
徴としている。
【0010】また、本請求項4にかかる洗濯制御装置
は、前記送信手段が、更に、表示された洗濯処理剤識別
コード及び/又は被洗濯物識別コードを読み取る読取手
段を備えていることを特徴としている。
【0011】
【作用】上記請求項1記載の発明の構成によれば、洗濯
機の本体外に設けられた送信手段によって、洗濯行程制
御手順が洗濯機に対して送信される。そして、洗濯機本
体に設けられた受信手段によって、送信される洗濯行程
制御手順が受信される。続いて、解釈実行手段によっ
て、受信された洗濯行程制御手順が解釈実行される。そ
こで、制御手段によって、解釈実行された洗濯行程制御
手順に従って洗濯行程が制御される。
【0012】また、上記請求項2記載の発明の構成によ
れば、読取手段が、前記送信手段に備えられており、該
読取手段によって、表示された洗濯行程制御手順コード
が読み取られる。また、上記請求項3記載の発明の構成
によれば、洗濯機の本体外に設けられた送信手段によっ
て、洗濯処理剤識別コード及び/又は被洗濯物識別コー
ドが該洗濯機に対して送信される。また、洗濯機の本体
に設けられた第1の受信手段によって、送信される洗濯
処理剤識別コード及び/又は被洗濯物識別コードが受信
される。
【0013】一方、格納手段によって、予め、洗濯処理
剤識別コード及び/又は被洗濯物識別コードに対応して
洗濯行程制御手順が格納される。そして、検索手段によ
って、受信された洗濯処理剤識別コード及び/又は被洗
濯物識別コードに従って、前記格納手段に格納された洗
濯行程制御手順の中から該当する手順が検索される。ま
た、第2の受信手段によって、検索された洗濯行程制御
手順が受信される。続いて、解釈実行手段によって、受
信された洗濯行程制御手順が解釈実行される。そこで、
制御手段によって、解釈された洗濯行程制御手順に従っ
て、洗濯行程が制御される。
【0014】また、上記の請求項4記載の発明の構成に
よれば、上記請求項3記載の送信手段には、読取手段が
備えられており、該読取手段によって、表示された洗濯
処理剤識別コード及び/又は被洗濯物識別コードが読み
取られる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に従い、具体
的に説明する。図1は、本発明の第1の実施例にかかる
洗濯制御装置の構成を示すブロック図である。本洗濯制
御装置は、後述する洗濯行程制御手順を洗濯機に対して
送信する洗濯行程制御手順送信装置10と、洗濯機に内
蔵され、送信される洗濯行程制御手順を受信する洗濯行
程制御手順受信装置11と、受信した洗濯行程制御手順
を解釈して実行する洗濯行程制御手順解釈実行装置12
と、その実行結果に従い洗濯行程を制御する洗濯行程制
御装置13とから構成されている。
【0016】ここで、洗濯行程制御手順の送受信方法に
ついては、有線、無線のいずれの方法を採用してもよ
く、採用する送受信方法に従い、洗濯行程制御手順送信
装置10には送信機が、洗濯行程制御手順受信装置11
には受信機が夫々(いずれも図示せず)備えられてい
る。また、洗濯行程制御手順送信装置10には、洗濯行
程制御手順を入力するための、バーコード読取機等の入
力装置(図示せず)が備えられている。また、洗濯行程
制御装置13では、洗濯行程制御手順解釈実行装置12
から受け取った制御内容に従い、洗濯機の注排水バルブ
の開閉、水流モータの回転方向や回転速度、オンオフ、
洗濯制御に必要な各種センサ結果の判断等の制御を行
う。
【0017】図2は、図1に示す洗濯制御装置が実行す
る洗濯行程制御手順の例を示す模式図である。21は2
2〜24に示す制御内容の実行順序であり、22は実行
する洗濯行程であり、23は洗濯行程の実行回数であ
り、24は洗濯行程の実行時間である。また、25は2
1〜24に示す全ての制御内容を洗濯行程制御手順受信
装置11に送るために使用されるバーコードである。こ
こで、洗濯行程の各名称を以て、該当する一つ以上の洗
濯制御内容が代表されている。即ち、洗濯行程制御手順
の最小単位としては、洗濯機の制御毎のレベルになって
もかまわない。
【0018】そして、図に示すように、この例では、最
初に30分間「浸水行程」を実行し、次に10分間「洗
い行程」を実行し、続いて20分間「すすぎ行程」を3
回実行する。そして、3回目の「すすぎ行程」が終了し
た段階にて「汚れチェックの行程」を実行し、汚れチェ
ックのために設けた光センサの結果を判断して、例え
ば、汚染レベルが5以下であれば実行順序2の「洗い行
程」に再度戻るという制御を実行する。その後、更に2
0分間「浸水行程」を実行し、最後に、5分間「脱水行
程」を2回実行して一連の洗濯行程を終了するようにな
っている。
【0019】図3は、図2に示す洗濯行程制御手順を表
示した洗濯処理剤容器の外観を示す斜視図である。図で
示すように、この洗濯処理剤容器31には、その側面に
洗濯行程制御手順32が印刷表示されており、その中の
バーコードについては読み取りができるようになってい
る。図4は、図2に示す洗濯行程制御手順を記載したラ
ベルが縫い付けられた被洗濯物を示す模式図である。4
1は被洗濯物(セーターを例として表示する)であり、
42は洗濯行程制御手順を記載したラベルである。な
お、図中、ラベルを誇張して表示しているが、実際に
は、バーコードが読み取られる程度の大きさであればよ
く、従来からの品質表示や洗濯方法指示ラベルと同様に
小さいラベルが縫い付けられている。
【0020】図5は、図1に示す洗濯行程制御手順解釈
実行装置12で行われる制御動作を示すフローチャート
である。先ず、洗濯行程制御手順受信装置11が受信し
た洗濯行程制御手順を受け取り(S1)、実行順序を示
すパラメータiをi=1とする(S2)。そして、実行
順序1番目の制御内容について解釈を実行する(S
3)。この場合、具体的には、図2に示した手順例にお
いて、実行順序1番目の制御内容が、「30分間の浸水
行程を1回実行する」という内容、即ち、洗濯の最初の
制御動作として、規定の貯水動作の後、30分間の停止
動作を実行するという内容であることを解釈する。
【0021】次に、その解釈内容を洗濯行程制御装置1
3に渡し(S4)、パラメータiの値を1インクリメン
トする(S5)。続いて、パラメータiの値が最大値で
ないことを確認して(S6においてNoの場合)、ステ
ップS3の処理に移行する。その後、パラメータiの値
が最大値になった場合(S6においてYesの場合)に
は、リターンする。なお、iの最大値は、図2に示した
手順において、実行する洗濯行程の数に設定される。
【0022】図6は、本発明の第2の実施例にかかる洗
濯制御装置の構成を示すブロック図である。本洗濯制御
装置は、後述する洗濯処理剤識別コードを洗濯機に対し
て送信する洗濯処理剤識別コード送信装置60と、洗濯
機に内蔵される洗濯行程制御手順受信装置61と、受信
した洗濯行程制御手順を解釈実行する洗濯行程制御手順
解釈実行装置62と、その実行結果に従い洗濯行程を制
御する洗濯行程制御装置63(61〜63は図1に示す
構成と同じである)に加え、送信される洗濯処理剤識別
コード並びに洗濯行程制御手順を受信する洗濯処理剤識
別コード等受信装置64と、受信した洗濯処理剤識別コ
ードから洗濯行程制御手順格納装置66に格納された洗
濯行程制御手順を検索して、洗濯行程制御手順受信装置
61に対して送信する洗濯行程制御手順検索装置65
と、洗濯処理剤識別コードに対応して洗濯行程制御手順
を格納した洗濯行程制御手順格納装置66とから構成さ
れている。
【0023】なお、洗濯処理剤識別コードの送受信方法
については、第1の実施例と同様に、有線、無線のいず
れの方法を採用してもよく、採用する送受信方法に従
い、洗濯処理剤識別コード送信装置60には送信機が、
洗濯処理剤識別コード受信装置61には受信機が夫々
(いずれも図示せず)備えられている。また、洗濯処理
剤識別コード送信装置60には、洗濯処理剤識別コード
を入力するための、バーコード読取機等入力装置(図示
せず)が備えられている。また、洗濯行程制御手順受信
装置61と洗濯行程制御手順検索装置65とは有線で接
続されており、65→61へ洗濯行程制御手順に関する
データが送信されるようになっている。
【0024】また、洗濯行程制御手順検索装置65は、
モード切替スイッチSWによって、登録モードと制御モ
ードの相互切替が行われるようになっている。そして、
登録モードでは、洗濯処理剤識別コード等受信装置64
にて、洗濯処理剤識別コード並びに、洗濯行程制御手順
(図2を参照のこと)を受信して、それらを洗濯行程制
御手順格納装置66に対応づけて格納するようになって
いる。
【0025】また、制御モードでは、洗濯処理剤識別コ
ード等受信装置64から洗濯処理剤識別コードを受け取
って、洗濯行程制御手順格納装置66に格納されている
洗濯行程制御手順を検索し、その検索結果を洗濯行程制
御手順受信装置61へ送信するようなっている。図7
は、図6に示す洗濯制御装置で使用される洗濯処理剤識
別コードの例を示す模式図である。71は洗濯処理剤の
名称であり、72はその洗濯処理剤の識別コードであ
り、73はその洗濯処理剤識別コード72を簡単に洗濯
処理剤識別コード等受信装置64に送るために使用され
るバーコードである。図に示すように、この例では、洗
濯処理剤名称「×××洗剤」に対して、「ID0000012000
0023980 」が洗濯処理剤識別コードとなっている。
【0026】図8は、図7に示す洗濯処理剤識別コード
を表示した洗濯処理剤容器の外観を示す斜視図である。
図で示すように、この洗濯処理剤容器81には、その側
面に洗濯処理剤識別コード82が印刷表示されており、
その中のバーコードについては読み取りができるように
なっている。図9は、図6に示す洗濯行程制御手順格納
装置66に格納された洗濯処理剤識別コードと、それに
対応した洗濯行程制御手順の例を示す表である。91は
洗濯処理剤識別コードであり、92は洗濯行程制御手順
である。即ち、洗濯処理剤識別コード91に対応して洗
濯行程制御手順92が格納されている。この例では、洗
濯処理剤識別コード「ID0000120000023980」の洗濯処理
剤に対して、図2に示した内容と同じ洗濯行程制御手順
が格納されており、同様に、洗濯処理剤識別コード「ID
00000120041550980 」や、その他の洗濯処理剤識別コー
ド91に対応した洗濯処理剤についても、夫々に対応し
た洗濯行程制御手順92が格納されている。
【0027】図10は、図6に示す洗濯行程制御手順検
索装置65で行われる制御動作を示すフローチャートで
ある。先ず、モードの確認を行い(S11)、制御モー
ドの場合には、S12〜S15の処理を、そして登録モ
ードの場合には、S21〜S24の処理を実行する。制
御モードでは、洗濯処理剤識別コード等受信装置64か
らの洗濯処理剤識別コードを受け取る(S12)。続い
て、それをキーとして、洗濯行程制御手順格納装置66
に格納された洗濯行程制御手順の中の該当する手順を検
索する(S13)。そして、検索が終了すると(S14
においてYesの場合)、洗濯行程制御手順受信装置6
1へ、その検索結果である洗濯行程制御手順を送信して
(S15)、リターンする。
【0028】また、登録モードでは、洗濯処理剤識別コ
ード等受信装置64から洗濯処理剤識別コードと、並び
に洗濯行程制御手順を受け取って(S21及びS22が
共にYesの場合)、両者を対応づけて、洗濯行程制御
手順格納装置66へ登録してゆく(S23)。そして、
登録の完了を待って(S24においてYesの場合)、
リターンする。
【0029】図11は、本発明の第3の実施例にかかる
洗濯制御装置の構成を示すブロック図である。本洗濯制
御装置は、被洗濯物に記載された被洗濯物識別コード
(後述する)を洗濯機に対して送信する被洗濯物識別コ
ード送信装置110と、洗濯機に内蔵される洗濯行程制
御手順受信装置111と、受信した洗濯行程制御手順を
解釈実行する洗濯行程制御手順解釈実行装置112と、
その実行結果に従い洗濯行程を制御する洗濯行程制御装
置113(111〜113は、図6に示す61〜63の
構成と同じである)に加え、送信される被洗濯物識別コ
ード、並びに洗濯行程制御手順を受信する被洗濯物識別
コード等受信装置114と、受信した被洗濯物識別コー
ドから洗濯行程制御手順格納装置116に格納された洗
濯行程制御手順を検索して、洗濯行程制御手順受信装置
111に送信する洗濯行程制御手順検索装置115と、
被洗濯物識別コードに対応して洗濯行程制御手順を格納
した洗濯行程制御手順格納装置116とから構成されて
いる。
【0030】なお、本第3の実施例は、先述した第2の
実施例で使用した洗濯処理剤識別コードの替わりに、被
洗濯物識別コードを使用するものであり、その点を除
き、第2の実施例と同様な制御動作を行うようになって
いる。図12は、図11に示す洗濯制御装置で使用され
る被洗濯物識別コードの例を示す模式図である。121
は被洗濯物の名称であり、122は被洗濯物識別コード
であり、123は被洗濯識別コード121を被洗濯物識
別コード等受信装置114に送るために使用されるバー
コードである。図に示すように、この例では、被洗濯物
名称「×××服」に対して「ID00000199999991122 」が
被洗濯物識別コードとなっている。
【0031】図13は、図12に示す被洗濯物識別コー
ドを記載したラベルが縫い付けられた被洗濯物の例を示
す模式図である。131は被洗濯物(セーターを例とし
て表示する)であり、132は被洗濯物識別コードが記
載されたラベルである。図14は、図11に示す洗濯行
程制御手順格納装置116に格納された被洗濯物識別コ
ードとそれに対応した洗濯行程制御手順の例を示す表で
ある。141は被洗濯物識別コードであり、142は洗
濯行程制御手順である。即ち、被洗濯物識別コード14
1に対応して洗濯行程制御手順142が格納されてい
る。この例では、被洗濯物識別コード「ID000827901993
33380 」の被洗濯物に対して、図2に示した内容と同じ
洗濯行程制御手順が格納されており、同様に、被洗濯物
識別コード「ID00000123439999980 」、その他の識別コ
ードに対応した被洗濯物についても、夫々に対応した洗
濯行程制御手順が格納されている。
【0032】
【発明の効果】以上の本発明によれば、従来とは異なっ
た洗濯行程の制御を必要とする洗濯処理剤や被洗濯物に
対しても、受信した洗濯行程制御手順を解釈実行して洗
濯行程を制御することが可能となるため、いかなる洗濯
内容に対しても柔軟に対応して洗濯することができるよ
うになる。
【0033】また、利用者の洗濯機操作は極めて簡略化
されるし、しかも、洗濯効果をより一層高めることが可
能となるため、その実用的効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例にかかる洗濯制御装置の
構成を示すブロック図である。
【図2】図1に示す洗濯制御装置が実行する洗濯行程制
御手順の例を示す模式図である。
【図3】図2に示す洗濯行程制御手順を表示した洗濯処
理剤容器の外観を示す斜視図である。
【図4】図2に示す洗濯行程制御手順を記載したラベル
が縫い付けられた被洗濯物を示す模式図である。
【図5】図1に示す洗濯行程制御手順解釈実行装置12
で行われる制御動作を示すフローチャートである。
【図6】本発明の第2の実施例にかかる洗濯制御装置の
構成を示すブロック図である。
【図7】図6に示す洗濯制御装置で使用される洗濯処理
剤識別コードの例を示す模式図である。
【図8】図6に示す洗濯処理剤識別コードを表示した洗
濯処理剤容器の外観を示す斜視図である。
【図9】図6に示す洗濯行程制御手順格納装置66に格
納された洗濯処理剤識別コードと、それに対応した洗濯
行程制御手順の例を示す表である。
【図10】図6に示す洗濯行程制御手順検索装置65で
行われる制御動作を示すフローチャートである。
【図11】本発明の第3の実施例にかかる洗濯制御装置
の構成を示すブロック図である。
【図12】図11に示す洗濯制御装置で使用される被洗
濯物識別コードの例を示す模式図である。
【図13】図12に示す被洗濯物識別コードを記載した
ラベルが縫い付けられた被洗濯物の例を示す模式図であ
る。
【図14】図11に示す洗濯行程制御手順格納装置11
6に格納された被洗濯物識別コードとそれに対応した洗
濯行程制御手順の例を示す表である。
【符号の説明】
10 洗濯行程制御手順送信装置 11、61、111 洗濯行程制御手順受信装置 12、62、112 洗濯行程制御手順解釈実行装置 13、63、113 洗濯行程制御装置 60 洗濯処理剤識別コード送信装置 64 洗濯処理剤識別コード等受信装置 65、115 洗濯行程制御手順検索装置 66、116 洗濯行程制御手順格納装置 110 被洗濯物識別コード送信装置 114 被洗濯物識別コード等受信装置 SW モード切替スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 關口 卓也 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗濯機の本体外に設けられ、洗濯行程制
    御手順を該洗濯機に対して送信する送信手段と、 洗濯機本体に設けられ、送信される前記洗濯行程制御手
    順を受信する受信手段と、 受信された前記洗濯行程制御手順を解釈実行する解釈実
    行手段と、 解釈実行された洗濯行程制御手順に従い洗濯行程を制御
    する制御手段と、 を備えたことを特徴とする洗濯制御装置。
  2. 【請求項2】 前記送信手段は、更に、表示された洗濯
    行程制御手順コードを読み取る読取手段を備えているこ
    とを特徴とする請求項1記載の洗濯制御装置。
  3. 【請求項3】 洗濯機の本体外に設けられ、洗濯処理剤
    識別コード及び/又は被洗濯物識別コードを該洗濯機に
    対して送信する送信手段と、 洗濯機本体に設けられ、 送信される洗濯処理剤識別コード及び/又は被洗濯物識
    別コードを受信する第1の受信手段と、 洗濯処理剤識別コード及び/又は被洗濯物識別コードに
    対応して洗濯行程制御手順を格納する格納手段と、 受信された洗濯処理剤識別コード及び/又は被洗濯物識
    別コードに従い、前記格納手段に格納された洗濯行程制
    御手順の中から該当する手順を検索する検索手段と、 検索された洗濯行程制御手順を受信する第2の受信手段
    と、 受信された洗濯行程制御手順を解釈実行する解釈実行手
    段と、 解釈実行された洗濯行程制御手順に従い洗濯行程を制御
    する制御手段と、 を備えたことを特徴とする洗濯制御装置。
  4. 【請求項4】 前記送信手段は、更に、 表示された洗濯処理剤識別コード及び/又は被洗濯物識
    別コードを読み取る読取手段を備えていることを特徴と
    する請求項3記載の洗濯制御装置。
JP23797594A 1994-09-30 1994-09-30 洗濯制御装置 Expired - Fee Related JP3398228B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23797594A JP3398228B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 洗濯制御装置
US08/529,987 US5644936A (en) 1994-09-30 1995-09-19 Washing control device and washing control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23797594A JP3398228B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 洗濯制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0898981A true JPH0898981A (ja) 1996-04-16
JP3398228B2 JP3398228B2 (ja) 2003-04-21

Family

ID=17023254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23797594A Expired - Fee Related JP3398228B2 (ja) 1994-09-30 1994-09-30 洗濯制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5644936A (ja)
JP (1) JP3398228B2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20010039460A1 (en) * 1998-01-13 2001-11-08 Valerio Aisa Control system for a household appliance
US20050193500A1 (en) * 1998-08-18 2005-09-08 Rhode Randall J. Equipment washer
DE19842366A1 (de) * 1998-09-14 2000-03-16 Bsh Bosch Siemens Hausgeraete Produktpflegekennzeichen für Textilien und Verfahren zu seiner Herstellung
DE19855503B4 (de) * 1998-12-01 2006-12-28 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Wäschebehandlungsmaschine
US6463940B1 (en) 2000-04-13 2002-10-15 Ecolab Inc. Smart rack and machine system
JP2004505698A (ja) * 2000-08-08 2004-02-26 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 洗濯機使用説明の表示方法および装置
US20020095483A1 (en) * 2000-10-09 2002-07-18 Lg Electronics Inc. Method of providing washing course programs and self diagnosis service of an automatic washer from a remote server
US7516629B2 (en) * 2000-12-21 2009-04-14 Whirlpool Corporation Laundry appliance having automatic start feature based on selected stain
US6671916B2 (en) 2001-08-02 2004-01-06 Maytag Corporation Laundry appliance having automatic start feature
US6793127B2 (en) * 2001-04-04 2004-09-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Internet enabled resource constrained terminal for processing tags
EP1318225A1 (en) * 2001-12-07 2003-06-11 Unilever N.V. Automatic dispensing system
US7437213B2 (en) 2002-11-04 2008-10-14 Ecolab Inc. Monitoring performance of a warewasher
KR100672502B1 (ko) * 2004-12-09 2007-01-24 엘지전자 주식회사 세탁 장치의 운전 제어 방법
GB0512123D0 (en) * 2005-06-15 2005-07-20 Cassidy Adrian Method and apparatus for washing articles
KR100814970B1 (ko) * 2006-07-19 2008-03-19 장문석 세탁소의 자동화 시스템
US20090146811A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-11 Burka Peter W Method and apparatus for preventing water damage to articles
KR101692719B1 (ko) * 2008-04-30 2017-01-04 엘지전자 주식회사 세탁장치의 제어방법
US8229204B2 (en) 2009-06-29 2012-07-24 Ecolab Inc. Optical processing of surfaces to determine cleanliness
US8509473B2 (en) * 2009-06-29 2013-08-13 Ecolab Inc. Optical processing to control a washing apparatus
US10905305B2 (en) * 2011-05-20 2021-02-02 Ecolab Usa Inc. Automated cleaning method and apparatus
KR101631542B1 (ko) * 2012-03-19 2016-06-20 삼성전자 주식회사 세탁기 및 그 제어 방법
US9271627B2 (en) 2012-08-28 2016-03-01 Whirlpool Corporation Household appliance having a physical alteration element
US9850618B2 (en) 2012-08-28 2017-12-26 Whirlpool Corporation Household appliance having a physical alteration element
US9970148B2 (en) 2012-08-28 2018-05-15 Whirlpool Corporation Household appliance having a physical alteration element
US9416482B2 (en) 2012-08-28 2016-08-16 Whirlpool Corporation Household appliances and methods of control
KR101661965B1 (ko) * 2015-01-30 2016-10-04 엘지전자 주식회사 세탁기
KR20210023034A (ko) * 2019-08-21 2021-03-04 엘지전자 주식회사 지능형 세탁기를 이용한 세탁물 건조 방법 및 이를 위한 장치

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0329696A (ja) * 1989-06-28 1991-02-07 Hitachi Ltd 磁気カード式全自動洗濯機
KR950011598B1 (ko) * 1993-04-06 1995-10-06 엘지전자주식회사 세탁기의 세탁정보 입력방법 및 그 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US5644936A (en) 1997-07-08
JP3398228B2 (ja) 2003-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3398228B2 (ja) 洗濯制御装置
AU2001277793B2 (en) Method and device for display use of washing machine
JP6074612B2 (ja) 洗濯機システム
CN101068973B (zh) 在洗衣机中使用虚拟形象来控制信息显示的方法
KR102114860B1 (ko) 가전기기, 가전기기 시스템 및 그 제어 방법
CN106032613B (zh) 一种智能衣物洗涤管理装置及其方法
CN101775730B (zh) 在洗衣机中使用虚拟形象来控制信息显示的方法
AU2001277793A1 (en) Method and device for display use of washing machine
JP6715444B2 (ja) 洗濯機通信システム
KR100370018B1 (ko) 세탁기 및 세탁코스 안내방법
JP2003079990A (ja) 洗浄装置
AU2001269560B2 (en) Method for displaying a warning message of a washing machine
KR20050004616A (ko) 코스 세탁이 수행되는 세탁기 및 세탁방법
JPH10201984A (ja) ランドリー機器
JPH06269591A (ja) 洗濯機の運転制御方法
KR101147732B1 (ko) 세탁기의 행정 제어 방법 및 그 장치
KR950011612B1 (ko) 바코드 리더기를 구비한 세탁기
KR20040046936A (ko) 세탁기의 헹굼행정방법
JP2014004064A (ja) 洗濯機システム
KR20020088814A (ko) 세탁기의 세탁예약시간 설정방법
JPH11249716A (ja) 機器の制御装置
JPS61288893A (ja) 洗濯機のコントロ−ラ
JP2000070585A (ja) 全自動洗濯機
KR20020028543A (ko) 세탁기 사용설명 표시방법 및 장치
KR20020019302A (ko) 세탁기의 코스설명 표시장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090214

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees