JPH089713B2 - 耐熱性接着剤水性分散物とその製造方法 - Google Patents

耐熱性接着剤水性分散物とその製造方法

Info

Publication number
JPH089713B2
JPH089713B2 JP60284483A JP28448385A JPH089713B2 JP H089713 B2 JPH089713 B2 JP H089713B2 JP 60284483 A JP60284483 A JP 60284483A JP 28448385 A JP28448385 A JP 28448385A JP H089713 B2 JPH089713 B2 JP H089713B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
ethylene
component
metered
acrylamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60284483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61151285A (ja
Inventor
ペーテル・バル
ルードルフ・ヴアイスゲルベル
Original Assignee
ワツカー・ケミー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワツカー・ケミー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical ワツカー・ケミー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JPS61151285A publication Critical patent/JPS61151285A/ja
Publication of JPH089713B2 publication Critical patent/JPH089713B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J131/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid, or of a haloformic acid; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J131/02Homopolymers or copolymers of esters of monocarboxylic acids
    • C09J131/04Homopolymers or copolymers of vinyl acetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/302Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being pressure-sensitive, i.e. tacky at temperatures inferior to 30°C

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 ヨーロツパ特許第B−17986号明細書(及び対応する
米国特許第A−4,322,516号明細書)はエチレン、炭素
数4〜12のアルコールのアクリル酸エステル、酢酸ビニ
ル、及び任意に(メタ)アクリルアミド置換体、ならび
に任意に、望ましい比で水と混和し得る他のオレフイン
状不飽和モノマー、またはモノマー溶解性もしくはポリ
オレフイン状不飽和モノマーから成るコポリマーの水性
分散物に基づく接着剤を開示している;このコポリマー
のガラス転移温度は−20℃〜−60℃の範囲であり、テト
ラヒドロフラン中で測定したフイケンチヤーによるK値
は50〜180の範囲であると述べられている。
これらの公知の接着剤はすぐれた粘着性を有している
が、例えばガラス及び同等の基質のような、幾つかの基
質に対する接着性は、特に温度が上昇する場合には、し
ばしば不充分である。
この公知の接着剤の他の有利な性質を維持しながら、
その上に生成する接着剤膜が例えば100℃まで、特に60
℃までのような高温においても、例えばガラス及び同様
な基質のような、多くの下地に対しても非常に良好な、
すなわち非常に良好な粘着力を有する接着剤分散物を発
見する、または選択することが望ましい。
従つて、本発明の対象はエチレン、C4〜C12アルキル
基を有するアクリル酸エステル、酢酸ビニル、エチレン
状不飽和カルボン酸、エチレン状不飽和ヒドロキシアル
キル官能性化合物、(メタ)アクリルアミド及び任意の
他の一重または多重のエチレン状不飽和化合物から乳化
重合法を用いるラジカル共重合によつて製造される、ま
たは製造されたコポリマーを分散物の全重量に基づいて
40〜65重量%含有する水性接着剤分散物である。
本発明による接着剤分散物に含まれるコポリマーは、
次の要素: (a)エチレン 5 〜25 重量% (b)次の成分: (b1)アクリルエステル 40 〜65 重量% (b2)酢酸ビニル 33 〜55 重量% (b3)エチレン状不飽和カルボン酸 1 〜5 重量% (b4)エチレン状不飽和ヒドロキシアルキル官能性化合
物 1 〜8 重量% (b5)(メタ)アクリルアミド 0.05〜0.8重量% (b6)他の単一(モノ)または多(ポリ)エチレン状不
飽和化合物 0〜2 重量% から成るコモノマー混合物 95〜75 重量% から、コモノマー混合物の重合に基づいて1〜6重量%
の通常の乳化剤の存在下で製造され、ここで50重量%を
越えない成分(b1)は最初に添加され、成分(b5)はす
べてが最初に添加され、成分(b2)および(B3)はすべ
てが最初に配量されるかまたは一部が最初に配量され、
そしてすべての成分(b4)は重合反応の間に配量される
ことを特徴とする。
本発明によるコポリマー及び接着剤分散物は、コモノ
マー混合物に基づいて1〜6重量%の乳化剤の存在下及
び成分(b1)の少なくとも一部が装入されていることが
好ましい加圧容器内で好ましくは20〜100バールのエチ
レン圧及び好ましくは30〜80℃の温度において、前記量
のコモノマー混合物(b)をラジカル重合することによ
つて製造する。
成分(b1)としては炭素数4〜12のアルコールのアク
リルエステルが適当である。n−ブチルアクリレート及
び/またはエチルヘキシルアクリレートを用いることが
好ましい。使用する全重量(それぞれコモノマー混合物
の全重量に基づくものであり、全体としてそれぞれ補充
して100重量%になる)は40〜65重量%、好ましくは40
〜60重量%である。成分(b2)の酢酸ビニルは33〜55重
量%の量、好ましくは33〜50重量%の量で重合させる。
1〜5重量%の量で用いる成分(b3)はエチレン状不
飽和カルボン酸、好ましくはα,β−不飽和カルボン
酸、特にアクリル酸及び/またはメタクリル酸、特に好
ましくはアクリル酸から成る。
耐熱性接着剤を提供するという前記課題は、コポリマ
ーに要素(a)と(b)のモノマー単位に組合せて、エ
チレン状不飽和ヒドロキシアルキル官能性化合物に基づ
く単位を狭い量比で含めることによつて画期的に解決さ
れる。この成分(b4)、特に2−ヒドロキシエチルアク
リレートと2−ヒドロキシプロピルアクリレートは、分
散物の製造に1〜8重量%の量で、特に3〜7重量%の
量で用いる。
成分(b5)としては特に、アクリルアミド及び/また
はメタクリルアミド、好ましくはアクリルアミドを0.05
〜0.8重量%量で、好ましくは0.05〜0.5重量%量で用い
る。
成分(b6)としては、特にエチレン状不飽和サルフエ
ート及び/またはスルホネート、特にビニルスルホン酸
のアルカリ金属塩、または多重不飽和化合物、特にジビ
ニル・アジペエイトが挙げられる。ビニルエーテル、ビ
ニルピロリドン等のような、他のモノマー溶解性コモノ
マーを用いることも可能である。分散物の安定化に役立
つ水溶性モノマーのみを特にできるだけ少量でのみ用い
ることが望ましい。
重合は通常の圧力容器で実施する。迅速に合体してポ
リマーになるようなコモノマーの少なくとも一部の供給
を遅延させるのが望ましい。例えば、成分(b1)の50重
量%を越えない量を重合反応中に始めて配量する。成分
(b2)の全てを最初から装入するまたは少なくとも一部
を配量することができるが、その全てを最初から装入す
ることが望ましい。これと同様に、成分(b3)の全てを
最初から装入するまたは配量することができる。本発明
の好ましい態様では、最初に装入するモノマーと配量す
るモノマーを1:5〜5:1の重量比に分ける。成分(b5)は
主に最初に装入するが、成分(b4)は重合反応の間に配
量するのが好ましい。このことが分散物のレオロジーと
安定性に有利に影響するからである。
配量は全て、各成分の消耗速度に応じて行うのが好ま
しい。
重合の開始時に設定するエチレン圧は例えばエチレン
の供給によつて、全反応期間を遠して一定に保持するこ
とができる。しかし、反応器に最初に装入したエチレン
量に補充しない、すなわち重合中にエチレン圧を前記限
界内で変えることも可能である。重合開始前に特定のエ
チレン圧を設定し、反応中にもはやエチレンを反応器に
補充しないことが望ましい。これに続けて、通常の方法
で再重合を行うことも可能である。
重合は通常のラジカル形成体によつて開始させて実施
する。このラジカル形成体はコモノマーの全重量に基づ
いて0.03〜3重量%の量で用いるのが好ましい。過硫酸
塩、ヒドロペルオキシド及び過リン酸塩、例えば過硫酸
アンモニウム及び過硫酸カリウムならびにt−ブチルヒ
ドロペルオキシドを特に挙げることができる。この場合
に還元剤によつて、特にホルムアルデヒドスルホキシレ
ートによつてラジカル形成体を活性化することが好まし
い、特にレドツクス触媒の1成分または両成分を重合中
に配量することが好ましい。
重合反応は通常の乳化剤の存在下、特に任意に付加的
に硫酸塩基、リン酸塩基、コハク酸基またはスルホン酸
塩基を有し、2〜5重量%の量で用いられるアルキルエ
トキシレート及びアルカリールエトキシレートの存在
下、好ましくは3〜5のpH値で実施する。乳化剤は最初
に装入することも少なくとも一部を配量することもでき
る。pHを調節するためには、例えばギ酸、酢酸、塩酸、
硫酸のような酸、または例えばアンモニア、アミン、水
酸化ナトリウム溶液、水酸化カリウム溶液、水酸化カル
シウムのような塩基、または例えば酢酸アルカリ金属、
炭酸アルカリ金属もしくはリン酸アルカリ金属のような
通常の緩衝剤塩を添加することができる。
分子量を調節するためには、例えばメルカプタン、ア
ルデヒド、塩化水素のような、公知の調節剤を重合中に
添加することが可能である。
本発明による接着剤分散物の使用及び、必要な場合に
は、その製造に関して、ヨーロツパ特許第B−17986号
明細書(または米国特許第4,322,516号明細書)を参照
することができる。
試験方法 次の測定値表は、本発明による分散物によつて製造し
た接着性被覆の熱剥離抵抗、表面粘着性、耐剥離性(粘
着力)及びせん断抵抗の試験結果について記載する。
「接着テープ」なる用語は、本発明による分散物のフイ
ルムで被覆した、柔軟なシート状キヤリヤ材のテープを
意味する。
次の測定方法を用いた: a)熱作用下での剥離抵抗: サイズ5×8cm2の接着テープの5×5cm2面積を結晶性
ガラス板上に置き、シリコーンゴムで被覆した2.2kgス
チール・ローラーを前後方向に2回転がすことによつ
て、このガラス板を加工した。接着テープはその自由端
部が縦方向の一方でガラス板から突出するように、粘着
した。接着剤テープの自由端に50gのおもりを直ちに付
着させ、接着剤テープを下側に覆うように粘着させたガ
ラス板を50℃に予熱した乾燥箱内で、粘着した接着剤テ
ープの端部と自由端との間の角度が90゜になるように固
定させた。おもりは、その圧力が接着剤テープの全幅に
わたつて均一に作用するように付着させた。50℃におい
て50gの一定負荷下で接着剤テープの1cm部分を剥離する
ために要した力を測定した。この他に、適当な試験期間
後に剥離した部分を測定し、試験時間(分)と剥離した
長さ(cm)から商を算出した。記載した値はそれぞれ3
回の測定の平均値である。
(b) 表面粘着性: 長さ20cm、幅2.5cmの接着剤テープ(キヤリヤ材:0.1m
m厚さのポリマー可塑剤含有のPVC)を粘着性試験機の上
部ジヨーに、接着剤層を外側にして垂直に懸垂するルー
プ状にクランプさせた。次に、粘着性試験機の両ジヨー
を100mm/分の速度で上下に共に昇降させて、細心に洗浄
して水平に固定したガラス板上に3cm長さのループを加
圧することなく接触させた。次に直ちに接着剤テープを
ガラス表面から同じ速度で剥離した。「ループ」を剥離
するために要する最大の力を表面粘着性の尺度とした。
記載した値は、各回に新しい接着剤テープと新しいガ
ラス板を用いて行つた、5回の測定の平均値である。
(c) 耐剥離性(粘着力): 20cm長さ、2.5cm幅の接着剤テープ約12cmを、細心に
浄化した結晶性ガラス板上に一端から始めて、エアーポ
ケツトを形成しないように接触させた。
シリコーン・ゴムで被覆した2.2kgスチール・ローラ
ーを接着剤テープ上に前後に5回転がして、ガラス板上
にテープを押圧した。23℃、相対湿度50%の空気調節し
た室において8分間及び24時間、それぞれ貯蔵した後
に、接着剤テープの5cm長さを180゜の角度から300mm/分
の速度で剥離した。平均所要力を測定した。記載した値
は各場合に5回測定の平均値である。
(d) せん断抵抗: 5cm長さ、2.5cm幅の接着剤テープの2.5cm×2.5cm部分
を細心に浄化したガラス板上に、エアーポケツトを形成
しないように置き、接着剤テープの残りの部分をガラス
板の縁から突出させた。シリコーン・ゴムで被覆した2.
2kgスチール・ローラーをストリツプ上に転がし(前後
に5回)、接着剤テープをプレート押圧した。8分間の
接着時間後に、このガラス板を垂直から2゜の角度をな
すように(剥離力を確実に排除するために)クリツプに
固定し、接着剤テープの自由端を下方に懸吊した。この
端部に、自由に懸垂する2kgおもりを固定した。接着剤
テープの自由端とガラス板の背面との間の角度は178゜
であつた。おもりを引張りながらガラス板から接着剤テ
ープを剥離するために要する時間を測定した。この測定
は23℃、相対湿度50%の空気調節した室内で行つた。記
載した数値は各場合に3回測定の平均値である。
測定を1kgおよびを用いて、50℃でくり返した。
全ての測定に対しては、試験すべき接着剤分散物をキ
ヤリヤ・シート上に、乾燥後に24〜26g/m2の均一なポリ
マー層が残るような厚さでドクターブレードを用いて塗
布した。
測定に用いたガラス表面は目に見える汚れを水に、必
要な場合には洗浄剤を用いて機械的に除去し、アセトン
浴中に保存した。このようにして洗浄した試験表面を用
いる前に、ガラス板を23℃/相対湿度50%の標準雰囲気
中に少なくとも48時間保存した。
次の例では、他に指示しないかぎり、%データは全て
重量に関するものである。
比較例A 脱イオン水3400g、C15アルキルスルホネート30g、グ
リコール単位23(平均で)を有するノニルフエノールポ
リグリコール200gを、16撹拌オートクレーブに装入
し、酢酸ビニル2000gと2−エチルヘキシルアクリレー
ト1000gとビニルスルホン酸ナトリウム9gとを加えて乳
化させた。全体を50℃に加熱し、エチレンを50バールの
圧力になるまで導入した。8%過硫酸アンモニウム溶液
70ml/時と4%ナトリウムホルムアルデヒドスルホキシ
レート溶液70ml/時を同時に配量することによつて、重
合を開始させ、維持した。
重合が開始した時に(圧力上昇、54バールまで)、2
−エチルヘキシル・アクリレート2000gとアクリル酸125
gを3時間にわたつて連続的に加えた。次にレドツクス
成分の配量をさらに2時間続けた。エチレン圧は43バー
ルまでに低下した。
冷却し、圧力を解除した後に、固体含量57.2%、粘度
184mPa.s(EpprechtレオメーターSTV,B111)、K値81
(フイケンチヤーによる、セルロースケミー(Cellulos
echemie),13巻、58頁、1932年;テトラヒドロフラン溶
液中で測定)及びポリマーのエチレン含量11.8%を有す
る安定な分散物が得られた。
実験例1 脱イオン化水4100g、C15アルキルスルホネート38g、
ノニルフエノールポリグリコール・エーテル(比較例A
と同様)250g、アクリルアミド31g及びビニルスルホン
酸ナトリウム10gを16−撹拌オートクレーブに装入
し、酢酸ビニル2.480gと2−エチルヘキシルアクリレー
ト750gを加えて乳化した。全体を50℃に加熱し、エチレ
ンを50バールになるまで飽和させた。重合の開始と持続
は、10%過硫酸アンモニウム溶液50ml/時と5%ナトリ
ウム・ホルムアデヒド・スルホキシレート溶液50ml/時
を同時に配量することによつて行つた。
重合が開始したときに、2−エチルヘキシルアクリレ
ート2970g、アクリル酸121g及び2−ヒドロキシエチル
アクリレート310から成る混合物を3時間にわたつて配
量した。次にレドツクス成分の配量をさらに4時間続け
た。エチレン圧は44バールに低下した。
冷却し、圧力を解除した後に、固体含量59.3%、粘度
1098mPa.s(EpprechtレオメータSTV、C111)、K値89及
びポリマーのエチレン含量13%を有する安定な分散物が
得られた。
比較例B アクリルアミド62gを最初の重合バツチに用いた点以
外は、実験例1の方法をくり返した。
固体含量57.3%、粘度7600mPa.s(Epprechtレオメー
タSTV,D111)、K値88及びポリマーのエチレン含量147
%を有する分散物が得られた。
実施例1 脱イオン化水94kg、C15アルキルスルホネート0.75k
g、比較例Aからのノニルフエノールポリグリコール・
エーテル5kg、ビニルスルホン酸ナトリウム0.2kg、アク
リルアミド0.62kg及びアクリル酸1.24kgを400撹拌オ
ートクレーブに装入し、酢酸ビニル50kg及び2−エチル
ヘキシルアクリレート15kgを加えて乳化した。
重合の開始と持続は、7%過硫酸アンモニウム溶液0.
8/時と3.5%ナトリウム・ホルムアルデヒド・スルホ
キシレート溶液0.8/時を同時に配量することによつ
て行つた。
重合が開始した時に、2−エチルヘキシルアクリレー
ト55.7kg、アクリル酸1.86kg及び2−ヒドロキシエチル
アクリレート6.2kgから成る混合物を4時間にわたつて
加えた。次に、レドツクス節分をさらに6時間配量し
た;エチレン圧は37バールに低下した。
冷却し圧力を解除した後に、固体含量58.8%、粘度86
80mPa.s(EpprechtレオメーターSTV,D111)、K値100及
びポリマーのエチレン含量13.3%を含有する分散物が得
られた。
比較例C 脱イオン化水4.940g、C15アルキルスルホネート40g、
比較例Aからのノニルフエノールポリグリコール11g、
アクリル酸70g及びアクリルアミド17gを16−撹拌オー
トクレーブに入れ、酢酸ビニル2760gと2−エチルヘキ
シルアクリレート830gとビニルスルホン酸ナトリウム11
gとを加えて乳化した。全体を50℃に加熱し、エチレン
を50バースの圧力になるまで導入した。
重合の開始と維持は、10%過硫酸アンモニウム溶液20
ml/時と5%ナトリウム・ホルムアルデヒド・スルホキ
シレート溶液20ml/時を同時に配量することによつて行
つた。
重合が開始した時に、2−エチルヘキシルアクリレー
ト3410g、アクリル酸104g及び、脱イオン化水860g中上
記ノニルフエノールポリグリコール・エーテル210gの溶
液から成る混合物を9時間にわたつて連続的に加えた。
次に、レドツクス成分の配量をさらに5時間続けた。エ
チレン圧は40バールに低下した。
冷却し、圧力を解除した後に、固体含量54.5%、粘度
810mPa.s(EpprechtレオメーターSTV,C111)、K値95.6
及びポリマーのエチレン含量18.3%を有する分散物が得
られた。
実施例2 モノマー配量時に、さらに2−ヒドロキシエチルアク
リレート415gを加えた点以外は、比較例Cをくり返し
た。
固体含量53.0%、粘度1126mPa.s(Epprechtレオメー
ターSTV,C111)、K値92.5及びエチレン含量18.3%を有
する分散物が得られた。
比較例D 比較例Aの操作を繰返すが、最初の重合バツチの中の
モノマー混合物に更に310gの2−ヒドロキシ−エチルア
クリレートを添加した。固体含量55.2%、粘度9052mPa.
s(EpprechtレオメーターSTV、DIII)、K値88およびエ
チレン含量14.7%の分散物が得られた。この分散物が数
週間放置後に粘稠化した。
比較例E 比較例Aの操作を繰返すが、重合反応の間にアクリル
酸を配量しないで、最初の重合バッチの中のモノマー混
合物に90gのアクリル酸を添加した。固体含量56.6%、
粘度9344mPa.s(EpprechtレオメーターSTV、DIII)、K
値95およびエチレン含量10.5%の分散物が得られた。こ
の分散物を用いて得られた被覆はオレンジ・ピール効果
を示した。この分散物は数週間放置後に粘稠化した。
実験例2 実施例2の操作を繰返すが、最初の重合バッチの中の
モノマー混合物に17gのアクリルアミドを添加する代り
に、重合反応の間に34gのアクリルアミドを配量した。
固体含量56.6%、粘度711mPa.s(Epprechtレオメーター
STV、DIII)、K値83およびエチレン含量16%の分散物
が得られた。
実施例1と2、実験例1と2および比較例A,B,C,D,E
の操作および得られた分散物の性質を要約すると表1の
通りである。
それぞれの実施例、実験例および比較例で得た分散物
の試験結果は表2の通りである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08F 220/28 MML 220/56 MNC

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エチレン、C4〜C12アルキル基を有するア
    クリルエステル、酢酸ビニル、エチレン状不飽和カルボ
    ン酸、エチレン状不飽和ヒドロキシアルキル官能性化合
    物、(メタ−)アクリルアミド及び任意に他の単一(モ
    ノ)または多(ポリ)エチレン状不飽和化合物から、乳
    化重合法を用いたラジカル共重合によって製造され、ガ
    ラス転移温度−20〜−60℃およびK値50〜180を有する
    コポリマーを、分散物の全重量に基づいて、40〜65重量
    %含有する水性接着剤分散物において、次の要素: (a) エチレン 5〜25 重量% (b) 次の成分: (b1)アクリルエステル 40〜65 重量% (b2)酢酸ビニル 33〜55 重量% (b3)アクリル酸またはメタクリル酸 1〜5 重量% (b4)2−ヒドロキシエチルアクリレートまたは2−ヒ
    ドロキシプロピルアクリレート 1〜8 重量% (b5)アクリルアミドまたはメタクリルアミド0.05〜0.
    8重量% (b6)上記(a)、(b1)〜(b5)以外の単一または多
    エチレン状不飽和化合物 2重量%を越えない量 からなるコモノマー混合物 95〜75 重量% から、ココモノマー混合物の重合に基づいて、1〜6重
    量%の通常の乳化剤の存在下で製造され、ここで50重量
    %を越えない成分(b1)は最初に添加され、成分(b5)
    はすべてが最初に添加され、成分(b2)および成分(B
    3)はすべてが最初に配量されるかまたは一部が最初に
    配量され、そしてすべての成分(b4)は重合反応の間に
    配量されることを特徴とする水性接着剤分散物。
  2. 【請求項2】アクリルエステルとしてn−ブチル−及び
    /または2−エチルヘキシルアクリレートを重合させた
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の水性接着
    剤分散物。
  3. 【請求項3】エチレン圧20〜100バール、温度30〜80℃
    において、コモノマー全重量に基づいて1〜6重量%の
    乳化剤の存在下で、(b1)成分の少なくとも一部を配量
    しながら、コモノマー(b)をラジカル重合することを
    特徴とする(a)エチレン、(b1)C4〜C12アルキル基
    を有するアクリルエステル、(b2)酢酸ビニル、(b3)
    アクリル酸またはメタクリル酸、(b4)2−ヒドロキシ
    エチルアクリレートまたは2−ヒドロキシプロピルアク
    リレート、(b5)アクリルアミドまたはメタクリルアミ
    ド及び(b6)上記(a)、(b1)〜(b5)以外の2重量
    %までの単一(モノ)または多(ポリ)エチレン状不飽
    和化合物から、乳化重合法を用いたラジカル共重合によ
    って製造され、ガラス転移温度、−20〜−60℃およびK
    値50〜180を有するコポリマーを、分散物の全重量に基
    づいて、40〜65重量%含有する水性接着剤分散物の製造
    方法。
  4. 【請求項4】最初の重合バッチに、(メタ−)アクリル
    アミドをコモノマー8(b)に基づいて0.05〜0.8重量
    %の量で用いることを特徴とする特許請求の範囲第3項
    記載の方法。
  5. 【請求項5】不飽和カルボン酸を最初の重合バッチに用
    いるモノマーと配量するモノマーに、1:5〜5:1の重量比
    で分配することを特徴とする特許請求の範囲第3項また
    は第4項記載の方法。
JP60284483A 1984-12-20 1985-12-19 耐熱性接着剤水性分散物とその製造方法 Expired - Lifetime JPH089713B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3446565.0 1984-12-20
DE19843446565 DE3446565A1 (de) 1984-12-20 1984-12-20 Waermefester haftklebstoff

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61151285A JPS61151285A (ja) 1986-07-09
JPH089713B2 true JPH089713B2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=6253359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60284483A Expired - Lifetime JPH089713B2 (ja) 1984-12-20 1985-12-19 耐熱性接着剤水性分散物とその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4831077A (ja)
EP (1) EP0185356B1 (ja)
JP (1) JPH089713B2 (ja)
CA (1) CA1274644A (ja)
DE (2) DE3446565A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8613791D0 (en) * 1986-06-06 1986-07-09 Enigma Nv Substitute for amino & phenolic resins
US4753846A (en) * 1987-02-02 1988-06-28 National Starch And Chemical Corporation Adhesive compositions for use on vinyl substrates
US4892917A (en) * 1987-02-02 1990-01-09 National Starch And Chemical Corporation Adhesive compositions for use on vinyl substrates
US4822676A (en) * 1987-03-16 1989-04-18 National Starch And Chemical Corporation Pressure sensitive adhesive compositions for use on vinyl substrates
US4911960A (en) * 1988-01-19 1990-03-27 National Starch And Chemical Corporation Laminating adhesive for film/paper microwavable products
US4939220A (en) * 1988-03-17 1990-07-03 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Ethylene vinyl acetate-dioctyl maleate-2-ethylhexyl acrylate interpolymers
US4908268A (en) * 1988-03-17 1990-03-13 National Starch And Chemical Corporation Ethylene vinyl acetate-dioctyl maleate-2-ethylhexyl acrylate interpolymers
US4961993A (en) * 1988-03-17 1990-10-09 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Ethylene vinyl acetate-dioctyl maleate-2-ethylhexyl acrylate interpolymers
DE4141168A1 (de) * 1991-12-13 1993-06-17 Wacker Chemie Gmbh Waessrige kontaktkleberdispersionen, verfahren zu deren herstellung sowie deren verwendung
US6251213B1 (en) 1992-10-01 2001-06-26 Rohm And Haas Company Laminating construction adhesive compositions with improved performance
JPH06136337A (ja) * 1992-10-01 1994-05-17 Rohm & Haas Co 水性積層接着組成物
JPH06240218A (ja) * 1993-02-17 1994-08-30 Toagosei Chem Ind Co Ltd 球技用ラケット用接着剤、該接着剤を用いた球技用ラケット用ラバーおよび球技用ラケット
US6087425A (en) 1994-02-18 2000-07-11 Rohm And Haas Company Laminating adhesive composition
DE69507660T2 (de) * 1994-05-09 1999-09-30 Rohm & Haas Verfahren zur Herstellung eines Polymer
US5652289A (en) * 1994-07-29 1997-07-29 Rohm And Haas Company Method for making an aqueous emulsion polymer
US6120638A (en) * 1996-01-25 2000-09-19 Rohm And Haas Company Dispersible, high speed book casing-in vinyl ester/(meth)acrylate adhesive
US6319978B1 (en) * 1998-10-01 2001-11-20 Air Products And Chemicals, Inc. Water borne pressure sensitive vinyl acetate/ethylene adhesive compositions
US6124383A (en) * 1998-12-23 2000-09-26 Phillips Petroleum Company Cement composition and process therewith
DE19931827A1 (de) 1999-07-08 2001-01-18 Wacker Chemie Gmbh Emissionsarme Klebemittel auf Basis einer wässrigen, schutzkolloidfreien Polymerdispersion von Vinylacetat-Ethylen-Mischpolymerisaten
WO2004016873A1 (en) 2002-08-14 2004-02-26 Shaw Industries Group, Inc. Pre-glued tongue and groove flooring
EP2492295A1 (en) 2011-02-22 2012-08-29 Momentive Specialty Chemicals Research Belgium S.A. Elastomeric polymer composition for coatings and sealants
DE102011075156A1 (de) 2011-05-03 2012-11-08 Tesa Se Klebeband zum Ummanteln von langgestrecktem Gut wie insbesondere Kabelsätzen und Verfahren zur Ummantelung
DE102012202843A1 (de) * 2012-02-24 2013-08-29 Wacker Chemie Ag Verfahren zur Herstellung von Vinylester-Ethylen-Acrylsäureamid-Mischpolymerisaten
EP2695926A1 (de) 2012-08-07 2014-02-12 tesa SE ESH-vernetztes Klebeband zum Ummanteln von insbesondere Kabelsätzen und Verwendung zur Ummantelung
EP2740745A1 (en) * 2012-12-05 2014-06-11 Momentive Specialty Chemicals Research Belgium S.A. Process to produce polyvinyl-ester compositions with low residual monomer content
DE102014204015A1 (de) * 2014-03-05 2015-09-10 Tesa Se Mehrschicht-Verbund mit hoher innerer Dämpfung
CN107236490B (zh) * 2017-06-28 2019-02-05 深圳市环泰伟业电子科技有限公司 一种耐高温压敏胶的制备方法
DE102019103120A1 (de) 2019-02-08 2020-08-13 Tesa Se UV-härtbares Klebeband und Verfahren zum Ummanteln von langgestrecktem Gut insbesondere Leitungen
DE102019103124B4 (de) 2019-02-08 2022-02-03 Tesa Se Thermisch härtbares Klebeband, Verwendung zum Ummanteln von langgestrecktem Gut insbesondere Leitungen und Kabelstrang
DE102019103123A1 (de) 2019-02-08 2020-08-13 Tesa Se Thermisch erweichbares Klebeband und Verfahren zum Ummanteln von langgestrecktem Gut insbesondere Leitungen
DE102019103121A1 (de) 2019-02-08 2020-08-13 Tesa Se Schrumpffolie und Verfahren zum Ummanteln von langgestrecktem Gut insbesondere Leitungen
DE102019103122A1 (de) 2019-02-08 2020-08-13 Tesa Se Mit Feuchtigkeit härtbares Klebeband und Verfahren zum Ummanteln von langgestrecktem Gut insbesondere Leitungen
DE102021210731A1 (de) 2021-06-04 2022-12-08 Tesa Se Klebeband und Verfahren zum Ummanteln von langgestrecktem Gut insbesondere Leitungen
WO2022253985A1 (de) 2021-06-04 2022-12-08 Tesa Se Klebeband und verfahren zum ummanteln von langgestrecktem gut insbesondere leitungen

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2915887A1 (de) * 1979-04-19 1980-11-06 Wacker Chemie Gmbh Copolymerisate auf der basis von acrylestern, vinylacetat und aethylen
CA1230199A (en) * 1982-08-05 1987-12-08 Joseph V. Koleske Highly weatherable coatings

Also Published As

Publication number Publication date
EP0185356B1 (de) 1991-03-06
CA1274644A (en) 1990-09-25
EP0185356A2 (de) 1986-06-25
US4831077A (en) 1989-05-16
DE3446565A1 (de) 1986-07-03
EP0185356A3 (en) 1988-07-27
DE3582029D1 (de) 1991-04-11
JPS61151285A (ja) 1986-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH089713B2 (ja) 耐熱性接着剤水性分散物とその製造方法
CA1141895A (en) Copolymers for pressure-sensitive adhesives based on acrylic esters, vinyl acetate and ethylene
US4925908A (en) Acrylic based emulsion polymers
JP3351874B2 (ja) 共重合体を含有する水性分散液、この分散液で塗布された基材、およびこの分散液の塗布により製造された自己接着性テープ、フィルム、ラベル
JP2525614B2 (ja) 感圧接着剤
US5240989A (en) Removable pressure-sensitive adhesive compositions comprising acrylic based emulsion polymers
JP4567113B2 (ja) 感圧接着剤、該感圧接着剤で被覆したラベルおよびテープ、ならびに該感圧接着剤を含有するポリマー分散液
US4590238A (en) High-solid self-adhesive and process for the production thereof
US4501845A (en) Emulsion polymer of heterogeneous molecular weight and preparation thereof
EP0379652A2 (en) Aqueous pressure sensitive adhesive compositions
JPH10513212A (ja) 剥離のための水性(メタ)アクリルラテックスポリマー
JP2505421B2 (ja) 水性圧感接着剤分散液
JP2004502018A (ja) アクリレートミクロスフェアを含むアクリル接着剤組成物
JP2622354B2 (ja) 水に再分散性の感圧接着剤用ポリマーの製造法およびそれから製造された接着剤
JPH06206950A (ja) コアとシェルの間に改善された相結合を有するコア/シェル分散粒子のグラフト共重合体ラテックスの製造方法
US8580875B2 (en) Acrylic emulsion polymers for removable pressure sensitive adhesive applications
JPH0229407A (ja) ―10℃以下のガラス転移温度を有する非第三ブチル(メタ)アクリレート共重合体の分散液
EP1069169B1 (de) Emissionsarme Klebemittel auf Basis einer wässrigen, schutzkolloidfreien Polymerdispersion von Vinylacetat-Ethylen-Mischpolymerisaten
JPH0784578B2 (ja) 水性コンタクト接着剤分散液、それらの製造方法
DE19912253C2 (de) Verwendung einer wäßrigen Polymerdispersion auf Acrylatbasis zur Herstellung von wiederablösbaren Haftkleberfilmen
EP0401226B1 (en) Removable pressure-sensitive adhesive compositions comprising acrylic based emulsion polymers
CA1318427C (en) Aqueous pressure sensitive adhesive compositions
JPS5933602B2 (ja) 感圧接着剤の製造方法
JPH04320475A (ja) 水性分散型粘着剤組成物
JP2810712B2 (ja) 接着剤用エマルションの製造方法