JPH0897055A - 電源トランス - Google Patents

電源トランス

Info

Publication number
JPH0897055A
JPH0897055A JP6234548A JP23454894A JPH0897055A JP H0897055 A JPH0897055 A JP H0897055A JP 6234548 A JP6234548 A JP 6234548A JP 23454894 A JP23454894 A JP 23454894A JP H0897055 A JPH0897055 A JP H0897055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
primary winding
secondary winding
pair
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6234548A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kobayashi
康夫 小林
Koichi Ueki
浩一 植木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP6234548A priority Critical patent/JPH0897055A/ja
Publication of JPH0897055A publication Critical patent/JPH0897055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulating Of Coils (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】一対のコアの巻線収納部に積層配置される一次
巻線および二次巻線などの各部品の間の隙間をなくし、
電源トランスとしての特性を向上する。 【構成】積層配置される絶縁部材7,二次巻線5,スペ
ーサ10,一次巻線3およびスペーサ8の各部品とコア
1との間に、例えばOリングからなる弾性部材12を介
挿する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、スイッチング電源な
どの電源装置に組み込まれる電力変換手段としての電源
トランスに関する。
【0002】
【従来の技術】この種の電源トランスの従来例を図5お
よび図6に示し、図5は分解斜視図、図6は図5の断面
図である。図5および図6において、1,2はそれぞれ
コアであり、このコア1,2は中央部に突起1A,2A
を有し、この突起1A,2Aの周囲に巻線収納部1B,
2Bが形成されている。3は引出し部3A,3Bを有す
る一次巻線であり、この一次巻線3は渦巻状に巻回され
るとともに平板状に形成され、内側の引出し部3Aは平
板状面に沿って導き出される。5は引出し部5A,5B
を有する二次巻線であり、この二次巻線5は平板状で馬
蹄形に形成されており、前記引出し部5A,5Bは外部
接続のためのねじ孔5C,5Dが形成されている。7は
コア1,2の巻線収納部1B,2Bに収納される絶縁部
材であり、この絶縁部材7はコア1,2の突起1A,2
Aが挿入される円筒状の内周壁7Aと、切欠き部7C,
7Dにより両端が開放された外周壁7Bを有する。8お
よび10はスペーサであり、スペーサ8は一次巻線3と
コア1との間を絶縁するものであり、一次巻線3の内側
の引出し部3Aを導く切欠き8Aを有する。スペーサ1
0は一次巻線3と二次巻線5との間を絶縁し、かつその
厚さを変えることにより一次巻線3と二次巻線5との間
の間隙を任意に調整して、一次巻線3と二次巻線5との
間の結合係数や静電容量の値を最適値に設定する。
【0003】この電源トランスの組立は、絶縁部材7の
内周壁7Aと外周壁7Bとの間の空間内に、二次巻線
5,一次巻線3と二次巻線5との間のスペーサ10,一
次巻線3,一次巻線3とコア1との間のスペーサ8の順
に組み込む。その組み込みの際二次巻線5はその引出し
部5A,5Bが絶縁部材7の切欠き部7Cから突出し、
また一次巻線3はその引出し部3A,3Bが絶縁部材7
の切欠き部7Dから突出するように組み込む。このよう
に一次巻線3と二次巻線5とスペーサ8,10が所定の
順に組み込まれた絶縁部材7はコア2に組み込まれる。
この場合、絶縁部材7の内周壁7A内にコア2の突起2
Aが差し込まれる。コア2に絶縁部材7を組み込んだ後
コア1をコア1の突起1Aが絶縁部材7の内周壁7A内
に差し込まれるように重ね合わせ、コア1の突起1Aの
先端をコア2の突起2Aの先端に当接させてコア1とコ
ア2とを絶縁テープ等により固定することにより電源ト
ランスが完成する。
【0004】図7および図8はこの種の電源トランスの
異なる従来例を示し、図7は分解斜視図、図8は図7の
断面図である。図7および図8が示す従来例が図5およ
び図6に示す従来例と異なるところは、一次巻線および
二次巻線がそれぞれ2分割された一方および他方の一次
巻線3,4および一方および他方の二次巻線5,6から
なり、これら各一次巻線3,4および各二次巻線5,6
を外部において並列に接続するようにした点にある。
【0005】この電源トランスの組立は、絶縁部材7の
内周壁7Aと外周壁7Bとの間の空間内に他方の二次巻
線6,他方の一次巻線4と他方の二次巻線6との間のス
ペーサ11,他方の一次巻線4,一方の二次巻線5と他
方の一次巻線4との間のスペーサ9,一方の二次巻線
5,一方の一次巻線3と他方の二次巻線5との間のスペ
ーサ10,一方の一次巻線3,一方の一次巻線3とコア
1との間のスペーサ8の順に組み込む。その他について
は図5および図6に示す従来例と同様である。
【0006】図7および図8に示す電源トランスは一次
巻線と二次巻線との間の磁気結合が向上するので、変換
効率が向上する特徴がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前述の各電源トランス
は、一対のコアの巻線収納部に絶縁部材,一次巻線およ
び二次巻線の各部品を互に絶縁を保って積層配置した構
造となっているが、これら各部品の寸法公差などによっ
て、場合によってはこれら各部品の間に隙間を生じる場
合がある。これら各部品の間に隙間を生じると、 1)一次巻線と二次巻線との間の結合係数が低下し変換
効率が低下する。
【0008】2)熱抵抗が増大して温度上昇が大きくな
る。 などの問題が起る。本発明の目的は、一対のコアの巻線
収納部に絶縁部材,一次巻線および二次巻線の各部品を
互に絶縁を保って積層配置した電源トランスにおいて、
各部品の寸法公差などによって、これら各部品の間に生
じる隙間を防止することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
めに、請求項1に記載の発明は中央部に形成された突起
の周囲に巻線収納部を有する2部材からなり、一方の部
材を反転させて配置される一対のコアと、渦巻状に巻回
され、一対の引出し部を有する一次巻線と、平板状に形
成され、一対の引出し部を有する二次巻線と、前記一次
巻線および二次巻線の内周部と外周部とコアとを絶縁す
る絶縁部材とからなり、前記一次巻線と二次巻線を前記
一対のコアの巻線収納部に、互に絶縁を保って積層配置
してなる電源トランスにおいて、前記一次巻線,前記二
次巻線および前記絶縁部材の各部品と前記コアとの間に
弾性部材を介挿する。
【0010】請求項2に記載の発明は中央部に形成され
た突起の周囲に巻線収納部を有する2部材からなり、一
方の部材を反転させて配置される一対のコアと、渦巻状
に巻回され、それぞれ一対の引出し部を有する2分割さ
れた一次巻線と、平板状に形成されそれぞれ一対の引出
し部を有する2分割された二次巻線と、前記2分割され
た一方の一次巻線および一方の二次巻線を互に絶縁を保
って積み重ねるとともに、他方の一次巻線および他方の
二次巻線を互に絶縁を保って積み重ね、かつそれらが順
次積層配置され、前記各一次巻線および前記各二次巻線
の内周部と外周部とコアとを絶縁する絶縁部材とからな
り、前記絶縁部材を前記一対のコアの巻線収納部に収納
してなる電源トランスにおいて、前記一方および他方の
一次巻線,前記一方および他方の二次巻線および前記絶
縁部材の各部品と前記コアとの間に弾性部材を介挿す
る。前記弾性部材は請求項3に記載の発明のように、O
リングからなるようにすると好便である。あるいは前記
弾性部材は請求項4に記載の発明のように、一次巻線,
二次巻線および絶縁部材の各部品、あるいは一方および
他方の一次巻線,一方および他方の二次巻線および絶縁
部材の各部品に接する面の形状をこれら部品の表面の形
状とほぼ同様に形成すると好便である。
【0011】
【作用】請求項1および2に記載した発明の電源トラン
スは一次巻線,二次巻線および絶縁部材の各部品、ある
いは一方および他方の一次巻線,一方および他方の二次
巻線および絶縁部材の各部品の寸法公差などによって、
これら各部品の間に隙間を生じても、これら各部品と一
方のコアとの間に介挿した弾性部材によってこれら各部
品は他方のコア側に押圧されるので、これら各部品の間
に隙間を生じることがなくなる。
【0012】
【実施例】図1は請求項1に記載した発明の電源トラン
スの一実施例を示す分解斜視図である。図1に示す実施
例が図5および図6に示す従来例と異なるところは、絶
縁部材7,二次巻線5,スペーサ10,一次巻線3およ
びスペーサ8の各部品とコア1との間に、例えばゴムな
どのOリングからなる弾性部材12を介挿した点にあ
る。
【0013】この電源トランスでは、一対のコア1,2
の巻線収納部1B,2Bに絶縁部材7,二次巻線5,ス
ペーサ10,一次巻線3およびスペーサ8の各部品を積
層配置したとき、これら各部品の寸法公差などによっ
て、これら各部品の間に隙間を生じても、これら各部品
とコア1との間に介挿した弾性部材12によって、これ
ら各部品はコア2側に押圧されるので、これら各部品の
間に隙間を生じることがなくなる。その他については図
5および図6に示す従来例と同様である。なお、図1で
は弾性部材12は絶縁部材7,二次巻線5,スペーサ1
0,一次巻線3およびスペーサ8の各部品とコア1との
間に介挿したが、コア2との間に介挿してもよい(以下
同様である)。
【0014】図2は請求項1に記載した発明の電源トラ
ンスの異なる実施例を示す分解斜視図である。図2に示
す実施例が図1に示す実施例と異なるところは、弾性部
材12に変えて弾性部材13を設けた点にある。この弾
性部材13は絶縁部材7,二次巻線5,スペーレ10,
一次巻線3およびスペーサ8の各部品に接する個所の形
状をこれら部品の表面の形状とほぼ同様になるように構
成したものであり、絶縁部材7,二次巻線5,スペーサ
10,一次巻線3およびスペーサ8の各部品をより均一
に押圧できる特徴がある。
【0015】図3および図4はそれぞれ請求項2に記載
した発明の電源トランスのそれぞれ異なる実施例を示す
分解斜視図である。図3および図4に示す実施例は、そ
れぞれ図7および図8に示す従来例の絶縁部材7,他方
の二次巻線6,スペーサ11,他方の一次巻線4,スペ
ーサ9,一方の二次巻線5,スペーサ10,一方の一次
巻線3およびスペーサ8の各部品とコア1との間に、図
1あるいは図2に示す実施例と同様に弾性部材12ある
いは13を介挿したものであり、これら実施例の作用お
よび効果は図1あるいは図2に示す実施例と同様であ
る。
【0016】
【発明の効果】請求項1および2に記載した発明の電源
トランスは、一対のコアの巻線収納部に積層配置される
一次巻線および二次巻線などの各部品の間の隙間がなく
なるので、変換効率が向上し、かつ温度上昇が低下す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1に記載した発明の電源トランスの一実
施例を示す分解斜視図
【図2】請求項1に記載した発明の電源トランスの異な
る実施例を示す分解斜視図
【図3】請求項2に記載した発明の電源トランスの実施
例を示す分解斜視図
【図4】請求項2に記載した発明の電源トランスの異な
る実施例を示す分解斜視図
【図5】従来の電源トランスの一例を示す分解斜視図
【図6】図5の断面図
【図7】従来の電源トランスの異なる例を示す分解斜視
【図8】図7の断面図
【符号の説明】
1 コア 2 コア 3 一次巻線,一方の一次巻線 4 他方の一次巻線 5 二次巻線,一方の二次巻線 6 他方の二次巻線 7 絶縁部材 12 弾性部材 13 弾性部材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】中央部に形成された突起の周囲に巻線収納
    部を有する2部材からなり、一方の部材を反転させて配
    置される一対のコアと、渦巻状に巻回され、一対の引出
    し部を有する一次巻線と、平板状に形成され、一対の引
    出し部を有する二次巻線と、前記一次巻線および二次巻
    線の内周部と外周部とコアとを絶縁する絶縁部材とから
    なり、前記一次巻線と二次巻線を前記一対のコアの巻線
    収納部に、互に絶縁を保って積層配置してなる電源トラ
    ンスにおいて、前記一次巻線,前記二次巻線および前記
    絶縁部材の各部品と前記コアとの間に弾性部材を介挿し
    たことを特徴とする電源トランス。
  2. 【請求項2】中央部に形成された突起の周囲に巻線収納
    部を有する2部材からなり、一方の部材を反転させて配
    置される一対のコアと、渦巻状に巻回され、それぞれ一
    対の引出し部を有する2分割された一次巻線と、平板状
    に形成されそれぞれ一対の引出し部を有する2分割され
    た二次巻線と、前記2分割された一方の一次巻線および
    一方の二次巻線を互に絶縁を保って積み重ねるととも
    に、他方の一次巻線および他方の二次巻線を互に絶縁を
    保って積み重ね、かつそれらが順次積層配置され、前記
    各一次巻線および前記各二次巻線の内周部と外周部とコ
    アとを絶縁する絶縁部材とからなり、前記絶縁部材を前
    記一対のコアの巻線収納部に収納してなる電源トランス
    において、前記一方および他方の一次巻線,前記一方お
    よび他方の二次巻線および前記絶縁部材の各部品と前記
    コアとの間に弾性部材を介挿したことを特徴とする電源
    トランス。
  3. 【請求項3】請求項1あるいは2のいずれかに記載の電
    源トランスにおいて、弾性部材はOリングからなること
    を特徴とする電源トランス。
  4. 【請求項4】請求項1あるいは2のいずれかに記載の電
    源トランスにおいて、弾性部材は一次巻線,二次巻線お
    よび絶縁部材の各部品、あるいは一方および他方の一次
    巻線,一方および他方の二次巻線および絶縁部材の各部
    品に接する面の形状をこれら部品の表面の形状とほぼ同
    様に形成したことを特徴とする電源トランス。
JP6234548A 1994-09-29 1994-09-29 電源トランス Pending JPH0897055A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6234548A JPH0897055A (ja) 1994-09-29 1994-09-29 電源トランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6234548A JPH0897055A (ja) 1994-09-29 1994-09-29 電源トランス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0897055A true JPH0897055A (ja) 1996-04-12

Family

ID=16972755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6234548A Pending JPH0897055A (ja) 1994-09-29 1994-09-29 電源トランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0897055A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003092223A (ja) * 2001-09-17 2003-03-28 Densei Lambda Kk インダクタンス部品
JP2007019120A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Hitachi Media Electoronics Co Ltd トランス及びトランスに用いられるボビン
JP2008218754A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Densei Lambda Kk トランス
JP2010278387A (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 Mitsubishi Electric Corp 高耐圧平面トランス

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003092223A (ja) * 2001-09-17 2003-03-28 Densei Lambda Kk インダクタンス部品
JP2007019120A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Hitachi Media Electoronics Co Ltd トランス及びトランスに用いられるボビン
JP2008218754A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Densei Lambda Kk トランス
JP2010278387A (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 Mitsubishi Electric Corp 高耐圧平面トランス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4000483A (en) Low voltage power transformer
US4603314A (en) Inductor
US7221252B1 (en) Transformer
JP3729439B2 (ja) 電源トランス
KR20100082789A (ko) 트랜스
JP2000223320A (ja) 大電流用トランス
JPH07245217A (ja) インダクタンス素子及び該素子用コイル
JP5740873B2 (ja) トランス
JPH06267764A (ja) モジュラ型変圧器装置
JP2001035730A (ja) 高周波トランス
JPH0897055A (ja) 電源トランス
JP2000173840A (ja) コイルユニット及びトランス
JPH07235426A (ja) 電源トランス
JP3287132B2 (ja) 電源トランス
JP4038957B2 (ja) 変圧器
JP5500026B2 (ja) 絶縁トランス
JP2003272933A (ja) トランス
JP2001267144A (ja) コイル装置
JPH09205023A (ja) チョークコイル
JP4240344B2 (ja) チョークコイル
JPH06151207A (ja) コイル及び該コイルを用いた電源トランス
JPH07235428A (ja) 電源トランス
JP2002141229A (ja) トランス
KR100787043B1 (ko) 휴대용접장치용 파워트랜스포머
JP3054397U (ja) コイル用ボビン及びトランスケース並びにトランス