JPH08934A - 排気ガスフィルターとその製造方法 - Google Patents

排気ガスフィルターとその製造方法

Info

Publication number
JPH08934A
JPH08934A JP6135647A JP13564794A JPH08934A JP H08934 A JPH08934 A JP H08934A JP 6135647 A JP6135647 A JP 6135647A JP 13564794 A JP13564794 A JP 13564794A JP H08934 A JPH08934 A JP H08934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
gas filter
heat
soot
ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6135647A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Ogawa
誠 小川
Yuichi Murano
雄一 村野
Shinji Wada
信二 和田
Nobuaki Nagai
伸明 永井
Koichi Watanabe
浩一 渡辺
Sei Matsueda
聖 松枝
Yukinori Ikeda
幸則 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6135647A priority Critical patent/JPH08934A/ja
Publication of JPH08934A publication Critical patent/JPH08934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 少ない電気エネルギーで再生することができ
るとともに、耐熱応力性に優れ耐久性を著しく向上させ
た排気ガスフィルターとその製造方法を提供することを
目的とする。 【構成】 ハニカム構造体を有する排気ガスフィルター
であって、耐熱無機質繊維対無機粉末の比率の異なった
原料を用いて、排気ガスの流入側と排気ガスの流出側の
密度が異なって形成されている構成を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディーゼル機関等から排
出される排気ガス中に含まれる粒子状物質(以下ススと
いう)を捕集するフィルターに好適な排気ガスフィルタ
ーとその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ディーゼル機関から排出されるス
スを捕集し、捕集したススを、電気ヒーター等の熱源に
よってススを燃焼させて、フィルターの再生を図り、デ
ィーゼル機関から大気へ排出されるススの低減化を目的
とした排気ガス用フィルターが種々開発されている。
【0003】例えば、金属ワイヤーメッシュに酸化アル
ミナ等の耐熱性セラミックス材料でコートしてフィルタ
ー構造にしたもの。あるいは、有機高分子材料で網目構
造体としたものをセラミックスが含有されたスラリー中
に含浸し、焼成してフィルター構造としたセラミックフ
ィルター等がある。更に、特公昭63−12658号公
報には、コージェライト原料を可燃物と混ぜ合わせて、
押出成形機によって成形後、焼成を行って、多孔質構造
としたハニカム形状のセラミックモノリスフィルターが
開示されている。又、特開昭61−192319号公報
には、ディーゼルパーティキュレートトラップ及び無機
繊維を用いたハニカム構造体の製造方法が開示されてい
る。特にハニカム構造体の繊維質ハニカムセラミックフ
ィルターが、ススの捕集効率が90%以上と高く、フィ
ルターによる排気ガスの圧力損失が少ないことからディ
ーゼルエンジンの排気ガス用フィルターとして有望視さ
れている。
【0004】以下に従来のディーゼルエンジン排気ガス
用フィルターについて、図面を参照しながら説明する。
【0005】図4は従来のロール状のセラミックハニカ
ム成形体からなる排気ガスフィルターの斜視図であり、
図5はそのb−b’線断面端面図である。21は従来の
排気ガスフィルターの着火面であり、22は相隣接する
セラミックフィルターの端部を交互に閉塞しているプラ
グである。排気ガスは着火面21から排気ガスフィルタ
ーに流入し、着火面21の反対側から流出する。徐々に
排気ガスフィルター内にススが堆積してくると排気ガス
の圧力損失が大きくなり、エンジンの性能低下を誘因す
る。そこで、エンジン性能を良好に保つために一定量の
ススが堆積した時点で、排気ガスフィルターの前端部の
位置に設けられた電気ヒーターにて着火し、堆積したス
スを燃焼させ排気ガスフィルターを再生させてフィルタ
ー機能を維持させる方法がとられている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
のセラミックフィルターでは、押し出し成形法によって
製造した排気ガスフィルターは高圧で押し出すので密度
が高く、従って熱伝導率が高く、排気ガスフィルターの
再生時に、排気ガスフィルターをススの加熱温度まで上
昇させるには多大の電力量を必要とし、実車におけるバ
ッテリー等への負担が大きく、実用化への大きな問題点
を有していた。又、コルゲート成形工法で得られる無機
繊維質フィルターは、密度が低いことにより、熱伝導率
が小さく、排気ガスフィルターの再生時に、排気ガスフ
ィルターをススの燃焼温度まで加熱するには小さな電力
ですみ、バッテリーへの負担が小さい排気ガスフィルタ
ーであるが、反面、密度が小さいため、排気ガスフィル
ターの強度が小さく、排気ガスフィルターの再生時に、
熱応力で排気ガスフィルターが破損するという問題点を
有していた。この密度が高いことから生じる熱効率が悪
いという問題と、密度が低いことから生じる強度が弱い
という問題を同時に解決する排気ガスフィルターはいま
まで見られず、またそのような排気ガスフィルターの製
造方法も開示されていない。
【0007】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、密度が高いことから生じる熱効率が悪いという問題
と、密度が低いことから生じる強度が弱いという問題を
同時に解決する優れた排気ガスフィルターを提供するこ
とを目的とする。又、排気ガスフィルターの再生時の熱
効率が極めて高く、強度が著しく強い優れた排気ガスフ
ィルターの製造方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の請求項1に記載の排気ガスフィルターは、ハ
ニカム構造体を有する排気ガスフィルターであって、耐
熱無機質繊維対無機粉末の比率の異なった原料を用い
て、排気ガスの流入側と排気ガスの流出側の密度が異な
って形成されている構成を有している。請求項2に記載
の排気ガスフィルターは、請求項1において、前記耐熱
無機質繊維対無機粉末の比率が、1〜2、好ましくは
1.3〜1.7である構成を有している。請求項3に記
載の排気ガスフィルターは、請求項1又は2において、
前記ハニカム構造体がムライト質である構成を有してい
る。請求項4に記載の排気ガスフィルターの製造方法
は、抄紙機を用いてセラミックシートを成形するセラミ
ックシート成形工程と、前記セラミックシートをコルゲ
ート成形して得られた波形シートと前記セラミックシー
ト成形工程で得られた平形シートの接着工程と、前記工
程で得られた波形シートと平形シートの接着体をハニカ
ム構造体に成形するハニカム構造体成形工程と、を備え
た排気ガスフィルターの製造方法であって、前記セラミ
ックシート成形工程が、耐熱無機質繊維対無機粉末の比
率を請求項2記載の比率に調整したスラリーを、異なっ
た配合比率で幅方向に分布するように抄紙機に供給して
抄紙する抄紙工程を有している構成を有している。
【0009】ここで、ハニカム構造体の形状としては、
円筒状、直方体状、等が挙げられる。ハニカム構造体の
密度は、排気ガスの流入側を小さく、流出側を大きく形
成される。密度の変化方法としては順次変化させてもよ
く、又は、流入側と流出側のみを変化させてもよい。
【0010】耐熱無機質繊維としては、Al23 −S
iO2 繊維、Al23 繊維、SiO2 繊維が挙げられ
る。無機粉末としては、セリサイト粘土、SiO2 、A
23 等が挙げられる。耐熱無機質繊維対無機粉末の
比率が、1.3未満になるにつれ、排気ガスフィルター
の再生時に排気ガスフィルターにクラックが生じ易い傾
向があり、1.7を越えるにつれ、排気ガスフィルター
の焼成時に収縮が大きくなる傾向があり、それぞれ、好
ましくない。本発明の排気ガスフィルターは耐熱無機質
繊維と無機粉末を焼成して形成されるムライト質(3A
23 ・2SiO2 〜2Al23 ・SiO2 )であ
るのが好ましい。
【0011】ハニカム構造体成形工程としては、波形シ
ートと平形シートの接着体を巻き取る方法、波形シート
と平形シートの接着体を積層する方法等が挙げられる。
【0012】
【作用】この構成によって、排気ガスフィルターの再生
時に、密度の低い発火面が容易に加熱されススに着火す
るので、加える電力が少なくすみ、実車のバッテリーに
負担がかからず、又、密度が低いので、熱伝導率が小さ
く、ススの燃焼温度まで昇温し易く、順次、ススの燃焼
がスムーズに後方に進んでいき、ススの燃焼時の熱応力
にも十分に耐えることができる強度を有しているので、
ススの燃焼時にも排気ガスフィルターが破損することが
なく、ススの燃焼が安定しておこなわれる。又、本発明
の排気ガスフィルターの製造方法によって、耐熱無機質
繊維対無機粉末の比率の異なったスラリーを幅方向に分
布するように抄紙機に流す工程であるので、排気ガスの
流入側と排気ガスの流出側の密度が異なる排気ガスフィ
ルターを容易に、歩留りよく、安定して、製造すること
ができる。
【0013】
【実施例】以下本発明の一実施例について、図面を参照
しながら説明する。
【0014】(実施例1、比較例1〜4)図1は本発明
の一実施例におけるロール状のセラミックハニカム成形
体からなる排気ガスフィルターの斜視図であり、図2は
図1のa−a’線の断面端面図である。図1において、
1aは排気ガスフィルターの再生時のススの着火面、1
bは排気ガスの流出側、2は耐熱無機質繊維対無機粉末
の比率が1.0の原料を用いた排気ガスフィルター部、
3は耐熱無機質繊維対無機粉末の比率が1.5の原料を
用いた排気ガスフィルター部、4は耐熱無機質繊維対無
機粉末の比率が1.7の原料を用いた排気ガスフィルタ
ー部、5は耐熱無機質繊維対無機粉末の比率が2.0の
原料を用いた排気ガスフィルター部、6は相隣合ったセ
ラミックフィルターの端部を交互に閉塞するプラグであ
る。
【0015】以上のように構成された本実施例の排気ガ
スフィルターについて、以下、図面を参照しながらその
製造方法を説明する。
【0016】耐熱無機質繊維として20mmに裁断した
Al23 −SiO2 と、無機粉末としてセリサイト粘
土をそれぞれ、50重量部と40重量部(比率は0.
8)、50重量部と50重量部(比率は1.0)、50
重量部と75重量部(比率は1.5)、50重量部と8
5重量部(比率は1.7)、50重量部と100重量部
(比率は2.0)、50重量部と125重量部(比率は
2.5)に配合し、水を11000重量部加え、混合分
散液とした。この混合分散液に、パルプ及びポリ酢酸ビ
ニル等の有機バインダーとポリアクリルアミド等の凝集
剤を添加し、凝集スラリーを得た。それぞれの凝集スラ
リーを単独で凝集タンクからフローボックスをへて長網
抄紙機の抄紙ネットに流し、その後、乾燥機で乾燥し、
更に、電気炉を用いて、1500℃4時間焼成し、セラ
ミックシートを得た。このセラミックシートの熱伝導率
を測定し、結果を(表1)に示した。
【0017】
【表1】
【0018】この(表1)から明らかなように、無機粉
末の割合を多くすると熱伝導率が大きくなる。
【0019】実施例1として、耐熱無機質繊維対無機粉
末の比率が1、1.5、1.7、2の順で幅方向に配合
・配列させて凝集スラリーを、抄紙機のネットに流しこ
み、プレスローラにて加圧脱水し、更に、乾燥機で乾燥
して、幅方向に耐熱無機質繊維対無機粉末の比率が1、
1.5、1.7、2に配合・配列されているセラミック
シートを成形した。このセラミックシートを図3に示す
コルゲート成形機を用いコルゲート成形を行い波形シー
トと平形シートの接着体を成形した。
【0020】図3は本発明の一実施例に用いられたコル
ゲート成形機の斜視図である。図3において、7,8
は、耐熱無機質繊維対無機粉末の比率が1.0のセラミ
ックシート部9と耐熱無機質繊維対無機粉末の比率が
1.5のセラミックシート部10と耐熱無機質繊維対無
機粉末の比率が1.7のセラミックシート部11と耐熱
無機質繊維対無機粉末の比率が2.0のセラミックシー
ト部12を有するセラミックシート、13はセラミック
シート7をコルゲート状(波形)に成形するコルゲート
大ギャ、14はコルゲート大ギャ13と共動してセラミ
ックシート7をコルゲート状に成形するコルゲート小ギ
ャ、15はコルゲート成形されたセラミックシートにセ
ラミック粉末を混入した接着剤を塗布する糊ローラー、
16はセラミック粉末を混入した流動性プラグ剤をセラ
ミックシートに塗着させるプラグノズル、17はコルゲ
ート成形されたセラミックシート7とセラミックシート
8が接合される圧着ローラー、18は圧着ローラー17
で回転する圧着ベルト、19はコルゲート成形されたセ
ラミックシート7とセラミックシート8が圧着された波
形シートと平形シートの接着体、20はプラグを成形す
る流動性プラグ剤である。
【0021】以上のように構成されたコルゲート成形機
について、図3を用いてその動作を説明する。まず、セ
ラミックシート7がコルゲート大ギャ13とコルゲート
小ギャ14によりコルゲート状に成形され、コルゲート
大ギャ13に抱かれたままセラミック粉末を混入した接
着剤がセラミックシート7の裏面頂部に塗布される。こ
のセラミックシート7と流動性プラグ剤20を端部に塗
着されたセラミックシート8が、圧着ローラー17、圧
着ベルト18により、接合され、その後、接着剤が糊ロ
ーラー15によりセラミックシート7の表面頂部に塗布
され、更に、プラグノズル16により、セラミックシー
ト7の表面に、セラミックシート8に流動性プラグ剤2
0を塗着した端部と反対側の端部に、流動性プラグ剤2
0を塗着し、波形シートと平形シートの接着体19を成
形した。
【0022】この波形シートと平形シートの接着体19
を巻き取り、乾燥機を用いて乾燥した後、電気炉を用い
て1500℃4時間焼成し、直径140mm長さ150
mmの排気ガスフィルターを製造した。
【0023】耐熱無機質繊維対無機粉末の比率が0.
8、1.0、1.5、1.7、2.0の組み合わせを比
較例1、耐熱無機質繊維対無機粉末の比率が1.0、
1.5、1.7、2.0、2.5の組み合わせを比較例
2、耐熱無機質繊維対無機粉末の比率が1.0単独のも
のを比較例3、耐熱無機質繊維対無機粉末の比率が2.
0単独のものを比較例4とし、他の製造方法は実施例1
と同様にして排気ガスフィルターを製造した。
【0024】実施例1と比較例1〜4の排気ガスフィル
ターを、3400ccのディーゼルエンジンの排気管
に、捕集したススが燃焼、再生できるようにしたディー
ゼル排気ガスフィルターと着火用電気ヒーターをケース
に組み込んだ燃焼器を取り付けて、エンジン回転数12
00rpm、トルク29kgmの条件でエンジンを運転
し、それぞれのフィルタに同一量のススが捕集できるよ
うにエンジンの運転時間を設定した。捕集したススは、
フィルタの前面に取り付けてある着火用ヒーターにてス
スの燃焼再生をおこない、燃焼後のススの燃焼状況と燃
焼後の排気ガスフィルターの外観を観察し、その条件と
結果を(表2)に示した。
【0025】
【表2】
【0026】この(表2)から明らかなように、本実施
例による排気ガスフィルターは、ススの燃焼状態も良好
であり、ススの燃焼後の排気ガスフィルターの状態も良
好である点で優れた効果が得られる。耐熱無機質繊維対
無機粉末の比率が小さい成分を有する排気ガスフィルタ
ーは、ススの燃焼後に排気ガスフィルターにクラックが
生じ、耐熱無機質繊維対無機粉末の比率が大きい成分を
有する排気ガスフィルターは、排気ガスフィルターの焼
成時収縮が大きく、フィルタとしての形状を維持できな
く、耐熱無機質繊維対無機粉末の比率が小さい成分単独
で形成された排気ガスフィルターは、ススの燃焼後にク
ラッックが生じ、耐熱無機質繊維対無機粉末の比率が大
きい成分単独で形成された排気ガスフィルターは、スス
の燃焼時にススの燃焼が完全に行われなかった。
【0027】以上のように本実施例によれば、排気ガス
の流入側と排気ガスの流出側の密度の異なるセラミック
構造体を用いるので、排気ガスフィルターの再生時にス
スの燃焼がはじまる発火面が、密度が低く熱伝導率が小
さいので、ススの発火温度に達するのにエネルギーをそ
れほど必要とせず、加熱ヒータの電力量が少なくてす
み、バッテリーの負担が小さい、又、ススの発火温度に
容易に達するので、ススの燃焼が順に安定して進み、ス
スの燃焼が後方に進んでいっても、密度が高く、十分な
強度を有しているので、破損等の心配がなく、安定した
ススの燃焼が進む。
【0028】次に耐熱無機質繊維対無機粉末の比率を実
施例1と同様の範囲で、それぞれシート化して、コルゲ
ート成形を行いフィルタとした後、実施例1と同様の配
列になるように前記焼成体を加工して、ひとつのフィル
タに合成したものと実施例1のフィルタに捕集−再生を
10回と100回行った後に排気ガスフィルターの排気
ガスの流出側からでてくる排気ガスのスス漏洩スモーク
値を、スモークテスターを用いて測定し、その条件と結
果を(表3)に示した。
【0029】
【表3】
【0030】この(表3)から明らかなように、本実施
例による排気ガスフィルターは、捕集−再生を繰り返し
ても、ススの漏洩は極めて少ないという点で優れた効果
が得られる。実施例1と同一の比で組み合わせたフィル
タは、それぞれのフィルタ間の継ぎ目が排気ガスの圧力
等によってススが漏洩し、スモーク値の上昇を招いた。
【0031】
【発明の効果】以上のように本発明は、ハニカム構造体
の排気ガスの流入側と排気ガスの流出側の密度が異なる
ことにより、排気ガスフィルターの再生時にススの着火
面の密度が低いので、熱伝導率が小さく、熱の拡散が少
ないので、ススの着火温度に達するのに、エネルギーを
それほど必要とせず、加熱ヒーターの電力量が少なくて
すみ、実車のバッテリーの負担が少なくてすみ、更に、
ススの着火温度に達し易いので、ススの燃焼が安定して
後方に進み、ススの燃焼が順次後方に進むにつれ、密度
が高いため、強度が極めて強く、ススの燃焼時の熱応力
による破損を生じない、耐久性の著しく優れた排気ガス
フィルターを実現できる。又、本発明の排気ガスフィル
ターの製造方法は、耐熱無機質繊維対無機粉末の比率の
異なったスラリーを幅方向に分布するように抄紙機に流
す工程であるので、ハニカム構造体の排気ガスの流入側
と排気ガスの流出側の密度が異なる排気ガスフィルター
を、極めて容易に、歩留りよく、安定して製造できる、
優れた排気ガスフィルターの製造方法を実現できるもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるロール状のセラミッ
クハニカム成形体からなる排気ガスフィルターの斜視図
【図2】図1のa−a’線の断面端面図
【図3】本発明の一実施例に用いられたコルゲート成形
機の斜視図
【図4】従来のロール状のセラミックハニカム成形体か
らなる排気ガスフィルターの斜視図
【図5】従来のロール状のセラミックハニカム成形体か
らなる排気ガスフィルターのb−b’線断面端面図
【符号の説明】
1a,21 着火面 1b 排気ガスの流出側 2 耐熱無機質繊維対無機粉末の比率が1.0の原料を
用いた排気ガスフィルター部 3 耐熱無機質繊維対無機粉末の比率が1.5の原料を
用いた排気ガスフィルター部 4 耐熱無機質繊維対無機粉末の比率が1.7の原料を
用いた排気ガスフィルター部 5 耐熱無機質繊維対無機粉末の比率が2.0の原料を
用いた排気ガスフィルター部 6,22 プラグ 7,8 セラミックシート 9 耐熱無機質繊維対無機粉末の比率が1.0のセラミ
ックシート部 10 耐熱無機質繊維対無機粉末の比率が1.5のセラ
ミックシート部 11 耐熱無機質繊維対無機粉末の比率が1.7のセラ
ミックシート部 12 耐熱無機質繊維対無機粉末の比率が2.0のセラ
ミックシート部 13 コルゲート大ギャ 14 コルゲート小ギャ 15 糊ローラー 16 プラグノズル 17 圧着ローラー 18 圧着ベルト 19 波形シートと平形シートの接着体 20 流動性プラグ剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 永井 伸明 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 渡辺 浩一 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 松枝 聖 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 池田 幸則 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハニカム構造体を有する排気ガスフィルタ
    ーであって、耐熱無機質繊維対無機粉末の比率の異なっ
    た原料を用いて、排気ガスの流入側と排気ガスの流出側
    の密度が異なって形成されていることを特徴とする排気
    ガスフィルター。
  2. 【請求項2】前記耐熱無機質繊維対無機粉末の比率が、
    1〜2、好ましくは1.3〜1.7であることを特徴と
    する請求項1に記載の排気ガスフィルター。
  3. 【請求項3】前記ハニカム構造体がムライト質であるこ
    とを特徴とする請求項1又は請求項2記載の排気ガスフ
    ィルター。
  4. 【請求項4】抄紙機を用いてセラミックシートを成形す
    るセラミックシート成形工程と、前記セラミックシート
    をコルゲート成形して得られた波形シートと前記セラミ
    ックシート成形工程で得られた平形シートの接着工程
    と、前記工程で得られた波形シートと平形シートの接着
    体をハニカム構造体に成形するハニカム構造体成形工程
    と、を備えた排気ガスフィルターの製造方法であって、
    前記セラミックシート成形工程が、耐熱無機質繊維対無
    機粉末の比率を請求項2記載の比率に調整したスラリー
    を、異なった配合比率で幅方向に分布するように抄紙機
    に供給して抄紙する抄紙工程を有していることを特徴と
    する排気ガスフィルターの製造方法。
JP6135647A 1994-06-17 1994-06-17 排気ガスフィルターとその製造方法 Pending JPH08934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6135647A JPH08934A (ja) 1994-06-17 1994-06-17 排気ガスフィルターとその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6135647A JPH08934A (ja) 1994-06-17 1994-06-17 排気ガスフィルターとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08934A true JPH08934A (ja) 1996-01-09

Family

ID=15156695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6135647A Pending JPH08934A (ja) 1994-06-17 1994-06-17 排気ガスフィルターとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08934A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100425631B1 (ko) * 2002-01-30 2004-04-01 오원춘 일라이트를 포함하는 수처리용 필터
KR100576985B1 (ko) * 1998-12-31 2006-07-19 주식회사 케이씨씨 연소배기가스 정화촉매 담체 제조용 세라믹 페이퍼
WO2007086182A1 (ja) * 2006-01-27 2007-08-02 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体、ハニカム構造体の製造方法及び排ガス浄化装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100576985B1 (ko) * 1998-12-31 2006-07-19 주식회사 케이씨씨 연소배기가스 정화촉매 담체 제조용 세라믹 페이퍼
KR100425631B1 (ko) * 2002-01-30 2004-04-01 오원춘 일라이트를 포함하는 수처리용 필터
WO2007086182A1 (ja) * 2006-01-27 2007-08-02 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体、ハニカム構造体の製造方法及び排ガス浄化装置
EP1825900A3 (en) * 2006-01-27 2008-07-30 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structured body, method for manufacturing honeycomb structured body and exhaust gas purifying device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0205755B1 (en) Exhaust gas filter for diesel engine
US7550026B2 (en) Honeycomb filter
JP5475080B2 (ja) ハニカム構造体の製造方法
JP4293753B2 (ja) ハニカムフィルター
JP4246425B2 (ja) ハニカムフィルター
JPH0550323B2 (ja)
JP2004270569A (ja) ハニカム構造体
JP2014117662A (ja) 微粒子捕集フィルタ
US9168478B2 (en) Fine particle collecting filter
JP5351678B2 (ja) ハニカム構造体
JP3461615B2 (ja) ハニカム構造体及びその製造方法
JPH08934A (ja) 排気ガスフィルターとその製造方法
CA2036854A1 (en) Exhaust filter element and exhaust gas-treating apparatus
JPS61129017A (ja) 排ガスフイルタ−
KR20080046029A (ko) 허니콤 필터용 세라믹 밀봉재
JPH07204431A (ja) ディーゼルエンジン排ガス用フィルター
JPH07136435A (ja) 排ガス浄化装置用フィルターおよびその製造法
JPH0555687B2 (ja)
EP2127720A1 (en) Honeycomb structure
JPS637817A (ja) 排ガスフイルタ
JPH06210117A (ja) 繊維質ハニカムフィルター及びその製造方法
JP2001342818A (ja) 排ガス微粒子フィルター
JPS61136412A (ja) 排ガスフイルタ
JPH0729861B2 (ja) 繊維セラミック多孔体及びそれを用いた排ガスフィルタ
JPH0550322B2 (ja)