JPH089307Y2 - 窓部の上部及び下部における内壁パネルの取付け構造 - Google Patents

窓部の上部及び下部における内壁パネルの取付け構造

Info

Publication number
JPH089307Y2
JPH089307Y2 JP11580590U JP11580590U JPH089307Y2 JP H089307 Y2 JPH089307 Y2 JP H089307Y2 JP 11580590 U JP11580590 U JP 11580590U JP 11580590 U JP11580590 U JP 11580590U JP H089307 Y2 JPH089307 Y2 JP H089307Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
wall panel
main body
attached
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11580590U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0472119U (ja
Inventor
恵一 冨山
和夫 中原
英喜 神戸
忠雄 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP11580590U priority Critical patent/JPH089307Y2/ja
Publication of JPH0472119U publication Critical patent/JPH0472119U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH089307Y2 publication Critical patent/JPH089307Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、窓部の上部及び下部における内壁パネル
の取付け構造に関する。
(従来の技術) 従来、建物の窓部に内壁パネルを取付けるには、次に
説明するようにしていた。
すなわち、建物の窓部の上下部分に設けられた窓縁材
の外側に窓レールが設置され、窓縁材の上下面に、上部
側及び下部側の内壁パネルの下端部及び上端部を当接し
て、これらの内壁パネルを窓縁材に釘で止めていた。
(考案が解決しようとする課題) ところが、このように内壁パネルを窓縁材に釘で止め
るには、その作業が厄介であり、時間がかかるといった
問題があった。
また、釘の頭部が内壁パネルの室内側面に表出して、
外観が見苦しいといった問題があった。
この考案の課題は、上記従来の問題を解決することに
ある。
すなわち、内壁パネルを建物の窓部に簡単に取付ける
ことができて、施工時間が短くてすむ。また、取付け施
工後は、内壁パネルの室内側面に表出する部材がなく
て、外観が良好なものとなる窓部の上部及び下部におけ
る内壁パネルの取付け構造を提供することである。
(課題を解決するための手段) この考案は、上記課題を解決するために、窓部の上部
及び下部における窓縁材の外側に窓レールが設置され、
この窓レールの上部側及び下部側に、上向き及び下向き
に開放する溝形鋼が下地材を介して設けられ、側面視略
L字形の本体部と、この本体部の短片側に設けられ、内
壁パネルの上端部及び下端部に係止される係止爪と、前
記本体部の長片部背部に取付けられ、前記溝形鋼の室内
側側板部に上側及び下側より嵌め込んで支持される嵌め
板部とを備えたパネル支持具を用いて、内壁パネルを窓
部の上部及び下部に取付けたものとした。
(作用) 内壁パネルの窓部の上部及び下部に取付けるには、次
に説明するようにする。
まず、内壁パネルのそれぞれ上端部及び下端部に係止
爪を係止するようにしてパネル支持具を取付ける。
そして、窓縁材の外側に設置された窓レールの上部側
及び下部側に設けられた溝形鋼の室内側側板部に、前記
したパネル支持具の嵌め板部を上側及び下側より嵌め込
む。
このようにすることによって、内壁パネルはパネル支
持具を介して窓部の上部及び下部に取付けられる。
したがって、内壁パネルの取付け施工が簡単であり、
施工時間が短い。
また、取付け施工後に、内壁パネルの室内側面に表出
する部材がないので、外観が良好なものとなる。
(実施例) 以下、この考案に係る窓部の上部及び下部における内
壁パネルの取付け構造の実施例について、図面に基づい
て説明する。
第1図はこの考案に係る窓部の上部及び下部における
内壁パネルの取付け構造を示す縦断面図、第2図はその
要部の斜視図、第3図は窓パネル支持具の使用状態を示
す斜視図である。
この実施例における窓部の上部及び下部における内壁
パネルの取付け構造は、樹脂発泡体で形成された断熱材
11とボード12との間に間柱13が配された内壁パネル1を
窓部の上部及び下部に取付けるようにしたものである。
第1図に示すように、窓部の上部及び下部には、窓縁
材2,2の外側に窓レール3,3が設置され、この窓レール3,
3の上部側及び下部側に、上向き及び下向きに開放する
溝形鋼4,4が下地材5,5を介して設けられている。
そして、この取付け構造には、側面視略L字形の本体
部61と、この本体部61の短片611側に設けられ、内壁パ
ネル1の上端部及び下端部に係止される係止爪62…と、
本体部61の長片612側背部に取付けられ、溝形鋼4,4の室
内側側板部41,41に上側及び下側より嵌め込んで支持さ
れる嵌め板部63とを備えたパネル支持具6が用いられ
る。
内壁パネル1の間柱13の部分には、内壁パネル1の空
隙部分を覆うように断面コ字形のカバー材7が取付けら
れている。
それぞれのカバー材7,7の上端面及び下端面には、長
手方向に向けて凹溝71が設けられている。
前記したパネル支持具6の係止爪62…は、内壁パネル
1の断熱材12と間柱13との間と、カバー材7の凹溝71と
に配入されて係止される。
また、嵌め板部63は、本体部61の長片612側背部に取
付けられる基部631と、この基部631の端部から外方向に
直角に延設された水平部632と、この水平部632の先端か
ら基部631側に向けて延設された押さえ板部633とからな
るものである。
そして、溝形鋼4の室内側側板部41がこの嵌め板部63
の基部631と押さえ板部633との間に挟まれることによっ
て、パネル支持具6が溝形鋼4に取着されるようになっ
ている。
尚、図中符号9はカーテンレール補強用合板である。
また、符号10,10は窓レール3,3の上側及び下側に配置
された外壁パネルである。
内壁パネル1の窓部の上部及び下部に取付けるには、
次に説明するようにする。
まず、上記したようにして、内壁パネル1のそれぞれ
上端部及び下端部に係止爪62…を係止するようにしてパ
ネル支持具6を取付ける。
そして、窓縁材2,2の外側に設置された窓レール3,3の
上部側及び下部側に設けられた溝形鋼4,4の室内側側板
部41,41に、前記したパネル支持具6の嵌め板部63,63を
上側及び下側より嵌め込む。
このようにすることによって、内壁パネル1はパネル
支持具6を介して窓部の上部及び下部に取付けられる。
したがって、内壁パネル1の取付け施工が簡単であ
り、施工時間が短い。
また、取付け施工後に、内壁パネル1の室内側面に表
出する部材がないので、外観が良好なものとなる。
尚、第1図において、符号20は窓縁材2,2と内壁パネ
ル1,1との間に配された固定金具である。
この固定金具20は断面略T字形をなしており、その脚
部21が内壁パネル1の間柱13の室内側面に当接されてい
て、その上に幅が短いボード14が貼着されている。
また、頭部22は窓縁材2,2の上面及び下面に当接され
ている。
尚、内壁パネル1は上記形状のものに限らず、他の形
状のものでも適用することができる。
この場合、パネル支持具6の係止爪62…を内壁パネル
の上端部及び下端部の形状に合わせて形成すればよい。
(考案の効果) 以上説明したように、この考案によれば、内壁パネル
を建物の窓部に簡単に取付けることができて、施工時間
が短くてすむ。
また、取付け施工後は、内壁パネルの室内側面に表出
する部材がなくて、外観が良好なものとなる等を効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る窓部の上部及び下部における内
壁パネルの取付け構造の一実施例を示す縦断面図、第2
図はその要部の斜視図、第3図は窓パネル支持具の使用
状態を示す斜視図である。 1……内壁パネル 11……断熱材 12……ボード 13……間柱 2……窓縁材 3……窓レール 4……溝形鋼 5……下地材 6……パネル支持具 61……本体部 62……係止爪 63……嵌め板部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】窓部の上部及び下部における窓縁材の外側
    に窓レールが設置され、この窓レールの上部側及び下部
    側に、上向き及び下向きに開放する溝形鋼が下地材を介
    して設けられ、側面視略L字形の本体部と、この本体部
    の短片側に設けられ、内壁パネルの上端部及び下端部に
    係止される係止爪と、前記本体部の長片側背部に取付け
    られ、前記溝形鋼の室内側側板部に上側及び下側より嵌
    め込んで支持される嵌め板部とを備えたパネル支持具を
    用いて、内壁パネルを窓部の上部及び下部に取付けたこ
    とを特徴とする窓部の上部及び下部における内壁パネル
    の取付け構造。
JP11580590U 1990-11-01 1990-11-01 窓部の上部及び下部における内壁パネルの取付け構造 Expired - Lifetime JPH089307Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11580590U JPH089307Y2 (ja) 1990-11-01 1990-11-01 窓部の上部及び下部における内壁パネルの取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11580590U JPH089307Y2 (ja) 1990-11-01 1990-11-01 窓部の上部及び下部における内壁パネルの取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0472119U JPH0472119U (ja) 1992-06-25
JPH089307Y2 true JPH089307Y2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=31863607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11580590U Expired - Lifetime JPH089307Y2 (ja) 1990-11-01 1990-11-01 窓部の上部及び下部における内壁パネルの取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH089307Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11362349B2 (en) 2016-12-21 2022-06-14 Hydrogenics Corporation Closed anode fuel cell startup method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11362349B2 (en) 2016-12-21 2022-06-14 Hydrogenics Corporation Closed anode fuel cell startup method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0472119U (ja) 1992-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH089307Y2 (ja) 窓部の上部及び下部における内壁パネルの取付け構造
JPH0553907B2 (ja)
JPH063073Y2 (ja) 窯業系外装材の取り付け構造
JPH0436393Y2 (ja)
JPS6217532Y2 (ja)
JPH0645528Y2 (ja) 家屋軒先の基部構造
JPH0347064Y2 (ja)
JPH0628563Y2 (ja) 建物の床用目地装置
JPH0349001Y2 (ja)
JPS6347203Y2 (ja)
JPH0118748Y2 (ja)
JPH0453385Y2 (ja)
JPS6345492Y2 (ja)
JPS6111386Y2 (ja)
JPH0142596Y2 (ja)
JPS5811856Y2 (ja) 壁パネル取付用下地材
JPS6348722Y2 (ja)
JPH0514988Y2 (ja)
JPH0210185Y2 (ja)
JPH0320421Y2 (ja)
JPH0229153Y2 (ja)
JPH0447337Y2 (ja)
JP3343640B2 (ja) 濡れ縁の取付構造
JPS5834900Y2 (ja) 補強材
JPH042248Y2 (ja)