JPH0887515A - 画像情報処理装置 - Google Patents

画像情報処理装置

Info

Publication number
JPH0887515A
JPH0887515A JP6222213A JP22221394A JPH0887515A JP H0887515 A JPH0887515 A JP H0887515A JP 6222213 A JP6222213 A JP 6222213A JP 22221394 A JP22221394 A JP 22221394A JP H0887515 A JPH0887515 A JP H0887515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
image
data
material number
information storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6222213A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenjiro Sugawara
謙二郎 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6222213A priority Critical patent/JPH0887515A/ja
Publication of JPH0887515A publication Critical patent/JPH0887515A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来に比べて容易に資料のファイリング及び
検索を行うことができ、作業効率の向上を図ることので
きる画像情報処理装置を提供する。 【構成】 CPU34は、選択されたバインダの前回ま
での発番データを読み込み、前回の発番にプラス1の資
料番号を発番し、CRTディスプレイ装置24に表示す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子ファイリング装置
等の画像情報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図面や書類等を光学的に読み取り、光デ
ィスク等の記録媒体に記録する電子ファイリング装置
は、大量の図面や書類等を記録媒体にコンパクトに収納
することができる。
【0003】このような電子ファイリング装置では、記
録媒体に記録された図面や書類等の中から所望のものを
迅速に検索できるように、ファイリング(記録)時に抽
出用のインデックス(検索コード)を登録する必要があ
る。このような検索コードとしては、紙ベースあるいは
コンピュータ等を用いた資料番号発番台帳により発番し
た資料番号や、文書名等が用いられており、このような
資料番号や、文書名等を、ファイリング時に検索コード
としてキーボード入力(又は書類からの読み取り)によ
り、登録することが行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ファイ
リングした資料を検索/抽出する作業は、比較的繰り返
されることが多く、資料番号を付与せずに登録すると、
検索/抽出毎に、検索コードである文書名を入力しなけ
ればならないという問題があり、一方、資料番号発番台
帳を構築した場合は、資料番号発番台帳の管理等に手間
や時間を要するという問題がある。
【0005】本発明は、かかる従来の事情に対処してな
されたもので、従来に比べて容易に資料のファイリング
及び検索を行うことができ、作業効率の向上を図ること
のできる画像情報処理装置を提供しようとするものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち、請求項1記載
の発明は、光学的に走査して原稿を読取り、画像情報を
得る読取り手段と、複数の前記画像情報を記録する複数
の画像情報記憶手段と、前記複数の画像情報記憶手段毎
に資料番号に関する発番情報を記憶する発番情報記憶手
段と、前記読取り手段によって得られた前記画像情報を
前記画像情報記憶手段に記録するに際し、指定された前
記画像情報記憶手段に応じて前記発番情報記憶手段に記
憶されている当該画像情報記憶手段の発番情報を読み出
し、未発番の新たな資料番号を発番する制御手段と、前
記画像情報及び前記制御手段によって発番された資料番
号を表示する表示手段と、前記資料番号に基づいて該当
する前記画像情報を検索する検索手段とを具備したこと
を特徴とする画像情報処理装置。
【0007】請求項2記載の発明は、請求項1記載の画
像情報処理装置において、さらに、前記検索手段によっ
て検索された前記画像情報を、前記資料番号とともに出
力する出力手段を具備したことを特徴とする画像情報処
理装置。
【0008】請求項3記載の発明は、請求項1〜2記載
の画像情報処理装置において、前記資料番号が、画像情
報記憶手段の別を示す分類記号と、順番に発番される一
連番号とからなることを特徴とする画像情報処理装置。
【0009】請求項4記載の発明は、請求項1〜3記載
の画像情報処理装置において、前記画像情報記憶手段
が、光ディスクからなることを特徴とする画像情報処理
装置。
【0010】
【作用】上記構成の本発明の画像情報処理装置では、フ
ァイリングに際して、資料番号発番台帳による管理等が
不要であり、また、ファイリング時や検索時に文書名等
を入力する必要もない。
【0011】したがって、従来に比べて容易に資料のフ
ァイリング及び検索を行うことができ、作業効率の向上
を図ることができる。
【0012】
【実施例】図1は本発明の一実施例に係る電子ファイリ
ング装置の構成を示すブロック図である。
【0013】同図に示す電子ファイリング装置は、制御
モジュ−ル10、メモリモジュ−ル12、画像処理モジ
ュ−ル14、通信制御モジュ−ル16、スキャナ装置1
8、光ディスク19並びに光ディスク装置20、キ−ボ
−ド23、CRTディスプレイ装置24、プリンタ装置
25、磁気ディスク26並びに磁気ディスク装置27、
マウス29、システムバス30、画像バス32等から構
成されている。
【0014】制御モジュ−ル10は、画像の記憶、検
索、編集処理および後述する資料番号の発番等のための
各種制御を行うCPU34と、光ディスク装置20およ
び磁気ディスク装置27とCPU34とを接続するイン
タ−フェ−ス回路36とから構成される。CPU34に
は、キ−ボ−ド23およびマウス29が接続されてい
る。
【0015】メモリモジュ−ル12は、画像の記憶、検
索、編集等の各種制御プログラムおよび管理情報等を記
憶するメインメモリ38、画像の文字を認識する文字認
識部39、A4サイズの原稿数ペ−ジ分の画像に対応す
る記憶容量を有する画像メモリとしてのペ−ジメモリ4
0、表示用インタ−フェ−スとしての表示メモリ42、
および表示制御部44を具備する。ペ−ジメモリ40の
一部には、バッファメモリ領域40aが設けられてい
る。ペ−ジメモリ40は、例えば光ディスク19に記憶
する画像デ−タや光ディスク19から読み出された画像
デ−タを一時的に記憶するメモリである。
【0016】表示メモリ42は、CRTディスプレイ装
置24に表示する画像の画像デ−タを一時的に記憶す
る。表示メモリ42には、CRTディスプレイ装置24
における表示ウインドウ内に実際に表示される画像、例
えばペ−ジメモリ40からの画像、あるいはバッファメ
モリ40aからの画像に対して、拡大、縮小、回転、挿
入、または白黒反転等を施された画像デ−タを記憶す
る。
【0017】表示制御部44は、CRTディスプレイ装
置24の表示処理の制御等を行う。画像処理モジュ−ル
14は、画像の拡大、縮小処理を施す拡大縮小回路4
6、画像の回転処理を行う縦横変換回路48、画像の圧
縮(冗長度を少なくする)を行う符号化処理および伸長
(少なくされた冗長度を元に戻す)を行う復号化処理を
施す圧縮伸長回路(CODEC)50、スキャナ装置1
8用のスキャナインタ−フェ−ス52、プリンタ装置2
5用のプリンタインタ−フェ−ス54、および拡大縮小
回路46並びに縦横変換回路48と、圧縮伸長回路5
0、スキャナインタ−フェ−ス52、プリンタインタ−
フェ−ス54とを接続する内部バス56から構成され
る。
【0018】通信制御モジュ−ル16は、例えばロ−カ
ルエリアネットワ−ク(LAN)に接続するBCP(Bu
s Communication Processor )等の通信インタ−フェ−
ス58から構成される。通信制御モジュ−ル16には、
FCP(ファクシミリ接続機構)、パソコン等の外部機
器とインタ−フェ−スを介して接続するUCP(Univer
sal Communication Processor )を設けても良い。
【0019】システムバス30は、各種装置の制御信号
用のバスであり、制御モジュ−ル10と、メモリモジュ
−ル12と、画像処理モジュ−ル14と、通信制御モジ
ュ−ル16とを接続する。
【0020】画像バス32は、画像デ−タ用のバスであ
り、メモリモジュ−ル12と、画像処理モジュ−ル14
と、通信制御モジュ−ル16とを接続する。
【0021】スキャナ装置18は、例えば原稿(文書)
上をレ−ザビ−ム光で2次元走査することにより原稿上
の画像に応じた電気信号を得る2次元走査装置から構成
される。
【0022】光ディスク装置20は、スキャナインタ−
フェ−ス52を介してスキャナ装置18で読み取った画
像の画像デ−タを光ディスク19に順次格納すると共
に、キ−ボ−ド23等によって指定した検索コ−ドに対
応した画像デ−タを光ディスク19から検索する。
【0023】キ−ボ−ド23は、記憶、検索、編集処理
等の各種動作指令等を入力するために使用する。
【0024】マウス29は、例えばCRTディスプレイ
装置24の表示ウインドウ上に表示されるカ−ソルを上
下、左右方向に任意に移動させ、所望の位置で指示を与
えることにより、カ−ソルが位置している表示内容(種
々の動作モ−ド、タイトルあるいは画像編集のための領
域指定またはアイコン等)を選択または指示するために
使用する。
【0025】CRTディスプレイ装置24は、スキャナ
装置18で読み取った画像デ−タ並びに光ディスク19
から検索された画像デ−タに基づいて画像を表示する。
CRTディスプレイ装置24の表示ウインドウ上の上
端、下端、右端にはアイコン等が表示される。また、こ
のCRTディスプレイ装置24には、後述するように自
動的に発番された資料番号が表示される。
【0026】プリンタ装置25は、スキャナ装置18で
読み取った画像デ−タに基づく画像、光ディスク19か
ら検索された画像デ−タに基づく画像あるいはCRTデ
ィスプレイ装置24で表示している画像を印字出力(ハ
−ドコピ−)するために使用する。また、プリンタ装置
25で、検索された画像デ−タを印字出力する場合は、
当該画像デ−タの資料番号が追加印字される。
【0027】磁気ディスク装置27は、装着された磁気
ディスク26に、各種制御プログラムを格納すると共
に、後述する発番情報や、後述する検索コ−ドと当該検
索コ−ドに対応する画像デ−タが格納された光ディスク
19上の記憶アドレス、画面サイズ、検索頻度等からな
る検索デ−タ(検索情報)を格納する。
【0028】磁気ディスク26に格納される検索デ−タ
は、所定の形式の文書管理テ−ブルによって管理される
ようになっている。この文書管理テ−ブルは、図2に示
すように、タイトル管理テ−ブル26aと、頁管理テ−
ブル26bと、レコ−ド管理テ−ブル26cとから構成
されている。
【0029】タイトル管理テ−ブル26aには、検索コ
ード(資料番号)ごとに対応して1つの書類番号が記憶
されている。なお、従来においては、この検索コードと
して、書類名等が登録されていたが、本実施例では、後
述するようにして自動的に発番される資料番号が登録さ
れる。
【0030】この資料番号は、図2に示すように、たと
えば「AAA00001」、「AAA00002」等の
8つの記号等から構成されている。この例では、前部の
3つの記号「AAA」がバインダ毎に設定される分類記
号を示しており、後部の5つの数字が一連番号で書類毎
に発番されるバインダ内の検索キーを示している。
【0031】頁管理テ−ブル26bには、1つの書類の
頁単位にレコ−ド番号が記憶されるもので、1つの頁ご
とに1つのレコ−ド番号が対応して記憶されている。
【0032】レコ−ド管理テ−ブル26cには、レコ−
ド番号ごとに、当該画像デ−タの光ディスク19におけ
る記憶アドレス(記憶開始位置)、文書サイズ(画像サ
イズ)、圧縮方式や解像度等の画像属性、および検索頻
度(アクセス頻度)が記憶されている。
【0033】上記記憶アドレスは、論理アドレスであ
り、画像デ−タへのアクセス時には、この記憶アドレス
から物理トラックアドレスおよび物理セクタアドレスを
算出する。
【0034】次に、以上のように構成された電子ファイ
リング装置において、原稿を光ディスク19にファイリ
ングする場合の動作を図3に示すフローチャートに基づ
き説明する。
【0035】まず、キ−ボ−ド23またはマウス29の
操作によって、電子ファイリング装置をファイリングモ
−ドに設定して、対象バインダ(光ディスク19)を選
択すると(101)、キ−ボ−ド23またはマウス29
により入力された命令は、CPU34に伝えられ、CP
U34は、メインメモリ38に記憶された制御プログラ
ムに基づく制御を開始して選択されたバインダを開く
(102)。
【0036】次に、CPU34は、磁気ディスク装置2
7を介して、磁気ディスク26から発番情報、すなわ
ち、選択されたバインダの前回までの発番データを読み
込む(103)。
【0037】この後、前回の発番にプラス1の資料番
号、すなわち、たとえば前回の発番が「AAA0000
2」であれば「AAA00003」を発番し、CRTデ
ィスプレイ装置24に表示し、今回までの発番データ
を、磁気ディスク26に書き込む(105)。
【0038】そして、登録対象書類の画像データを、ス
キャナ装置18から入力し(106)、光ディスク19
に記憶させる(107)。
【0039】登録対象書類が複数ある場合等は、必要に
応じて、上記ステッフ103からの動作を繰り返して行
い(108)、登録対象書類がなくなると、磁気ディス
ク26の文書管理テ−ブルに上記のようにして発番した
資料番号等の管理情報を書き込み、バインダを閉じる
(109)。
【0040】そして、上述したようにして光ディスク1
9に記録された画像を呼び出す場合は、キーボード23
等から該当する「AAA00003」等の資料番号を入
力することによって、検索を行う。また、検索した書類
をプリンタ装置25でプリントアウトする場合は、プリ
ントアウトした書類に、上記資料番号が追加印字される
ようになっている。これによって、書類と資料番号の対
応を容易に確認することができる。
【0041】以上のように、本実施例では、書類等をフ
ァイリングする際に、ファイリングするバインダ毎に、
検索コードとしての資料番号が自動的に発番される。し
たがって、従来のように、予め資料番号発番台帳によっ
て資料番号を発番し、この資料番号をファイリング時に
入力したり、ファイリング時に文書名を入力したりする
必要がなく、容易にファイリングを行うことができる。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように本発明の画像情報処
理装置によれば、従来に比べて容易に資料のファイリン
グ及び検索を行うことができ、作業効率の向上を図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る電子ファイリング装置
の構成を示す図。
【図2】図1の電子ファイリング装置の文章管理テーブ
ルを説明するための図。
【図3】図1の電子ファイリング装置の動作を説明する
ための図。
【符号の説明】
10…制御モジュ−ル、12…メモリモジュ−ル、14
…画像処理モジュ−ル、18…スキャナ装置、19…光
ディスク、20…光ディスク装置、26…磁気ディス
ク、27…磁気ディスク装置。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光学的に走査して原稿を読取り、画像情
    報を得る読取り手段と、 複数の前記画像情報を記録する複数の画像情報記憶手段
    と、 前記複数の画像情報記憶手段毎に資料番号に関する発番
    情報を記憶する発番情報記憶手段と、 前記読取り手段によって得られた前記画像情報を前記画
    像情報記憶手段に記録するに際し、指定された前記画像
    情報記憶手段に応じて前記発番情報記憶手段に記憶され
    ている当該画像情報記憶手段の発番情報を読み出し、未
    発番の新たな資料番号を発番する制御手段と、 前記画像情報及び前記制御手段によって発番された資料
    番号を表示する表示手段と、 前記資料番号に基づいて該当する前記画像情報を検索す
    る検索手段とを具備したことを特徴とする画像情報処理
    装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の画像情報処理装置におい
    て、 さらに、前記検索手段によって検索された前記画像情報
    を、前記資料番号とともに出力する出力手段を具備した
    ことを特徴とする画像情報処理装置。
  3. 【請求項3】 請求項1〜2記載の画像情報処理装置に
    おいて、 前記資料番号は、画像情報記憶手段の別を示す分類記号
    と、順番に発番される一連番号とからなることを特徴と
    する画像情報処理装置。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3記載の画像情報処理装置に
    おいて、 前記画像情報記憶手段は、光ディスクからなることを特
    徴とする画像情報処理装置。
JP6222213A 1994-09-16 1994-09-16 画像情報処理装置 Withdrawn JPH0887515A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6222213A JPH0887515A (ja) 1994-09-16 1994-09-16 画像情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6222213A JPH0887515A (ja) 1994-09-16 1994-09-16 画像情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0887515A true JPH0887515A (ja) 1996-04-02

Family

ID=16778911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6222213A Withdrawn JPH0887515A (ja) 1994-09-16 1994-09-16 画像情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0887515A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002149677A (ja) * 2000-11-06 2002-05-24 Nec Corp 情報保管バンクシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002149677A (ja) * 2000-11-06 2002-05-24 Nec Corp 情報保管バンクシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2216746A (en) Control apparatus of image filing system
JPH05266095A (ja) 画像検索装置
JPH0512345A (ja) 画像記憶装置
JPH0793336A (ja) 画像記憶装置および画像記憶検索装置
JPH0887515A (ja) 画像情報処理装置
JPH07262216A (ja) 画像情報処理装置
JPH07168849A (ja) 画像情報処理装置
JPH07200613A (ja) 画像検索装置
JPH0887265A (ja) 画像情報処理装置
JPH02116971A (ja) 情報検索装置
JPH05266094A (ja) 画像検索装置
JP2823280B2 (ja) 電子ファイリング装置
JP3312977B2 (ja) 画像記憶装置および画像記憶検索装置
JPH07306931A (ja) 画像情報処理装置
JPH034367A (ja) 情報処理装置
JPH02297292A (ja) 情報編集装置
JPH02278376A (ja) 情報編集装置
JPH05128169A (ja) 画像検索装置
JPH0887524A (ja) 画像情報処理装置
JPH0887518A (ja) 画像検索装置
JPH07168844A (ja) 画像検索装置
JPH02257365A (ja) 画像記憶検索装置
JPH03282968A (ja) 画像記憶装置
JPH05274368A (ja) 画像記憶装置
JPH04362781A (ja) 画像記憶検索装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011120