JPH08831Y2 - コンバイン - Google Patents

コンバイン

Info

Publication number
JPH08831Y2
JPH08831Y2 JP1989045816U JP4581689U JPH08831Y2 JP H08831 Y2 JPH08831 Y2 JP H08831Y2 JP 1989045816 U JP1989045816 U JP 1989045816U JP 4581689 U JP4581689 U JP 4581689U JP H08831 Y2 JPH08831 Y2 JP H08831Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main frame
handling depth
motor
speed
chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989045816U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02137830U (ja
Inventor
勝己 国定
英明 野口
幸徳 木村
Original Assignee
セイレイ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイレイ工業株式会社 filed Critical セイレイ工業株式会社
Priority to JP1989045816U priority Critical patent/JPH08831Y2/ja
Publication of JPH02137830U publication Critical patent/JPH02137830U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH08831Y2 publication Critical patent/JPH08831Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は穀稈の刈取り並びに脱穀を連続的に行うコン
バインに関する。
「従来の技術」 従来、実開昭57−18327号公報に示す如く、扱深モー
タを設けて搬送チェンを扱深さ調節自在に支持させる技
術があった。
「考案が解決しようとする課題」 前記従来技術は、扱深モータによって伸縮させるアー
ムにより搬送チェンを支持させるから、扱深調節反応速
度を早くするには、扱深モータを高回転にする必要があ
り、小型の扱深モータによって高トルクを容易に得られ
ないと共に、扱深モータを設置させる特別な部材が必要
であり、扱深モータ及び取付け構造の製造コスト低減並
びに扱深さ調節構造の簡略化などを容易に行い得ない等
の問題があった。
「課題を解決するための手段」 然るに、本考案は、支点軸を介して機台に主フレーム
基端を上下回動自在に軸支させ、刈刃などを有する刈取
部を主フレーム先端側に取付けるコンバインにおいて、
刈取り穀稈株元を挾持搬送する搬送チェン送り始端側を
主フレーム中間の突出部に出力ケースを介して回転変位
自在に取付けると共に、前記搬送チェン送り終端側にリ
ンク機構を介して扱深さ調節自在に出力軸を連結させる
扱深モータを主フレームに固定させたことを特徴とす
る。
「作用」 従って、前記主フレームに突出部を設けるから、ギヤ
ケースと扱深さ調節支点軸を兼用する出力ケースを主フ
レームに容易に連設し得ると共に、扱深モータによって
リンク機構を駆動して搬送チェンを扱深さ調節動作させ
るから、扱深モータの回転を従来よりも低回転にしても
扱深さ調節反応速度を従来よりも早くし得、また主フレ
ームに扱深モータを取付けるから、扱深モータを設置さ
せる特別な部材が不要であり、従来に比べて扱深モータ
及び取付け構造の製造コスト低減並びに扱深さ調節構造
の簡略化などを容易に図り得るものである。
「実施例」 以下本考案の一実施例を図面に基づいて詳述する。第
1図は扱深さセンサの取付説明図、第2図はコンバイン
の全体側面図、第3図は同平面図であり、図中(1)は
走行クローラ(2)を装設するトラックフレーム、
(3)は前記トラックフレーム(1)上に架設する機
台、(4)はフィードチェン(5)を左側に張架し扱胴
(6)及び処理胴(7)を内蔵している脱穀部、(8)
は刈刃及び穀稈搬送機構などを備える刈取部、(9)は
排藁チェン(10)(11)終端を臨ませる排藁処理部、
(12)は運転席(13)及び運転操作部(14)を備える運
転台、(15)はエンジン(16)を内設するエンジン部、
(17)は前記エンジン部(15)前方に配設して脱穀部
(4)からの穀粒を揚穀筒(18)を介し溜める穀粒タン
ク、(19)は前記穀粒タンク(17)内の穀粒を外側に取
出す上部排出オーガであり、連続的に刈取り・脱穀作業
を行うように構成している。
第4図に示す如く、前記刈取部(8)は分草板(20)
を介し取入れられる未刈り穀稈を起立させる引起しタイ
ン(21)を有する5条用引起しケース(22)と、この引
起された穀稈の稈元側及び穂先側を掻込むスターホイル
(23)及び掻込ベルト(24)と、この掻込時稈元側を切
断する刈刃(25)と、右側穀稈の穂先側を左斜め後方の
フィードチェン(5)の送り始端近傍迄搬送する穂先搬
送タイン(26)と、左側穀稈の稈元側及び穂先側を搬送
させる稈元搬送チェン(27)及び穂先搬送タイン(28)
と、稈元搬送チェン(27)の送り終端に合流する5条分
の穀稈の稈元側を前記フィードチェン(5)の送り始端
に搬送受継ぎする縦搬送チェン(29)と、前記穂先搬送
タイン(26)と縦搬送チェン(29)の送り始端部上下略
中間高さ位置に設けてフィードチェン(5)に適正姿勢
で穀稈を受継ぎさせる補助搬送チェン(30)とを備え、
刈取られた5条分の穀稈をこれら搬送経路を介してフィ
ードチェン(5)に受継ぎさせて脱穀処理するように構
成している。
また、前記機台(3)の前端に支柱(31)を介し立設
固定する受台(32)に、上下回動支点軸(33)を介し刈
取主フレーム(34)の基端を支持すると共に、該主フレ
ーム(34)とトラックフレーム(1)間に刈取昇降シリ
ンダ(35)を介設して、該シリンダ(35)の伸縮動作で
もって刈取部(8)の適宜昇降を行うように構成してい
る。
第5図に示す如く、前記主フレーム(34)は先端に横
設する刈取フレーム(36)の左端上方に引起しパイプ
(37)を立設させ、該パイプ(37)に刈取補助フレーム
(38)を固定させ、前記穂先搬送タイン(26)で搬送す
る穀稈の穂先側を挾扼案内する上下挾扼杆(39)(40)
を前記補助フレーム(38)の上方部に支持させると共
に、前記補助搬送チェン(30)で搬送する穀稈略中央部
を挾扼案内する挾扼杆(41)を前記補助フレーム(38)
中間に支持するように構成している。
さらに、前記補助フレーム(38)の上方にセンサ取付ア
ーム(42)を介して深扱センサ(43)及び浅扱センサ
(44)を取付けると共に、前記搬送チェン(29)(30)
に刈取り穀稈が有ることを検出する作業センサ(45)を
備えるもので、前記アーム(42)の長孔(46)を介して
ボルト(47)(48)に深扱センサ(43)と浅扱センサ
(44)とを相互に接離自在に支持させ、各センサ(43)
(44)の取付け間隔で設定される扱深さ調節不感帯の幅
を調節自在とし、低速作業時、稲が倒伏しているとき、
各センサ(43)(44)の間隔を深扱ぎ側に拡大し、自動
扱深制御動作のハンチングを防ぐように構成している。
第6図に示す如く、前記縦搬送チェン(29)は主フレ
ーム(34)略中間の左側方に突設する左突出部(34a)
に、回動支点である縦搬送出力ケース(49)を介し中央
部を回転変位自在に連結支持させる一方、前記縦搬送チ
ェン(29)の下面一側を主フレーム(34)の左側に配設
する扱深モータ(50)に支持するもので、モータ(50)
の出力軸(50a)に揺動リンク機構(51)を介して前記
チェン(29)を連結支持させ、前記モータ(50)の正逆
駆動制御により前記突出部(34a)を中心として縦搬送
チェン(29)の送り始端側及び終端側を適宜上下動させ
て穀稈の扱深さ調節を行うように構成している。
上記から明らかなように、前記支点軸(33)を介して
機台(3)に主フレーム(34)基端を上下回動自在に軸
支させ、刈刃(25)などを有する刈取部(8)を主フレ
ーム(34)先端側に取付けるコンバインにおいて、刈取
り穀稈株元を挾持搬送する縦搬送チェン(29)送り始端
側を主フレーム(34)中間の突出部(34a)に前記出力
ケース(49)を介して回転変位自在に取付けると共に、
前記搬送チェン(29)送り終端側にリンク機構(51)を
介して扱深さ調節自在に出力軸(50a)を連結させる扱
深モータ(50)を主フレーム(34)に固定させている。
さらに、上記の走行クローラ(2)駆動系には、第7
図に詳細構造を図示している走行ミッション(52)が介
装され、その走行ミッション(52)中にはリングコーン
無段変速機(53)が組み込まれている。
第7図において、リングコーン無段変速機(53)は、
走行ミッション(52)全体の入力部に組み込まれ、その
入力軸(54)を入力プーリ(55)によりエンジン(16)
に連結し、変速出力軸(56)側にはクラッチギヤ(57)
を摺動自在に嵌装し、該クラッチギヤ(57)から動力継
続自在に出力ギヤ(58)に動力伝達し、左右サイドクラ
ッチ(59)(60)を経た動力で走行ミッション(8)の
左右出力軸(61)(61)を介して左右の走行クローラ
(2)(2)を駆動する一方、前記出力ギヤ(58)と同
軸(62)上に刈取駆動プーリ(63)を設け、該プーリ
(63)を介して刈取部(8)に駆動力を出力させるもの
で、走行速度と刈取速度を同調させるように構成してい
る。
なお、リングコーン無段変速機(53)は、上記入力軸
(54)側に配設される入力円板(64)と、出力軸(56)
側に設置される出力円板(65)と、両板(64)(65)の
間に配設される遊星コーン(66)郡と、遊星コーン(6
6)の円錐面に摩擦係合する変速リング(67)等からな
り、変速リング(67)には変速シフト軸(68)に嵌着さ
れたシフター(69)が係り合わされ、変速シフト軸(6
8)の摺動移動により変速リング(67)が移動されて遊
星コーン(66)の円錐面との摩擦係合位置が変えられる
ことにより出力軸(56)側に取出される回転動力が無段
変速されるようになっているものである。
また、変速シフト軸(68)は、それと走行ミッション
のケース壁との間に介装される復帰バネ(70)によって
変速リング(67)を0出力位置に戻すように弾圧附勢さ
れており、その0出力位置は、変速シフト軸(68)の軸
端部にナット(71)を介して固定された調整板材(72)
により調節設定できると共に、リングコーン無段変速機
(53)における変速シフト軸(68)の一端部には変速フ
ック(73)が回動可能に軸着され、該変速フック(73)
に変速アーム(74)を係合連結させ、運転操作部(14)
の走行変速レバー(75)にワイヤ(75a)を介して前記
アーム(74)を連結させている。
さらに、走行変速レバー(75)による走行変速位置を
検出する切換部材である変速スイッチ(76)を備え、扱
深モータ(50)がハンチングする直前にまで走行速度が
低下したときに前記板材(72)によりオン作動させる位
置にスイッチ(76)を固設させる。
そして、第1図の如く、マイクロコンピュータで構成
する扱深回路(77)を備え、前記各センサ(43)(44)
(45)及びスイッチ(76)を入力接続させると共に、扱
深モータ(50)を出力接続させ、前記センサ(43)〜
(45)の検出結果に基づき、モータ(50)を正逆転させ
て自動扱深調節を行わせるもので、走行速度と刈取速度
を同調させるコンバインにおいて、低速走行で扱深調節
速度を遅くし、高速走行で扱深調節速度を早くする切換
部材である前記スイッチ(76)を設け、前記モータ(5
0)を作動制御するパルス幅又は周期を段階的に変更す
るように構成している。
本実施例は上記の如く構成しており、収穫作業時、車
速が低速となり、刈取部(8)の刈取り穀稈量が少なく
なり、また穀稈搬送速度が遅くなり、モータ(50)の自
動扱深制御がハンチングする状態にまでなったとき、前
記スイッチ(76)により低速走行を検出し、モータ(5
0)による扱深速度を低速にしてモータ(50)のハンチ
ングを防ぐと共に、車速を通常の状態にして高速走行を
行うことによりモータ(50)による扱深速度も高速と
し、モータ(50)の自動扱深制御の応答性を確保するも
のである。
また、前記モータ(50)による自動扱深制御は各セン
サ(43)(44)(45)出力に基づき行われると共に、モ
ータ(50)の扱深調節の速度切換は段階的に行う。例え
ば、第9図に示す如く、モータ(50)を作動させるパル
スの周期(T)を一定にした状態でパルス幅(A)
(B)を変更し、モータ(50)の扱深調節速度を低速と
高速の2段階に切換えても良いと共に、第10図に示す如
く、モータ(50)を作動させるパルスの幅(A)を一定
にした状態でパルス周期(T1)(T2)を変更し、モータ
(50)の扱深調節速度を低速と高速の2段階に切換えて
も良い。
なお、シフト軸(68)とスイッチ(76)で車速を検出
したが、走行変速レバー(75)にスイッチ(76)を連結
させ、レバー(75)位置検出により車速を検出しても良
い。
「考案の効果」 以上実施例から明らかなように本考案は、支点軸(3
3)を介して機台(3)に主フレーム(34)基端を上下
回動自在に軸支させ、刈刃(25)などを有する刈取部
(8)を主フレーム(34)先端側に取付けるコンバイン
において、刈取り穀稈株元を挾持搬送する搬送チェン
(29)送り始端側を主フレーム(34)中間の突出部(34
a)に出力ケース(49)を介して回転変位自在に取付け
ると共に、前記搬送チェン(29)送り終端側にリンク機
構(51)を介して扱深さ調節自在に出力軸(50a)を連
結させる扱深モータ(50)を主フレーム(34)に固定さ
せたもので、前記主フレーム(34)に突出部(34a)を
設けるから、ギヤケースと扱深さ調節支点軸を兼用する
出力ケース(49)を主フレーム(34)に容易に連設でき
ると共に、扱深モータ(50)によってリンク機構(51)
を駆動して搬送チェン(29)を扱深さ調節動作させるか
ら、扱深モータ(50)の回転を従来よりも低回転にして
も扱深さ調節反応速度を従来よりも早くすることがで
き、また主フレーム(34)に扱深モータ(50)を取付け
るから、扱深モータ(50)を設置させる特別な部材が不
要であり、従来に比べて扱深モータ(50)及び取付け構
造の製造コスト低減並びに扱深さ調節構造の簡略化など
を容易に図ることができるものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案の一実施例を示す制御回路図、第2図は
全体の側面図、第3図は同平面図、第4図は刈取部の側
面説明図、第5図及び第6図は同部分説明図、第7図は
ミッションの説明図、第8図はフローチャート、第9図
及び第10図は出力線図である。 (76)…変速スイッチ(切換部材)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】支点軸(33)を介して機台(3)に主フレ
    ーム(34)基端を上下回動自在に軸支させ、刈刃(25)
    などを有する刈取部(8)を主フレーム(34)先端側に
    取付けるコンバインにおいて、刈取り穀稈株元を挾持搬
    送する搬送チェン(29)送り始端側を主フレーム(34)
    中間の突出部(34a)に出力ケース(49)を介して回転
    変位自在に取付けると共に、前記搬送チェン(29)送り
    終端側にリンク機構(51)を介して扱深さ調節自在に出
    力軸(50a)を連結させる扱深モータ(50)を主フレー
    ム(34)に固定させたことを特徴とするコンバイン。
JP1989045816U 1989-04-19 1989-04-19 コンバイン Expired - Lifetime JPH08831Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989045816U JPH08831Y2 (ja) 1989-04-19 1989-04-19 コンバイン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989045816U JPH08831Y2 (ja) 1989-04-19 1989-04-19 コンバイン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02137830U JPH02137830U (ja) 1990-11-16
JPH08831Y2 true JPH08831Y2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=31560330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989045816U Expired - Lifetime JPH08831Y2 (ja) 1989-04-19 1989-04-19 コンバイン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08831Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718327U (ja) * 1980-07-04 1982-01-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02137830U (ja) 1990-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3013036B2 (ja) コンバイン
JPH08831Y2 (ja) コンバイン
JP3692645B2 (ja) コンバイン等の刈取装置
JP4890692B2 (ja) コンバイン
JPH06343335A (ja) コンバインのフィードチェン制御装置
JP3570955B2 (ja) コンバイン
JP2008061619A (ja) コンバイン
JP2813642B2 (ja) コンバインの伝動構造
JPH0265727A (ja) コンバインの殻稈搬送装置
JPH04341115A (ja) コンバインの操作装置
JP3558594B2 (ja) コンバイン
JP7323117B2 (ja) 作物収穫機
JP3692702B2 (ja) コンバイン
JPH05268820A (ja) コンバインの刈取装置
JP3736546B2 (ja) コンバイン
JPH10295136A (ja) コンバインの刈高さ自動制御装置
JP2788571B2 (ja) コンバインの扱深さ制御装置
JPS5819246B2 (ja) コンバイン
JP2723760B2 (ja) コンバインの制御情報検出装置
JPH11168954A (ja) コンバイン
JPH1066435A (ja) コンバイン
JPH04349816A (ja) コンバインの刈取制御装置
JP3622623B2 (ja) コンバイン
JP2511634Y2 (ja) 収穫機
JP2000253731A (ja) コンバイン等の刈取変速装置