JPH0881948A - プレローディング工法における載荷方法 - Google Patents

プレローディング工法における載荷方法

Info

Publication number
JPH0881948A
JPH0881948A JP24576094A JP24576094A JPH0881948A JP H0881948 A JPH0881948 A JP H0881948A JP 24576094 A JP24576094 A JP 24576094A JP 24576094 A JP24576094 A JP 24576094A JP H0881948 A JPH0881948 A JP H0881948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loading
area
end part
load
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24576094A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Tatsuta
芳彦 立田
Hideo Tsuboi
英夫 坪井
Naotoshi Shinkawa
直利 新川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fudo Tetra Corp
Original Assignee
Fudo Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fudo Construction Co Ltd filed Critical Fudo Construction Co Ltd
Priority to JP24576094A priority Critical patent/JPH0881948A/ja
Publication of JPH0881948A publication Critical patent/JPH0881948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 載荷域の端部の沈下を確保して載荷域を必要
最小限にすることができるプレローディング工法におけ
る載荷方法の提供。 【構成】 載荷域の端部に中央部よりも多く載荷する。
図示のように、載荷域の端部の載荷を最大にし、内側に
向かって階段状に低減するのが好ましい。載荷材として
水を用いるのがよく、この場合、水を硬質ゴムの袋に入
れて積み上げるのが好ましい。 【効果】 目的の達成。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プレローディング工法
における載荷方法に関するものである。
【0002】
【従来技術】従来のプレローディング工法(載荷盛土工
法)では、載荷域全体にほぼ均一に盛土をしているのが
一般的であるが、この場合、載荷域の中央部から端部に
向かって地盤の沈下量が漸減し、したがって、載荷域端
部において圧密の効果が上がらないため、載荷域を地上
構造物構築予定域の外側に広げて、広範囲に盛土をする
必要があった。
【0003】
【発明の目的】本発明の目的は、従来技術の前記問題点
を解消し、載荷域を必要最小限にすることができるプレ
ローディング工法における載荷方法を提供することにあ
る。
【0004】
【発明の構成】本発明のプレローディング工法における
載荷方法(以下、本発明の方法という)の構成上の特徴
は、プレローディング工法で軟弱地盤を圧密する際に、
載荷域の端部の沈下を確保するために、載荷域の端部に
中央部よりも多く載荷する点にある。
【0005】本発明の方法では、載荷域の端部における
載荷重を最大にし、内側に向かって階段状に低減するの
が好ましい。
【0006】本発明の方法を実施する場合、載荷材とし
て水を用いてもよく、この際、水を適宜容量の硬質ゴム
袋に入れて積み上げるのが好ましい。
【0007】
【発明の具体的説明】図1は、従来の一般的なプレロー
ディング工法における載荷の説明図であり、1は盛土
体、2は地盤沈下曲線、3は地上構造物構築予定域を示
している。
【0008】図1から明らかなように、従来は、盛土体
1の端部において、地盤の沈下量が小さく、載荷による
地盤圧密の効果が上がらないので、載荷域(盛土域)を
地上構造物構築予定域3の外側に拡張して、広範囲に盛
土をする必要があった。
【0009】図2は、本発明の方法の一実施態様の説明
図であり、4は載荷体、5は地盤沈下曲線を示してい
る。
【0010】図示の載荷体4は、載荷域の端部で高く、
中央部に向かって階段状に低くなっており、このように
載荷域の端部における載荷を大にすることにより、載荷
域の端部の沈下が十分に確保できる。
【0011】載荷体4の形状は図示のものに限定され
ず、例えば、両端部のみが高く、断面U状てあってもよ
い。
【0012】載荷体4の構成材料、すなわち、本発明の
方法で用いる載荷材は任意であり、水を用いてもよい
が、この場合、適宜容量の容器、例えば、硬質ゴム袋に
入れて積み上げるのが好ましく、このようにすると、任
意の形状および寸法の載荷体を容易に形成することがで
き、本発明の方法の実施上、都合がよい。
【0013】なお、載荷体4を水で構成する場合、載荷
域の地盤上に内外多重の環状貯水槽を仮設し、各環状貯
水槽に水位を変えて水を入れるようにしてもよい。
【0014】
【発明の効果】本発明の方法は、以上のようなものであ
って、載荷域の端部の地盤沈下量を十分に確保すること
ができ、従来のように載荷域を地上構造物構築予定域の
外側に拡張する必要がなく、これに伴い、砂杭等のバー
チカルドレーン工の施工範囲も狭くなるので、経済的で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の一般的なプレローディング工法における
載荷の説明図である。
【図2】本発明の方法の一実施態様の説明図である。
【符号の説明】
1:盛土体、2:地盤沈下曲線、3:地上構造物構築予
定域、4:載荷体、5:地盤沈下曲線。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プレローディング工法で軟弱地盤を圧密
    する際に、載荷域の端部の沈下を確保するために、載荷
    域の端部に中央部よりも多く載荷することを特徴とする
    プレローディング工法における載荷方法。
  2. 【請求項2】 載荷域の端部における載荷を最大にし、
    内側に向かって階段状に低減する請求項1記載のプレロ
    ーディング工法における載荷方法。
  3. 【請求項3】 載荷材として水を用いる請求項1又は請
    求項2記載のプレローディング工法における載荷方法。
  4. 【請求項4】 水を適宜容量の硬質ゴム袋に入れて積み
    上げる請求項3記載のプレローディング工法における載
    荷方法。
JP24576094A 1994-09-05 1994-09-05 プレローディング工法における載荷方法 Pending JPH0881948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24576094A JPH0881948A (ja) 1994-09-05 1994-09-05 プレローディング工法における載荷方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24576094A JPH0881948A (ja) 1994-09-05 1994-09-05 プレローディング工法における載荷方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0881948A true JPH0881948A (ja) 1996-03-26

Family

ID=17138398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24576094A Pending JPH0881948A (ja) 1994-09-05 1994-09-05 プレローディング工法における載荷方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0881948A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017002556A (ja) * 2015-06-10 2017-01-05 五洋建設株式会社 地盤改良工法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017002556A (ja) * 2015-06-10 2017-01-05 五洋建設株式会社 地盤改良工法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110904977B (zh) 一种市政基坑支护系统及其施工方法
JPH0881948A (ja) プレローディング工法における載荷方法
CN212506311U (zh) 一种基坑支护结构
JP2015055147A (ja) 地中免震壁構造およびその構築方法
JPH11293675A (ja) 軽量盛土工法、軽量盛土構造、及び軽量盛土用コンクリートブロック
JPH05132923A (ja) 軟弱地盤の改良工法
CN110939101A (zh) 直立式堤防结构及其施工方法
JP2005314926A (ja) 建造物の基礎構造及びその構築方法
CN220301350U (zh) 一种山地建筑中覆土回填结构
JPH07127082A (ja) 完全地下式lngタンクの構築方法
JPH1077625A (ja) カルバートの埋設構造
JP2533166B2 (ja) 土圧軽減工法
JP2567979B2 (ja) 地中壁の構築方法
JP2002235362A (ja) 浮力対策を施した槽
JP4149863B2 (ja) 盛土荷重載荷工法
JP3940343B2 (ja) 盛土を有した地下タンクの構造
JPH11200360A (ja) 防振壁及びその施工方法
JPH03132522A (ja) 安定処理土による裏込盛土方法
JP2001182065A (ja) 補強土擁壁の構築方法
JP3714434B2 (ja) カルバートの鉛直土圧軽減方法
JPH0274727A (ja) 地下構造物の構築方法
JP2002275875A (ja) 地下構造体の地中埋設工法
KR200297588Y1 (ko) 조립식 강재옹벽
JPH02157320A (ja) 盛土構造
JPS61172921A (ja) 道路堤防等の構築方法