JPH0877759A - テープの残量時間検知装置 - Google Patents

テープの残量時間検知装置

Info

Publication number
JPH0877759A
JPH0877759A JP7166789A JP16678995A JPH0877759A JP H0877759 A JPH0877759 A JP H0877759A JP 7166789 A JP7166789 A JP 7166789A JP 16678995 A JP16678995 A JP 16678995A JP H0877759 A JPH0877759 A JP H0877759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
reel
remaining time
time
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7166789A
Other languages
English (en)
Inventor
Houmin Ryu
宝民 劉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiu Denshi Kk
WiniaDaewoo Co Ltd
Original Assignee
Daiu Denshi Kk
Daewoo Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiu Denshi Kk, Daewoo Electronics Co Ltd filed Critical Daiu Denshi Kk
Publication of JPH0877759A publication Critical patent/JPH0877759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • G11B27/13Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier the information being derived from movement of the record carrier, e.g. using tachometer
    • G11B27/17Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier the information being derived from movement of the record carrier, e.g. using tachometer using electrical sensing means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、磁気テープの残量時間を簡単か
つ正確に検知可能な、テープの残り時間量検知装置に関
する。 【構成】 本発明のテープの残量時間検知装置は、FG
パルスを発生する周波数発生器18とテープの残り量時
間検知器30とを含み、この検知器30は供給リール1
2及び巻取りリール14の1回転周期毎に発生したFGパ
ルス信号の数を各々検知して、その供給リール12上及
び巻取りリール14上の両方に巻取られたテープの全表
面積ATを計算し、それに対応するテープの走行時間を
格納ユニット26から選択した後、FGパルスの数と前記
選択されたテープの走行時間とを用いて、テープの残量
時間を計算する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気記録/再生装置に
関し、特に、この装置で用いるテープ残量検知装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の磁気記録/再生装置、例えば、ビ
デオカセットレコーダー(VCR)において、磁気テー
プは、再生または録画動作の際に、テープ移送機構の制
御の下、供給リールから巻取リールへ送られる。供給リ
ールまたは巻取リール上に残っている磁気テープの長さ
を検知及び表示する、多くのテープ残量時間表示装置が
公知となっている。この従来のテープ残量時間表示装置
の1つは、ニシダ ヨシヒロに付与された米国特許第5,
018,040号に開示されている。この特許においては、リ
ールの回転周期をリール回転検知器から発生されるパル
スの数で計算して、そのリール上に巻取られたテープの
残量に対する全パルス数Pを上記リールの回転周期に基
づいて計算することによって、リール上に巻取られたテ
ープの残量時間「T」を次式(1)から特定することがで
きる。
【0003】
【数3】
【0004】上記式(1)において、rはリールの半径、
dはテープの厚さ、mはリールのパルスの数、そしてv
はテープの走行速度である。一般に、残量時間はリール
上のテープの残量に対する時間を表す。
【0005】従って、上記のニシダの装置は、テープの
走行速度が一定の場合においては、テープの残量時間を
検知できる。しかし、実際にはテープの走行速度は常に
一定ではなく、時々刻々と変化するために、テープの残
量が不正確に検知されることがある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の主な
目的は、磁気テープの残量時間を簡単な方式で正確に検
知できる装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の実施例によれば、テープを走行させるテ
ープ移送手段の制御の下、第1回転可能リールから第2
回転可能リールへ走行する磁気テープの残量時間を検知
する装置は、前記テープ移送手段に取り付けられてお
り、前記テープ移送手段の回転に応じてパルス信号を発
生する周波数発生器と、前記第1回転可能リールの回転
周期毎に発生する第1のパルス信号の個数を検知する第
1のリール回転検知手段と、前記第2回転可能リールの
回転周期毎に発生する第2のパルス信号の個数を検知す
る第2のリール回転検知手段と、異なるテープの全表面
積を有し、複数のテープに対する走行時間情報を格納す
る格納ユニットと、前記格納ユニットから前記第1及び
第2回転可能リールの両方に巻取られた前記テープの全
表面積に対応するテープの走行時間を選択する手段と、
前記第1回転可能リール上に巻取られた前記テープの残
量時間を次式
【0008】
【数4】
【0009】のように計算する手段とを含む。
【0010】
【実施例】以下、本発明のテープの残量時間検知装置に
ついて図面を参照しながらより詳しく説明する。
【0011】図1を参照すると、本発明のテープ残量検
知装置のブロック図が示されている。磁気テープ10を
有するテープカセットが、再生または記録のために、ビ
デオカセットレコーダー(VCR)のような磁気記録及
び再生装置のテープ駆動装置へロードされる場合におい
て、磁気テープ10は、磁気テープ10を走行させるキ
ャプスタンモータが取り付けられたキャプスタンユニッ
ト20によって回転可能な供給リール12から解放され
るとともに、回転可能な巻取リール14上に巻取られ
る。
【0012】VCRにロードされたテープ10は一定の
走行時間、例えば、30、60、90、120または1
60分の走行時間を有する。この走行時間はテープ10
の全容量または全長を表す。リード・オンリ・メモリよ
り成る格納ユニット26は、各々異なる全テープ長を有
する複数のテープに対する走行時間の情報を格納する働
きをする。この全テープ長は、供給リール12と巻取り
リール14上に巻取られたテープ10の全面積、つま
り、供給リール上及び巻取リール上の両方に巻取られて
いるテープの長さの合計と比例する。このテープの全面
積に対応するテープの走行時間は格納ユニット26から
選択されて、その選択されたテープの走行時間はマイク
ロコンピュータより成るテープの残量時間検知器30へ
与えられる。
【0013】供給リール12及び巻取りリール14の下
部には、リール12及び14の各々の回転に応じてリー
ルパルスを各々発生する、第1及び第2のリール回転検
知器22及び24が取り付けられている。このリール回
転検知器22及び24から各々発生されたリールパルス
信号はテープの残量時間検知器30へ提供されて、ここ
で、このテープの残量時間検知器30によって供給リー
ル12及び巻取りリール14の回転周期が各々検知され
る。
【0014】キャプスタンユニット20は周波数発生器
(FG)18を有しており、キャプスタンモータの回転
速度に対応する周波数、例えば、1080Hzを有するFG
パルス信号を発生する。周波数発生器18から発生され
たFGパルス信号は、テープの残量時間検知器30へ供給
される。テープの残量時間検知器30において、供給リ
ール12及び巻取りリール14の毎回転周期ごとにFGパ
ルスの数が各々カウントされる。
【0015】周知のように、供給リール12上に巻取ら
れたテープの長さが短ければ短いほど供給リールの回転
周期は速まるが、反対に、巻取リール14上に巻取られ
るテープの長さが長ければ長いほど供給リール12の回
転周期は遅くなる。回転周期は供給リール12または巻
取りリール14上に巻取られたテープの長さに対して線
型に変化するが、1FGパルスにつきテープの走行距離は
常に一定である。これらの事実に基づいて、テープの残
量時間検知器30は、供給リール12及び巻取りリール
14の各々の回転周期と格納ユニット26から選択され
たテープの走行時間とを用いて、テープの残量時間を特
定する。
【0016】供給リール12上のテープ10の残量時間
sは、次式(2)に示された関係から計算することができ
る。
【0017】
【数5】
【0018】上記の式(2)において、Ns及びNtは各々
供給リール12及び巻取りリール14の各回転周期毎の
FGパルス信号の個数を表し、そして、Tはテープの走行
時間を表す。
【0019】一方、必要ならば、巻取りリール14上に
巻取られたテープの量Ttを次式(3)のように表すことが
できる。
【0020】
【数6】
【0021】次に、テープの前表面積と、その面積に対
応するテープの走行時間とを得るための過程を説明す
る。
【0022】テープの走行時間Tを選択するために、供
給リール12または巻取リール14の回転毎のテープ1
0の走行距離をYと仮定すれば、次式(4)が導かれる。
【0023】
【数7】
【0024】上記の式(4)において、Rは巻取られたテ
ープ10を有する供給リール12または巻取りリール1
4の半径であり、Nは供給リール12または巻取りリー
ル14の1回転周期毎に発生するFGパルスの個数であ
り、そして、Kは1FGパルス毎のテープの走行距離を表
す。
【0025】供給リール12または巻取りリール14の
表面積「A」は、次式(5)のように表すことができる。
【0026】
【数8】
【0027】上記の式(5)から、両方のリール上に巻取
られたテープの全表面積ATは次式(6)のように定義され
る。
【0028】
【数9】
【0029】従って、上記式(6)からテープの全表面積
Tが得られるので、そのテープの全表面積ATに対応す
るテープ走行時間Tを格納ユニット26から選択するこ
とができる。その後、供給リール12または巻取りリー
ル14上に巻取られたテープ10の量Ttまたは残量時
間Tsは上述したように計算される。そして、検知され
たテープの残り時間はテープの残量時間検知器30の制
御下でディスプレーデバイス28上にモニタされる。
【0030】このようにして、テープの走行時間が上記
式(5)から得られると、テープの残量時間は、供給リー
ル及び巻取りリールの回転周期毎のFGパルスの個数Ns
及びNtを得ることによって、簡単に計算できる。
【0031】図2には、本発明の、テープの残量時間検
知器30によって実行されるテープの残量時間の検知プ
ロセスを図解したフロー図が示されている。
【0032】ステップ31及び32において、供給リー
ル12及び巻取りリール14の1回転周期毎に、リール
回転検知器24から発生されたFGパルスの個数をカウン
トすると共に、カウントされた各FGパルスの個数Ns
たはNtを生成する。
【0033】ステップ33において、テープの走行時間
Tが検知されたか否かが判定される。検知された場合に
は、ステップ36へ進み、そうではない場合には、ステ
ップ34へ進んで両方のリール12及び14上に巻取ら
れたテープ10の全表面積ATを計算した後、ステップ
35へ進む。ステップ35において、その計算されたテ
ープの全表面積ATに対応するテープの走行時間Tを格
納ユニット26から選択する。
【0034】その次に、ステップ36において、テープ
の残量時間TSを上記式(1)から特定する。このように画
定されたテープの残量時間はディスプレーデバイス28
上にモニタされる。このようなテープの残量検知過程
は、作動中のテープの残量を検知するべく続けられる。
【0035】本発明の好ましい一実施例として、再生ま
たは録画中のテープの残量時間の検知を例示してきた
が、卷戻しまたは早送り中にもテープの残量時間を検知
することができる。この場合、テープの走行時間とFGパ
ルスの個数とを検知するまでの短時間に、テープを再生
モードで走行させることによって、卷戻しまたは早送り
中のテープの残量時間の検知が可能となる。
【0036】上記に於いて、本発明の好的な実施例につ
いて説明したが、請求項に記載の本発明の範囲を逸脱す
ることなく、当業者は種々の改変をなし得るであろう。
【0037】
【発明の効果】従って、本発明の装置によれば、走行中
のテープの残量時間を簡単かつ正確に検知することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好的な実施例のテープの残量時間検知
装置のブロック図である。
【図2】本発明によって磁気テープの残量時間を検知す
る過程を説明するフロー図である。
【符号の説明】
10 磁気テープ 12 供給リール 14 巻取リール 18 周波数発生器 20 キャプスタンユニット 22 第1リール回転検知器 24 第2リール回転検知器 26 格納ユニット 28 ディスプレーデバイス 30 テープの残量時間検知器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テープを走行させるテープ移送手段の
    制御の下、第1回転可能リールから第2回転可能リール
    へ走行する磁気テープの残量時間を検知する装置に於い
    て、 前記テープ移送手段に取り付けられており、前記テープ
    移送手段の回転に応じてパルス信号を発生する周波数発
    生器と、 前記第1回転可能リールの回転周期毎に発生する第1の
    パルス信号の個数を検知する第1のリール回転検知手段
    と、 前記第2回転可能リールの回転周期毎に発生する第2の
    パルス信号の個数を検知する第2のリール回転検知手段
    と、 異なるテープの全表面積を有し、複数のテープに対する
    走行時間情報を格納する格納ユニットと、 前記格納ユニットから前記第1及び第2回転可能リール
    の両方に巻取られた前記テープの全表面積に対応するテ
    ープの走行時間を選択する手段と、 前記第1回転可能リール上に巻取られた前記テープの残
    量時間を次式 【数1】 のように計算する手段であって、ここでTsは前記テー
    プの残量時間、Ns及びNtは各々前記第1及び第2のパ
    ルス信号の個数、そして、Tは前記選択されたテープの
    走行時間を各々表す、該手段とを含むことを特徴とする
    テープ残量時間検知装置。
  2. 【請求項2】 前記テープの全表面積ATが、次式の
    ように、 【数2】 と定義され、ここでKは1パルス信号毎のテープ走行距
    離であることを特徴とする請求項1に記載のテープ残量
    時間検知装置。
JP7166789A 1994-08-24 1995-06-08 テープの残量時間検知装置 Pending JPH0877759A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1994P20838 1994-08-24
KR94020838A KR970010145B1 (en) 1994-08-24 1994-08-24 Method for detecting the remnant of tape

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0877759A true JPH0877759A (ja) 1996-03-22

Family

ID=19390969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7166789A Pending JPH0877759A (ja) 1994-08-24 1995-06-08 テープの残量時間検知装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH0877759A (ja)
KR (1) KR970010145B1 (ja)
CN (1) CN1126354A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100644160B1 (ko) * 2005-10-25 2006-11-10 현대자동차주식회사 차량용 리어 커버링 쉘프 장착구조

Also Published As

Publication number Publication date
KR970010145B1 (en) 1997-06-21
CN1126354A (zh) 1996-07-10
KR960008814A (ko) 1996-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4280159A (en) Method of and apparatus for indicating length and remaining recording capacity of a recording tape
US4338645A (en) Tape running time indication system
KR910008466B1 (ko) 테이프권취량 표시장치
EP0280217B1 (en) Tape position detection apparatus having start control function
EP0241849B1 (en) Apparatus for detecting the position of a tape when recording or reproducing signals thereon
US5032937A (en) Magnetic tape recording and/or reproducing apparatus having automatic mode changing capabilities
JPH01165057A (ja) テープカセット種別検出装置
JPH0877759A (ja) テープの残量時間検知装置
US5815336A (en) Method for sensing position of magnetic tape during discontinuous travel of the tape
JP2640048B2 (ja) テープ走行時間表示方式
US5867354A (en) Device for determining the total playing of a tape
JP2961861B2 (ja) カセットテープの記録時間測定方法
JP2698837B2 (ja) テープリールハブ径検出方法及びその装置
JP3066206B2 (ja) カセットテープ判別方法
JP2629232B2 (ja) テープレコーダ
JP2854892B2 (ja) テープ巻取制御装置
JP3398969B2 (ja) カセットテープの録音時間検出方法
JPH0227756B2 (ja)
JP2539499B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2698113B2 (ja) テープ量検出装置
CA1133122A (en) Method of and apparatus for indicating a type and remaining recording capacity of a recording tape
EP0657888A1 (en) Method for detecting remainder of tape
JPS5968884A (ja) テ−プ残量検出方式
JPH02798B2 (ja)
JPS638551B2 (ja)