JPH0871426A - 水素化処理用触媒 - Google Patents
水素化処理用触媒Info
- Publication number
- JPH0871426A JPH0871426A JP6230188A JP23018894A JPH0871426A JP H0871426 A JPH0871426 A JP H0871426A JP 6230188 A JP6230188 A JP 6230188A JP 23018894 A JP23018894 A JP 23018894A JP H0871426 A JPH0871426 A JP H0871426A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- catalyst
- carrier
- zeolite
- zinc oxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims abstract description 90
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 76
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 63
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 claims abstract description 63
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 59
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 claims abstract description 40
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 30
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 19
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 19
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 17
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 16
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 claims abstract description 16
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 claims abstract description 12
- 235000012255 calcium oxide Nutrition 0.000 claims abstract description 12
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 claims abstract description 6
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 150000001639 boron compounds Chemical class 0.000 claims description 14
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 14
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims description 13
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims description 9
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 8
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 8
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 claims description 3
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 claims description 3
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010955 niobium Substances 0.000 claims description 3
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 37
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 abstract description 18
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 abstract description 18
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 abstract description 10
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 abstract description 9
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 7
- 238000005336 cracking Methods 0.000 abstract description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 33
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 10
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 10
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 6
- 150000003752 zinc compounds Chemical class 0.000 description 6
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 5
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 5
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 4
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 4
- 239000010779 crude oil Substances 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ONDPHDOFVYQSGI-UHFFFAOYSA-N zinc nitrate Chemical compound [Zn+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O ONDPHDOFVYQSGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- APUPEJJSWDHEBO-UHFFFAOYSA-P ammonium molybdate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-][Mo]([O-])(=O)=O APUPEJJSWDHEBO-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 2
- 239000011609 ammonium molybdate Substances 0.000 description 2
- 235000018660 ammonium molybdate Nutrition 0.000 description 2
- 229940010552 ammonium molybdate Drugs 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 2
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 description 2
- ZNOKGRXACCSDPY-UHFFFAOYSA-N tungsten trioxide Chemical compound O=[W](=O)=O ZNOKGRXACCSDPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromo-2-fluorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1F PAWQVTBBRAZDMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- UFMZWBIQTDUYBN-UHFFFAOYSA-N cobalt dinitrate Chemical compound [Co+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O UFMZWBIQTDUYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001981 cobalt nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004939 coking Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000003009 desulfurizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000012013 faujasite Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- XDAHMMVFVQFOIY-UHFFFAOYSA-N methanedithione;sulfane Chemical compound S.S=C=S XDAHMMVFVQFOIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- VLAPMBHFAWRUQP-UHFFFAOYSA-L molybdic acid Chemical compound O[Mo](O)(=O)=O VLAPMBHFAWRUQP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N nickel(ii) nitrate Chemical compound [Ni+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- DHRLEVQXOMLTIM-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;trioxomolybdenum Chemical compound O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.O=[Mo](=O)=O.OP(O)(O)=O DHRLEVQXOMLTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVFBYUADVDVJQL-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;trioxotungsten;hydrate Chemical compound O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.OP(O)(O)=O AVFBYUADVDVJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000009790 rate-determining step (RDS) Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 1
- WYXIGTJNYDDFFH-UHFFFAOYSA-Q triazanium;borate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[NH4+].[O-]B([O-])[O-] WYXIGTJNYDDFFH-UHFFFAOYSA-Q 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMPGARWFYBADJI-UHFFFAOYSA-L tungstic acid Chemical compound O[W](O)(=O)=O CMPGARWFYBADJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000005292 vacuum distillation Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J29/00—Catalysts comprising molecular sieves
- B01J29/04—Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
- B01J29/06—Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
- B01J29/08—Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
- B01J29/10—Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing iron group metals, noble metals or copper
- B01J29/14—Iron group metals or copper
- B01J29/146—Y-type faujasite
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J29/00—Catalysts comprising molecular sieves
- B01J29/04—Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
- B01J29/06—Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
- B01J29/08—Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
- B01J29/084—Y-type faujasite
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 高い分解活性と高い脱硫活性とを合わせ持
ち、触媒寿命の長い水素化処理用触媒組成物を提供する
こと。 【構成】 アルミナ単体、もしくはアルミナにシリカ、
マグネシアおよびカルシアから選択された1種もしくは
2種以上を含む無機耐火性物質に、格子定数が2.44
5〜2.425nmのY型ゼオライトと酸化亜鉛またはホ
ウ素化合物を含有させて担体とし、これに周期律表の第
VI族及び/または第VIII族の金属を担持したことからな
る水素化処理用触媒。
ち、触媒寿命の長い水素化処理用触媒組成物を提供する
こと。 【構成】 アルミナ単体、もしくはアルミナにシリカ、
マグネシアおよびカルシアから選択された1種もしくは
2種以上を含む無機耐火性物質に、格子定数が2.44
5〜2.425nmのY型ゼオライトと酸化亜鉛またはホ
ウ素化合物を含有させて担体とし、これに周期律表の第
VI族及び/または第VIII族の金属を担持したことからな
る水素化処理用触媒。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水素存在下で、鉱油分
を、脱硫、脱窒素、分解等を行うための水素化処理用触
媒に関し、優れた触媒性能を有する触媒組成物を提供す
るものであり、特には分解機能と脱硫機能とが要求され
る重質油の水素化処理に好適に用いられる触媒にかかる
ものである。
を、脱硫、脱窒素、分解等を行うための水素化処理用触
媒に関し、優れた触媒性能を有する触媒組成物を提供す
るものであり、特には分解機能と脱硫機能とが要求され
る重質油の水素化処理に好適に用いられる触媒にかかる
ものである。
【0002】
【従来の技術】近年の原油の重質化および厳しい環境問
題への対応にともない、重質油を分解させるとともに、
脱硫、脱窒素化し、高度に精製された軽質化油を得る水
素化処理技術の重要性がますます高まっている。
題への対応にともない、重質油を分解させるとともに、
脱硫、脱窒素化し、高度に精製された軽質化油を得る水
素化処理技術の重要性がますます高まっている。
【0003】従来より、重質油の分解性を高めるため
に、アルミナ等の無機耐火性物質にY型ゼオライトを添
加(例えば、特公平4−62780号および特公平4−
62781号公報参照)したり、亜鉛化合物を添加(例
えば、特公昭57−26713号公報、特開昭58−2
0232号)した担体に活性金属を担持した触媒を用い
ることが提案されている。
に、アルミナ等の無機耐火性物質にY型ゼオライトを添
加(例えば、特公平4−62780号および特公平4−
62781号公報参照)したり、亜鉛化合物を添加(例
えば、特公昭57−26713号公報、特開昭58−2
0232号)した担体に活性金属を担持した触媒を用い
ることが提案されている。
【0004】しかし、Y型ゼオライトは分解活性が高過
ぎるため、コーク生成による触媒活性劣化の問題があ
り、実用触媒として、寿命の面で不十分であった。一
方、亜鉛化合物の添加は、その効果が必ずしも明確では
なかった。
ぎるため、コーク生成による触媒活性劣化の問題があ
り、実用触媒として、寿命の面で不十分であった。一
方、亜鉛化合物の添加は、その効果が必ずしも明確では
なかった。
【0005】また、アルミナ-酸化亜鉛、アルミナ-ボリ
ア、アルミナ-シリカ-マグネシアにY型ゼオライトを混
合した担体を用いる触媒が提案されている(特公平2−
39305号公報)。しかしながら、この触媒も、触媒
活性、触媒寿命がいまだ十分ではなく、特に、原料油の
さらなる重質化に伴う原料油中の難脱硫性硫黄化合物の
増大により、さらにより高性能な触媒の開発が望まれて
いる。
ア、アルミナ-シリカ-マグネシアにY型ゼオライトを混
合した担体を用いる触媒が提案されている(特公平2−
39305号公報)。しかしながら、この触媒も、触媒
活性、触媒寿命がいまだ十分ではなく、特に、原料油の
さらなる重質化に伴う原料油中の難脱硫性硫黄化合物の
増大により、さらにより高性能な触媒の開発が望まれて
いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記課題を
解決するためのもので、本発明の目的は、高い分解活性
と高い脱硫活性とを合わせ持ち、触媒寿命の長い水素化
処理用触媒組成物を提供することにある。
解決するためのもので、本発明の目的は、高い分解活性
と高い脱硫活性とを合わせ持ち、触媒寿命の長い水素化
処理用触媒組成物を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は、実用的な水
素化精製条件において高分解運転を実施した場合に、必
然的に引き起こされてくるコーク劣化を抑制するべく、
鋭意検討したところ、スチーミング及び酸処理により、
部分的な結晶崩壊は招くがアルミニウム含有量を低減
し、なおかつ細孔構造を変化させた格子定数が2.44
5〜2.425nmのY型ゼオライトをアルミナ等の無機
耐火性物質に含有させたものを担体として用いると、良
好な水素化処理活性能を示し、長寿命であることを見い
だした。
素化精製条件において高分解運転を実施した場合に、必
然的に引き起こされてくるコーク劣化を抑制するべく、
鋭意検討したところ、スチーミング及び酸処理により、
部分的な結晶崩壊は招くがアルミニウム含有量を低減
し、なおかつ細孔構造を変化させた格子定数が2.44
5〜2.425nmのY型ゼオライトをアルミナ等の無機
耐火性物質に含有させたものを担体として用いると、良
好な水素化処理活性能を示し、長寿命であることを見い
だした。
【0008】本発明はかかる知見に基づきなされたもの
で、本発明の水素化処理用触媒は、アルミナ単体、もし
くはアルミナにシリカ、マグネシアおよびカルシアから
選択された1種もしくは2種以上を含む無機耐火性物質
に、格子定数が2.445〜2.425nmのY型ゼオライ
トと酸化亜鉛またはホウ素化合物を含有させて担体とな
し、これに周期律表の第VI族及び/または第VIII族の金
属を担持したものである。
で、本発明の水素化処理用触媒は、アルミナ単体、もし
くはアルミナにシリカ、マグネシアおよびカルシアから
選択された1種もしくは2種以上を含む無機耐火性物質
に、格子定数が2.445〜2.425nmのY型ゼオライ
トと酸化亜鉛またはホウ素化合物を含有させて担体とな
し、これに周期律表の第VI族及び/または第VIII族の金
属を担持したものである。
【0009】本発明の水素化処理用触媒においては、好
ましくは、前記Y型ゼオライトとして、亜鉛、コバル
ト、ニッケル、鉄、銅、チタン、ニオブ、モリブデン、
ジルコニウムから選択された1種以上の元素を含有させ
たものである。
ましくは、前記Y型ゼオライトとして、亜鉛、コバル
ト、ニッケル、鉄、銅、チタン、ニオブ、モリブデン、
ジルコニウムから選択された1種以上の元素を含有させ
たものである。
【0010】さらに本発明の水素化処理用触媒において
は、好ましくは、上記担体中に、Y型ゼオライトを1〜
50重量%、より好ましくは5〜30重量%、酸化亜鉛
をZnOとして0.1〜10重量%、より好ましくは1
〜5重量%、ホウ素化合物をB2O3として0.1〜16
重量%、より好ましくは5〜12重量%含有させたもの
を用いるものである。
は、好ましくは、上記担体中に、Y型ゼオライトを1〜
50重量%、より好ましくは5〜30重量%、酸化亜鉛
をZnOとして0.1〜10重量%、より好ましくは1
〜5重量%、ホウ素化合物をB2O3として0.1〜16
重量%、より好ましくは5〜12重量%含有させたもの
を用いるものである。
【0011】さらに本発明の水素化処理用触媒におい
て、好ましくは、上記担体中の酸化亜鉛の粒子径を0.
1μm以上としたものである。
て、好ましくは、上記担体中の酸化亜鉛の粒子径を0.
1μm以上としたものである。
【0012】さらに本発明の水素化処理用触媒におい
て、好ましくは、上記担体中のホウ素化合物をB2O3/
(B2O3+Al2O3)=0.06〜0.20、より好まし
くは0.08〜0.16としたものである。
て、好ましくは、上記担体中のホウ素化合物をB2O3/
(B2O3+Al2O3)=0.06〜0.20、より好まし
くは0.08〜0.16としたものである。
【0013】さらに本発明の水素化処理用触媒におい
て、好ましくは、上記無機耐火性物質として、アルミナ
がAl2O3として40重量%以上、シリカがSiO2と
して0〜10重量%、より好ましくは1〜5重量%、マ
グネシアがMgOとして0〜5重量%、より好ましくは
0.1〜1重量%、カルシア量がCaOとして0〜5重
量%、より好ましくは0.1〜1重量%のものを用いた
ものである。
て、好ましくは、上記無機耐火性物質として、アルミナ
がAl2O3として40重量%以上、シリカがSiO2と
して0〜10重量%、より好ましくは1〜5重量%、マ
グネシアがMgOとして0〜5重量%、より好ましくは
0.1〜1重量%、カルシア量がCaOとして0〜5重
量%、より好ましくは0.1〜1重量%のものを用いた
ものである。
【0014】本発明にいうY型ゼオライトは、ケイ素と
アルミニウムのモル比が3〜6のフォージャサイト構造
をもつ合成ゼオライトであり、製法の如何に関わらず、
いずれをも支障なく用いることができる。本発明では、
まず、このY型ゼオライトを脱アルカリ処理し、アルカ
リ金属含有量を0.5重量%以下にする。これは、Y型
ゼオライトの結晶構造の安定化を図るものであり、アル
カリ金属含有量が1重量%以上であると、これ以後の処
理においてY型ゼオライトの結晶構造の壊滅的な崩壊を
招くため好ましくない。
アルミニウムのモル比が3〜6のフォージャサイト構造
をもつ合成ゼオライトであり、製法の如何に関わらず、
いずれをも支障なく用いることができる。本発明では、
まず、このY型ゼオライトを脱アルカリ処理し、アルカ
リ金属含有量を0.5重量%以下にする。これは、Y型
ゼオライトの結晶構造の安定化を図るものであり、アル
カリ金属含有量が1重量%以上であると、これ以後の処
理においてY型ゼオライトの結晶構造の壊滅的な崩壊を
招くため好ましくない。
【0015】上記脱アルカリ処理は、例えば、次のよう
な手順によって行うことができる。Y型ゼオライトをア
ンモニウム塩を含有する水溶液で処理することにより、
アルカリ金属をアンモニウムイオンでイオン交換し、こ
れを焼成する。このような処理を数回繰り返すことによ
り、アルカリ金属含有量を0.5重量%以下に低減した
Y型ゼオライト(以下HYと称する)を調製することが
できる。なお、この脱アルカリ処理の際、Y型ゼオライ
トの結晶構造が一部破壊されるが、この破壊は主として
焼成時に起こるので、破壊を抑制するには、なるべく低
温、好ましくは400〜500℃で焼成するのがよい。
な手順によって行うことができる。Y型ゼオライトをア
ンモニウム塩を含有する水溶液で処理することにより、
アルカリ金属をアンモニウムイオンでイオン交換し、こ
れを焼成する。このような処理を数回繰り返すことによ
り、アルカリ金属含有量を0.5重量%以下に低減した
Y型ゼオライト(以下HYと称する)を調製することが
できる。なお、この脱アルカリ処理の際、Y型ゼオライ
トの結晶構造が一部破壊されるが、この破壊は主として
焼成時に起こるので、破壊を抑制するには、なるべく低
温、好ましくは400〜500℃で焼成するのがよい。
【0016】このようにして調製したHYを、600〜
900℃で水蒸気と接触させ、場合によっては酸性水溶
液などで洗浄することによって、アルミニウム含有量を
減少させ、水熱安定性に優れたY型ゼオライト(以下U
SYと称する)を得ることができる。この場合、Y型ゼ
オライト結晶構造の格子定数が、2.445〜2.425
nmとなるようにする。この格子定数の値が2.445nm
よりも大きいと触媒活性の劣化速度が大きく実用上問題
がある。逆に2.425nmよりも小さいと触媒活性が低
くなり、これもまた実用的でない。
900℃で水蒸気と接触させ、場合によっては酸性水溶
液などで洗浄することによって、アルミニウム含有量を
減少させ、水熱安定性に優れたY型ゼオライト(以下U
SYと称する)を得ることができる。この場合、Y型ゼ
オライト結晶構造の格子定数が、2.445〜2.425
nmとなるようにする。この格子定数の値が2.445nm
よりも大きいと触媒活性の劣化速度が大きく実用上問題
がある。逆に2.425nmよりも小さいと触媒活性が低
くなり、これもまた実用的でない。
【0017】さらに、このUSY型ゼオライト中のアル
ミニウムを、亜鉛、コバルト、ニッケル、鉄、銅、チタ
ン、ニオブ、モリブデン、ジルコニウムのうちの1種以
上の金属とイオン交換させて、USY型ゼオライト中に
これらの金属を含有させるとことにより、分解性能を向
上させ、また触媒寿命を延ばすことができる。この場
合、上記金属の含有量は、ゼオライト中、0.1〜5重
量%とすることが好ましい。
ミニウムを、亜鉛、コバルト、ニッケル、鉄、銅、チタ
ン、ニオブ、モリブデン、ジルコニウムのうちの1種以
上の金属とイオン交換させて、USY型ゼオライト中に
これらの金属を含有させるとことにより、分解性能を向
上させ、また触媒寿命を延ばすことができる。この場
合、上記金属の含有量は、ゼオライト中、0.1〜5重
量%とすることが好ましい。
【0018】このゼオライトは、担体100重量部中、
1〜50重量部、特には、5〜30重量部含有させるこ
とが好ましい。
1〜50重量部、特には、5〜30重量部含有させるこ
とが好ましい。
【0019】しかし、この修飾したUSY型ゼオライト
のみを含む担体を用いた触媒では、必ずしも十分な分解
活性を与えず、また脱硫活性についても顕著な触媒活性
の向上効果がみられない。この原因を知るため、本発明
者はこの触媒を用いた場合の原料油及び生成油の詳細な
分析を行ったところ、生成油中の重質成分は原料油の平
均構造と酷似していることなどが判明し、重質成分の分
解が進行し難いために全体としての分解率が向上しない
こと等が分かった。すなわち、重質成分の一次分解がこ
れらの分解反応の律速段階であると予想された。そこ
で、重質成分の一次分解とそれ以降の二次分解とのバラ
ンスを取り、より高い分解率を達成するとともに、過剰
な分解とコーク劣化を抑制するために、担体のさらなる
改良を行った。この結果、上記ゼオライトに、さらに酸
化亜鉛および/またはホウ素化合物を含有させることに
より、分解及び脱硫性能の顕著な向上効果があることを
見い出した。
のみを含む担体を用いた触媒では、必ずしも十分な分解
活性を与えず、また脱硫活性についても顕著な触媒活性
の向上効果がみられない。この原因を知るため、本発明
者はこの触媒を用いた場合の原料油及び生成油の詳細な
分析を行ったところ、生成油中の重質成分は原料油の平
均構造と酷似していることなどが判明し、重質成分の分
解が進行し難いために全体としての分解率が向上しない
こと等が分かった。すなわち、重質成分の一次分解がこ
れらの分解反応の律速段階であると予想された。そこ
で、重質成分の一次分解とそれ以降の二次分解とのバラ
ンスを取り、より高い分解率を達成するとともに、過剰
な分解とコーク劣化を抑制するために、担体のさらなる
改良を行った。この結果、上記ゼオライトに、さらに酸
化亜鉛および/またはホウ素化合物を含有させることに
より、分解及び脱硫性能の顕著な向上効果があることを
見い出した。
【0020】この酸化亜鉛は、硝酸亜鉛などの亜鉛化合
物の水溶液を含浸法などによって担体に含浸させ、これ
を焼成して酸化亜鉛とすることにより含有させることで
も良いが、粒子径が0.1μm以上、より好ましくは5〜
30μmで、比表面積が1m2/g以下のX線回折像から結
晶質である粒状の酸化亜鉛を用いて、これを混練法など
によって担体中に含有させる方が、より顕著な向上効果
がある。この原因については未だ明らかではないが、含
浸法によって亜鉛を均一かつ微粒に担体中に分散させた
ものや水溶性の亜鉛化合物もしくは微粉化した亜鉛化合
物を混練することによって担体中に分散させたものは、
粒状の酸化亜鉛を用いたものに比べて活性向上効果は小
さかった。これらの担体について、X線マイクロアナラ
イザーにより断面分析を行ったところ、含浸法および水
溶性の亜鉛化合物もしくは微粉化した亜鉛を用いたもの
は、金属亜鉛はきわめて均一に担体中に分布しており、
0.1μm以上の粒子は観測されなかった。
物の水溶液を含浸法などによって担体に含浸させ、これ
を焼成して酸化亜鉛とすることにより含有させることで
も良いが、粒子径が0.1μm以上、より好ましくは5〜
30μmで、比表面積が1m2/g以下のX線回折像から結
晶質である粒状の酸化亜鉛を用いて、これを混練法など
によって担体中に含有させる方が、より顕著な向上効果
がある。この原因については未だ明らかではないが、含
浸法によって亜鉛を均一かつ微粒に担体中に分散させた
ものや水溶性の亜鉛化合物もしくは微粉化した亜鉛化合
物を混練することによって担体中に分散させたものは、
粒状の酸化亜鉛を用いたものに比べて活性向上効果は小
さかった。これらの担体について、X線マイクロアナラ
イザーにより断面分析を行ったところ、含浸法および水
溶性の亜鉛化合物もしくは微粉化した亜鉛を用いたもの
は、金属亜鉛はきわめて均一に担体中に分布しており、
0.1μm以上の粒子は観測されなかった。
【0021】上記酸化亜鉛は、担体100重量部中に、
ZnOとして0.1〜10重量部、特には、1〜5重量
部になるように含有させることが好ましい。
ZnOとして0.1〜10重量部、特には、1〜5重量
部になるように含有させることが好ましい。
【0022】ホウ素化合物も、ほう酸、ほう酸アンモニ
ウムなどの粉末を用い、混練法などによって担体中に含
有させることが望ましいが、ホウ素化合物を含有する溶
液を含浸させるなどの方法によって担体中に含有させて
もよい。
ウムなどの粉末を用い、混練法などによって担体中に含
有させることが望ましいが、ホウ素化合物を含有する溶
液を含浸させるなどの方法によって担体中に含有させて
もよい。
【0023】このホウ素化合物は、担体100重量部中
に、B2O3として0.1〜16重量部、特には、5〜1
2重量部になるように含有させることが好ましい。ま
た、このホウ素化合物は、アルミナとのバランスが重要
で、担体中のホウ素とアルミニウムの重量比、すなわ
ち、B2O3/(B2O3+Al2O3)が、0.06〜0.2
0、特には、0.08〜0.16となるようにすることが
好ましい。担体中のホウ素とアルミニウムの重量比、B
2O3/(B2O3+Al2O3)が0.06を下回ると、ホ
ウ素の添加効果は小さいものとなり、また、この比が
0.20を超えると触媒性能はむしろ低下してくる。最
もホウ素の添加効果を引き出せるのは、この比が0.0
8〜0.16となる場合であり、この値に近付けること
が望ましい。
に、B2O3として0.1〜16重量部、特には、5〜1
2重量部になるように含有させることが好ましい。ま
た、このホウ素化合物は、アルミナとのバランスが重要
で、担体中のホウ素とアルミニウムの重量比、すなわ
ち、B2O3/(B2O3+Al2O3)が、0.06〜0.2
0、特には、0.08〜0.16となるようにすることが
好ましい。担体中のホウ素とアルミニウムの重量比、B
2O3/(B2O3+Al2O3)が0.06を下回ると、ホ
ウ素の添加効果は小さいものとなり、また、この比が
0.20を超えると触媒性能はむしろ低下してくる。最
もホウ素の添加効果を引き出せるのは、この比が0.0
8〜0.16となる場合であり、この値に近付けること
が望ましい。
【0024】酸化亜鉛とホウ素化合物はそれぞれ単独で
含有させても効果的であるが、両方を含有する担体を用
いた触媒はより効果的である。
含有させても効果的であるが、両方を含有する担体を用
いた触媒はより効果的である。
【0025】担体は、無機耐火性物質に、上記ゼオライ
ト、酸化亜鉛および/またはホウ素化合物を含有させる
ものであるが、この無機耐火性物質としては、アルミナ
単独でも良いが、アルミナにシリカを加えると分解活性
を向上させる効果があり、また、マグネシア、カルシア
についても、添加量0〜5重量%、より好ましくは0.
1〜1重量%において、脱硫活性の向上効果などがみら
れた。ただし、マグネシアやカルシアを5重量%以上添
加すると触媒性能が阻害される傾向に有り、あまり好ま
しくない。このため、無機耐火性物質としては、アルミ
ナが、該無機耐火性物質100重量部中、Al2O3とし
て40重量部以上、シリカが、SiO2として0〜10
重量部、特には、1〜5重量部、マグネシアがMgOと
して0〜5重量部、特には、0.1〜1重量%、カルシ
アがCaOとして0〜5重量部、特には、0.1〜1重
量部としたものが好ましい。
ト、酸化亜鉛および/またはホウ素化合物を含有させる
ものであるが、この無機耐火性物質としては、アルミナ
単独でも良いが、アルミナにシリカを加えると分解活性
を向上させる効果があり、また、マグネシア、カルシア
についても、添加量0〜5重量%、より好ましくは0.
1〜1重量%において、脱硫活性の向上効果などがみら
れた。ただし、マグネシアやカルシアを5重量%以上添
加すると触媒性能が阻害される傾向に有り、あまり好ま
しくない。このため、無機耐火性物質としては、アルミ
ナが、該無機耐火性物質100重量部中、Al2O3とし
て40重量部以上、シリカが、SiO2として0〜10
重量部、特には、1〜5重量部、マグネシアがMgOと
して0〜5重量部、特には、0.1〜1重量%、カルシ
アがCaOとして0〜5重量部、特には、0.1〜1重
量部としたものが好ましい。
【0026】本発明の触媒組成物の担体の調製は、例え
ば次のような手順によって行なうと良い。
ば次のような手順によって行なうと良い。
【0027】アルミナなどのヒドロゲルと前述のシリ
カ、マグネシア、カルシア等の所定量とUSYゼオライ
ト、酸化亜鉛および/またはホウ素化合物の所定量とを
十分に混合・混練し、所定の形状に成形し、常温ないし
は200℃、好ましくは80〜130℃で0.5時間以
上乾燥したのち、350〜800℃、好ましくは450
〜600℃で0.5時間以上焼成することにより、担体
を得ることができる。
カ、マグネシア、カルシア等の所定量とUSYゼオライ
ト、酸化亜鉛および/またはホウ素化合物の所定量とを
十分に混合・混練し、所定の形状に成形し、常温ないし
は200℃、好ましくは80〜130℃で0.5時間以
上乾燥したのち、350〜800℃、好ましくは450
〜600℃で0.5時間以上焼成することにより、担体
を得ることができる。
【0028】次に、このようにして得られた担体に、周
期律表上の第VI族および/または第VIII族金属の塩を溶
解した溶液を含浸などの方法により担持し、触媒とす
る。なお、上記含浸する第VI族金属成分は、パラモリブ
デン酸アンモニウム、モリブデン酸、モリブデン酸アン
モニウム、リンモリブデン酸、タングステン酸アンモニ
ウム、タングステン酸、無水タングステン酸、タングス
トリン酸等の化合物を用いると良い。一方、第VIII族金
属成分の含浸には、ニッケル、あるいはコバルトの硝酸
塩、硫酸塩、塩化物、フッ化物、臭化物、酢酸塩、炭酸
塩、リン酸塩等の水溶液が用いられる。これらの金属の
担持量は、その合計量として、酸化物換算で、第VI族金
属は5〜25重量%とし、第VIII族金属は0.5〜10
重量%とすることが好ましい。
期律表上の第VI族および/または第VIII族金属の塩を溶
解した溶液を含浸などの方法により担持し、触媒とす
る。なお、上記含浸する第VI族金属成分は、パラモリブ
デン酸アンモニウム、モリブデン酸、モリブデン酸アン
モニウム、リンモリブデン酸、タングステン酸アンモニ
ウム、タングステン酸、無水タングステン酸、タングス
トリン酸等の化合物を用いると良い。一方、第VIII族金
属成分の含浸には、ニッケル、あるいはコバルトの硝酸
塩、硫酸塩、塩化物、フッ化物、臭化物、酢酸塩、炭酸
塩、リン酸塩等の水溶液が用いられる。これらの金属の
担持量は、その合計量として、酸化物換算で、第VI族金
属は5〜25重量%とし、第VIII族金属は0.5〜10
重量%とすることが好ましい。
【0029】上述の方法で調製した触媒を用いて、水素
化処理を行う場合の反応条件は、温度250〜450
℃、水素分圧20〜250kg/cm2、液空間速度0.1〜
5hr-1、水素/油比、100〜2000N l/ lの範囲で
選定することが好ましい。一般に、この触媒は、原料油
を処理するに先立ち、硫化水素、二硫化炭素といった硫
黄化合物を含有した炭化水素類で予備硫化した後用いる
とよい。
化処理を行う場合の反応条件は、温度250〜450
℃、水素分圧20〜250kg/cm2、液空間速度0.1〜
5hr-1、水素/油比、100〜2000N l/ lの範囲で
選定することが好ましい。一般に、この触媒は、原料油
を処理するに先立ち、硫化水素、二硫化炭素といった硫
黄化合物を含有した炭化水素類で予備硫化した後用いる
とよい。
【0030】本発明の水素化処理用触媒は、鉱油分、例
えば、広範な石油留分あるいは残渣油の水素化処理に適
用できるが、特には、原油、原油から得られる減圧軽
油、常圧蒸留残油、減圧蒸留残油、および、原油または
残渣油を溶剤脱れき処理した脱れき油、あるいはこれら
の混合油等の重質油の水素化精製において、本発明の効
果が顕著に発揮でき、好適である。
えば、広範な石油留分あるいは残渣油の水素化処理に適
用できるが、特には、原油、原油から得られる減圧軽
油、常圧蒸留残油、減圧蒸留残油、および、原油または
残渣油を溶剤脱れき処理した脱れき油、あるいはこれら
の混合油等の重質油の水素化精製において、本発明の効
果が顕著に発揮でき、好適である。
【0031】
(実施例1) (a)市販のナトリウム型Y型ゼオライト(SiO2/Al2O3
モル比=2.9、Na2O含有量=12.3重量%、格子定数
=2.463nm、表面積=約800m2/g)200gを、1M
の硝酸アンモニウム水溶液2000mlを用いて、50
℃でイオン交換し、ろ過、洗浄し、さらに130℃で3
時間乾燥した後、450℃で3時間焼成した。この操作
を9回繰り返し、Na2O含有量が0.5重量%、SiO2/Al2O
3モル比が5.8、格子定数が2.455nmのゼオライト
を得た(以下「HYゼオライト」と称する)。 (b)HYゼオライト150gを、ロータリーキルン
中、700℃、水蒸気圧300mmHgの条件下で3時間焼
成し、pH値を約1.5に調製した50℃の硝酸水溶液
2000mlに浸し、濾過、洗浄し、130℃で3時間
乾燥したのち450℃で3時間焼成した(以下「USY
ゼオライト」と称する)。このようにして得られたUS
Yゼオライトは、格子定数が2.438nmであり、約6
00m2/gの表面積を有していた。 (c)USYゼオライト、平均粒子径11μmの粒状の
酸化亜鉛(X線回折像を図2に示す。典型的なZnO結晶
の回折像を示した。比表面積=0.2m2/g)、及びほう
酸粉末をアルミナゲルと混合・混練し、直径1.6mmの
円柱状に押し出し成形し、130℃で3時間乾燥した
後、600℃で2時間焼成して担体Aとした。
モル比=2.9、Na2O含有量=12.3重量%、格子定数
=2.463nm、表面積=約800m2/g)200gを、1M
の硝酸アンモニウム水溶液2000mlを用いて、50
℃でイオン交換し、ろ過、洗浄し、さらに130℃で3
時間乾燥した後、450℃で3時間焼成した。この操作
を9回繰り返し、Na2O含有量が0.5重量%、SiO2/Al2O
3モル比が5.8、格子定数が2.455nmのゼオライト
を得た(以下「HYゼオライト」と称する)。 (b)HYゼオライト150gを、ロータリーキルン
中、700℃、水蒸気圧300mmHgの条件下で3時間焼
成し、pH値を約1.5に調製した50℃の硝酸水溶液
2000mlに浸し、濾過、洗浄し、130℃で3時間
乾燥したのち450℃で3時間焼成した(以下「USY
ゼオライト」と称する)。このようにして得られたUS
Yゼオライトは、格子定数が2.438nmであり、約6
00m2/gの表面積を有していた。 (c)USYゼオライト、平均粒子径11μmの粒状の
酸化亜鉛(X線回折像を図2に示す。典型的なZnO結晶
の回折像を示した。比表面積=0.2m2/g)、及びほう
酸粉末をアルミナゲルと混合・混練し、直径1.6mmの
円柱状に押し出し成形し、130℃で3時間乾燥した
後、600℃で2時間焼成して担体Aとした。
【0032】担体Aの組成は、USYゼオライトを30
重量%、ZnOを5重量%、B2O3を6.8重量%〔担体中の
ホウ素とアルミニウムの重量比、B2O3/(B2O3+Al2O3)
=0.10〕含んでいた。また、この担体について、X
線マイクロアナライザーにより断面分析を行ったとこ
ろ、0.1μm以上の大きさの酸化亜鉛粒子が多数見受け
られた。 (d)この担体Aにモリブデン酸アンモニウム水溶液を
含浸し、130℃で一晩乾燥した後、続いて硝酸ニッケ
ル水溶液を含浸し、130℃で3時間乾燥、500℃で
0.5時間焼成して触媒Aを得た。この触媒Aは、モリ
ブテンおよびニッケルを金属重量でそれぞれ8重量%お
よび3重量%担持させた。 (e)触媒Aについて、水素圧=40kg/cm2、LHSV
=0.8hr-1、水素/原料油比=400 l/ l、反応温度
400℃の条件下で、表1に示した性状を有する減圧軽
油を通油し、85時間後の水素化脱硫、脱窒素及び分解
性能を評価した。この結果を表2に示した。
重量%、ZnOを5重量%、B2O3を6.8重量%〔担体中の
ホウ素とアルミニウムの重量比、B2O3/(B2O3+Al2O3)
=0.10〕含んでいた。また、この担体について、X
線マイクロアナライザーにより断面分析を行ったとこ
ろ、0.1μm以上の大きさの酸化亜鉛粒子が多数見受け
られた。 (d)この担体Aにモリブデン酸アンモニウム水溶液を
含浸し、130℃で一晩乾燥した後、続いて硝酸ニッケ
ル水溶液を含浸し、130℃で3時間乾燥、500℃で
0.5時間焼成して触媒Aを得た。この触媒Aは、モリ
ブテンおよびニッケルを金属重量でそれぞれ8重量%お
よび3重量%担持させた。 (e)触媒Aについて、水素圧=40kg/cm2、LHSV
=0.8hr-1、水素/原料油比=400 l/ l、反応温度
400℃の条件下で、表1に示した性状を有する減圧軽
油を通油し、85時間後の水素化脱硫、脱窒素及び分解
性能を評価した。この結果を表2に示した。
【0033】また、分解活性の経時劣化を評価するた
め、この条件を維持して130時間通油した。この結果
を図1に示した。
め、この条件を維持して130時間通油した。この結果
を図1に示した。
【0034】なお、触媒性能の評価指標として、脱硫に
ついては原料油中の硫黄濃度に対して1.5次を仮定し
た反応速度定数を、脱窒素については原料油中の窒素濃
度に対して1次を仮定した反応速度定数を、分解につい
ては原料油中の沸点360℃以上の留分の減少率(以下
「分解率」と称す)を用いた。具体的に、これらの指標
は次に示す式で与えられる。
ついては原料油中の硫黄濃度に対して1.5次を仮定し
た反応速度定数を、脱窒素については原料油中の窒素濃
度に対して1次を仮定した反応速度定数を、分解につい
ては原料油中の沸点360℃以上の留分の減少率(以下
「分解率」と称す)を用いた。具体的に、これらの指標
は次に示す式で与えられる。
【0035】
【数1】
【0036】ここで、Sfは原料油中の硫黄分濃度(mo
l/l)、Spは生成油中の硫黄分濃度(mol/l)、Nfは
原料油中の窒素分濃度(wtppm/l)、Npは生成油中の
窒素分濃度(wtppm/l)、Cfは原料油中の沸点360
℃以上の留分(wt%)、Cpは生成油中の沸点360℃
以上の留分(wt%)、SVは液空間速度(hr-1)〔触媒
1 l、1時間当りの原料油処理量(l)〕を表わす。
l/l)、Spは生成油中の硫黄分濃度(mol/l)、Nfは
原料油中の窒素分濃度(wtppm/l)、Npは生成油中の
窒素分濃度(wtppm/l)、Cfは原料油中の沸点360
℃以上の留分(wt%)、Cpは生成油中の沸点360℃
以上の留分(wt%)、SVは液空間速度(hr-1)〔触媒
1 l、1時間当りの原料油処理量(l)〕を表わす。
【0037】(比較例1) (a)実施例1の(b)において、HYゼオライトをロ
ータリーキルン中、700℃、水蒸気圧300mmHgの条
件下で3時間焼成することに代えて、HYゼオライトを
ロータリーキルン中、550℃、水蒸気圧300mmHgの
条件下で3時間焼成し、他は全く同様の処理をして得
た、格子定数2.450nmの変性Y型ゼオライトを使用
し、他は、実施例1と全く同様の方法により担体Bを調
製した。担体Bの組成は、ゼオライトを30%、ZnOを
5%、B2O3を6.8%含んでいた。 (b)この担体Bに、実施例1と全く同様の方法によ
り、モリブデン及びニッケルを金属重量でそれぞれ8重
量%および3重量%担持して触媒Bを得た。触媒Bにつ
いて、触媒Aを比較触媒として、実施例1と同様の条件
により寿命性能を評価し、その結果を図1に示した。図
1は、触媒Aの分解性能を100として、触媒Bの性能
およびその劣化速度を比較したものであるが、触媒Bは
通油初期には触媒Aに比べて高活性であるが、劣化が大
きく、わずか50時間ほどで触媒Aよりも低活性となる
ことが分かった。
ータリーキルン中、700℃、水蒸気圧300mmHgの条
件下で3時間焼成することに代えて、HYゼオライトを
ロータリーキルン中、550℃、水蒸気圧300mmHgの
条件下で3時間焼成し、他は全く同様の処理をして得
た、格子定数2.450nmの変性Y型ゼオライトを使用
し、他は、実施例1と全く同様の方法により担体Bを調
製した。担体Bの組成は、ゼオライトを30%、ZnOを
5%、B2O3を6.8%含んでいた。 (b)この担体Bに、実施例1と全く同様の方法によ
り、モリブデン及びニッケルを金属重量でそれぞれ8重
量%および3重量%担持して触媒Bを得た。触媒Bにつ
いて、触媒Aを比較触媒として、実施例1と同様の条件
により寿命性能を評価し、その結果を図1に示した。図
1は、触媒Aの分解性能を100として、触媒Bの性能
およびその劣化速度を比較したものであるが、触媒Bは
通油初期には触媒Aに比べて高活性であるが、劣化が大
きく、わずか50時間ほどで触媒Aよりも低活性となる
ことが分かった。
【0038】すなわち、格子定数が2.445nm以上の
ゼオライトを用いると触媒劣化が大きいことが分かる。
ゼオライトを用いると触媒劣化が大きいことが分かる。
【0039】(比較例2) (a)実施例1の(b)において、HYゼオライトをロ
ータリーキルン中、700℃、水蒸気圧300mmHgの条
件下で3時間焼成することに代えて、HYゼオライトを
ロータリーキルン中、900℃、水蒸気圧300mmHgの
条件下で3時間焼成し、他は全く同様の処理をして得
た、格子定数2.423nmの変性Y型ゼオライトを使用
し、他は、実施例1と全く同様の方法により担体Cを調
製した。担体Bの組成は、ゼオライトを30%、ZnOを
5%、B2O3を6.8%含んでいた。 (b)この担体Cに、実施例1と全く同様の方法によ
り、モリブデン及びニッケルを金属重量でそれぞれ8重
量%および3重量%担持して触媒Cを得た。触媒Cにつ
いて、実施例1と同様の方法により触媒性能を評価し、
その結果を表2に示した。格子定数が2.425nm以下
のゼオライトを用いた触媒Cは、分解、脱硫活性とも
に、触媒Aに比べて低いことが分かる。
ータリーキルン中、700℃、水蒸気圧300mmHgの条
件下で3時間焼成することに代えて、HYゼオライトを
ロータリーキルン中、900℃、水蒸気圧300mmHgの
条件下で3時間焼成し、他は全く同様の処理をして得
た、格子定数2.423nmの変性Y型ゼオライトを使用
し、他は、実施例1と全く同様の方法により担体Cを調
製した。担体Bの組成は、ゼオライトを30%、ZnOを
5%、B2O3を6.8%含んでいた。 (b)この担体Cに、実施例1と全く同様の方法によ
り、モリブデン及びニッケルを金属重量でそれぞれ8重
量%および3重量%担持して触媒Cを得た。触媒Cにつ
いて、実施例1と同様の方法により触媒性能を評価し、
その結果を表2に示した。格子定数が2.425nm以下
のゼオライトを用いた触媒Cは、分解、脱硫活性とも
に、触媒Aに比べて低いことが分かる。
【0040】(比較例3) (a)実施例1の(b)で得られた格子定数が2.43
8nmのUSYゼオライト30重量部とアルミナゲル70
重量部を混合・混練し、直径1.6mmの円柱状に押し出
し成形し、130℃で3時間乾燥した後、600℃で2
時間焼成して担体Dとした。 (b)この担体Dに、実施例1と全く同様の方法によ
り、モリブデン及びニッケルを金属重量でそれぞれ8重
量%および3重量%担持して触媒Dを得た。触媒Dにつ
いて、実施例1と同様の方法により触媒性能を評価し、
その結果を表2に示した。この結果から明らかなよう
に、酸化亜鉛およびホウ酸を含有しない触媒Dは、分
解、脱硫活性ともに、触媒Aに比べてかなり低いことが
分かる。
8nmのUSYゼオライト30重量部とアルミナゲル70
重量部を混合・混練し、直径1.6mmの円柱状に押し出
し成形し、130℃で3時間乾燥した後、600℃で2
時間焼成して担体Dとした。 (b)この担体Dに、実施例1と全く同様の方法によ
り、モリブデン及びニッケルを金属重量でそれぞれ8重
量%および3重量%担持して触媒Dを得た。触媒Dにつ
いて、実施例1と同様の方法により触媒性能を評価し、
その結果を表2に示した。この結果から明らかなよう
に、酸化亜鉛およびホウ酸を含有しない触媒Dは、分
解、脱硫活性ともに、触媒Aに比べてかなり低いことが
分かる。
【0041】(実施例2) (a)実施例1において、ゼオライト及び酸化亜鉛を添
加し、ほう酸を添加しなかったこと以外は、実施例1と
全く同様の方法により担体Eを調製した。担体EはUS
Yゼオライトを30重量%、ZnOを5重量%含んでい
た。 (b)この担体Eに、実施例1と全く同様の方法によ
り、モリブデン及びニッケルを金属重量でそれぞれ8重
量%および3重量%担持し、触媒Eを得た。触媒Eにつ
いて、実施例1と同様の方法により性能を評価し、その
結果を表2に示した。ホウ素を含有しない触媒Eは分解
活性、脱硫活性ともに触媒Aより若干低い活性を示し
た。
加し、ほう酸を添加しなかったこと以外は、実施例1と
全く同様の方法により担体Eを調製した。担体EはUS
Yゼオライトを30重量%、ZnOを5重量%含んでい
た。 (b)この担体Eに、実施例1と全く同様の方法によ
り、モリブデン及びニッケルを金属重量でそれぞれ8重
量%および3重量%担持し、触媒Eを得た。触媒Eにつ
いて、実施例1と同様の方法により性能を評価し、その
結果を表2に示した。ホウ素を含有しない触媒Eは分解
活性、脱硫活性ともに触媒Aより若干低い活性を示し
た。
【0042】(実施例3) (a)実施例1において、ゼオライト及びほう酸を添加
し、酸化亜鉛を添加しなかったこと以外は、実施例1と
全く同様の方法により担体Fを調製した。担体FはUS
Yゼオライトを30重量%、B2O3を6.8%含んでい
た。 (b)この担体Fに、実施例1と全く同様の方法によ
り、モリブデン及びニッケルを金属重量でそれぞれ8重
量%および3重量%担持し、触媒Fを得た。触媒Fにつ
いて、実施例1と同様の方法により性能を評価し、その
結果を表2に示した。 この酸化亜鉛を含有しない触媒
Fは分解活性において触媒Aより若干低い活性を示し
た。
し、酸化亜鉛を添加しなかったこと以外は、実施例1と
全く同様の方法により担体Fを調製した。担体FはUS
Yゼオライトを30重量%、B2O3を6.8%含んでい
た。 (b)この担体Fに、実施例1と全く同様の方法によ
り、モリブデン及びニッケルを金属重量でそれぞれ8重
量%および3重量%担持し、触媒Fを得た。触媒Fにつ
いて、実施例1と同様の方法により性能を評価し、その
結果を表2に示した。 この酸化亜鉛を含有しない触媒
Fは分解活性において触媒Aより若干低い活性を示し
た。
【0043】(実施例4) (a)実施例3において調製した、酸化亜鉛を含まない
担体Fに、硝酸亜鉛水溶液を含浸し、130℃で一晩乾
燥し、600℃で1時間焼成して担体Gを調製した。担
体GはUSYゼオライトを30重量%、ZnOを5重量
%、B2O3を6.8%含んでいた。この担体Gについて、
X線マイクロアナライザーにより断面分析を行ったとこ
ろ、ZnOはきわめて均一に担体中に分布しており、0.1
μm以上の粒子は観測されなかった。また、担体のX線
回折像を調べたが、Znに由来する回折ピークは認めら
れなかった。 (b)この担体Gに、実施例1と全く同様の方法によ
り、モリブデン及びニッケルを金属重量でそれぞれ8重
量%および3重量%担持し、触媒Gを得た。触媒Gにつ
いて、実施例1と同様の方法により性能を評価し、その
結果を表2に示した。0.1μm以上の粒子状酸化亜鉛を
含有しない触媒Gは脱硫活性において触媒Aより若干低
い活性を示した。
担体Fに、硝酸亜鉛水溶液を含浸し、130℃で一晩乾
燥し、600℃で1時間焼成して担体Gを調製した。担
体GはUSYゼオライトを30重量%、ZnOを5重量
%、B2O3を6.8%含んでいた。この担体Gについて、
X線マイクロアナライザーにより断面分析を行ったとこ
ろ、ZnOはきわめて均一に担体中に分布しており、0.1
μm以上の粒子は観測されなかった。また、担体のX線
回折像を調べたが、Znに由来する回折ピークは認めら
れなかった。 (b)この担体Gに、実施例1と全く同様の方法によ
り、モリブデン及びニッケルを金属重量でそれぞれ8重
量%および3重量%担持し、触媒Gを得た。触媒Gにつ
いて、実施例1と同様の方法により性能を評価し、その
結果を表2に示した。0.1μm以上の粒子状酸化亜鉛を
含有しない触媒Gは脱硫活性において触媒Aより若干低
い活性を示した。
【0044】(実施例5) (a)実施例1の(c)において、ゼオライト、酸化亜
鉛及びほう酸の仕込み比を変えた以外は、実施例1と全
く同様の方法により担体Hを調製した。担体Hはゼオラ
イトを15重量%、ZnOを2重量%、B2O3を8重量%含
んでいた。 (b)この担体Hに、実施例1と全く同様の方法によ
り、モリブデン及びニッケルを金属重量でそれぞれ12
重量%および3重量%担持し、触媒Hを得た。触媒Hに
ついて、実施例1と同様の方法により性能を評価し、そ
の結果を表2に示した。ゼオライト含有量の低下によ
り、分解活性は触媒Aより若干低下したが、脱硫活性は
向上した。
鉛及びほう酸の仕込み比を変えた以外は、実施例1と全
く同様の方法により担体Hを調製した。担体Hはゼオラ
イトを15重量%、ZnOを2重量%、B2O3を8重量%含
んでいた。 (b)この担体Hに、実施例1と全く同様の方法によ
り、モリブデン及びニッケルを金属重量でそれぞれ12
重量%および3重量%担持し、触媒Hを得た。触媒Hに
ついて、実施例1と同様の方法により性能を評価し、そ
の結果を表2に示した。ゼオライト含有量の低下によ
り、分解活性は触媒Aより若干低下したが、脱硫活性は
向上した。
【0045】(実施例6) (a)実施例1の(b)において調製したUSYゼオラ
イトを、10倍量の0.2mol/lの塩化亜鉛水溶液で処理
し、濾過・洗浄し、130℃で乾燥、450℃で焼成し
て亜鉛導入ゼオライトZnUSYを得た。このゼオライ
トには、亜鉛が金属重量で0.85重量%含まれてい
た。 (b)実施例5において、USYゼオライトの代わりに
ZnUSYを使用したこと以外は、実施例5と全く同様
の方法により担体Iを調製した。担体IはZnUSYゼ
オライトを15重量%、ZnOを2重量%、B2O3を8重量
%含んでいた。 (c)この担体Iに、実施例1と全く同様の方法によ
り、モリブデン及びニッケルを金属重量でそれぞれ12
重量%および3重量%担持し、触媒Iを得た。触媒Iに
ついて、実施例1と同様の方法により性能を評価し、そ
の結果を表2に示した。USYの代わりにZnUSYを
使用したことにより、さらに分解及び脱硫性能が向上し
た。
イトを、10倍量の0.2mol/lの塩化亜鉛水溶液で処理
し、濾過・洗浄し、130℃で乾燥、450℃で焼成し
て亜鉛導入ゼオライトZnUSYを得た。このゼオライ
トには、亜鉛が金属重量で0.85重量%含まれてい
た。 (b)実施例5において、USYゼオライトの代わりに
ZnUSYを使用したこと以外は、実施例5と全く同様
の方法により担体Iを調製した。担体IはZnUSYゼ
オライトを15重量%、ZnOを2重量%、B2O3を8重量
%含んでいた。 (c)この担体Iに、実施例1と全く同様の方法によ
り、モリブデン及びニッケルを金属重量でそれぞれ12
重量%および3重量%担持し、触媒Iを得た。触媒Iに
ついて、実施例1と同様の方法により性能を評価し、そ
の結果を表2に示した。USYの代わりにZnUSYを
使用したことにより、さらに分解及び脱硫性能が向上し
た。
【0046】(実施例7) (a)実施例6の(b)において、ZnUSYゼオライ
ト、酸化亜鉛、ほう酸に加えて酸化マグネシウム粉末を
添加したこと以外は、実施例6と全く同様の方法により
担体Jを調製した。担体JはZnUSYゼオライトを1
5重量%、ZnOを2重量%、B2O3を8重量%、MgOを0.
3重量%含んでいた。 (b)この担体Jに、実施例1と全く同様の方法によ
り、モリブデン及びニッケルを金属重量でそれぞれ12
重量%および3重量%担持し、触媒Jを得た。触媒Jに
ついて、実施例1と同様の方法により性能を評価し、そ
の結果を表2に示した。担体成分として、微量のMgOを
含有させることにより、分解及び脱硫性能がさらに向上
した。
ト、酸化亜鉛、ほう酸に加えて酸化マグネシウム粉末を
添加したこと以外は、実施例6と全く同様の方法により
担体Jを調製した。担体JはZnUSYゼオライトを1
5重量%、ZnOを2重量%、B2O3を8重量%、MgOを0.
3重量%含んでいた。 (b)この担体Jに、実施例1と全く同様の方法によ
り、モリブデン及びニッケルを金属重量でそれぞれ12
重量%および3重量%担持し、触媒Jを得た。触媒Jに
ついて、実施例1と同様の方法により性能を評価し、そ
の結果を表2に示した。担体成分として、微量のMgOを
含有させることにより、分解及び脱硫性能がさらに向上
した。
【0047】
【表1】
【0048】
【表2】
【0049】
【発明の効果】本発明の水素化処理用触媒は、高い分解
性能及び高い脱硫性能を有するとともに、触媒寿命が長
く、これまでの反応装置を特別に改造することなく、触
媒を替えるだけで、高沸点成分を多く含む重質油を、長
期間に亘って、より高分解で高脱硫できるという格別の
効果を奏する。また、本発明の水素化処理用触媒は、高
い分解率をめざす場合でも、従来に比べて反応温度を低
くできるので、反応温度が高い場合に見られる、コーキ
ングによる差圧上昇および原料油の過分解による中間留
分の選択性の低下等の種々の弊害が抑制される。また、
触媒劣化が抑制され、触媒の寿命を著しく延長できる。
特に水素分圧が40kg/cm2以下の低い水素圧の条件にお
いてもコーク劣化が少なく、高い分解性能と脱硫性能と
を維持することができる。
性能及び高い脱硫性能を有するとともに、触媒寿命が長
く、これまでの反応装置を特別に改造することなく、触
媒を替えるだけで、高沸点成分を多く含む重質油を、長
期間に亘って、より高分解で高脱硫できるという格別の
効果を奏する。また、本発明の水素化処理用触媒は、高
い分解率をめざす場合でも、従来に比べて反応温度を低
くできるので、反応温度が高い場合に見られる、コーキ
ングによる差圧上昇および原料油の過分解による中間留
分の選択性の低下等の種々の弊害が抑制される。また、
触媒劣化が抑制され、触媒の寿命を著しく延長できる。
特に水素分圧が40kg/cm2以下の低い水素圧の条件にお
いてもコーク劣化が少なく、高い分解性能と脱硫性能と
を維持することができる。
【図1】比較例の触媒について、実施例1の触媒に対す
る相対分解活性の経時変化を示す図。
る相対分解活性の経時変化を示す図。
【図2】実施例1で用いた粒状の酸化亜鉛のX線回折像
を示す図。
を示す図。
A:実施例1の触媒の相対分解活性。 B:比較例の触媒の実施例1の触媒に対する相対分解活
性。
性。
Claims (6)
- 【請求項1】 アルミナ単体、もしくはアルミナにシリ
カ、マグネシアおよびカルシアから選択された1種もし
くは2種以上を含む無機耐火性物質に、格子定数が2.
445〜2.425nmのY型ゼオライトと酸化亜鉛及び
/またはホウ素化合物を含有させて担体とし、これに周
期律表の第VI族及び/または第VIII族の金属を担持した
ことを特徴とする水素化処理用触媒。 - 【請求項2】 請求項1に記載のY型ゼオライトとし
て、亜鉛、コバルト、ニッケル、鉄、銅、チタン、ニオ
ブ、モリブデン、ジルコニウムから選択された1種以上
の元素を含有させたものを用いることを特徴とする水素
化処理用触媒。 - 【請求項3】 請求項1に記載の担体として、当該担体
中に、Y型ゼオライトを1〜50重量%、より好ましく
は5〜30重量%、酸化亜鉛をZnOとして0.1〜1
0重量%、より好ましくは1〜5重量%、ホウ素化合物
をB2O3として0.1〜16重量%、より好ましくは5
〜12重量%含有させたものを用いることを特徴とする
水素化処理用触媒。 - 【請求項4】 請求項1に記載の担体中の酸化亜鉛が粒
子径0.1μm以上であることを特徴とする水素化処理用
触媒。 - 【請求項5】 請求項1に記載の担体中のホウ素化合物
をB2O3/(B2O3+Al2O3)=0.06〜0.20、
より好ましくは0.08〜0.16としたことを特徴とす
る水素化処理用触媒。 - 【請求項6】 請求項1に記載の無機耐火性物質とし
て、アルミナがAl2O3として40重量%以上、シリカ
がSiO2として0〜10重量%、より好ましくは1〜
5重量%、マグネシアがMgOとして0〜5重量%、よ
り好ましくは0.1〜1重量%、カルシア量がCaOと
して0〜5重量%、より好ましくは0.1〜1重量%か
らなるものを用いることを特徴とした水素化処理用触
媒。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6230188A JP2992971B2 (ja) | 1994-09-01 | 1994-09-01 | 水素化処理用触媒 |
US08/521,581 US5686374A (en) | 1994-09-01 | 1995-08-30 | Catalyst for hydroprocessing |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6230188A JP2992971B2 (ja) | 1994-09-01 | 1994-09-01 | 水素化処理用触媒 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0871426A true JPH0871426A (ja) | 1996-03-19 |
JP2992971B2 JP2992971B2 (ja) | 1999-12-20 |
Family
ID=16903975
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6230188A Expired - Fee Related JP2992971B2 (ja) | 1994-09-01 | 1994-09-01 | 水素化処理用触媒 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5686374A (ja) |
JP (1) | JP2992971B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1060455A (ja) * | 1996-08-23 | 1998-03-03 | Cosmo Sogo Kenkyusho:Kk | 炭化水素油の水素化処理方法 |
EP0981406A1 (en) * | 1997-05-12 | 2000-03-01 | Phillips Petroleum Company | Improved catalyst composition useful for conversion of non-aromatic hydrocarbons to aromatics and light olefins |
JP2000153159A (ja) * | 1998-11-17 | 2000-06-06 | Tosoh Corp | 排ガス浄化触媒及び排ガス浄化方法 |
JP2007529311A (ja) * | 2004-03-16 | 2007-10-25 | ダブリュー・アール・グレイス・アンド・カンパニー−コネチカット | 流動接触クラッキング法のためのガソリンの硫黄分低減用触媒 |
JP2013079402A (ja) * | 2006-11-21 | 2013-05-02 | Jx Nippon Oil & Energy Corp | 液体燃料の製造方法 |
JPWO2015046316A1 (ja) * | 2013-09-27 | 2017-03-09 | コスモ石油株式会社 | 重質炭化水素油の水素化処理触媒、及び重質炭化水素油の水素化処理方法 |
JPWO2015046345A1 (ja) * | 2013-09-27 | 2017-03-09 | コスモ石油株式会社 | 重質炭化水素油の水素化処理触媒、重質炭化水素油の水素化処理触媒の製造方法、及び重質炭化水素油の水素化処理方法 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2743733B1 (fr) * | 1996-01-22 | 1998-02-27 | Inst Francais Du Petrole | Catalyseur comprenant une zeolithe de type faujasite et une zeolithe de type ton et procede d'hydroconversion de charges petrolieres hydrocarbonees |
FR2772751B1 (fr) | 1997-12-22 | 2000-04-14 | Inst Francais Du Petrole | Catalyseur a base de mordenite contenant au moins un metal du groupe viii et au moins un metal des groupes iii et iv et son utilisation en isomerisation d'une coupe c8 aromatique |
US5997730A (en) * | 1998-02-02 | 1999-12-07 | Phillips Petroleum Company | Siliconized acid-treated zeolite containing zinc and boron used as a catalyst for converting hydrocarbons and method of making such catalyst |
US6136291A (en) * | 1998-10-08 | 2000-10-24 | Mobile Oil Corporation | Faujasite zeolitic materials |
FR2795342B1 (fr) * | 1999-06-25 | 2001-08-17 | Inst Francais Du Petrole | Catalyseur contenant une zeolithe chargee en element du groupe vb et son utilisation en hydroraffinage et hydrocraquage de coupes hydrocarbonees |
US20030046693A1 (en) * | 2001-08-29 | 2003-03-06 | Digeo, Inc. | System and method for focused navigation within an interactive television user interface |
US6855653B2 (en) * | 2003-04-10 | 2005-02-15 | Indian Oil Corporation Limited | Process for preparing hydro-desulfurization catalyst |
KR101378622B1 (ko) * | 2005-09-12 | 2014-03-26 | 자이단호진 세키유산교캇세이카센터 | 탄화수소의 수소화 처리용 촉매 조성물 및 수소화 처리방법 |
US7691190B2 (en) * | 2005-11-02 | 2010-04-06 | Chemical Lime Company | Method of retarding quicklime for glass manufacture |
CN102485332B (zh) * | 2010-12-03 | 2013-10-16 | 中国石油天然气股份有限公司 | 一种含分子筛的馏分油加氢脱酸催化剂及其制备和应用 |
CN103184066B (zh) * | 2011-12-28 | 2014-10-15 | 中国石油天然气股份有限公司 | 一种馏分油脱酸方法 |
EP3056271B8 (en) * | 2013-10-11 | 2022-02-16 | Cosmo Oil Co., Ltd. | Hydroprocessing catalyst for heavy hydrocarbon oil, method for manufacturing hydroprocessing catalyst for heavy hydrocarbon oil, and use in a hydroprocessing method for heavy hydrocarbon oil |
SG11202013050QA (en) | 2018-08-20 | 2021-01-28 | China Petroleum & Chem Corp | Modified y-type molecular sieve, catalytic cracking catalyst comprising the same, their preparation and application thereof |
CN111085258A (zh) * | 2018-10-24 | 2020-05-01 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种具有脱硫作用的规整载体催化剂及其制备和应用 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5726713A (en) * | 1980-07-25 | 1982-02-12 | Toshihiro Tsumura | Rotary encoder |
JPS57207546A (en) * | 1981-06-13 | 1982-12-20 | Shokubai Kasei Kogyo Kk | Hydrocracking catalyst composition and its production |
JPS5820232A (ja) * | 1981-07-29 | 1983-02-05 | Res Assoc Residual Oil Process<Rarop> | 水素化分解用触媒組成物 |
JPS59206048A (ja) * | 1983-05-10 | 1984-11-21 | Shokubai Kasei Kogyo Kk | 重質油水素化処理触媒 |
JPS59216635A (ja) * | 1983-05-25 | 1984-12-06 | Res Assoc Residual Oil Process<Rarop> | 炭化水素転化用結晶性触媒組成物およびその製法 |
FR2561946B1 (fr) * | 1984-03-30 | 1986-10-03 | Pro Catalyse | Nouveau catalyseur d'hydrocraquage destine a la production de distillats moyens |
EP0216938B1 (en) * | 1985-03-29 | 1990-12-19 | Catalysts & Chemicals Industries Co., Ltd. | Hydrotreatment catalyst |
JPH02214544A (ja) * | 1989-02-16 | 1990-08-27 | Nippon Oil Co Ltd | 重質石油類の水素化分解触媒 |
-
1994
- 1994-09-01 JP JP6230188A patent/JP2992971B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-08-30 US US08/521,581 patent/US5686374A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1060455A (ja) * | 1996-08-23 | 1998-03-03 | Cosmo Sogo Kenkyusho:Kk | 炭化水素油の水素化処理方法 |
EP0981406A1 (en) * | 1997-05-12 | 2000-03-01 | Phillips Petroleum Company | Improved catalyst composition useful for conversion of non-aromatic hydrocarbons to aromatics and light olefins |
EP0981406A4 (en) * | 1997-05-12 | 2002-02-27 | Phillips Petroleum Co | IMPROVED CATALYTIC COMPOSITION SUITABLE FOR CONVERSION OF NON-AROMATIC HYDROCARBONS TO LIGHT AROMATES AND OLEFINS |
JP2000153159A (ja) * | 1998-11-17 | 2000-06-06 | Tosoh Corp | 排ガス浄化触媒及び排ガス浄化方法 |
JP2007529311A (ja) * | 2004-03-16 | 2007-10-25 | ダブリュー・アール・グレイス・アンド・カンパニー−コネチカット | 流動接触クラッキング法のためのガソリンの硫黄分低減用触媒 |
JP2013079402A (ja) * | 2006-11-21 | 2013-05-02 | Jx Nippon Oil & Energy Corp | 液体燃料の製造方法 |
JP5408879B2 (ja) * | 2006-11-21 | 2014-02-05 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | 液体燃料の製造方法 |
JPWO2015046316A1 (ja) * | 2013-09-27 | 2017-03-09 | コスモ石油株式会社 | 重質炭化水素油の水素化処理触媒、及び重質炭化水素油の水素化処理方法 |
JPWO2015046345A1 (ja) * | 2013-09-27 | 2017-03-09 | コスモ石油株式会社 | 重質炭化水素油の水素化処理触媒、重質炭化水素油の水素化処理触媒の製造方法、及び重質炭化水素油の水素化処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5686374A (en) | 1997-11-11 |
JP2992971B2 (ja) | 1999-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2992971B2 (ja) | 水素化処理用触媒 | |
KR100480661B1 (ko) | 황, 하나 이상의 vb족원소 및 하나 이상의 vib족원소를 함유하는 복합황화물을 포함하는 가수소정제 및 가수소분해촉매 | |
CA2228889C (en) | Hydroconversion process employing a catalyst with specified pore size distribution and no added silica | |
US4686030A (en) | Mild hydrocracking with a catalyst having a narrow pore size distribution | |
US4431526A (en) | Multiple-stage hydroprocessing of hydrocarbon oil | |
US4683050A (en) | Mild hydrocracking with a catalyst containing an intermediate pore molecular sieve | |
US4861746A (en) | Catalyst for hydrotreating heavy hydrocarbon oils and a method of preparing the catalyst | |
KR19980064158A (ko) | 보론과 실리콘을 함유하는 촉매 및 그 촉매를 사용하여탄화수소 공급원료를 가수소처리하는 방법 | |
US4428825A (en) | Catalytic hydrodewaxing process with added ammonia in the production of lubricating oils | |
US4485183A (en) | Regeneration and reactivation of deactivated hydrorefining catalyst | |
US5370788A (en) | Wax conversion process | |
US4844792A (en) | Hydroprocessing with a specific pore sized catalyst containing non-hydrolyzable halogen | |
EP0759964B1 (en) | Stacked bed catalyst system for deep hydrosulfurization | |
US5290429A (en) | Catalytic aromatic saturation in the presence of halide | |
US4655905A (en) | Process for catalytic hydrotreatment of heavy hydrocarbons, in fixed or moving bed, with injection of a metal compound into the charge | |
JPH11290687A (ja) | 炭化水素油の水素化分解触媒および水素化分解方法 | |
EP0497436B1 (en) | Preparation of a carrier for a hydrotreating catalyst | |
US3487011A (en) | Hydrodesulfurization of naphthas | |
US5494875A (en) | Alumina-containing carrier and hydrofining catalyst for hydrocarbon oils | |
US4298458A (en) | Low pressure hydrotreating of residual fractions | |
US4829040A (en) | Catalyst containing an intermediate pore molecular sieve for mild hydrocracking | |
JPH03273092A (ja) | 残油の水素化処理触媒 | |
JP2003500187A (ja) | 部分非晶質ゼオライトyおよび第vb族元素を含む触媒、並びに炭化水素石油仕込原料の水素化転換および水素化精製におけるその使用 | |
JP2921379B2 (ja) | 軽油の水素化脱硫方法 | |
JP2023501180A (ja) | 脱油アスファルトを水素化処理するための方法およびシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071022 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |