JPH0870224A - 出力緩衝増幅器 - Google Patents

出力緩衝増幅器

Info

Publication number
JPH0870224A
JPH0870224A JP4119782A JP11978292A JPH0870224A JP H0870224 A JPH0870224 A JP H0870224A JP 4119782 A JP4119782 A JP 4119782A JP 11978292 A JP11978292 A JP 11978292A JP H0870224 A JPH0870224 A JP H0870224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
final stage
input
output power
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4119782A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3347359B2 (ja
Inventor
Rudolf Koch
コツホ ルードルフ
Fritz Mistlberger
ミストルベルガー フリツツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH0870224A publication Critical patent/JPH0870224A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3347359B2 publication Critical patent/JP3347359B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/30Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor
    • H03F3/3001Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor with field-effect transistors
    • H03F3/3022CMOS common source output SEPP amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/32Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F1/3217Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion in single ended push-pull amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/21Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/211Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only using a combination of several amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/30Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor
    • H03F3/3001Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor with field-effect transistors
    • H03F3/301CMOS common drain output SEPP amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/30Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor
    • H03F3/3001Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor with field-effect transistors
    • H03F3/3022CMOS common source output SEPP amplifiers
    • H03F3/3028CMOS common source output SEPP amplifiers with symmetrical driving of the end stage
    • H03F3/303CMOS common source output SEPP amplifiers with symmetrical driving of the end stage using opamps as driving stages
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/30Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor
    • H03F3/3001Single-ended push-pull [SEPP] amplifiers; Phase-splitters therefor with field-effect transistors
    • H03F3/3055Parallelled mixed SEPP stages, e.g. a CMOS common drain and a CMOS common source in parallel or bipolar SEPP and FET SEPP in parallel
    • H03F3/3059Parallelled mixed SEPP stages, e.g. a CMOS common drain and a CMOS common source in parallel or bipolar SEPP and FET SEPP in parallel with symmetrical driving of the end stage
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/16Modifications for eliminating interference voltages or currents
    • H03K17/161Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches
    • H03K17/165Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches by feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/166Soft switching
    • H03K17/167Soft switching using parallel switching arrangements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/234Indexing scheme relating to amplifiers the input amplifying stage being one or more operational amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/432Two or more amplifiers of different type are coupled in parallel at the input or output, e.g. a class D and a linear amplifier, a class B and a class A amplifier
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/30Indexing scheme relating to single-ended push-pull [SEPP]; Phase-splitters therefor
    • H03F2203/30048Indexing scheme relating to single-ended push-pull [SEPP]; Phase-splitters therefor the SEPP amplifier has multiple SEPP outputs from paralleled output stages coupled in one or more outputs
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/30Indexing scheme relating to single-ended push-pull [SEPP]; Phase-splitters therefor
    • H03F2203/30063A differential amplifier being used in the bias circuit or in the control circuit of the SEPP-amplifier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 大きい出力電圧スパンを可能にし、かつひず
みの少ない出力緩衝増幅器を得る。 【構成】 小さい出力電力に対する終段1、2、3、
4、7、8および大きい出力電力に対する終段9、1
0、13、14、15、16を有し、それらの出力端が
互いに接続されており、小さい出力電力に対する終段の
前に調節段12が接続され、その一方の入力端は大きい
出力電力に対する終段の入力信号に比例する信号によ
り、またその他方の入力端は小さい出力電力に対する終
段の出力信号に比例する信号により駆動される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は出力緩衝増幅器に関す
る。
【0002】
【従来の技術】出力緩衝増幅器はたとえば電話端末装置
のヒアリングカプセルおよびスピーカを動作するための
ような多くの用途に対するアナログ信号処理の際に必要
とされる。その際に出力緩衝増幅器に課せられる要求は
なかんずく、部分的に高いキャパシタンス成分を有する
低抵抗の負荷を駆動する能力、作動電圧のすぐ近くまで
の大きい出力信号スパン、伝達ひずみなしの十分な直線
性およびわずかな零入力電流の受け入れである。通常の
出力緩衝増幅器はCMOS技術でAB級の終段として構
成されており、2つのドレイン結合された相補性のMO
Sトランジスタを有する。両MOSトランジスタは誤差
増幅器により駆動され、誤差増幅器源それぞれ両トラン
ジスタの結合されたドレイン端子により入力端に帰還結
合されている。このような出力緩衝増幅器はたとえばケ
ー、イー、ブレーマー(K.E.Brehmer )およびジェー、
ビー、ウィーサー(J.B.Wieser)、^ 大スイングのCM
OS電力増幅器(Large swing CMOS power amplifier)
”、IEEE J.固体回路、第SC‐18巻、第6
24〜629頁、1983年12月、ビー、ケイ、アフ
ヤ、ピー、アール、グレイ、ダブリュ、エムバクス
タ、、及びジー、ティー、ウエハラ(B.K.Ahuja,P.R.Gr
ay,W.M.Baxter およびG.T.Uehara)、^ 遠隔通信応用の
ためのプログラマブルCMOSデュアルチャネルインタフェ
ースプロセッサ要素(A programmable CMOS dual chann
el interface processor for telecommunications appl
ications) ”、IEEE J.固体回路、第SC‐19
巻、第892〜899頁、1984年12月ならびにジ
ェー、エイ、フイッシャ(J.A.Fisher)、“高性能CM
OS電力増幅器(A high-performance CMOS power ampl
ifier)”IEEE J.固体回路、第SC‐20巻、第
1200〜1205頁1985年12月から知られてい
る。
【0003】ドレイン結合された終段の利点は、出力信
号スパンが、出力トランジスタの大きいゲート‐ソース
間電圧が信号スパンを強く制限する簡単なソース結合さ
れた終段の場合よりも大きいことである。ドレイン結合
された終段における1つの問題は一般に、両誤差増幅器
に相異なるオフセット電圧が生じ、それらが零入力電流
の際の大きい偏差に通ずることである。従って、この回
路コンセプトの実際の応用の際には零入力電流のコント
ロールのために付加の費用が必要である。
【0004】ジェー、エイ、フイッシャ(J.A.Fisher)
の前記文献2つの終段、すなわちドレイン結合された終
段およびソース結合された終段が互いに組み合わされて
いる出力緩衝増幅器が示されている。その場合より大き
い出力電力は主としてドレイン結合された終段によりも
たらされる。小さい出力電力お際には、すなわちたとえ
ばドレイン結合された終段の零入力電流の範囲内では、
これは前段に接続されているオフセット電圧源に基づい
て作動外にある。出力電力は専らソースドレイン結合さ
れた終段によりもたらされる。この作動の場合に対して
零入力電流は正確にMOSトランジスタの相応のディメ
ンジョニングにより設定され得る。ソース結合された終
段はさらに、高い周波数に対してドレイン結合された終
段を橋絡することによって、誤差増幅器により惹起され
る位相差を減ずる。
【0005】しかしながら、この回路における1つの問
題は、終段の駆動のために設けられ通常のソースホロワ
ー段のバイアス電圧発生のために必要な入力段のなかの
2つのダイオードにより生ずる。両ダイオードに降下す
る電圧は出力緩衝増幅器全体の出力電圧スパンを強く制
限する。特にCMOS技術での実現の際には両ダイオー
ドにおける電圧降下が少なくとも2Vの出力電圧スパン
の制限を生ずる。5Vの供給電圧を有する出力緩衝増幅
器に対して、このことは動作範囲のかなりの制限とな
る。
【0006】ケイ、ナガライ(K.Nagarai)“大スイング
CMOS緩衝増幅器(Large-Swing CMOS Buffer Amplifi
er) ”、IEEE J.固体回路、第24巻、第1号、
1989年2月には前記回路における出力電圧スパンの
改善のための可能性が示されている。そのために付加的
に、直列に接続されている両ダイオードの取り出し点に
おける電位を両供給電位の近くまで上昇または低下させ
ることを可能にする2つの相補性MOSトランジスタが
設けられている。その結果、出力緩衝増幅器の出力電圧
スパンも相応に増大する。
【0007】しかし、最後にあげた回路の欠点は、付加
の相補性MOSトランジスタに基づいて特定の駆動範囲
内で、両ダイオードとならんで入力段に使用されるMO
Sトランジスタがトリオード範囲内で作動させられ、こ
のことが全体として出力緩衝増幅器におけるひずみの増
大に通ずることである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、前記
の形式の出力緩衝増幅器であって、これらの欠点を有し
ていないものを提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するた
め、本発明においては、小さい出力電力に対する終段お
よび大きい出力電力に対する終段を有し、それらの出力
端が互いに接続されており、小さい出力電力に対する終
段の前に調節段が接続され、その一方の入力端は大きい
出力電力に対する終段の入力信号に比例する信号によ
り、またその他方の入力端は小さい出力電力に対する終
段の出力信号に比例する信号により駆動される。
【0010】
【実施例】以下、図面に示されている実施例により本発
明を一層詳細に説明する。2つの図面中で同一の構成要
素には同一の参照符号が付されている。
【0011】図1による実施例は、小さい出力電力に対
する終段および大きい出力電力に対する終段を有し、そ
れらの出力端は互いに接続され出力緩衝増幅器の出力端
20を形成しており、さらに小さい出力電力に対する終
段の前に接続されている調節段を有し、その一方の入力
端は大きい出力電力に対する終段の入力信号に比例する
信号により、またその他方の入力端は小さい出力電力に
対する終段の出力信号に比例する信号により駆動され
る。大きい出力電力に対する終段は、ソース端子で正の
供給電位18と、またドレイン端子で出力端20と接続
されているpチャネル形式のMOSトランジスタ9と、
ソース端子で負の供給電位19と、またドレイン端子で
出力端20と接続されているnチャネル形式のMOSト
ランジスタ10とから成っている。MOSトランジスタ
9および10のこれらの両相補性MOSトランジスタの
ゲート端子はそれぞれ1つの誤差増幅器13、14の出
力端に接続されており、それらの非反転入力端は互いに
接続されており、また出力端20と接続されている。両
誤差増幅器13および14の反転入力端はその前に接続
されているそれぞれ1つのオフセット電圧源15、16
を介して互いに接続されており、また差増幅器12とし
て構成されている調節段の反転入力端と接続されてい
る。
【0012】小さい出力電力に対する終段は2つの相補
性MOS入力トランジスタ、すなわちソース端子で正の
供給電位18と接続されているpチャネル形式のMOS
トランジスタ1と、ソース端子で負の供給電位19と接
続されているnチャネル形式のMOSトランジスタ4と
から成っている。MOSトランジスタ4のドレイン‐ソ
ース間経路にnチャネル形式のMOSトランジスタ17
のドレイン‐ソース間経路が並列に接続されており、そ
のゲート端子は差増幅器12の出力端と接続されてい
る。両MOSトランジスタ1および4のドレイン端子は
2つのダイオードの直列回路を介して導通方向に互いに
接続されている。両ダイオードは、図示されている実施
例では、ゲートおよびドレイン端子が互いにかつMOS
トランジスタ1のドレイン端子と接続されているnチャ
ネル形式のMOSトランジスタ2により、またゲートお
よびドレイン端子が互いにかつMOSトランジスタ4の
ドレイン端子と接続されているpチャネル形式のMOS
トランジスタ3により与えられている。両MOSトラン
ジスタ2および3のソース端子は互いに接続されてお
り、また調節段の非反転入力端に、すなわち差増幅器1
2の非反転入力端に接続されている。MOSトランジス
タ1および4のドレイン端子には2つの別の相補性MO
S出力トランジスタが接続されている。これらは、ゲー
ト端子でMOSトランジスタ1のドレイン端子と、また
ドレイン端子で正の供給電位18と接続されているnチ
ャネル形式のMOSトランジスタ7と、ゲート端子でM
OSトランジスタ4のドレイン端子と、またドレイン端
子で負の供給電位19と接続されているpチャネル形式
のMOSトランジスタ8とから成っている。両MOSト
ランジスタ7および8のソース端子は互いに接続されて
おり、また小さい出力電力に対する終段の出力端を形成
している。従って、それらはさらに出力端20に接続さ
れている。
【0013】本発明の実施例ではpチャネル形式のMO
Sトランジスタ5がそのドレイン端子を介して差増幅器
12の反転入力端と、またそのソース端子を介して正の
供給電位18と接続されている。さらにnチャネル形式
のMOSトランジスタ6がそのソース端子を介して負の
供給電位19と、またそのドレイン端子を介して差増幅
器12の反転入力端と接続されている。MOSトランジ
スタ5のゲート端子はMOSトランジスタ1のゲート端
子と、またMOSトランジスタ6のゲート端子はMOS
トランジスタ4のゲート端子と、出力緩衝増幅器の入力
端を形成して、結合されている。これらの両MOS入力
トランジスタ、MOSトランジスタ5および6は大きい
出力電力に対する終段の駆動可能性を高める。最後に、
2つの差入力端21および22と、MOSトランジスタ
1、5または4、6のゲート端子と接続されている2つ
の差出力端とを有する入力増幅器11が出力緩衝増幅器
の前に接続されている。これは一方では増幅率上昇のた
めに、また他方ではインピ−ダンス整合のために設けら
れている。
【0014】図1に対し、図2による実施例は、両終段
のMOS入力トランジスタ(MOSトランジスタ1、
4、5、6)はそれぞれカスケード回路の構成部分であ
るように変更されている。そのために、互いに結合され
たゲート端子にバイアス電位27を与えられているpチ
ャネル形式の2つのMOSトランジスタ23および24
と、互いに結合されたゲート端子にバイアス電位28を
与えられているnチャネル形式の2つのMOSトランジ
スタ25および26とが設けられており、それらのソー
ス‐ドレイン間経路を介して同一の導導型のMOS入力
トランジスタのそれぞれ1つの後にドレイン側で接続さ
れている。このことは、ドレイン結合されたMOSトラ
ンジスタ23および25のソース端子がMOSトランジ
スタ24、26のドレイン端子と接続されていることを
意味する。MOSトランジスタ24および26のソース
‐ドレイン間経路はその際にMOSトランジスタ1、4
のドレイン端子とMOSトランジスタ2、3のソース端
子との間に接続されている。
【0015】さらに図2による実施例では図1のMOS
トランジスタ17は省略されている。その結果、差増幅
器12の出力端は直接にMOSトランジスタ4のドレイ
ン端子に接続されている。MOSトランジスタ17によ
り惹起される位相反転を補償するため、図2による出力
緩衝増幅器では差増幅器12の反転入力端および非反転
入力端は図1に対し入れ換えられている。最後に、ここ
で両電圧ホロワーとして作動し、従ってまた帰還結合さ
れている出力緩衝増幅器は帰還結合の仕方が相違してい
る。帰還結合は、図1によれば出力端20から入力増幅
器11の1つの入力端へ(示されている2つの場合にこ
れは反転入力端である)、または図2によれば誤差増幅
器13および14の互いに結合された反転入力端から入
力増幅器11の1つの入力端へ行うことができる。第1
の場合にはより大きい直線性が、また第2の場合にはよ
り大きい速さ、従ってまたより高い限界周波数が得られ
る。
【0016】本発明による出力緩衝増幅器の機能の仕方
は、2つの相異なる終段が出力側で並列接続されている
ことに基づいている。その際に1つの終段は小さい出力
電力範囲に対して設けられており、他の終段はより大き
い出力電力において初めて能動的になる。しかし両終段
の欠けている同期作動により惹起される不利な挙動を排
除するため、本発明によれば、調節増幅器が小さい出力
電力に対する終段の入力端と大きい出力電力に対する終
段の入力端との間に接続されており、両終段の同期作動
の設定のために、大きい出力電力に対する終段の入力信
号に比例する1つの信号と小さい出力電力に対する終段
の入力信号に比例する1つの信号とが調節増幅器により
評価される。両オフセット電圧源15および16は、大
きい出力電力に対する終段がより大きい入力信号値から
初めて能動的になるように作用する。出力緩衝増幅器全
体の駆動可能性を高めるため、大きい出力電力に対する
終段の入力端に供給電圧の高さ、すなわち正および負の
供給電位18および19の差の信号スパンを可能にする
両MOSトランジスタ5および6が付加されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の接続図である。
【図2】本発明の別の実施例の接続図である。
【符号の説明】
1〜10 MOSトランジスタ 11 入力増幅器 12 差増幅器 13、14 誤差増幅器 15、16 オフセット電圧源 18 正の供給電位 19 負の供給電位 20 出力端 21、22 差入力端 27、28 バイアス電位

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 小さい出力電力に対する終段(1、2、
    3、4、7、8)および大きい出力電力に対する終段
    (9、10、13、14、15、16)を有し、それら
    の出力端が互いに接続されており、小さい出力電力に対
    する終段(1、2、3、4、7、8)の前に調節段(1
    2)が接続され、その一方の入力端は大きい出力電力に
    対する終段(9、10、13、14、15、16)の入
    力信号に比例する信号により、またその他方の入力端は
    小さい出力電力に対する終段(1、2、3、4、7、
    8)の出力信号に比例する信号により駆動されることを
    特徴とする出力緩衝増幅器。
  2. 【請求項2】 調節段が差増幅器(12)を有すること
    を特徴とする請求項1記載の出力緩衝増幅器。
  3. 【請求項3】 大きい出力電力に対する終段(1、2、
    3、4、7、8)が、ドレイン結合された2つの相補性
    のMOS出力トランジスタ(9、10)と、それぞれ相
    補性MOS出力トランジスタ(9、10)の前に接続さ
    れている2つの逆接続された誤差増幅器(13、14)
    とを有し、両誤差増幅器の入力端がそれぞれ前に接続さ
    れているオフセット電圧原(15、16)を介して互い
    に接続されていることを特徴とする請求項1または2記
    載の出力緩衝増幅器。
  4. 【請求項4】 大きい出力電力に対する終段(1、2、
    3、4、7、8)が、ドレイン結合された2つの相補性
    MOS入力トランジスタ(5、6)を有し、そのゲート
    端子に入力信号が与えられていることを特徴とする請求
    項1ないし3の1つに記載の出力緩衝増幅器。
  5. 【請求項5】 誤差増幅器(13、14)の帰還が誤差
    増幅器(13、14)の入力端への相補性MOS出力ト
    ランジスタ(9、10)の結合されたドレイン端子によ
    り行われることを特徴とする請求項3または4記載の出
    力緩衝増幅器。
  6. 【請求項6】 小さい出力電力に対する終段(1、2、
    3、4、7、8)がソース結合された2つの別の相補性
    MOS出力トランジスタ(7、8)を有することを特徴
    とする請求項1ないし5の1つに記載の出力緩衝増幅
    器。
  7. 【請求項7】 小さい出力電力に対する終段(1、2、
    3、4、7、8)が、ダイオード(2、3)から成る直
    列回路を介して導通方法にドレイン結合された2つの別
    の相補性MOS入力トランジスタ(7、8)を有し、そ
    れらのゲート端子に入力信号が与えられており、またダ
    イオード(2、3)の直列回路の取り出し点から小さい
    出力電力に対する終段(1、2、3、4、7、8)の出
    力信号に比例する信号が取り出されることを特徴とする
    請求項1ないし6の1つに記載の出力緩衝増幅器。
  8. 【請求項8】 相補性MOS入力トランジスタ(1、
    4;5、6)の後に、ゲート端子を介してバイアス電位
    に接続されているそれぞれ同一の導導型の付加のMOS
    トランジスタ(23、24、25、26)がカスコード
    段を形成してドレイン側で接続されていることを特徴と
    する請求項1ないし7の1つに記載の出力緩衝増幅器。
  9. 【請求項9】 調節増幅器(12)の出力端が小さい出
    力電力に対する終段(1、2、3、4、7、8)と、ゲ
    ート端子で調節増幅器(12)の出力端と接続されてお
    りまたドレイン‐ソース間経路で小さい出力電力に対す
    る終段(1、2、3、4、7、8)のMOS入力トラン
    ジスタの1つ(4)のドレイン‐ソース間経路に並列接
    続されているMOS駆動トランジスタ(17)の中間接
    続のもとに結合されており、また両終段のそれぞれ同一
    の導導型のMOS入力トランジスタ(1、4、5、6)
    のゲート端子が互いに接続されていることを特徴とする
    請求項6ないし8の1つに記載の出力緩衝増幅器。
  10. 【請求項10】 調節増幅器(12)の出力端が小さい
    出力電力に対する終段(1、2、3、4、7、8)のM
    OS入力トランジスタの1つ(4)のドレイン端子と接
    続されていることを特徴とする請求項6ないし8の1つ
    に記載の出力緩衝増幅器。
JP11978292A 1991-04-16 1992-04-13 出力緩衝増幅器 Expired - Lifetime JP3347359B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT91106068.9 1991-04-16
EP91106068A EP0509113B1 (de) 1991-04-16 1991-04-16 Ausgangspufferverstärker mit grossem Signalhub

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0870224A true JPH0870224A (ja) 1996-03-12
JP3347359B2 JP3347359B2 (ja) 2002-11-20

Family

ID=8206628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11978292A Expired - Lifetime JP3347359B2 (ja) 1991-04-16 1992-04-13 出力緩衝増幅器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5210506A (ja)
EP (1) EP0509113B1 (ja)
JP (1) JP3347359B2 (ja)
DE (1) DE59109062D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101153552B1 (ko) * 2010-12-07 2012-06-12 한국과학기술원 선형 증폭기

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0669709B1 (en) * 1994-02-28 1998-11-25 STMicroelectronics S.r.l. Output stage especially for integrated amplifiers with externally connected output power devices
US5585763A (en) * 1995-03-30 1996-12-17 Crystal Semiconductor Corporation Controlled impedance amplifier
US5646576A (en) * 1995-07-24 1997-07-08 Motorola Output stage of operational amplifier suitable for mounting on a substrate and method of amplifying therewith
US5677647A (en) * 1995-10-20 1997-10-14 Tektronix, Inc. High power pulse waveform generator
GB2308027B (en) * 1995-12-06 2000-05-10 Plessey Semiconductors Ltd Integrated circuit output buffer
FR2762161B1 (fr) * 1997-04-15 1999-07-02 Sgs Thomson Microelectronics Comparateur a grande excursion de tension d'entree
DE19740697C1 (de) * 1997-09-16 1999-02-11 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Ansteuern einer integrierten Leistungsendstufe
US6018267A (en) * 1998-03-10 2000-01-25 Information Storage Devices, Inc. High output swing operational amplifier using low voltage devices
US6066985A (en) * 1998-09-10 2000-05-23 Seiko Epson Corporation Large swing input/output analog buffer
US6194951B1 (en) 1998-09-15 2001-02-27 Siemens Aktiengesellschaft Method and device for diving an integrated power output stage
JP2000151291A (ja) * 1998-11-12 2000-05-30 Fujitsu Ltd 演算増幅器
DE69833635T2 (de) * 1998-12-14 2007-01-18 Alcatel Verstärkungsanordnung mit Spannungsverstärkung und reduziertem Leistungsverbrauch
US6057734A (en) * 1999-01-14 2000-05-02 Seiko Epson Corporation Symmetrical analog power amplifier
US6064258A (en) * 1999-04-23 2000-05-16 Lucent Technologies Inc. Distributed gain line driver amplifier
US6452450B1 (en) 2000-08-14 2002-09-17 Intersil Americas Inc Transconductance amplifier based precision half wave and full wave rectifier circuit
US6411163B1 (en) * 2000-08-14 2002-06-25 Intersil Americas Inc. Transconductance amplifier circuit
US6492930B2 (en) 2000-08-14 2002-12-10 Intersil Americas Inc. Reduced propagation delay current mode cascaded analog-to-digital converter and threshold bit cell therefor
US6829354B1 (en) 2000-10-11 2004-12-07 Intersil Corporation Biasing arrangement for optimizing DC feed characteristics for subscriber line interface circuit
US6829353B1 (en) 2000-10-11 2004-12-07 Intersil Corporation Mechanism for preventing clipping of pulse metering signals in telephone line card channels
US6873703B1 (en) 2000-10-11 2005-03-29 Intersil Corporation Precision, low-power current-sense transmission channel for subscriber line interface circuit, programmable with single ended impedances and capable of exhibiting a voltage sense response
TWI355799B (en) * 2008-08-08 2012-01-01 Orise Technology Co Ltd Output stage circuit and operational amplifier
US9401707B1 (en) * 2015-04-01 2016-07-26 Qualcomm Incorporated Push-pull voltage driver with low static current variation
GB2602655B (en) * 2021-01-08 2023-08-02 Nordic Semiconductor Asa Local oscillator buffer

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4464634A (en) * 1982-06-10 1984-08-07 Vsp Labs, Inc. Audio power amplifier
US4739281A (en) * 1986-08-28 1988-04-19 Solid State Micro Technology For Music, Inc Analog buffer amplifier
BE1000708A7 (nl) * 1987-06-30 1989-03-14 Bell Telephone Mfg Correctieschakeling voor versterker.
US4973916A (en) * 1987-12-11 1990-11-27 Mcbaik Electronics, Ltd. Operational amplifier driven power amplifier
GB8813349D0 (en) * 1988-06-06 1988-07-13 Gen Electric Co Plc Amplifiers
NL8901725A (nl) * 1989-07-06 1991-02-01 Philips Nv Versterkerschakeling.
US5097233A (en) * 1990-12-20 1992-03-17 Hughes Aircraft Company Coplanar 3dB quadrature coupler

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101153552B1 (ko) * 2010-12-07 2012-06-12 한국과학기술원 선형 증폭기

Also Published As

Publication number Publication date
DE59109062D1 (de) 1998-11-12
US5210506A (en) 1993-05-11
EP0509113A1 (de) 1992-10-21
EP0509113B1 (de) 1998-10-07
JP3347359B2 (ja) 2002-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0870224A (ja) 出力緩衝増幅器
US4333058A (en) Operational amplifier employing complementary field-effect transistors
US4554515A (en) CMOS Operational amplifier
JP2000183672A (ja) 増幅回路
US5642078A (en) Amplifier having frequency compensation by gain degeneration
US5754078A (en) Operational amplifier for class B amplification
US5574401A (en) Large common mode input range CMOS amplifier
US4284957A (en) CMOS Operational amplifier with reduced power dissipation
US5162753A (en) Amplifier arrangement for use as a line driver
KR20000052438A (ko) 동적 보상 증폭기 및 그 방법
JP3040974B2 (ja) Cmosレール−レール間入出力増幅器
JP2002198752A (ja) 超低電圧cmosのab級電力増幅器
JPH10510963A (ja) 低電圧の線形出力バッファの演算増幅器
US7187236B2 (en) Rail-to-rail differential input amplification stage with main and surrogate differential pairs
US4371844A (en) Differential load circuit equipped with field-effect transistors
US4355287A (en) Bridge amplifiers employing complementary field-effect transistors
US4658219A (en) Folded cascode field-effect transistor amplifier with increased gain
US4529948A (en) Class AB amplifier
US4859961A (en) Wide bandwidth push-pull parallel amplifier
EP0189489B1 (en) Constant biasing circuit and operational amplifier using said circuit
EP0297715A2 (en) Improved differential input stage for differential line receivers and operational amplifiers
US20050030681A1 (en) Source follower with rail-to-rail voltage swing
US4970471A (en) Gallium arsenide class AB output stage
US5739721A (en) High swing, low power output stage for an operational amplifier
JPH05136637A (ja) 誤差増幅器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020801

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100906

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100906

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110906

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110906

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110906

Year of fee payment: 9

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110906

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110906

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120906

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120906

Year of fee payment: 10