JPH0870163A - 第1および第2の予め定められる電圧レベルで作動可能なプリント基板、プリント基板が第2の予め定められる電圧で作動する際に第1の複数の信号ピンを減結合するための方法およびシステム、ならびにパーソナルコンピュータにおいて用いるための拡張ボード - Google Patents

第1および第2の予め定められる電圧レベルで作動可能なプリント基板、プリント基板が第2の予め定められる電圧で作動する際に第1の複数の信号ピンを減結合するための方法およびシステム、ならびにパーソナルコンピュータにおいて用いるための拡張ボード

Info

Publication number
JPH0870163A
JPH0870163A JP7177239A JP17723995A JPH0870163A JP H0870163 A JPH0870163 A JP H0870163A JP 7177239 A JP7177239 A JP 7177239A JP 17723995 A JP17723995 A JP 17723995A JP H0870163 A JPH0870163 A JP H0870163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal pins
predetermined voltage
pcb
capacitor
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7177239A
Other languages
English (en)
Inventor
Sherman Lee
シャーマン・リー
Mark Mah
マーク・マー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Micro Devices Inc
Original Assignee
Advanced Micro Devices Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Micro Devices Inc filed Critical Advanced Micro Devices Inc
Publication of JPH0870163A publication Critical patent/JPH0870163A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0254High voltage adaptations; Electrical insulation details; Overvoltage or electrostatic discharge protection ; Arrangements for regulating voltages or for using plural voltages
    • H05K1/0262Arrangements for regulating voltages or for using plural voltages
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/023Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference using auxiliary mounted passive components or auxiliary substances
    • H05K1/0231Capacitors or dielectric substances
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09218Conductive traces
    • H05K2201/09263Meander
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/0929Conductive planes
    • H05K2201/093Layout of power planes, ground planes or power supply conductors, e.g. having special clearance holes therein
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 第1および第2の所定電圧レベルで作動可能
なプリント基板(PCB)を提供する。 【解決手段】 プリント基板100は複数の金属層を含
み、それらの1つは2つの電気的に切り離される部分1
04、106を備えるよう分割され、それらの部分は実
質的に同じ面上にあり、電気的に切り離される部分の一
方106は第1の所定の電圧レベルに関連し、他方10
4は第2の所定の電圧レベルに関連し、基板100はさ
らに、電気的に切り離される部分の一方106に結合す
る第1の複数の信号ピン105と、接地面103と信号
ピン105と電気的に切り離される金属部分の一方10
6とに結合する少なくとも1つのキャパシタ108とを
含み、交流経路が与えられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の分野】この発明はプリント基板に直接向けられ
るものである。より特定的にはこの発明は多数の供給電
圧レベルで作動可能なプリント基板に直接向けられる。
【0002】
【発明の背景】集積回路技術がますます低電圧へと移る
につれて、様々な電圧が印加され得るよう、プリント基
板(PCB)上に複数の電力供給ピンを備える必要性が
出てきている。たとえばパーソナルコンピュータにおい
ては、典型的には拡張ボードと呼ばれるプリント基板が
パーソナルコンピュータのマザーボードにあるコネクタ
に接続される。より特定的にはたとえば、そのようなコ
ンピュータに利用される周辺構成要素インタフェース
(Peripheral Component Interface)(PCI)規格は
5ボルトおよび3ボルトの両方の信号環境を提供する。
【0003】このような規格の1つの目的は1つの処理
技術から他の処理技術へのすばやくかつ容易な遷移を与
えることである。このような遷移を容易にするために、
この規格は、1つが5ボルトの信号環境のためのもので
あり、1つが3.3ボルトの信号環境のためのものであ
る、2つの拡張ボードコネクタを定義する。これにより
いずれの電圧もこの特定のタイプの構成要素上で用いら
れることが可能となる。
【0004】5ボルトの信号環境では、すべての3.3
ボルトピンおよび不使用の5ボルトピンは、それらが効
率のよい信号戻り経路として確実に機能し続けるよう、
接地面に結合される必要がある。このようなシステムで
は、電力面および供給経路が受ける切換電流の合理的な
管理を提供するような方法で、すべての電力面は接地と
減結合されなければならない。したがってこのようなシ
ステムでは、3.3ボルトピンは、たとえそれらが電力
を送っていなくとも交流戻り経路を与えなければなら
ず、マザーボード上の、好ましくは別の電力面上でとも
にバスとされ、高速信号技術と整合性のある態様で接地
に減結合されなければならない。
【0005】上述のような規格を利用する単一の拡張ボ
ード上で多数の電圧を用いることの遷移に伴う問題の1
つは、適当な戻り経路を確保するために典型的には拡張
ボード上に複数の高速キャパシタがなければならないと
いう点である。この問題に取り組もうと試みる最も単純
な方法は、複数のキャパシタおよび電源を拡張ボード上
において直接3.3ボルト面上に置くことによって仕様
が確実に満たされるようすることである。しかしなが
ら、この解決法に伴う問題は、PCBがますます小型に
なるにつれこれらのキャパシタをPCB上に置くのが困
難になるという点である。したがって、多数のキャパシ
タを置くことはPCBの製造能力およびコストを著しく
増大させることになる。
【0006】この問題を解決する1つのアプローチは、
キャパシタを基板の下側に、つまり残りの構成要素が置
かれるところから離れた側に置くことである。このアプ
ローチはPCBの全体の製造コストを著しく増大させる
であろう。
【0007】この問題を解決するための別のアプローチ
は、2つの付加的な信号層を有するPCBを作ることで
ある。この付加的な層は多数のキャパシタによってブロ
ックされる信号経路のためにさらなる経路を提供する。
ここでも、このアプローチはPCBの製造コストを著し
く増大させるであろう。
【0008】したがって、必要なのは、上述の状況にお
いて適当な戻り経路を設けることに関連する相互接続が
費用面で最も効率のよい方法で確実に決定されるシステ
ムである。より特定的には、必要なのは、たとえばPC
I規格において拡張ボード上で不使用の3.3ボルト供
給ピンを減結合しそれにより拡張ボードのコストを著し
く増大させることなく戻り経路を設けるための方法およ
びシステムである。
【0009】この発明はそのような要求に取り組むもの
である。
【0010】
【発明の概要】多数の供給電圧レベルで作動可能であ
り、かつ交流戻り経路を設けるために不使用の供給ピン
を減結合することが可能である、プリント基板(PC
B)が開示される。
【0011】この発明の第1の局面において、第1およ
び第2の予め定められる電圧レベルで作動することが可
能なPCBが開示される。PCBは複数の金属層を含
み、金属層の1つは2つの電気的に切り離される部分を
備えるよう分割され、2つの電気的に切り離される部分
は実質的には同じ面の上にあり、電気的に切り離される
部分の一方は第1の予め定められる電圧レベルに関連
し、電気的に切り離される部分の他方は第2の予め定め
られる電圧レベルに関連する。PCBは電気的に切り離
される部分の前記一方に結合される第1の複数の信号ピ
ンを含む。PCBは、接地面と、第1の複数の信号ピン
と、電気的に切り離される金属部分の前記一方とに結合
される少なくとも1つのキャパシタをさらに含み、交流
経路が設けられる。
【0012】この発明の別の局面においては、第1およ
び第2の予め定められる電圧で作動することのできるP
CBにおいて、PCBは複数の層を含み、PCBは第1
および第2の予め定められる電圧の動作のための第1お
よび第2の複数の信号ピンをさらに含む。PCBが第2
の予め定められる電圧で作動する際に第1の複数の信号
ピンを減結合するための方法が開示される。システム
は、実質的に同じ面の上に2つの電気的に切り離される
金属層を備えるよう、複数の金属層の1つを分割するス
テップを含み、電気的に切り離される金属層の一方は第
1の複数の信号ピンに関連し、電気的に切り離される金
属層の他方は第2の複数のピンに関連し、さらにシステ
ムは、交流戻り経路を設けるために、接地層と、電気的
に切り離される金属層の前記1方と、第1の複数の信号
ピンとに少なくとも1つのキャパシタを結合するステッ
プを含む。
【0013】
【実施例】この発明は改良されたプリント基板(PC
B)ならびにそれを提供するための方法およびシステム
である。以下の説明は、当業者がこの発明を実施できる
よう示され、かつ特定の適用例およびその要件に関連し
て示される。好ましい実施例に対する様々な修正は当業
者にとっては容易に明らかとなり、ここで定義される一
般原理はこの発明の精神および範囲から逸脱することな
く他の実施例および適用例に適用されてもよい。したが
ってこの発明は、図示される実施例に限定されるもので
はなく、ここに開示される原理および特徴と整合性のあ
る最も広い範囲と一致するものである。
【0014】図1を参照すると、従来のプリント基板
(PCB)10の頂部の単純化されたブロック図が示さ
れる。周知のように、このタイプのPCB10は図2の
分解図に図示される複数の層を含む。
【0015】典型的にはこれらの層は、接地接続のため
の金属層12と、周辺構成要素インタフェース(PC
I)規格の例における第1の予め定められるレベルの電
源電圧、つまり5ボルトのための金属層14と、PCI
規格の例における第2の予め定められるレベルでの電源
電圧、つまり3.3ボルトのための信号ピン16とを含
む。PCBの適当な動作に必要な、PCBに関連する他
の層があるかもしれないが、これらの層はこの発明をよ
り良く説明するために記載されることが当業者には理解
されるはずである。他の信号ピン16に隣接する信号ピ
ン16が切換電流の合理的な管理を確実に与えられるよ
う、信号ピン16のすべては交流電流(AC)戻り経路
を提供しなければならない。
【0016】再び図1を参照すると、複数のキャパシタ
20は金属層12または14から複数の信号ピン16に
結合される。この実施例に見られるように、キャパシタ
20の各々は金属層14から信号ピン16に結合され
る。信号ピン16(つまりPCI規格における3.3ボ
ルト)は高速信号技術と整合性のある態様で高電圧動作
(つまりPCI規格における5ボルト)中にAC接地
(AC接地は5ボルトであってもよいしまたは接地であ
ってもよい)に減結合されなければならないことがわか
っている。
【0017】したがって、PCI適用例における拡張ボ
ードでは、3.3ボルト信号ピン16は以下の制約を有
する。
【0018】1.減結合は信号ピン16につき少なくと
も0.01μF(高速)を平均としなければならない。
【0019】2.信号ピン16のパッドからキャパシタ
20のパッドまでのトレース長は、少なくとも0.02
インチのトレース幅を用いて、0.25インチ以下とす
る。
【0020】3.要件1および2が満たされれば、同じ
キャパシタ20を共有し得る信号ピン16の数は制限さ
れない。
【0021】キャパシタ20をPCB10において説明
される方法で信号ピン16に結合することによって、幾
つかの問題に遭遇する。第1に、必要なキャパシタ20
の数がPCB10のサイズを著しく増大させる。第2
に、これらの付加的なキャパシタ20はPCB10の製
造コストを増大させる。最後に、キャパシタ20間の相
互接続に対応するために、PCB10の構成はさらなる
金属層をさらに必要とし、それがPCB10のコストを
増大させる。
【0022】したがって、上述の理由から、PCB10
に多数の供給電圧レベルが与えられる際に最も費用面で
効率の良いPCB10を提供するために、従来のPCB
10に対する代替物が要求される。これは、PCI規格
に関連して上に述べたように、PCB10の作動に制約
がおかれる際に特に重要である。
【0023】次に図3を参照すると、この発明に従うP
CB100の単純化された図が示される。PCB100
において、金属層102は2つの電気的に切り離される
金属部分104および106に分割される。したがっ
て、金属部分104および106は実質的には同じ面に
ある。好ましい実施例において、電気的に切り離される
金属部分104は5ボルト面であり、金属部分106は
信号ピン105をキャパシタ108へ結合する3.3ボ
ルト面である。複数の信号ピン105は電気的に切り離
される金属部分106にさらに結合される。
【0024】この実施例に見られるように、複数のキャ
パシタ108は電気的に切り離される部分104から電
気的に切り離される部分106に結合されて交流戻り経
路を与える。金属部分104および106は電気的に切
り離されるため、AC信号戻り経路を与えるのに必要な
キャパシタ108の数は実質的に減じられる。ゆえに、
必要なキャパシタ108の数およびサイズはPCI規格
のような特定の規格の要件によってのみ支配される。
【0025】PCB100をより詳細に説明するため
に、PCB100の一部の断面図である図4をここで参
照する。この図に見られるように、3.3ボルト信号ピ
ン105はキャパシタ108に結合されて設けられる。
【0026】示されるように、3.3ボルトの金属部分
106は5ボルトの金属部分104から電気的に切り離
されている。信号ピン105は3.3ボルトの金属部分
106に結合される。キャパシタ108は接地層103
と3.3ボルトの金属部分106と信号ピン105とに
結合される。金属層102を2つの電気的に切り離され
る金属部分104と106とに分割することによって、
キャパシタ108の接続のための付加的な金属層を必要
としない。
【0027】PCB100は、この発明に従うと、定義
されるパラメータ内での回路の作動のために4つの層を
必要とする。図1の従来のPCB10の場合、それと関
連する回路の効率的な動作のために6つもの層を必要と
することがわかっている。これらの付加的な層はPCB
10のコストを著しく増大させる。
【0028】ゆえに、この発明に従うPCB100は、
多数の電源電圧を利用する場合、特にPCBがPCI規
格のような特定の規格と互換可能でなければならない場
合において、従来のPCB10よりもはるかに高価でな
くかつ複雑でない。
【0029】この発明は特定の規格つまり周辺構成要素
インタフェース(PCI)規格に関連して開示されてい
る。しかしながら、当業者は、様々な規格が利用されて
もよく、それらの使用はこの発明の精神および範囲内に
あるであろうことを容易に認識するだろう。
【0030】加えて、この発明は5ボルトの電源電圧お
よび3.3ボルトの電源電圧に関連して記載されている
が、様々な電源電圧が利用可能であり、それらの使用は
この発明の精神および範囲内にあるであろうことは、当
業者によって容易に認識される。最後に、PCI規格に
おいては、3.3ボルトの電力ピンは戻り経路を与える
ためにともにバスとされなければならないが、様々な異
なる電圧レベルの信号ピンがともにバスとされて戻り経
路を与えてもよく、これはこの発明の精神および範囲内
に入るであろうことが認識されるはずである。
【0031】この発明は図に示される実施例に従って説
明されてきたが、これらの実施例には変形があってもよ
く、かつそれらの変形はこの発明の精神および範囲内に
入るであろうことを当業者は認識する。したがって、多
くの修正がこの発明の精神および範囲から逸脱すること
なく当業者によってなされてもよく、その範囲は前掲の
特許請求の範囲によってのみ定義される。
【図面の簡単な説明】
【図1】先行技術のプリント基板(PCB)の単純化さ
れた図である。
【図2】図1の先行技術PCBの分解図である。
【図3】この発明に従うPCBの単純化された図であ
る。
【図4】図3のPCBの断面図である。
【符号の説明】
100 プリント基板 102 金属層 103 接地層 104 5ボルトの金属部分 105 信号ピン 106 3.3ボルトの金属部分 108 キャパシタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 シャーマン・リー アメリカ合衆国、90274 カリフォルニア 州、ランチョ・パロス・バーデス、セダー ブラッフ・ドライブ、28531 (72)発明者 マーク・マー アメリカ合衆国、95131 カリフォルニア 州、サン・ホーゼイ、オヤマ・ドライブ、 1504 (54)【発明の名称】 第1および第2の予め定められる電圧レベルで作動可能なプリント基板、プリント基板が第2の 予め定められる電圧で作動する際に第1の複数の信号ピンを減結合するための方法およびシステ ム、ならびにパーソナルコンピュータにおいて用いるための拡張ボード

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1および第2の予め定められる電圧レ
    ベルで作動可能なプリント基板(PCB)であって、 複数の金属層を含み、金属層の1つは2つの電気的に切
    り離される部分を備えるよう分割され、2つの電気的に
    切り離される部分は実質的に同じ面上にあり、電気的に
    切り離される部分の一方は第1の予め定められる電圧レ
    ベルに関連し、電気的に切り離される部分の他方は第2
    の予め定められる電圧レベルに関連し、前記プリント基
    板はさらに、 電気的に切り離される部分の前記一方に結合される第1
    の複数の信号ピンと、 接地面と第1の複数の信号ピンと電気的に切り離される
    金属部分の前記一方とに結合される少なくとも1つのキ
    ャパシタとを含み、交流電流経路が設けられる、第1お
    よび第2の予め定められる電圧レベルで作動可能なプリ
    ント基板。
  2. 【請求項2】 第1の予め定められる電圧は実質的には
    3ボルトである、請求項1に記載のPCB。
  3. 【請求項3】 第2の予め定められる電圧は実質的には
    5ボルトである、請求項1に記載のPCB。
  4. 【請求項4】 第1の複数の信号ピンは使用されない、
    請求項1に記載のPCB。
  5. 【請求項5】 少なくとも1つのキャパシタは第1の複
    数の信号ピンの各ピンにつき少なくとも0.01μFを
    平均としなければならない、請求項1に記載のPCB。
  6. 【請求項6】 少なくとも1つのキャパシタは、0.2
    5インチより小さい、第1の複数の信号ピンの各ピンへ
    のトレース長を含む、請求項1に記載のPCB。
  7. 【請求項7】 複数の層を含み、第1および第2の予め
    定められる電圧の動作のための第1および第2の複数の
    信号ピンをさらに含む、第1および第2の予め定められ
    る電圧で作動可能なプリント基板(PCB)において、
    PCBが第2の予め定められる電圧で作動する際に第1
    の複数の信号ピンを減結合するための方法であって、 2つの電気的に切り離される金属部分が実質的に同じ面
    上に設けられるよう複数の金属層のうちの1つを分割す
    るステップを含み、電気的に切り離される金属部分の一
    方は第1の複数の信号ピンと関連し、電気的に切り離さ
    れる金属部分の他方は第2の複数のピンと関連し、前記
    方法はさらに、 交流電流戻り経路を設けるために、少なくとも1つのキ
    ャパシタを接地層と、電気的に切り離される金属部分の
    前記一方と、第1の複数の信号ピンとに結合するステッ
    プを含む、PCBが第2の予め定められる電圧で作動す
    る際に第1の複数の信号ピンを減結合するための方法。
  8. 【請求項8】 第1の予め定められる電圧は実質的には
    3ボルトである、請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 第2の予め定められる電圧は実質的には
    5ボルトである、請求項7に記載の方法。
  10. 【請求項10】 PCBが第2の予め定められる電圧で
    作動しているとき第1の複数の信号ピンは使用されな
    い、請求項7に記載の方法。
  11. 【請求項11】 少なくとも1つのキャパシタは第1の
    複数の信号ピンの各ピンにつき少なくとも0.01μF
    を平均としなければならない、請求項7に記載の方法。
  12. 【請求項12】 少なくとも1つのキャパシタは、0.
    25インチより小さい、第1の複数の信号ピンの各ピン
    へのトレース長を含む、請求項7に記載の方法。
  13. 【請求項13】 複数の層を含み、第1および第2の予
    め定められる電圧の動作のための第1および第2の複数
    の信号ピンをさらに含む、第1および第2の予め定めら
    れる電圧で作動可能なプリント基板(PCB)におい
    て、PCBが第2の予め定められる電圧で作動する際に
    第1の複数の信号ピンを減結合するためのシステムであ
    って、 2つの電気的に切り離される金属部分が実質的に同じ面
    上に設けられるよう複数の金属層のうちの1つを分割す
    るための手段を含み、電気的に切り離される金属部分の
    一方は第1の複数の信号ピンと関連し、電気的に切り離
    される金属部分の他方は第2の複数のピンと関連し、前
    記システムはさらに、 前記分割手段に応答して、交流電流戻り経路を設けるた
    めに、少なくとも1つのキャパシタを接地層と、電気的
    に切り離される金属部分の前記一方と、第1の複数の信
    号ピンとに結合するための手段を含む、PCBが第2の
    予め定められる電圧で作動する際に第1の複数の信号ピ
    ンを減結合するためのシステム。
  14. 【請求項14】 第1の予め定められる電圧は実質的に
    は3ボルトである、請求項13に記載のシステム。
  15. 【請求項15】 第2の予め定められる電圧は実質的に
    は5ボルトである、請求項13に記載のシステム。
  16. 【請求項16】 PCBが第2の予め定められる電圧で
    作動しているときは第1の複数の信号ピンは使用されな
    い、請求項13に記載のシステム。
  17. 【請求項17】 少なくとも1つのキャパシタは第1の
    複数の信号ピンの各々につき少なくとも0.01μFを
    平均としなければならない、請求項13に記載のシステ
    ム。
  18. 【請求項18】 少なくとも1つのキャパシタは、0.
    25インチより小さい、複数の信号ピンの各ピンへのト
    レース長を含む、請求項13に記載のシステム。
  19. 【請求項19】 パーソナルコンピュータにおいて使用
    するための拡張ボードであって、拡張ボードは3.3ボ
    ルトおよび5ボルトのレベルで作動可能であり、前記拡
    張ボードはさらに、 複数の金属層を含み、金属層の1つは2つの電気的に切
    り離される部分を設けるよう分割され、2つの電気的に
    切り離される部分は実質的に同じ面上にあり、電気的に
    切り離される部分の一方は5ボルトの電力供給面であ
    り、電気的に切り離される部分の他方は3.3ボルトの
    電力供給面であり、前記拡張ボードはさらに、 3.3ボルト電力供給面に結合される第1の複数の信号
    ピンを含み、第1の複数の信号ピンは拡張ボードが5ボ
    ルトレベルで作動しているときは使用されず、前記拡張
    ボードはさらに、 接地面と、第1の複数の信号ピンと、電気的に切り離さ
    れる金属部分とに結合される複数のキャパシタを含み、
    複数のキャパシタは第1の複数の信号ピンの各々につき
    少なくとも0.01μFを平均とし、複数のキャパシタ
    の各々は、0.25インチより小さい、第1の複数の信
    号ピンの各ピンへのトレース長を含み、交流電流経路が
    設けられる、パーソナルコンピュータにおいて使用する
    ための拡張ボード。
JP7177239A 1994-07-14 1995-07-13 第1および第2の予め定められる電圧レベルで作動可能なプリント基板、プリント基板が第2の予め定められる電圧で作動する際に第1の複数の信号ピンを減結合するための方法およびシステム、ならびにパーソナルコンピュータにおいて用いるための拡張ボード Pending JPH0870163A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/274,871 US5497037A (en) 1994-07-14 1994-07-14 Method and apparatus for decoupling of unused power supply pins of a printed circuit board capable of operating at a plurality of predetermined voltages
US08/274871 1994-07-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0870163A true JPH0870163A (ja) 1996-03-12

Family

ID=23049948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7177239A Pending JPH0870163A (ja) 1994-07-14 1995-07-13 第1および第2の予め定められる電圧レベルで作動可能なプリント基板、プリント基板が第2の予め定められる電圧で作動する際に第1の複数の信号ピンを減結合するための方法およびシステム、ならびにパーソナルコンピュータにおいて用いるための拡張ボード

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5497037A (ja)
EP (1) EP0692927A3 (ja)
JP (1) JPH0870163A (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5497037A (en) * 1994-07-14 1996-03-05 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for decoupling of unused power supply pins of a printed circuit board capable of operating at a plurality of predetermined voltages
US5675809A (en) * 1995-02-10 1997-10-07 Ncr Corporation Voltage control circuit for a dual voltage bus computer system
US5736796A (en) * 1995-05-01 1998-04-07 Apple Computer, Inc. Printed circuit board having split voltage planes
US5682298A (en) * 1996-06-13 1997-10-28 Hewlett-Packard Company Balancing power distribution in a power supply system with redundant power sources
US5708568A (en) * 1996-06-17 1998-01-13 Sundstrand Corporation Electronic module with low impedance ground connection using flexible circuits
US5758100A (en) * 1996-07-01 1998-05-26 Sun Microsystems, Inc. Dual voltage module interconnect
US6031297A (en) * 1998-01-22 2000-02-29 International Business Machines Corporation Printed circuit board allowing usage of alternative pin-compatible modules
JP3651553B2 (ja) 1998-04-10 2005-05-25 富士通株式会社 モバイル型情報処理装置
US6310412B1 (en) * 1999-04-02 2001-10-30 Unisys Corporation Three-phase AC distribution system and method for printed circuit boards
US6335494B1 (en) 2000-06-23 2002-01-01 International Business Machines Corporation Multiple power distribution for delta-I noise reduction
US20030042044A1 (en) * 2001-08-30 2003-03-06 Micron Technology, Inc. Circuit board plane interleave apparatus and method
US6706974B2 (en) * 2002-01-18 2004-03-16 Intel Corporation Plane splits filled with lossy materials
US7102463B2 (en) * 2002-05-30 2006-09-05 Cytek Corporation Printed circuit board (PCB) which minimizes cross talk and reflections and method therefor
TW564969U (en) * 2002-07-24 2003-12-01 Via Tech Inc Voltage conversion card on a motherboard

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0831705B2 (ja) * 1990-08-02 1996-03-27 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション Emi抑制回路カード
US5272600A (en) * 1992-09-02 1993-12-21 Microelectronics And Computer Technology Corporation Electrical interconnect device with interwoven power and ground lines and capacitive vias
US5307241A (en) * 1993-03-25 1994-04-26 Northern Telecom Limited Electronic circuit board arrangements including main auxiliary circuit boards
US5497037A (en) * 1994-07-14 1996-03-05 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for decoupling of unused power supply pins of a printed circuit board capable of operating at a plurality of predetermined voltages

Also Published As

Publication number Publication date
EP0692927A3 (en) 1997-01-08
US5497037A (en) 1996-03-05
US5616967A (en) 1997-04-01
EP0692927A2 (en) 1996-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6762368B2 (en) Reducing inductance of a capacitor
US7095619B2 (en) Power delivery to base of processor
US5736796A (en) Printed circuit board having split voltage planes
JPH0870163A (ja) 第1および第2の予め定められる電圧レベルで作動可能なプリント基板、プリント基板が第2の予め定められる電圧で作動する際に第1の複数の信号ピンを減結合するための方法およびシステム、ならびにパーソナルコンピュータにおいて用いるための拡張ボード
US7045719B1 (en) Enhancing signal path characteristics in a circuit board
US5825630A (en) Electronic circuit board including a second circuit board attached there to to provide an area of increased circuit density
KR20010043335A (ko) 컴퓨터 메모리 속도 및 용량을 향상시키기 위한 장치 및방법
US20040092138A1 (en) Offset stackable pass-through signal connector
US6798666B1 (en) Introducing loss in a power bus to reduce EMI and electrical noise
JP2004507067A (ja) 積み重ねた平行な平面状パケージ体を備える高密度のコンピュータモジュール
US20020145839A1 (en) Power distribution system with a dedicated power structure and a high performance voltage regulator
JP2007173665A (ja) プリント基板
US5587887A (en) Printed circuit board having a configurable voltage supply
US5892275A (en) High performance power and ground edge connect IC package
US6175509B1 (en) Space efficient local regulator for a microprocessor
US6794581B2 (en) Method and apparatus for distributing power to integrated circuits
US20020060906A1 (en) Interconnecting method of wiring in printed circuit boards and printed circuit board unit
TW545091B (en) Power plane with power blocks having an arc-shaped boundary
US6757175B1 (en) Method and embedded bus bar structure for implementing power distribution
US20040238194A1 (en) Flex cable having a return-signal path and method for reducing length and impedance of a return-signal path
CA2071703A1 (en) Signal routing technique for high frequency electronic systems
US7513779B2 (en) Connector having a bypass capacitor and method for reducing the impedance and length of a return-signal path
JP2004139953A (ja) プリント回路基板及びプリント回路基板のカードスロット
US6788135B1 (en) Terminating pathway for a clock signal
US20030198035A1 (en) Circuit cards having a single ground plane with logic devices connected thereto

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050405

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050906