JPH0861446A - オートテンショナ - Google Patents

オートテンショナ

Info

Publication number
JPH0861446A
JPH0861446A JP19670994A JP19670994A JPH0861446A JP H0861446 A JPH0861446 A JP H0861446A JP 19670994 A JP19670994 A JP 19670994A JP 19670994 A JP19670994 A JP 19670994A JP H0861446 A JPH0861446 A JP H0861446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed
belt
pulley
locking pin
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19670994A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Ogawa
正英 小河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP19670994A priority Critical patent/JPH0861446A/ja
Publication of JPH0861446A publication Critical patent/JPH0861446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B67/00Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for
    • F02B67/04Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus
    • F02B67/06Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus driven by means of chains, belts, or like endless members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/081Torsion springs

Landscapes

  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プーリ7の変位量を規制する為の備品を省略
する事で、製作費の低廉化を図る。 【構成】 揺動部材5に係止ピン26の基端部を結合固
定する。捩りコイルばね27の端部をこの係止ピン26
に係止する。係止ピン26の先端部を、シリンダブロッ
ク29の前面に形成した係合孔30に遊合させる。この
遊合に基づき、上記揺動部材5及びこの揺動部材5に枢
支されたプーリ7の変位を制限する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明に係るオートテンショナ
は、自動車用エンジンのタイミングベルト、或はオルタ
ネータやコンプレッサ等の補機を駆動する為のベルト
(以下これらを総称して単に『ベルト』とする。)に適
正な張力を付与する為に利用する。
【0002】
【従来の技術】OHC型、或はDOHC型エンジンのカ
ムシャフトを、クランクシャフトと同期して回転駆動す
る為のベルト1には、図3〜4に示す様なオートテンシ
ョナ2により、適正な張力を付与している。このオート
テンショナ2は、図5に示す様な部品を組み合わせる事
で、図3〜4に示す様に構成されている。尚、分解した
状態を示す図5では、簡略化の為に一部の部材の数を、
実際の場合を示す図4に比べて少なく描いている。又、
図3〜4に示した揺動部材5と図5に示した揺動部材と
では、その先端側部分(図4〜5の左端側部分)の形状
が若干相違するが、その作用に就いては同様であり、実
質的には同様のものである。
【0003】先ず、固定部材3は、ボルト16(図5)
により、固定の部分である図示しないシリンダブロック
の前面に固定される。この固定部材3には、円管状の固
定軸4が設けられており、この固定軸4の周囲に揺動部
材5を、滑り軸受6a、6bを介して、回転自在に支持
している。この揺動部材5の先端部(図4〜5の左端
部)外周面は、上記固定軸4に対し偏心した円筒面を構
成している。そしてこの揺動部材5の先端部周囲にプー
リ7を、深溝型玉軸受等の転がり軸受8を介して、回転
自在に支持している。又、上記揺動部材5の基端部(図
4〜5の右端部)外周面にはブラケット9を外嵌固定し
ている。このブラケット9の一部には係止部10を、直
径方向外方に突出する状態で設けている。そして、この
係止部10と上記シリンダブロックの前面に設けられた
別の係止部との間に、引っ張りばね24(図3)を設け
ている。この引っ張りばね24により上記揺動部材5
に、上記プーリ7をベルト1に向け押圧する方向の弾力
を付与している。
【0004】上記固定部材3の中間部外周面と上記揺動
部材5の中間部内周面との間には、円筒状の密閉空間1
1を設けている。この密閉空間11の軸方向(図4の左
右方向)両端は、それぞれシール環12a、12bによ
り塞いでいる。そしてこの密閉空間11の内側部分に、
それぞれ複数枚ずつの内側円輪板13、13と外側円輪
板14、14とを、軸方向(図4〜5の左右方向)に亙
り交互に配置している。これら両円輪板13、14のう
ち、内側円輪板13、13はそれぞれの内周縁を、上記
固定部材3の外周面に固定している。即ち、固定部材3
の基端部に形成した鍔部15と一端側(図4〜5の右端
側)に位置する内側円輪板13との間、隣り合う内側円
輪板13、13同士の間、並びに他端側(図4〜5の左
端側)に位置する内側円輪板13と上記固定部材3に外
嵌固定した固定板17との間に、それぞれ環状のスペー
サ18、18を挟持している。そして、上記固定板17
を上記鍔部15に向け強く押し付けている。
【0005】一方、上記各外側円輪板14、14の外周
縁にはそれぞれ複数個ずつの係合突片19、19(図
5)を形成しており、これら各係合突片19、19を、
上記揺動部材5の内周面に形成した係合溝20、20
(図4)に、軸方向(図4〜5の左右方向)に亙る変位
自在に係合させている。図6に詳示する様に、上記各ス
ペーサ18、18の厚さ寸法T18は、上記各外側円輪板
14、14の厚さ寸法t14よりも少しだけ大きい(T18
>t14)。従って、上述の様に内側、外側両円輪板1
3、14同士を交互に配置した状態で、隣り合う円輪板
13、14の側面同士の間には、やはり図6に示す様
に、厚さ寸法hを有する微小隙間21、21が形成され
る。
【0006】上述の様に内側、外側両円輪板13、14
を交互に配置した密閉空間11内には、シリコンオイル
等の粘性液体を充填している。この粘性液体の充填は、
上記揺動部材5に形成した注入孔22を通じて行い、充
填後にこの注入孔22の開口部は、鋼球23を押し込む
事により塞いでおく。
【0007】上述の様に構成されるオートテンショナ2
は、前記プーリ7を引っ張りばね24の弾力によりベル
ト1に向け弾性的に押圧する事で、温度変化等に伴うベ
ルト1等の寸法変化やエンジンの運転に伴う振動等に拘
らず、このベルト1の張力を常に一定に保つ。又、前記
複数枚ずつの内側円輪板13、13の側面と外側円輪板
14、14の側面とは、それぞれ微小隙間21、21
(図6)を介して対向し、この微小隙間21、21内に
は粘性液体が存在する。この為、両円輪板13、14同
士が急激に変位する事は、上記微小隙間21、21内に
存在する粘性液体に加わる剪断力によって防止される。
従って、上記ベルト1の張力が部分的に急上昇した場合
にも、プーリ7が直ちには変位しなくなる。この結果、
張力の急変動時、上記ベルト1の張力が急上昇後急低下
する様な場合でも、このベルト1の緩みを防止できる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述の様に
構成され作用する従来のオートテンショナの場合には、
そのままではプーリ7の変位量を規制できない。一方、
ベルト1の張力が急上昇した場合には、上記プーリ7の
過度の変位を制限してベルト1を抑え付ける必要があ
る。この理由は、ベルト1の張力が一部で急上昇した場
合にこれに合わせてプーリ7を退避させると、ベルト1
の他の部分の張力が低下し過ぎる為である。ベルト1の
張力が低下し過ぎると、ベルト1がタイミングベルトで
ある場合には所謂目飛びが発生する。又、総ての種類の
ベルトで、ベルトが大きく振動するばたつきが発生し、
ベルト1の寿命低下やベルト駆動部の騒音上昇に結び付
く。
【0009】この為に従来から、プーリ7を支承した揺
動部材5の揺動量を制限する為のストッパを設ける事が
行われていた。この様なストッパは、揺動部材5と固定
部材3若しくはシリンダブロックの前面等の固定の部分
との間に設けていた。ところが、従来構造の場合には、
ストッパを独立して(ストッパ専用の構造を)設けてい
た為、部品点数、組立工数の増大を招き、オートテンシ
ョナの製作費を高くしていた。本発明のオートテンショ
ナは、この様な事情に鑑みて発明したものである。
【0010】
【課題を解決する為の手段】本発明のオートテンショナ
は、前述した従来のオートテンショナと同様に、固定の
部分に固定される固定部材と、この固定部材に設けられ
た固定軸と、この固定軸の周囲に回転自在に支持された
揺動部材と、この揺動部材の一部で上記固定軸に対し偏
心した部分に回転自在に支持されたプーリと、上記固定
の部分若しくは固定部材と上記揺動部材とにその両端部
を係止する事により、上記揺動部材に上記プーリをベル
トに向け押圧する方向の弾力を付与するばねとを備えて
いる。
【0011】特に、本発明のオートテンショナに於いて
は、上記固定軸の軸方向に亙り配置されてその基端部を
上記揺動部材の一部側面に固定した係止ピンと、上記固
定の部分若しくは固定部材の一部で上記揺動部材の一部
側面に対向する面に形成した、上記固定軸を中心とする
円周方向に長い係合孔とを備えている。そして、上記ば
ねの一端は上記係止ピンに係止されており、この係止ピ
ンの先端部は上記係合孔の内側に進入している。
【0012】
【作用】上述の様に構成される本発明のオートテンショ
ナが、ばねの弾力により固定軸を中心として揺動部材を
揺動させ、プーリをベルトに押圧してこのベルトに適正
な張力を付与する際の作用は、前述した従来のオートテ
ンショナの場合と同様である。
【0013】特に、本発明のオートテンショナの場合に
は、ばねの一端を係止する為の係止ピンの先端部と係合
孔との係合に基づき、揺動部材及びこの揺動部材に枢支
されたプーリの変位量を制限できる。即ち、上記係合孔
の長さ寸法を規制すれば、プーリの変位量を所望値に規
制して、ベルトの張力が急上昇した際にも、上記プーリ
が過度に退避する事を防止できる。
【0014】
【実施例】図1〜2は本発明の実施例を示している。
尚、本発明の特徴は、ばねの一端を係止する為の係止ピ
ンを利用して、揺動部材及びこの揺動部材に枢支された
プーリの変位量を制限した点にある。その他の部分の構
成及び作用は、前述した従来構造と同様であるから、同
等部分には同一符号を付して重複する説明を省略若しく
は簡略にし、以下、本発明の特徴部分を中心に説明す
る。尚、揺動部材にプーリを回転自在に支持する転がり
軸受として前記図4には単列の玉軸受を用いた例を示し
ているのに対し、本実施例を示す図2には複列のものを
用いた例を示している。本発明に用いる上記玉軸受とし
ては、単列、複列、何れの転がり軸受でも使用できる。
【0015】揺動部材5の一部で、密閉空間11の外周
を仕切る円筒部25から直径方向(図2の上方向)に突
出した部分の内側面(図2の右側面)には、係止ピン2
6の基端部(図2の左端部)を結合固定している。この
係止ピン26は、十分な曲げ剛性を有する金属材により
造る。又、上記円筒部25の周囲には、捩りコイルばね
27のコイル部28を配置している。この捩りコイルば
ね27が、揺動部材5にプーリ7をベルト1(図3参
照)に向け押圧する方向の弾力を付与するばねである。
【0016】一方、固定の部分であるシリンダブロック
29の前面(図2の左側面)の一部で、上記揺動部材5
の一部側面(図2の右側面)に対向する部分には、係合
孔30を形成している。この係合孔30は、固定軸4を
中心とする円周方向に長い円弧形の凹孔である。上記捩
りコイルばね27の一端に形成したU字形の係止部31
aは、上記係止ピン26に係止している。又、上記捩り
コイルばね27の他端に、上記係止部31aと逆方向に
形成した係止部31bは上記シリンダブロック29の前
面に、ボルト32により係止している。従って上記揺動
部材5には、上記固定軸4を中心として回転する方向の
弾力が付与される。そして、この弾力に基づいて上記プ
ーリ7が、ベルト1に押圧される。更に、上記係止ピン
26の先端部(図2の右端部)は、上記係合孔30の内
側に進入させて、この係合孔30と遊合させている。
【0017】上述の様に構成される本発明のオートテン
ショナの場合には、捩りコイルばね27の一端を係止す
る為の係止ピン26の先端部と係合孔30との係合に基
づき、揺動部材5及びこの揺動部材5に枢支されたプー
リ7の変位量を制限できる。即ち、上記固定軸4を中心
とする円周方向に亙る、上記係合孔30の長さ寸法を規
制すれば、プーリ7の変位量を所望値に規制して、ベル
ト1の張力が急上昇した際にも、上記プーリ7が過度に
退避する事を防止できる。
【0018】尚、図示の実施例では、係合孔30をシリ
ンダブロック29の前面に形成し、捩りコイルばね27
の他端に形成した係止部31bをやはりシリンダブロッ
ク29に係止しているが、上記係合孔30を固定部材3
に形成すると共に、上記係止部31bを固定部材3に係
止する事もできる。この場合には、固定部材3の基端部
(図2の右端部)に大径のフランジ状部を形成し、この
フランジ状部を揺動部材5の円筒部25よりも直径方向
外方に突出させる。又、揺動部材5にプーリ7をベルト
1に向け押圧する方向の弾力を付与するばねは、図示の
実施例の様な捩りコイルばね27に限らず、図3に示す
様な引っ張りばね24でも良い。この場合に、引っ張り
ばね24の一端は係止ピン26に係止するが、他端はシ
リンダブロック29の前面に係止する。
【0019】
【発明の効果】本発明のオートテンショナは、以上に述
べた通り構成され作用する為、部品点数を少なくして、
部品製作、部品管理、組立工数を簡略化し、製作費の低
廉化を図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す正面図。
【図2】図1のA−A断面図。
【図3】オートテンショナ設置部分を示す正面図。
【図4】従来構造の1例を示す断面図。
【図5】同分解斜視図。
【図6】同部分拡大断面図。
【符号の説明】
1 ベルト 2 オートテンショナ 3 固定部材 4 固定軸 5 揺動部材 6a、6b 滑り軸受 7 プーリ 8 転がり軸受 9 ブラケット 10 係止部 11 密閉空間 12a、12b シール環 13 内側円輪板 14 外側円輪板 15 鍔部 16 ボルト 17 固定板 18 スペーサ 19 係合突片 20 係合溝 21 微小隙間 22 注入孔 23 鋼球 24 引っ張りばね 25 円筒部 26 係止ピン 27 捩りコイルばね 28 コイル部 29 シリンダブロック 30 係合孔 31a、31b 係止部 32 ボルト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定の部分に固定される固定部材と、こ
    の固定部材に設けられた固定軸と、この固定軸の周囲に
    回転自在に支持された揺動部材と、この揺動部材の一部
    で上記固定軸に対し偏心した部分に回転自在に支持され
    たプーリと、上記固定の部分若しくは固定部材と上記揺
    動部材とにその両端部を係止する事により、上記揺動部
    材に上記プーリをベルトに向け押圧する方向の弾力を付
    与するばねとを備えたオートテンショナに於いて、上記
    固定軸の軸方向に亙り配置されてその基端部を上記揺動
    部材の一部側面に固定した係止ピンと、上記固定の部分
    若しくは固定部材の一部で上記揺動部材の一部側面に対
    向する面に形成した、上記固定軸を中心とする円周方向
    に長い係合孔とを備え、上記ばねの一端は上記係止ピン
    に係止されており、この係止ピンの先端部は上記係合孔
    の内側に進入している事を特徴とするオートテンショ
    ナ。
JP19670994A 1994-08-22 1994-08-22 オートテンショナ Pending JPH0861446A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19670994A JPH0861446A (ja) 1994-08-22 1994-08-22 オートテンショナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19670994A JPH0861446A (ja) 1994-08-22 1994-08-22 オートテンショナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0861446A true JPH0861446A (ja) 1996-03-08

Family

ID=16362290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19670994A Pending JPH0861446A (ja) 1994-08-22 1994-08-22 オートテンショナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0861446A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10260552A1 (de) * 2002-12-21 2004-07-01 Ina-Schaeffler Kg Spannvorrichtung für einen Zugmitteltrieb
US6932731B2 (en) * 2001-07-05 2005-08-23 Ina-Schaeffler Kg Tensioner

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6932731B2 (en) * 2001-07-05 2005-08-23 Ina-Schaeffler Kg Tensioner
DE10260552A1 (de) * 2002-12-21 2004-07-01 Ina-Schaeffler Kg Spannvorrichtung für einen Zugmitteltrieb

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9618098B2 (en) Tensioner
US4934987A (en) Belt tensioner
JP2893726B2 (ja) オートテンショナ
US6371874B1 (en) Sprocket equipped with cushion body
US4838839A (en) Multi-disk fluid viscosity type auto-tensioner
US7146946B2 (en) Valve timing adjusting device
JPH0861446A (ja) オートテンショナ
JP2001349413A (ja) ローラクラッチ内蔵型プーリ装置
JP2762527B2 (ja) オートテンショナ
JPH0810020B2 (ja) 多板式流体粘性型オ−トテンシヨナ−
JP3979459B2 (ja) オートテンショナ
JP2005282856A (ja) 一方向クラッチおよび軸受複合一方向クラッチ
JP3257262B2 (ja) オートテンショナ
JPH0861445A (ja) オートテンショナ
JPS63303252A (ja) オ−トテンシヨナ
JPH04151051A (ja) オートテンショナ
JP2000283267A (ja) オルタネータ用一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JPH0849751A (ja) オートテンショナ
JP2000130526A (ja) オートテンショナ
JPH02150534A (ja) Vリブドベルト用オートテンショナ
JP2890620B2 (ja) オートテンショナ
JP2001187949A (ja) オートテンショナ
JPH10115363A (ja) プーリ
JP2001187947A (ja) オートテンショナ
JPH11148549A (ja) ローラクラッチ内蔵型プーリ