JPH08512398A - 極低温生成方法 - Google Patents

極低温生成方法

Info

Publication number
JPH08512398A
JPH08512398A JP7503851A JP50385195A JPH08512398A JP H08512398 A JPH08512398 A JP H08512398A JP 7503851 A JP7503851 A JP 7503851A JP 50385195 A JP50385195 A JP 50385195A JP H08512398 A JPH08512398 A JP H08512398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
mixture
cryogenic
mixer
enclosure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7503851A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3304978B2 (ja
Inventor
ベノワ、アラン・ダニエル
ピュジョル、セルジュ
Original Assignee
サントル・ナシヨナル・デテュド・スパシアル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サントル・ナシヨナル・デテュド・スパシアル filed Critical サントル・ナシヨナル・デテュド・スパシアル
Publication of JPH08512398A publication Critical patent/JPH08512398A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3304978B2 publication Critical patent/JP3304978B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/12Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point using 3He-4He dilution

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 0.2K以下の温度は、約2Kに維持されている包囲体(3)内に設置された混合器(5)へ3He及び4Heを供給することにより得られる。上記により生じた混合物(M)は混合器及び包囲体を通過して、交換器(1、12、4)により流入してくる流体を冷却する。熱損失を補償するために、前記混合物は、好ましくは1.5K〜2.5Kの領域で、ジュールトムソン膨張し、蒸発する。それにより得られる冷却は、4K以上の流入流体を1.5K〜2.5Kまで冷却するのに使われ、回路中の最低温部(6)を内包する包囲体(13)内の雰囲気温度に近づける。

Description

【発明の詳細な説明】極低温生成方法 本発明は約1K以下0.1K以上の極低温を生成する方法及び装置に関する。 文献EP−A−0,327,457は、US−A−4,991,401に相当 し、本発明の創作者の一人が発明者であって、液体4He中の3He溶液相と純 粋3Heで形成された液相とからなる2相システムを維持する混合器を具備した 低温槽について記述している。液状3He及び4Heは分離して混合器へ連続的 に導入され、前記溶液が4He中の3Heを増加せしめて、3Heが逆流しない ような割合で混合器から抽出され、そして、導入された3Heの溶解の可能性を 減少せしめている。混合器は少なくとも0.2Kに冷却されている包囲体内に設 置されている。 より正確に述べると、混合器において、2流体は混合して3Heの濃相と薄相 とからなる2相システムを生成し、希釈又は溶解のエネルギは冷却に用いられ、 混合物の出口管における2相の発達は、溶解した3Heがシステムの低温部へ逆 流して拡散するのを防止しているが、より高温時(約0.5K)には,4Heに おける3Heの溶解度が増加し、混合物は単相流のみを含み、その割合は3He が拡散しない値となるであろう。 この低温槽は蒸溜器を含まないため無重力下で作動でき、特に宇宙船での使用 に便宜である。無重力下における使用の場合、低温槽はそれ自身が生成する僅か な量の4Heと3Heとの混合物を排出すれば作動する。宇宙船が地球に戻る場 合、地上で放出するために混合物は貯蔵器に蓄積することも可能である。低温槽 が地上で用いられる場合は、蒸留装置と結合し、密閉回路で作動する組立体と結 合することができる。 この低温槽が遭遇する一つの困難性は、2K以下に包囲体を維持する超流動体 ヘリウムの貯蔵器を具備する必要があることに起因し、厄介な問題を構成する。 このような貯蔵は、特に宇宙船上において実現困難な特別の制約を課すものであ る。 本発明の目的は、EP−A−0,327,457に記載された低温槽を供給す ることであり、また簡単な構造とし、コンパクトで、消費エネルギを僅かなもの とし、更には、特に、包囲体を0.2K以下に冷却するための超流動体の生成或 いは貯蔵の必要がないものとすることである。 この結果を達成するために、本発明は、熱交換により約0.2K以下の温度ま で冷却した4He及び3Heが、4He中の3Heの希釈によって熱を吸収し、 2相混合体のを冷却するために混合される混合器に連続的に供給され、この混合 物が、3Heが逆流して拡散しないように、また3Heの溶解濃度を減じるよう に設計された導管を通じて抽出され、混合器に隣接した熱交換器が、最低温部へ 流れる3He,4Heの混合流体をこの混合流体とは逆の方向に循環させる抽出 混合物によって冷却するように構成されてなる極低温生成方法において、混合さ せるために導入される4He及び3Heが、前記抽出混合物との交換によって、 供給温度から2.5K以下の温度まで冷却され、この混合物のジュールトムソン 膨張の利用による熱吸収力によって、4K以上の供給温度でシステムを作動させ ることを特徴とする極低温生成装置を提供するものである。 ジュールトムソン膨張の際の冷却能力は混合物の入口圧力と出口圧力とによっ てのみ定まる。最高効率は入口圧力2〜15bar、出口圧力1〜15ミリba rの圧力下得られる。 本発明は、極低温の冷却を得る方法として、ジュールトムソン効果を適切に使 用することにより、従来技術において、特に超流動ヘリウム槽において必要とし ていた補助のプレクーリング装置を使用する事なく、4〜10Kの高温からシス テムに流入する流体をプレクール可能ならしめるとの所見に基づくものである。 本発明は、より詳細には、図示の実施態様に基づき説明される。 図1は従来装置の理論図、図2は本発明装置の理論図、図3はヘリウム4のエ ンタルピ線図で、図3中には図2における重要ポイントが印されている。 図1は上記文献EP−A−0,327,457に記載された実施態様の略図で ある。 純粋4Heガス及び3Heガスは、約3barの圧力、大気温の下、低温槽の 包囲体3に連結された超流動ヘリウム貯蔵器2と接触しつつ熱交換器1へそれぞ れ導入され、そして、約2Kまで冷却される。この二つの流体は、温度交換器4 において冷却され、、混合器5内での混合による熱吸収により支持物6を約0. 1Kまで冷却する。混合物Mは約2barに維持された低温槽出口に達するまで に交換器4で熱を吸収する。この入口と出口との圧力差は前記二つの交換器にお ける圧力降下によるものである。 この実施態様において、交換器4は二つの部分、即ち、高温(0.5〜2K) 部分と低温(0.1〜0.5K)部分からなる。高温部分は内径0.03mm、 長さ1mの3本のチューブを溶接して構成され、低温部分は内径0.02mm、 長さ3mの3本のチューブを溶接して構成されている。 図2は、図1の装置を本発明により改変したものの略図である。図1及び図2 において同一の符号は同一の要素を示す。 純粋の4He及び3Heガスは2〜20barの圧力、大気温の下放出される 。これらガスは補助プレクール装置11に連結された交換器10によって4K〜 10Kに冷却されている。そして、これら流体は、外側包囲体13に入ると、内 側包囲体3に連結している交換器12によって2Kの温度まで冷却される。内側 包囲体の内部は図1のものと同一である。 前記流体は、交換器4の出口においては圧力降下しており、交換器14におい ては低圧力となっていて、液が蒸発して、高冷凍能力を発揮する。この高冷凍能 力は交換器12を通して入ってくる前記流体のみならず外側包囲体13との仕切 りをも冷却する。前記混合物11は低圧力(1〜50ミリbar)となって管15 を通じ低温槽を出る。 図3は、装置内で起こる現象の物理的側面の理解を可能とする。この線図は、 純粋のヘリウム4に関するものであるが、実際にはヘリウム4とヘリウム3とは 分離して或いは混合状態で用いられており、実際上、ヘリウム4に対するヘリウ ム3の割合はかなり小さく約20%であるので、図3の線図は、ほぼ正確に現象 の概念を示しているといえる。 例えば、入口(A点)においては、圧力は9bar、温度は4Kであって、エ ンタルピは50J/moleとなる。出口圧力が30ミリbarに固定されると すると、前記流体はそのエンタルピを保持したまま、一部蒸気、一部液の2相混 合物の状態でB点に来る。有効冷却能力はA点とB点エンタルピ差に基づき、こ の場合は約50J/moleとなる。従って、標準流量10μmole/sの場 合、包囲体3における有効エネルギは0.5mWとなる。同じ理屈から入口温度 が7K以上の場合は有効エネルギはゼロとなる。また、交換器10及び12に接 続されている入口管と出口管との間では連続的に熱交換を行うことが必要である 。ジュールトムソン膨張に連結しているこのような交換器を用いることは、より 高温度下(10K或いは20Kまで)この膨張を作動させる周知の方法である。 3Heが1.5μmole、4Heが6μmoleの流量とすると、その年間 消費量は、3Heが1000リットル、4Heが4000リットルとなる。標準 圧力缶(容積5リットル、圧力200bar、重量6.7kg)を使用の場合、 ヘリウム3が1缶、ヘリウム4が4缶必要となり、この量は33.5kgとなる 。これらの量はより強力な材料を使用した高圧缶を使用すれば容易に減少する。 全ての流体は小さな配管に封入され、ベースセパレーションに必要な自由表面積 がないので、このシステムは重力と無関係になる。 このシステムの簡便性は、低温槽の入口側の2流体の流量を調節するという単 純なコントロールにある。これは、希釈の停止、再開によりガスの消費量を最適 化することができる。 この構成によれば、0.5Kの温度で数ミリワットの力を吸収する小さな極低 温源を使用することにより、例えば、宇宙船において検波器を0.1Kまで冷却 することが可能である。この方法は機械部品を含んでいないので、極めて信頼性 が高くまた、年間のガス消費量が5000リットルである。従って、本装置は、 特に宇宙における長期実験に適している。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 熱交換により約0.2K以下の温度まで冷却された4He及び3Heは、 4Heにおける3Heの希釈によって熱を吸収し、閉鎖2相混合物を冷却するた めに混合される混合器(5)へ導入され、この混合物(M)は、3Heが逆流し て拡散しないように、また、3Heの溶解濃度を減じるように設計された導管を 通じて抽出され、混合器(5)隣接の熱交換器(4)は、最低温部へ流れる3H e,4Heの混合流体をこの混合流体とは逆の方向に循環させる抽出混合物(M )によって冷却するように構成されてなる極低温生成方法において、混合させる ために導入される4He及び3Heが、前記抽出混合物との交換によって、供給 温度から2.5K以下の温度まで冷却され、この混合物のジュールトムソン膨張 の利用による熱吸収力によって、4K以上の供給温度でシステムを作動可能なら しめたことを特徴とする極低温生成方法。 2. ジュールトムソン膨張による圧力降下が1から50mbであって、4He 及び3Heの供給圧力が2から15barであることを特徴とする請求項1に記 載した極低温生成方法。 3. 前記混合物の膨張及びその後に続いて生起される蒸発が約1.5Kから2 .5Kの間で行われることを特徴とする請求項1に記載の極低温生成方法。 4. 前記混合器(5)及び前記隣接熱交換器(4)が2.5Kの温度に維持さ れる包囲体(13)内に設置されたことを特徴とする請求項1〜3の何れかに記 載の極低温生成方法。
JP50385195A 1993-07-05 1994-07-04 極低温生成方法 Expired - Fee Related JP3304978B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9308201A FR2707375B1 (fr) 1993-07-05 1993-07-05 Procédé d'obtention de très basses températures.
FR93/08201 1993-07-05
PCT/FR1994/000818 WO1995002158A1 (fr) 1993-07-05 1994-07-04 Procede d'obtention de tres basses temperatures

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08512398A true JPH08512398A (ja) 1996-12-24
JP3304978B2 JP3304978B2 (ja) 2002-07-22

Family

ID=9448906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50385195A Expired - Fee Related JP3304978B2 (ja) 1993-07-05 1994-07-04 極低温生成方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5657635A (ja)
EP (1) EP0706632B1 (ja)
JP (1) JP3304978B2 (ja)
AT (1) ATE164441T1 (ja)
DE (1) DE69409236T2 (ja)
FR (1) FR2707375B1 (ja)
RU (1) RU2117883C1 (ja)
WO (1) WO1995002158A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0421111D0 (en) * 2004-09-22 2004-10-27 Oxford Instr Superconductivity Cryogenic flow valve system
FR2934674A1 (fr) * 2008-07-31 2010-02-05 Air Liquide Refrigerateur et procede de production de froid a tres basse temperature
DE102009025544B3 (de) * 2009-06-19 2010-09-23 Institut für Luft- und Kältetechnik gGmbH Lösungskältemaschine
US8991150B2 (en) 2012-07-27 2015-03-31 Board Of Trustees Of Northern Illinois University High specific impulse superfluid and nanotube propulsion device, system and propulsion method
US10240875B2 (en) * 2014-07-09 2019-03-26 The Regents Of The University Of California Active cryogenic electronic envelope

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2322337A1 (fr) * 1975-08-26 1977-03-25 Air Liquide Dispositif d'alimentation de refrigerant d'un refrigerateur a circuit ouvert, et systeme de refrigeration comportant un tel dispositif
US4080802A (en) * 1976-07-14 1978-03-28 International Telephone And Telegraph Corporation Hybrid gas cryogenic cooler
DE3435229A1 (de) * 1984-09-26 1986-04-03 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh, 7500 Karlsruhe Kryostat fuer den betrieb einer (pfeil hoch)3(pfeil hoch)he-(pfeil hoch)4(pfeil hoch)he-mischeinheit
SU1229528A1 (ru) * 1984-10-15 1986-05-07 Всесоюзный научно-исследовательский институт гелиевой техники Способ пуска рефрижератора @ - @
US4697425A (en) * 1986-04-24 1987-10-06 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Oxygen chemisorption cryogenic refrigerator
FR2626658B1 (fr) * 1988-02-03 1990-07-20 Centre Nat Etd Spatiales Procede et appareillage pour l'obtention de tres basses temperatures
DE3941314A1 (de) * 1989-12-14 1991-06-20 Bodenseewerk Geraetetech Kuehlvorrichtung
US5063747A (en) * 1990-06-28 1991-11-12 United States Of America As Represented By The United States National Aeronautics And Space Administration Multicomponent gas sorption Joule-Thomson refrigeration
US5119637A (en) * 1990-12-28 1992-06-09 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Ultra-high temperature stability Joule-Thomson cooler with capability to accommodate pressure variations

Also Published As

Publication number Publication date
ATE164441T1 (de) 1998-04-15
DE69409236T2 (de) 1998-11-05
WO1995002158A1 (fr) 1995-01-19
DE69409236D1 (de) 1998-04-30
US5657635A (en) 1997-08-19
EP0706632A1 (fr) 1996-04-17
FR2707375B1 (fr) 1995-09-22
RU2117883C1 (ru) 1998-08-20
JP3304978B2 (ja) 2002-07-22
FR2707375A1 (fr) 1995-01-13
EP0706632B1 (fr) 1998-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zu et al. Development of dilution refrigerators—a review
US6477847B1 (en) Thermo-siphon method for providing refrigeration to a refrigeration load
JP3591927B2 (ja) 複数成分をもつ低温液体及びそのボイルオフガスの処理装置
JP2005351613A (ja) 冷却装置
US6865897B2 (en) Method for providing refrigeration using capillary pumped liquid
JPH08512398A (ja) 極低温生成方法
US20110185766A1 (en) Refrigerator, and Method for Producing Very Low Temperature Cold
US3885939A (en) Cryostat control
JP2003086418A (ja) 極低温装置
JPH02136687A (ja) 低温液化ガスの蓄冷による冷熱利用方法
JPH0689955B2 (ja) 極低温冷凍装置
Dall'Oglio et al. Improved 3He/4He refrigerator
Wu et al. Experimental demonstration of a 10 K sorption cryocooler stage
GB2166535A (en) Cryostat for operation of a <3>He <4>He mixing unit
JPS5951155B2 (ja) 超電導装置
RU2028560C1 (ru) Установка для получения низких температур
JPS63152798A (ja) 低温液化ガス貯蔵設備における冷熱の畜冷方法
RU2057653C1 (ru) Криостат для транспортного средства на магнитной подвеске
Takeda et al. A liquid helium circulation system for biomagnetometers
JPH0317490A (ja) 液化co↓2の製造方法
Kessler Joule-Thomson Hydrogen Refrigerator Target
Christ et al. A liquid 3He target for scattering experiments
JP2000353614A (ja) 低温装置
Scaramuzzi Active cooling systems
JPH08159391A (ja) 液体水素貯蔵設備とその断熱方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees