JPH08510757A - 化合物 - Google Patents

化合物

Info

Publication number
JPH08510757A
JPH08510757A JP7502354A JP50235495A JPH08510757A JP H08510757 A JPH08510757 A JP H08510757A JP 7502354 A JP7502354 A JP 7502354A JP 50235495 A JP50235495 A JP 50235495A JP H08510757 A JPH08510757 A JP H08510757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
twenty
group
calcium
branched alkyl
alkyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7502354A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2795987B2 (ja
Inventor
ビアナー、アラン・ミルトン
ウンガロ、ロッコ
ポキーニ、アンドレア
Original Assignee
ラジオメータ・メディカル・アクチセルスカベット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラジオメータ・メディカル・アクチセルスカベット filed Critical ラジオメータ・メディカル・アクチセルスカベット
Publication of JPH08510757A publication Critical patent/JPH08510757A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2795987B2 publication Critical patent/JP2795987B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C245/00Compounds containing chains of at least two nitrogen atoms with at least one nitrogen-to-nitrogen multiple bond
    • C07C245/02Azo compounds, i.e. compounds having the free valencies of —N=N— groups attached to different atoms, e.g. diazohydroxides
    • C07C245/06Azo compounds, i.e. compounds having the free valencies of —N=N— groups attached to different atoms, e.g. diazohydroxides with nitrogen atoms of azo groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C245/10Azo compounds, i.e. compounds having the free valencies of —N=N— groups attached to different atoms, e.g. diazohydroxides with nitrogen atoms of azo groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings with nitrogen atoms of azo groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/84Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving inorganic compounds or pH

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 新規なカリックス[4]アレーン化合物、カルシウム感受性センサー中における活性成分としての該化合物の用途、および該化合物を含むカルシウム感受性センサー。本発明のカリックス[4]アレーン化合物は、一般式(I)で示される化合物である。本発明のセンサーは、ナトリウムおよびカリウムに対してはあまり感受性を示さない。

Description

【発明の詳細な説明】 化合物 本発明は、新規な化合物、カルシウム感受性センサー(calucium sensitive s ensor)における活性成分(active component、構成要素)としての該化合物の 用途、および該化合物を含むカルシウム感受性センサーに関する。特に、この化 合物は、カリックス[4]アレーン(calix[4]arene)の誘導体である。 カリックスアレーンは、触媒量の塩基に存在下において、p−アルキルフェノ ールおよびホルムアルデヒドから調製される種類の環状化合物を含む。カリック スアレーンは、グッチェ・シー・ディー(Gutsche CD)の、Calixarenes,Acc. Chem.Res.1983;16:161-170に開示されている。カリックス[4]アレーン、 カリックス[6]アレーンおよびカリックス[8]アレーンの合成方法は、グッ チェ・シー・ディーにより、Organic Synthesis 1989;68:234-246に開示され ている。 カリックス[4]アレーンは、通常、以下の式: で表されており、カリックス[4]アレーンについての系統的IUPAC名称は 次の通りである: ペンタシクロ[19,3,1,13,7,19,13,115,19]−オクタコサ−1(25), 3,5,7(28),9,11,13(27),15,17,19(26),21,23− ドデカエン−25,26,27,28−テトラオール。 カリックスアレーンのイオン結合特性は、近年、認識されつつあり、例えば、 アルドゥイニ・エイ(Arduini A)等の、The preparation of a new lipophilic sodium selective ether ester ligand derived from p-t-butylcalix[4]arene ,Tetrahedron 1986;42:2089-2100、およびアルドゥイニ・エイ等の、p-t-but ylcalix[4]arene tetra-acetamide:a new strong receptor for alkali cation s,J.Inclu.Phenom.1988;6:119-134を参照されたい。イオン選択性電極(i on selective electrodes)においてカリックスアレーンを使用することは、以 下の科学論文および特許文献に開示されている: キムラ・ケイ(Kimura K)等、Lipophilic calix[4]arenes ester and amide de rivatives as neutral carriers for sodium ionselective electrodes,Chem. Lett.1988;615-616; キャドガン・エイ(Cadogan A)等、Sodium-selective polymeric membrane ele ctrodes based on calix[4]arene ionophores,Analyst,1989;114:1551-1554 ; カニンガム・ケイ(Cunningham K)等、Sodium-selective poly(vinyl chlorid e)membrane ion-selective electrode based on a novel calix[4]arene ionop hore,Analytical Proceedings,1991;28:294-296; ハリス・エス・ジェイ(Harris SJ)等、欧州特許出願(EP)第049063 1号;Ion selective electrodes;および ショウノ(Shono)等、日本国特開平1−250750号(1989年)、Sodiu m ion-selective membrane electrode。 特定の用途に対しては、イオン選択性電極よりもイオン選択性光学センサー( optical ion selective sensors)の方が好ましい。カリックスアレーン系の光 学センサーおよび/またはカリックスアレーンのイオン結合特性は、以下の科学 論文に開示されている: デング・ジー(Deng G)等、Light-responsive metal encapsulation in calix[ 4]arene,Chem.Lett.1992;1287-1290; シミズ(Shimizu)等、Chromogenic calix[4]arene,Chem.Lett.1991;2147-2 150; クボ・ワイ(Kubo Y)等、New chromoionophores based on indoaniline dyes c ontaining calix[4]arene.Tetrahedron Lett.1991;32:7419-7420; ジン・ティ(Jin T)等、A fluorescent calix[4]arene as an intramelecular eximer-forming Na+sensor in nonaqueous solution.J.Chem.Soc.Chem.Com mun.1992:499-501; マッカーリック・エム(McCarrick)等、Novel chromogenic ligands for lithi um and sodium based on calix[4]arene tetraesters.J.Chem.Soc.Chem.Co mmun.1992:1287-1289; キング・エイ・エム(King AM)等、A highly selective chromoionophore for potassium based upon a bridged calix[4]arene.J.Chem.Soc.Chem.Commun .1992:582-584;および クボ・ワイ等、Synthesis of a 1,3-bis(indoaniline)-derived calix[4]aren e as an optical sensor for calcium ion.J.Chem.Soc.Chem.Commun.1993 :305-307。 これまでに公開された研究で、カルシウム感受性カリックスアレーン系の光学 センサーを取り扱ったものは、上述のクボ等の1993年の論文だけである。 クボ等により開示されたデータから、彼等の光学センサーを生理学的流体、例 えば血液、血漿、血清などの測定に用いる場合に、カリウムおよびナトリウムイ オンに対するカルシウムイオンの選択性が不十分であることは明らかである。 更に、クボ等のカリックスアレーン化合物は滅菌処理に耐えることができない 。その化合物は、放射線滅菌処理またはETO滅菌処理に付された場合に分解さ れる。ある種の生理学的な用途、特に体内に挿入するような(invasive)用途に おいては、滅菌されたセンサーを使用することが不可欠であるため、クボ等のカ リックスアレーン化合物をベースとするセンサーは、これらの用途に対して不適 当である。 本発明の目的は、カルシウムイオンに対して向上した選択特性を有しており、 滅菌処理の間において既存のカルシウム感受性カリックス[4]アレーン誘導体 よりも、より安定である新規なカリックス[4]アレーン化合物を提供すること である。 この目的は、本発明によるカリックス[4]アレーン化合物によって達成され 、該化合物は、一般式(I): [式中、 Xは−OH、−OR1、−NR2 2またはモルホリノ基であり、ここで、R1は炭 素数1〜22の直鎖または分枝アルキル基、R2は炭素数1〜12の直鎖または 分枝アルキル基であり、 Zは、−N=N−Ar、−CH=CH−Ar、−CH=CZ12または (上記式中、Z1およびZ2はそれぞれ、−H、−NO2、−CN、−CF3、−S OR3、−SO23、−SO2OR3、−SO2NHR3、−SO3H、−COOR3 、−COONR3 2、−COONHR3、−COOH、−CHO、−COR3、−F 、−Clおよび−Brから選ばれ、R3は炭素数1〜4の直鎖または分枝アルキ ル基であり、Z1およびZ2が共に−Hであることはなく; Y1およびY2はそれぞれ、=O、=N−CNおよび=C(CN)2から選ばれ; ならびに Arは、 〔これらの式中において、R4、R5、・・・R22はそれぞれ、−H、−NO2、 −CN、−CF3、−F、−Cl、−Br、−SOR24、−SO224、−SO2 CH2CH2OR25、−SO2OR24、−SO3NHR24、−SO3H、−COOR2 4 、−CONR24 2、−CONHR24、−COOH、−CHOおよび−COR24か ら選ばれ、ここで、R24は炭素数1〜4の直鎖または分枝アルキル基であり、R25 は−H、−SO3H、−SO3Li、−SO3Naまたは−SO3Kである。ただ し、Zが−CH=CHArであり、かつArがフェニル基である場合は、フェニ ル基の置換基R4、R5、・・・R8の少なくとも1つがHではなく、 Zが−CH=CHArであり、かつArが1−ナフチル基である場合は、1−ナ フチル基の置換基R9、R10、・・・R15の少なくとも1つがHではなく、Zが −CH=CHArであり、かつArが2−ナフチル基である場合は、2−ナフチ ル基の置換基R16、R17、・・・R22の少なくとも1つがHではない。〕を表す 。)で示される基である。] で示されることを特徴とする。 好ましい化合物は、一般式(I)において、Arが、少なくとも1つのスルホ キシレート置換基を有するフェニル基である種類の化合物、特に、一般式(II) : [式中、R4、R5、・・・R8はそれぞれ−Hおよび−SO2CH2CH2OR25か ら選ばれ、R4、R5、・・・R8の全てがHであることはなく、R25は上述した 意味を有しており、Xは−OHまたは−OR1であって、その場合にR1は上述し た意味を有する。] で示される化合物である。 特に好ましい化合物は、一般式(II)において、R25が、−SO3H、−SO3 Li、−SO3Naまたは−SO3Kである化合物であり、それはこれらの化合物 が、利用可能な−OH基を有するポリマー、例えばセロファン化合物に共有結合 するのに適しているためである。 他の好ましい化合物は、一般式(I)において、Arが、−NO2、−CN、 −Clから選ばれる少なくとも1つの置換基を有するフェニル基である化合物で あり、特に上記の一般式(II): において、R4、R5、・・・R8がそれぞれ−H、−NO2、−CNおよび−Cl から選ばれ;R4、R5、・・・R8の全てがHであることはなく、Xは−OHま たは−OR1であって、その場合にR1は上述した意味を有する化合物である。 特に好ましい化合物は、一般式(II)において、フェニル基の置換基R4、R5 、・・・R8の少なくとも1つが−NO2であり、その他が−Hである化合物、特 に、4−ニトロフェニル基または2,4−ジニトロフェニル基を有する化合物で ある。 本発明は、一般式(I)および(II)ならびに上述した特に好ましい化合物の いずれかを、カルシウム感受性センサーにおける活性成分として適用することに も関する。 本発明は、固定されたカルシウム感受性活性成分を含むカルシウム感受性領域 を有するカルシウム感受性センサーにも関するものであり、該カルシウム感受性 センサーは、カルシウム感受性活性成分が、一般式(I): [式中、 Xは−OH、−OR1、−NR2 2またはモルホリノ基であり、ここで、R1は炭 素数1〜22の直鎖または分枝アルキル基、R2は炭素数1〜12の直鎖または 分枝アルキル基であり、 Zは、−N=N−Ar、−CH=CH−Ar、−CH=CZ12または (上記式中、Z1およびZ2はそれぞれ、−H、−NO2、−CN、−CF3、−S OR3、−SO23、−SO2OR3、−SO2NHR3、−SO3H、−COOR3 、−COONR3 2、−COONHR3、−COOH、−CHO、−COR3、−F 、−Clおよび−Brから選ばれ、R3は炭素数1〜4の直鎖または分枝アルキ ル基であり、Z1およびZ2が共に−Hであることはなく; Y1およびY2はそれぞれ、=O、=N−CNおよび=C(CN)2から選ばれ; ならびに Arは、 〔これらの式中において、R4、R5、・・・R22はそれぞれ、−H、−NO2、 −CN、−CF3、−F、−Cl、−Br、−SOR24、−SO224、−SO2 CH2CH2OR25、−SO2OR24、−SO3NHR24、−SO3H、−COOR2 4 、−CONR24 2、−CONHR24、−COOH、−CHOおよび−COR24か ら選ばれ、ここで、R24は炭素数1〜4の直鎖または分枝アルキル基であり、R25 は−H、−SO3H、−SO3Li、−SO3Naまたは−SO3Kである。ただ し、Zが−CH=CHArであり、かつArがフェニル基である場合は、フェニ ル基の置換基R4、R5、・・・R8の少なくとも1つがHではなく、Zが−CH =CHArであり、かつArが1−ナフチル基である場合は、1−ナフチル基の 置換基R9、R10、・・・R15の少なくとも1つがHではなく、Zが−CH=C HArであり、かつArが2−ナフチル基である場合は、2−ナフチル基の置換 基R16、R17、・・・R22の少なくとも1つがHではない。〕を表す。)で示さ れる基である。] で示される化合物であることを特徴とする。 特に好ましいカルシウム感受性のセンサーは、活性成分として、上述したいず れかの好ましい化合物を含む。 カルシウム感受性領域は、センサーとして用いられる場合に試料と接触するよ うに位置していなければならない。従って、カルシウム感受性領域は、試料に面 するセンサーの表面に位置していなければならない。 実際の適用においては、ほとんどの場合、カルシウム感受性の活性成分はポリ マー膜に固定される。 カルシウム含量を測定すべき試料と、カルシウム感受性活性成分との間の良好 な接触を確保するために、ポリマー膜は親水性のポリマー膜、特に以下の化合物 から得られる膜の1種であることが好ましい:酢酸セルロース、セロファン、キ ュプロファン、ポリ酢酸ビニル、ポリヒドロキシエチルメタクリレート(ポリ− HEMA)またはその他のヒドロゲル。 もう1つの好ましい態様において、カルシウム感受性領域はカルシウム透過性 の膜を含んでなり、カルシウム感受性の活性成分は膜に隣接するセンサーの区画 内に位置している。 センサーは、いわゆる浸漬型センサーから構成されていてよく、通常はロッド 形態であり、そのカルシウム感受性領域は、周囲に面するセンサーの表面におい てセンサーの一端に位置している。センサーは、試料を含むために設計された測 定用のキュベットの一部を構成していてもよい。後者の場合、センサーは測定用 キュベットの壁部を構成することが多い。測定用のキュベットは、使い捨て用に 設計されていてもよいし、或いは試料、好ましくは生理学的試料の中のカルシウ ム含量を測定するための分析器の一体化された部品として供給されてもよい。 本発明を、図面を参照して、以下の実験により更に説明する: 図1は、金属イオンが存在しない場合、ならびにカリウム、ナトリウムおよび カルシウムイオンを添加した場合の、本発明の好ましいカリックス[4]アレー ン化合物の吸収スペクトルを示している。 図2は、種々のカルシウムイオン含量を有する同一のカリックス[4]アレー ン化合物についての吸収スペクトルを示している。 図1および図2で示されるスペクトルは、コントロン(Kontron)UVIKO N−860型の吸光光度計において記録されたものである。2つの図面とも以下 に記載する化合物(4)、即ち、5,17−ビス(4−ニトロフェニルジアゾ) −26,28−ジヒドロキシ−25,27−ビス(エトキシカルボニルメトキシ) カリックス[4]アレーンの、エタノール/テトラヒドロフラン(2:1V/V) 96%中における5.5×10-5mol/L溶液のスペクトルを示している。図面に おいて、化合物(4)をリガンドと称している。図1には、同じ溶液に、ナトリ ウム、カリウムおよびカルシウムの過塩素酸塩をそれぞれ6.67×10-3mol/ L加えた場合のスペクトルが示されている。カルシウムイオンを添加すると、吸 収ピークが397nmから497nmへ100nm変位(displace)することが判るが 、ナトリウムおよびカリウムイオンを添加しても吸収スペクトルには無視しうる 変化しか生じない。 図2は、純粋なリガンド溶液のスペクトルの他に、同じ溶液に、カルシウム濃 度で、3.33×10-6;6.67×10-6;3.33×10-5;6.67×10-5 ;3.33×10-4;6.67×10-4;3.33×10-3および6.67×10-3 mmol/Lに対応する種々の量のカルシウムイオンを加えた場合のスペクトルを示 している。図から判るように、カルシウム濃度の変化に伴って、吸収ピークにお ける吸光度は明らかに変動している。従って、未知の試料の中のカルシウムイオ ンの濃度を測定することができるような数学的モデルまたは標準曲線を確立する ことができるであろう。 実験ガラスセンサーを用いるカルシウムの定量的測定 化合物(6)、即ち、5,17−ビス(2,4−ジニトロフェニルジアゾ)−2 6,28−ジヒドロキシ−25,27−ビス(ヒドロキシカルボニルメトキシ)カ リックス[4]アレーン2mgを、水2.3mL、メタノール2.5mLおよびテトラメ トキシシラン2.5mLの混合物に加える。撹拌しながら、0.1M KOH5滴を 加える。ビーカー(直径6cm)内で4日間で(ガラスの)ゲルを生成させるため に、反応混合物を4日間放置した後、40℃で2時間真空乾燥した。 続いて、生成したガラスを希塩酸および蒸留水で十分に洗浄した。 ガラスの一片を塩化ナトリウム、塩化カリウムおよび塩化カルシウムの0.1 M水溶液に接触させた。塩化カルシウムの溶液中においてガラスの色が変化した 。塩化ナトリウムおよび塩化カリウムの溶液中においては、目視的に認められる 色の変化はほとんどなかった。カリックス[4]アレーン化合物およびそれらの中間体の調製 調製された化合物は、融点、NMR、IRについてのデータによって、質量− 分光光度法により測定される分子量によって、および基本的な分析の結果によっ て特徴づけられる。 融点は、デジタル式温度計により測定した。 NMRデータは、以下の装置:ブルカー(Bruker)AM−100、ブルカーA M−250およびバリアンユニティ(Varian Unity)400スペクトルメーター により記録したものである。 IRスペクトルは、KBr法を用いて、パーキン・エルマー(Perkin Elmer) FT−IR1760X分光計により記録したものである。 UV/可視スペクトルは、室温において、コントロンUVIKON−860お よびパーキン・エルマー・ラムダ(Lambda)-9により測定したものである。 微量分析の中には、通常許容されるものとは異なるものがある。これは、カリ ックス[4]アレーンの親油性の空孔の中に含まれる小さな中性分子、例えば、 CH2Cl2、EtOAc(酢酸エチル)、トルエンなどの溶媒分子の除去が不十 分なためである。 25,27−ジヒドロキシ−26,28−ビス(エトキシカルボニルメトキシ) カリックス[4]アレーン(1) カリックス[4]アレーン1g(2.4mmol)、無水K2CO3 0.33g(2. 4mmol)およびブロモ酢酸エチル0.79g(0.53mL;4.7mmol)を100 mLの丸底フラスコ内で混合し、乾燥CH3CN 50mLを加える。反応混合物を加 熱して18時間還流させる。溶媒を蒸留し、残留物をCH2Cl2/5%HClに より抽出する。有機層を分離して、MgSO4により乾燥する。溶媒を蒸発させ た後、MeOHを用いて残留物を捏ね(triturate)、沸騰するまで加熱して、 5℃に冷却し、続いて濾過し、MeOHにより洗浄した。 収量1.0g(71%) 融点176〜177℃13 C NMR(CDCl3)14.19、31.54、61.42、72.40、11 9.16、125.82、128.22、128.54、129.20、133.18 、152.40、153.04、169.901 H NMR(CDCl3)δ(100MHz)1.35(t,6H,J=7.20H z)、3.39(d,4H,J=13Hz)、4.38(q,4H,J=7.20Hz )、4.48(d,4H,J=13Hz)、4.72(s,4H)、6.71−7.4 2(m,12H)、7.62(s,2H) M+(e/z)=597 分析 C36368(分子量596.36)、 計算値:C,72.50;H,6.04 実測値:C,72.67;H,6.26 5,17−ジホルミル−26,28−ジヒドロキシ−25,27−ビス(エトキ シカルボニルメトキシ)カリックス[4]アレーン(2) 化合物(1)2g(3.4mmol)およびα,α−ジクロロメチルメチルエーテル 6.0g(4.6mL;52mmol)をCHCl3 100mLに溶解する。TiCl4 2 0g(11.6mL;105mmol)を、温度を30℃以下に保ちながら、滴下ロー トからゆっくりと添加する。溶液は暗赤色に変化し、室温において(薄層クロマ トグラフィーに付し)30〜45分後、反応混合物を5%HCl/氷により冷却 し、CH2Cl2 50mLで2回抽出した。有機相は紫色であり、それはチタン錯 体の形成のためであると考えられるが、やや濃縮されたHClによって数回抽出 することにより分解することができる。有機相をMgSO4により乾燥し、濾過 し、溶媒を蒸発させると、黄色の化合物が得られる。 収量2.5g(100%) 融点:180〜182℃1 H NMR(CDCl3)(100MHz)1.35(t、6H、J=7.20H z)、3.50(d、4H、J=13.0Hz)、4.35(q、4H、J=7.2 0Hz)、4.45(d、4H、J=13.0Hz)、4.71(s、4H)、6. 75−7.25(m、6H)、7.61(s、4H)、8.70(s、2H)、9. 77(s、2H)IR(KBr):1682cm-1(s、C=O、ホルミル)、1 752cm-1(s、C=O、エステル)、3364cm-1(b、−OH) M+(m/e)=653 分析 C383810(分子量654.38) 計算値:C,69.74;H,5.81 実測値:C,65.03;H,5.50(+未燃焼残渣) ジエステルジキノン(3) 500mLのフラスコ中に、N2雰囲気で、Tl(NO33・3H2O 2.1g( 4.7mmol)を入れ、無水EtOH 150mLおよび乾燥MeOH 100mLの混 合物に溶解する。化合物(1)0.50g(0.84mmol)のCHCl3 50mL中 溶液を 素早く加える。溶液は直ちに黄色に変化し、2〜3分後に沈澱が生じる。撹拌し ながら15〜30分間放置した後、H2O 20mLにより冷却し、沈澱が消失する まで10%HClを滴加する。反応混合物を、CHCl3 100mLおよびH2O 50mLと共に、分液ロートに移す。有機相を分離し、Mg2SO4により乾燥して 、溶媒を蒸発させる。溶離液としてCH2Cl2中2%MeOHを用いて、シリカ により精製を行い、Rf=0.45の黄色バンドを採取した。 収量:0.340g(66%) 融点:203〜206℃13 C NMR(CDCl3)13.54、29.84、62.07、70.64、70 .78、124.93、129.32、129.77、132.87、147.38、 170.39、186.76、187.761 H NMR(CDCl3)δ(250MHz)1.21(t、6H、J=7.1H z)、3.05(d、4H、J=12.9Hz)、3.88(d、4H、J=12. 9Hz)、4.02(s、4H)、4.25(q、4H、J=7.1Hz)、6.6 1(s、4H)、6.66(s、4H) IR(KBr):1677cm-1(s、C=O、キノン)、1738cm-1(s、C =O、エステル) M+(m/e)=625 分析 C363210TlCl(分子量864.18) 計算値:C,50.03;H,3.70 実測値:C,47.21;H,3.56(+未燃焼残渣) 5,17−ビス(4−ニトロフェニルジアゾ)−26,28−ジヒドロキシ−2 5,27−ビス(エトキシカルボニルメトキシ)カリックス[4]アレーン(4 ) 化合物(1)0.50g(0.84mmol)をTHF 50mLおよびピリジン3mL 中に撹拌しながら溶解する。反応混合物を氷で冷却する。4−ニトロフェニルジ アゾニウムテトラフルオロボレート0.58g(0.245mmol)を少量ずつ添加 して、温度が5℃を越えないようにする。撹拌して2時間冷却の後、温度を室温 まで上昇させ、更に14時間反応させる。溶媒を蒸発させ、CH2Cl2 50mL 中 に赤い固形物を溶解し、5%HCl 50mLで2回抽出する。有機相をMgSO4 により乾燥し、溶媒を蒸発させると、赤色の半固形物が得られる。溶離液として CH2Cl2を用いて、固形物を短いシリカカラムにより精製し、溶媒を除去した 後に、泡状の物質として分離される。泡状の物質を少量のCH2Cl2に溶解し、 EtOHにより沈澱させて濾過し、EtOHを用いて洗浄する。得られる物質を 風乾する。 収量:0.30g(40%) 融点:256〜258℃13 C NMR(CDCl3)14.06、31.33、61.53、72.38、12 2.76、124.59、124.62、125.87、128.65、129.55 、132.27、145.67、147.87、152.13、156.24、15 7.84、168.701 H NMR(CDCl3)δ(250MHz)1.37(t、6H、J=7.2H z)、3.56(d、4H、J=13.3Hz)、4.37(q、4H、J=7.2 Hz)、4.52(d、4H、J=13.3Hz)、4.76(s、4H)、6.8 1(t、2H、J=7.5Hz)、7.03(d、4H、J=7.5Hz)、7.7 9(s、4H)、7.94(d、4H、J=9.0Hz)、8.34(d、4H、 J=9.0Hz)、8.58(s、2H) IR(KBr):1522cm-1および1343cm-1(s、−NO2)、1751c m-1(s、C=O、エステル)、3392cm-1(b、−OH) M+(m/e)=895 分析 C4842612(分子量894.48) 計算値:C,64.45;H,4.70;N,9.39 実測値:C,62.32;H,4.76;N,8.66 5,17−ビス(2,4−ジニトロフェニルジアゾ)−26,28−ジヒドロキ シ−25,27−ビス(エトキシカルボニルメトキシ)カリックス[4]アレー ン(5) 化合物(3)0.67g(1.1mmol)を、CHCl3 20mLおよびMeOH 2 0mLの混合物に溶解する。2,4−ジニトロフェニルヒドラジン(H2O中50% )1.0g(2.5mmol)をMeOH/CHCl3約80mL中に溶解し、撹拌しな がら化合物(3)の溶液に加える。続いて、反応混合物を加熱して2時間還流後 、室温にて14時間放置する。溶液を濾過すると赤色の結晶が得られる。結晶を 少量のCHCl3に溶解し、MeOHを用いて捏ねると、キラキラ光る結晶が得 られる。 収量:0.65g(61%) 融点:254〜256℃13 C NMR(CDCl3)12.73、29.73、60.19、71.13、11 8.77、119.09、124.24、124.85、126.64、127.69 、128.29、131.16、144.58、145.52、147.67、15 0.93、157.61、167.271 H NMR(CDCl3)δ(250MHz)1.38(t、6H、J=7.2H z)、3.56(d、4H、J=13.3Hz)、4.37(q、4H、J=7.2 Hz)、4.52(d、4H、J=13.3Hz)、4.76(s、4H)、6.8 1(t、2H、J=7.5Hz)、7.03(d、4H、J=7.5Hz)、8.4 5(s、4H)、8.49(d、4H、J=9.0Hz)、8.76(d、4H、 J=9.0Hz)、8.84(s、2H) IR(KBr):1346cm-1および1535cm-1(s、−NO2)、1747c m-1(s、C=O、エステル)、3401cm-1(b、−OH) M+(m/e)=985 分析 C4840816(分子量986.48) 計算値:C,58.56;H,4.06;N,11.38 実測値:C,57.69;H,3.85;N,11.12 5,17−ビス(2,4−ジニトロフェニルジアゾ)−26,28−ジヒドロキ シ−25,27−ビス(ヒドロキシカルボニルメトキシ)カリックス[4]アレ ーン(6) 化合物(5)0.10g(0.1mmol)をEtOH 20mLおよびH2O 10mL 中 に溶解した後、加熱して還流させる。カリウムtert-ブトキシド0.07g(0. 6mmol)を加え、還流させて30分間反応させる。室温に冷却後、5%HCl 30mLを加え、反応混合物を5℃に冷却する。遠心分離により赤色沈澱を集め、 H2Oで2回洗浄する。EtOHにより沈澱を丸底フラスコに移し、溶媒を除去 すると赤色の粉末が得られる。 収量:0.091g(97%) 融点>345℃ IR(KBr):1345cm-1および1510cm-1(s、−NO2)、1730c m-1(s、C=O、酸)、3425cm-1(b、−OH) 分析 C4432816(分子量928.44) 計算値:C,56.92;H,3.45;N,12.06 実測値:C,54.73;H,3.49;N,11.40 5,17−ビス(1−ジシアノビニレンインダン−3−オン)−26,28− ジヒドロキシ−25,27−ビス(エトキシカルボニルメトキシ)カリックス[ 4]アレーン(7) 化合物(2)0.36g(0.55mmol)および1−ジシアノビニレンインダン −3−オン 0.25g(1.3mmol)を、無水EtOH 20mL中に加熱しながら 溶解する。溶液は赤色に変化し、2時間還流後、反応混合物を室温に冷却し、続 いて沈澱を濾過し、EtOHで洗浄した。 収量:0.45g(80%) 融点:286〜289℃13 C NMR(CDCl3)14.05、31.10、61.60、72.39、11 4.35、114.57、123.82、124.80、124.95、125.63 、126.12、126.29、128.54、129.56、129.76、13 0.86、132.03、134.39、134.89、136.99、137.28 、139.44、148.183、151.80、160.16、162.83、1 68.53、190.721 H NMR(CDCl3)δ(250MHz)1.38(t、6H、J=7.1H z)、3.57(d、4H、J=13.4Hz)、4.38(q、4H、J=7.1 Hz)、4.46(d、4H、J=13.4Hz)、4.75(s、4H)、6.8 9(t、2H、J=7.7Hz)、7.10(d、4H、J=7.7Hz)、7.2 3(t、2H、Jo=7.2Hz、Jm=1.28Hz)、7.76(t、2H、Jo =7.2Hz、Jm=1.28Hz)、7.93(d、2H、Jo=7.2Hz、Jm =1.28Hz)、8.24(s、4H)、8.67(d、2H、Jo=7.2Hz 、Jm=1.28Hz)、9.10(s、2H) IR(KBr):1704cm-1(s、C=O、インダン)、1747cm-1(s、 C=O、エステル)、2221cm-1(m、CN)、3387cm-1(b、−OH) M+(m/e)=1005 分析 C6244410(分子量1004.62) 計算値:C,74.12;H,4.38;N,5.57 実測値:C,72.29;H,4.48;N,4.88
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI C07C 245/10 C07C 245/10 255/31 255/31 255/37 255/37 255/58 255/58 309/68 309/68 309/72 309/72 311/04 311/04 311/18 311/18 317/18 317/18 317/32 317/32 409/40 409/40 C07D 213/30 9164−4C C07D 213/30 G01N 21/78 7363−2J G01N 21/78 Z // G01N 27/333 7363−2J 27/30 331A (72)発明者 ポキーニ、アンドレア イタリア国 イ―43100 パルマ、ボル ゴ・ピ・コッコーニ 11番 【要約の続き】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.一般式(I): [式中、 Xは−OH、−OR1、−NR2 2またはモルホリノ基であり、ここで、R1は炭 素数1〜22の直鎖または分枝アルキル基、R2は炭素数1〜12の直鎖または 分枝アルキル基であり、 Zは、−N=N−Ar、−CH=CH−Ar、−CH=CZ12または (上記式中、Z1およびZ2はそれぞれ、−H、−NO2、−CN、−CF3、−S OR3、−SO23、−SO2OR3、−SO2NHR3、−SO3H、−COOR3 、−COONR3 2、−COONHR3、−COOH、−CHO、−COR3、−F 、−Clおよび−Brから選ばれ、R3は炭素数1〜4の直鎖または分枝アルキ ル基であり、Z1およびZ2が共に−Hであることはなく; Y1およびY2はそれぞれ、=O、=N−CNおよび=C(CN)2から選ばれ; ならびに Arは、 〔これらの式中において、R4、R5、・・・R22はそれぞれ、−H、−NO2、 −CN、−CF3、−F、−Cl、−Br、−SOR24、−SO224、−SO2 CH2CH2OR25、−SO2OR24、−SO3NHR24、−SO3H、−COOR2 4 、−CONR24 2、−CONHR24、−COOH、−CHOおよび−COR24か ら選ばれ、ここで、R24は炭素数1〜4の直鎖または分枝アルキル基であり、R25 は−H、−SO3H、−SO3Li、−SO3Naまたは−SO3Kである。ただ し、Zが−CH=CHArであり、かつArがフェニル基である場 合は、フェニル基の置換基R4、R5、・・・R8の少なくとも1つがHではなく 、Zが−CH=CHArであり、かつArが1−ナフチル基である場合は、1− ナフチル基の置換基R9、R10、・・・R15の少なくとも1つがHではなく、Z が−CH=CHArであり、かつArが2−ナフチル基である場合は、2−ナフ チル基の置換基R16、R17、・・・R22の少なくとも1つがHではない。〕を表 す。)で示される基である。] で示されることを特徴とするカリックス[4]アレーン化合物。 2.Arが、少なくとも1つのスルホキシレート置換基を有するフェニル基で ある請求の範囲1記載のカリックス[4]アレーン化合物。 3.一般式(II): [式中、R4、R5、・・・R8はそれぞれ−Hおよび−SO2CH2CH2OR25か ら選ばれ、R4、R5、・・・R8の全てがHであることはなく、R25は−H、− SO3H、−SO3Li、−SO3Naまたは−SO3Kであり、Xは−OHまたは −OR1であって、その場合にR1は炭素数1〜22の直鎖または分枝アルキル基 である。] で示されることを特徴とする請求の範囲2記載のカリックス[4]アレーン化合 物。 4.R25が、−SO3H、−SO3Li、−SO3Naまたは−SO3Kである請 求の範囲3記載のカリックス[4]アレーン化合物。 5.Arが、−NO2、−CNまたは−Clから選ばれる少なくとも1つの置 換基を有するフェニル基である請求の範囲1記載のカリックス[4]アレーン化 合物。 6.一般式(II): において、R4、R5、・・・R8がそれぞれ−H、−NO2、−CNおよび−Cl から選ばれ;R4、R5、・・・R8の全てが−Hであることはなく、Xは−OH または−OR1であって、その場合にR1は炭素数1〜22の直鎖または分枝アル キル基であるカリックス[4]アレーン化合物。 から選ばれる請求の範囲1記載のカリックス[4]アレーン化合物。 8.固定されたカルシウム感受性活性成分を含むカルシウム感受性領域を有す るカルシウム感受性センサーであって、カルシウム感受性活性成分が、 一般式(I): [式中、 Xは−OH、−OR1、−NR2 2またはモルホリノ基であり、ここで、R1は炭 素数1〜22の直鎖または分枝アルキル基、R2は炭素数1〜12の直鎖または 分枝アルキル基であり、 Zは、−N=N−Ar、−CH=CH−Ar、−CH=CZ12または (上記式中、Z1およびZ2はそれぞれ、−H、−NO2、−CN、−CF3、−S OR3、−SO23、−SO2OR3、−SO2NHR3、−SO3H、−COOR3 、−COONR3 2、−COONHR3、−COOH、−CHO、−COR3、−F 、−Clおよび−Brから選ばれ、R3は炭素数1〜4の直鎖または分枝アルキ ル基であり、Z1およびZ2が共に−Hであることはなく; Y1およびY2はそれぞれ、=O、=N−CNおよび=C(CN)2から選ばれ; ならびに Arは、 〔これらの式中において、R4、R5、・・・R22はそれぞれ、−H、−NO2、 −CN、−CF3、−F、−Cl、−Br、−SOR24、−SO224、−SO2 CH2CH2OR25、−SO2OR24、−SO3NHR24、−SO3H、−COOR2 4 、−CONR24 2、−CONHR24、−COOH、−CHOおよび−COR24か ら選ばれ、ここで、R24は炭素数1〜4の直鎖または分枝アルキル基であり、R25 は−H、−SO3H、−SO3Li、−SO3Naまたは−SO3Kである。ただ し、Zが−CH=CHArであり、かつArがフェニル基である場合は、フェニ ル基の置換基R4、R5、・・・R8の少なくとも1つがHではなく、Zが−CH =CHArであり、かつArが1−ナフチル基である場合は、1−ナフチル基の 置換基R9、R10、・・・R15の少なくとも1つがHではなく、Zが −CH=CHArであり、かつArが2−ナフチル基である場合は、2−ナフチ ル基の置換基R16、R17、・・・R22の少なくとも1つがHではない。〕を表す 。)で示される基である。] で示される化合物であるカルシウム感受性センサー。 9.カルシウム感受性活性成分が、ポリマー膜、好ましくは親水性ポリマー膜 に固定されている請求の範囲8記載のカルシウム感受性センサー。 10.親水性ポリマー膜が、酢酸セルロース、セロファン、キュプロファン、 ポリ酢酸ビニル、ポリヒドロキシエチルメタクリレートまたはその他のヒドロゲ ルからなる請求の範囲8記載のカルシウム感受性センサー。 11.カルシウム透過性膜がカルシウム感受性領域の外表面を構成し、カルシ ウム感受性活性成分が膜に隣接するセンサーの区画内に位置する請求の範囲8記 載のカルシウム感受性センサー。 12.マトリックスおよび固定されたカルシウム感受性活性成分を該マトリッ クス中に含んでなるカルシウム感受性センサー用のカルシウム感受性膜であって 、カルシウム感受性活性成分が、一般式(I): [式中、 Xは−OH、−OR1、−NR2 2またはモルホリノ基であり、ここで、R1は炭 素数1〜22の直鎖または分枝アルキル基、R2は炭素数1〜12の直鎖または 分枝アルキル基であり、 Zは、−N=N−Ar、−CH=CH−Ar、−CH=CZ12または (上記式中、Z1およびZ2はそれぞれ、−H、−NO2、−CN、−CF3、−S OR3、−SO23、−SO2OR3、−SO2NHR3、−SO3H、−COOR3 、−COONR3 2、−COONHR3、−COOH、−CHO、−COR3、−F 、−Clおよび−Brから選ばれ、R3は炭素数1〜4の直鎖または分枝アルキ ル基であり、Z1およびZ2が共に−Hであることはなく; Y1およびY2はそれぞれ、=O、=N−CNおよび=C(CN)2から選ばれ; ならびに Arは、 〔これらの式中において、R4、R5、・・・R22はそれぞれ、−H、−NO2、 −CN、−CF3、−F、−Cl、−Br、−SOR24、−SO224、−SO2 CH2CH2OR25、−SO2OR24、−SO3NHR24、−SO3H、−COOR2 4 、−CONR24 2、−CONHR24、−COOH、−CHOおよび−COR24か ら選ばれ、ここで、R24は炭素数1〜4の直鎖または分枝アルキル基であり、R25 は−H、−SO3H、−SO3Li、−SO3Naまたは−SO3Kである。ただ し、Zが−CH=CHArであり、かつArがフェニル基である場合は、フェニ ル基の置換基R4、R5、・・・R8の少なくとも1つがHではなく、Zが−CH =CHArであり、かつArが1−ナフチル基である場合は、1−ナフチル基の 置換基R9、R10、・・・R15の少なくとも1つがHではなく、Zが−CH=C HArであり、かつArが2−ナフチル基である場合は、2−ナフチル基の置換 基R16、R17、・・・R22の少なくとも1つがHではない。〕を表す。)で示さ れる基である。] で示される化合物であるカルシウム感受性膜。 13.マトリックスが、ポリマー材料、好ましくは親水性ポリマー材料、例え ば、酢酸セルロース、セロファン、キュプロファン、ポリ酢酸ビニル、ポリヒド ロキシエチルメタクリレートまたはその他のヒドロゲルからなる請求の範囲12 記載のカルシウム感受性膜。
JP7502354A 1993-06-23 1994-06-22 化合物 Expired - Fee Related JP2795987B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK93742A DK74293D0 (da) 1993-06-23 1993-06-23 Kemisk forbindelse
DK0742/93 1993-06-23
PCT/DK1994/000254 WO1995000473A1 (en) 1993-06-23 1994-06-22 Chemical compound

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08510757A true JPH08510757A (ja) 1996-11-12
JP2795987B2 JP2795987B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=8097016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7502354A Expired - Fee Related JP2795987B2 (ja) 1993-06-23 1994-06-22 化合物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5705620A (ja)
EP (1) EP0705241B1 (ja)
JP (1) JP2795987B2 (ja)
AT (1) ATE175662T1 (ja)
DE (1) DE69415979T2 (ja)
DK (2) DK74293D0 (ja)
WO (1) WO1995000473A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011174934A (ja) * 2003-11-24 2011-09-08 General Electric Co <Ge> 検体を含有するポリマーフィルムを有する光学記憶媒体、その使用

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5883235A (en) * 1996-04-08 1999-03-16 Radiometer Medical A/S Calix 4!arene compounds for detection of calcium
AR032125A1 (es) 1998-06-29 2003-10-29 Procter & Gamble Articulo desechable para un usuario que tenga un musculo de esfinter anal externo que tiene actividad electrica basica
US6501002B1 (en) 1999-06-29 2002-12-31 The Proctor & Gamble Company Disposable surface wipe article having a waste contamination sensor
GB0014084D0 (en) * 2000-06-10 2000-08-02 Secr Defence Calixarenes and calixarene-based sensors
KR100598374B1 (ko) 2004-11-02 2006-07-06 한국원자력연구소 파라-삼차-부틸 칼릭스〔4〕아렌 파이렌아미드 카르복실산형광 유도체, 그 제조방법 및 그 용도
CN100489503C (zh) * 2005-10-28 2009-05-20 中国科学院长春应用化学研究所 三联吡啶钌电化学发光测定血浆钙的方法
CN108314690B (zh) * 2018-03-15 2019-06-07 中国科学院苏州生物医学工程技术研究所 双杯[4]芳烃衍生物的金属配合物及其合成方法和应用
CN108586502B (zh) * 2018-03-15 2019-12-27 中国科学院苏州生物医学工程技术研究所 双杯[4]芳烃衍生物的金属配合物及其合成方法和应用

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5132345A (en) * 1990-12-10 1992-07-21 Harris Stephen J Ion-selective electrodes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011174934A (ja) * 2003-11-24 2011-09-08 General Electric Co <Ge> 検体を含有するポリマーフィルムを有する光学記憶媒体、その使用

Also Published As

Publication number Publication date
US5705620A (en) 1998-01-06
EP0705241B1 (en) 1999-01-13
WO1995000473A1 (en) 1995-01-05
DE69415979T2 (de) 1999-06-24
DK0705241T3 (da) 1999-08-30
DK74293D0 (da) 1993-06-23
ATE175662T1 (de) 1999-01-15
EP0705241A1 (en) 1996-04-10
DE69415979D1 (de) 1999-02-25
JP2795987B2 (ja) 1998-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK161262B (da) Testmateriale til bestemmelse af naervaerelsen af en ion i en vandig testproeve samt dettes anvendelse
Wei et al. NBD-based colorimetric and fluorescent turn-on probes for hydrogen sulfide
Zhang et al. A reaction-based near-infrared fluorescent sensor for Cu2+ detection in aqueous buffer and its application in living cells and tissues imaging
Yang et al. Fluorescent paper sensor fabricated by carbazole-based probes for dual visual detection of Cu 2+ and gaseous H 2 S
Simoes et al. Hypochlorite fluorescence sensing by phenylboronic acid-alizarin adduct based carbon dots
CN109535147B (zh) 一种快速响应的甲醛荧光探针及其制备方法和应用
JP2606721B2 (ja) 色原体クリプタヘミスフエランドと水性検査試料中の電解質検出へのその使用
CA2892053C (en) Multi-layer device for selectively determining magnesium ion
JPH08510757A (ja) 化合物
Li et al. Colorimetric and fluorometric dual-modal probes for cyanide detection based on the doubly activated Michael acceptor and their bioimaging applications
Qi et al. Cyanide detection using azo-acylhydrazone in aqueous media with high sensitivity and selectivity
CN109705111B (zh) 一种汞离子检测探针及其制备方法和应用
JP3002470B2 (ja) ベーポクロミック複錯塩
KR20220041056A (ko) 인돌리진 골격체 기반 방사성 형광 화합물 및 이의 용도
DK160729B (da) Testmateriale med en hydrofil matrix til bestemmelse af naervaerelsen af en ion i en vandig testproeve, dets fremstilling og anvendelse.
DK170575B1 (da) 7-Alkyl-2-alkyl-4-(3&#39;,5&#39;-di-(pseudo)halogen-phen-4&#39;-on)-indonaphth-1-oler samt fremgangsmåde til fremstilling deraf
Xu et al. A novel cellulose-based fluorescent probe for the quantitative detection of HCHO in real food samples and living cells
JPH0215079A (ja) リチウムイオン選択組成物、電極および使用方法
CN110903234B (zh) 一类可用于检测塔崩毒气模拟物dcnp的花半菁荧光探针及合成方法和应用
JPH0478943B2 (ja)
CN112225743B (zh) 一种喹啉基近红外罗丹明荧光染料、比率荧光探针及其合成和应用
US5883235A (en) Calix 4!arene compounds for detection of calcium
Peng et al. ESIPT-based fluorescent enhanced probes prompted by methylated β-cyclodextrin for the detection of thiophenols
Li et al. Rational design of piperidine functionalized boron–dipyrromethene as fluorescent chromoionophore for ion-selective optodes
Bag et al. Axially chiral amino acid scaffolds as efficient fluorescent discriminators of methanol–ethanol

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees