JPH08509729A - 改善された洗い落ち性能を示す発汗抑制スティック組成物 - Google Patents

改善された洗い落ち性能を示す発汗抑制スティック組成物

Info

Publication number
JPH08509729A
JPH08509729A JP6524345A JP52434594A JPH08509729A JP H08509729 A JPH08509729 A JP H08509729A JP 6524345 A JP6524345 A JP 6524345A JP 52434594 A JP52434594 A JP 52434594A JP H08509729 A JPH08509729 A JP H08509729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
och
polyoxyethylene
group
antiperspirant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP6524345A
Other languages
English (en)
Inventor
アンドリュー ソーイン,フィリップ
ポール ルービ,ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26732057&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08509729(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH08509729A publication Critical patent/JPH08509729A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0216Solid or semisolid forms
    • A61K8/0229Sticks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/042Gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/365Hydroxycarboxylic acids; Ketocarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/42Amides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/05Stick

Abstract

(57)【要約】 n‐アシルアミノ酸アミド、12‐ヒドロキシステアリン酸、12‐ヒドロキシステアリン酸のエステル、12‐ヒドロキシステアリン酸のアミド及びそれらの混合物のようなゲル化剤又はワックスを含めた凝固剤;非揮発性非極性皮膚軟化油を含む液体ベース物質;発汗抑制活性剤;選択されたポリオキシエチレンエーテル、ポリオキシエチレンエステル及びジエステル、ポリオキシエチレングリセリルエステル及びジエステルからなる洗浄除去剤から作られる発汗抑制スティック組成物。このような発汗抑制スティック組成物は、特に凝固剤及び非極性非揮発性油に関して、改善された洗い落ち性能を示す。これらの組成物は慣用的技術で容易に製造される。

Description

【発明の詳細な説明】 改善された洗い落ち性能を示す発汗抑制スティック組成物 発明の分野 本発明は発汗抑制組成物、更に詳しくは発汗抑制スティック組成物に関する。 発明の背景 個人衛生習慣には、典型的には人体臭を減少させる処置を含む。これらの習慣 には日常的な入浴又は体、特に腋窩の洗浄がある。典型的には、腋窩は発汗抑制 組成物のような臭気形成を遅らせる組成物でも処理される。通常、発汗抑制組成 物からの様々な成分が先に適用してから腋窩を洗浄するとき皮膚上に残ってしま う。このため、発汗抑制組成物内の成分‐特に腋窩に付着又は粘着感を与えるも のは容易に洗い落とされることが高度に望まれる。 発汗抑制組成物は当業界で周知であり、通常適切なキャリア中に収斂物質を含 有している。発汗抑制剤で典型的に用いられる収斂物質は金属塩、特にアルミニ ウム及び亜鉛金属錯体である。上記金属塩はPlechner,Antiperspirants and Deo dorants,2 Cosmetics,Science and Technology,Balsam and Sagarin,374-400,19 72で開示されている;これは参考のため本明細書に組み込まれる。 発汗抑制組成物は、上記収斂金属塩に加えて用いられる成分に各々応じて、い くつかの異なる形態をとることができる。その形態にはローション、固形スティ ック及びクリームがあり、最もポピュラーなものは固形スティックである。固形 スティック発汗抑制組成物にはワックススティック及びゲルスティックがある。 発汗抑制ゲルスティックは、固形スティック構造を組成物に与えるために、凝 固剤としてゲル化剤を利用している。同様に、発汗抑制ワックススティックでは 凝固剤として脂肪族アルコールワックスを利用している。加えて、発汗抑制ステ ィックでは、望ましい美的特徴(例えば、付着、粘着及び/又は湿潤感を有しな いこと)を付与するために、通常非揮発性皮膚軟化剤を含有する。残念ながら、 凝固剤と非揮発性皮膚軟化剤との組合せは、使用後において皮膚からの洗い落し に抵抗することがある。しかしながら、本発明ではこのようなスティックの洗い 落ち(wash-off)性能を改善することによりこの問題を解決している。 発明の要旨 改善された洗い落ち性能を示す発汗抑制スティック組成物が提供される。本発 明の一面によれば、その組成物は: a.凝固剤; b.非極性非揮発性皮膚軟化剤を含む液体ベース物質; c.発汗抑制活性剤;及び d.式R1(OCH2CH2nOHを有するポリオキシエチレンエーテル;式R1 CO(OCH2CH2nOHを有するポリオキシエチレンエステル;式R1CO (OCH2CH2nOOCR2を有するポリオキシエチレンジエステル;式(R1 COO)CH2CH(OH)CH2(OCH2CH2nOHを有するか又は式HO CH2CH(OOCR1)CH2(OCH2CH2nOHを有するポリオキシエチレ ングリセリルエステル;式R1COOCH2CH(OOCR2)CH2(OCH2C H2nOHを有するポリオキシエチレングリセリルジエステル(R1は約4〜約 50の炭素原子を有するアルキル、アルケニル又は芳香族炭化水素基である;R2 は約4〜約22の炭素原子を有する同一又は異なるアルキル、アルケニル又は 芳香族炭化水素基である;nは約2〜約80である)からなる群より選択される 洗浄除去(wash-off)剤(洗浄除去剤は少くとも約7の溶解パラメーターを有する ); を含有している。 他で指摘されないかぎり、本明細書におけるすべてのパーセンテージは全組成 物の重量により、すべての比率は重量比である。他で指摘されないかぎり、本明 細書で言及される成分のすべてのパーセンテージ、比率及びレベルは成分の実量 (actual amount)に基づいており、市販されたときにその成分に混合しているか もしれない溶媒、フィラー又は他の物質を含まない。 すべての特許、すべての特許出願及びすべての論文を含めた本明細書で言及さ れるすべての参考文献は、参考のためそれら全体で本明細書に組み込まれる。 発明の具体的な説明 改善された洗い落ち性能を示す本発明の発汗抑制スティック組成物は、本明細 書で記載された必須要素と本明細書で記載された1種以上の好ましい又は任意の 成分を含むか、それらからなるか、又はそれらから本質的になる。 A.凝固剤 様々な物質が本発明の組成物で凝固剤として機能できる。本明細書で用いられ る“凝固剤”という用語は、環境条件下で安定なスティックでありかつ通常の使 用条件下で皮膚上に沈着する最終スティック組成物を形成できるように、液体ベ ース物質を物理的及び/又は化学的に変える上で有効である物質を意味する。本 明細書で用いられる“スティック”という用語には半固形(即ち、好ましくは2 5℃で少くとも約1,000,000センチポイズの粘度を有する)を含むが、 固形〔即ち、アメリカン・ソサエティ・フォア・テスティング・マテリアルズ(A merican Society for Testing Materials)(ASTM)法D‐5と、自量2.0 g(全体を50gにする)針入コーン(モデルH1312;ハンボルト・マニフ ァクチャリング社(Humbolt Manufacturing Company)販売)及びサマー&ランジ( Sommer & Runge)モデルPNR10針入度計)を利用して測定したときに、好ま しくは所定生産バッチ内において5秒間で約3〜約25mmの平均針入値を有する 〕が好ましい。 凝固剤は環境条件でそれ自体固体である。本発明の発汗抑制スティック組成物 中における凝固剤のレベルは、好ましくは約1〜約25%である。凝固剤が下記 のようなワックスであるとき、凝固剤のレベルは更に好ましくは約10〜約20 %、更に一層好ましくは約10〜約15%である。凝固剤が下記のようなゲル化 剤であるとき、凝固剤のレベルは更に好ましくは約3〜約12%、更に一層好ま しくは約5〜約10%である。 1.凝固剤としてのワックス ワックスはワックススティックと普通呼ばれる発汗抑制スティック組成物で凝 固剤としてしばしば用いられる。特に有用なのは低融点を有する、即ち約37〜 75℃の融点を有するワックスである。このような低融点ワックスは当業界で周 知であり、それには脂肪酸、脂肪アルコール、脂肪酸エステル、脂肪酸アミドが あり、すべて好ましくは炭素原子約8〜約30、更に好ましくは炭素原子約12 〜約22の脂肪鎖を有している。好ましい低融点ワックスにはセチルアルコール 、パルミチン酸、ミリスチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニルアル コール、パラフィン及びそれらの混合物がある。追加の有用なワックスは、19 89年4月18日付でFarrisらに発行された米国特許第4,822,603号、 1990年4月24日付でDecknerに発行された第4,919,934号及び1 990年7月31日付でMcCallに発行された第4,944,937号明細書で開 示されている。 加えて、高融点を有する、即ち約75〜約130℃の融点を有する二次ワック スも場合により利用してよい。これらの高融点ワックスは好ましくは約7%以内 のレベルで存在する。このようなワックスには蜜ロウ、カルナウバ、ベイズベリ ー(baysberry)、カネリラ(canelilla)、モンタン、オゾケライト、セレシン、水 素付加ヒマシ油(ヒマシロウ)、フィッシャー‐トロプシュロウのような合成ロ ウ、微結晶ロウ及びそれらの混合物がある。追加の有用な高融点ワックスは、1 977年9月20日付でElsnauに発行された米国特許第4,049,792号 明細書で開示されている。 2.凝固剤としてのゲル化剤 ゲルスティックでは凝固剤としてゲル化剤を利用する。典型的ゲル化剤には脂 肪酸石鹸及びジベンジリジンアルジトールアセタールがある。下記特許が様々な 脂肪酸石鹸ゲル化剤の例である:1959年8月18日付でSlaterに発行された 米国特許第2,900,306号、1966年6月7日付でBartonに発行された 米国特許第3,255,082号、1979年1月30日付でRubinoに発行され た米国特許第4,137,306号、1980年10月7日付でYuhasに発行さ れた米国特許第4,226,889号、1990年7月31日付でMcCallに発行 された米国特許第4,944,937号。下記特許はジベンジリジンモノソルビ トールアセタールゲル化剤の例である:1979年5月15日付でRoehlらに発 行された米国特許第4,154,816号、1983年2月1日付でMahaffeyに 発行された米国特許第4,371,645号、1985年5月21日付でSchamp erらに発行された米国特許第4,518,582号、1988年1月12日付で Randhawaらに発行された米国特許第4,719,102号、1988年2月2日 付でSchamperらに発行された米国特許第4,722,835号、1988年2月 16日付でSchamperらに発行された米国特許第4,725,430号、1988 年11月1日付でLuebbeらに発行された米国特許第4,781,917号、19 89年3月28日付でLuebbeらに発行された米国特許第4,816,261号、 1989年4月18日付でSabetelliに発行された米国特許第4,822,60 2号及び1989年3月8日付で公開された日本出願第64‐62377号。追 加のゲル化剤は、1991年9月29日付で公開された欧州特許出願(EPO) 第0 448 278号、1988年6月20日付で公開されたEPO第0 3 73 499号、1990年11月7日付で公開されたEPO第0 396 1 37号及び1990年8月14日付でBurgerらに発行された米国特許第4,94 8,578号明細書のような参考文献で開示されている。 高度に好ましいゲル化剤は、n‐アシルアミノ酸アミド、12‐ヒドロキシス テアリン酸、12‐ヒドロキシステアリン酸のエステル、12‐ヒドロキシステ アリン酸のアミド及びそれらの混合物からなる群より選択される。n‐アシルア ミノ酸アミドと12‐ヒドロキシステアリン酸、12‐ヒドロキシステアリン酸 のエステル又は12‐ヒドロキシステアリン酸のアミドとの混合物がゲル化剤で あるとき、n‐アシルアミノ酸アミド対12‐ヒドロキシステアリン酸、12‐ ヒドロキシステアリン酸のエステル及び/又は12−ヒドロキシステアリン酸の アミドの比率は好ましくは約1:20〜約2:1、更に好ましくは約1:10〜 約1:1、最も好ましくは約1:7〜約1:2であり、n‐アシルアミノ酸アミ ドのレベルはゲルスティック組成物の全重量の少くとも約0.1%である。 好ましいn‐アシルアミノ酸アミドは、グルタミン酸、リジン、グルタミン、 アスパラギン酸及びそれらの混合物から製造される。特に好ましいのは下記式に 相当するn‐アシルグルタミン酸アミドである: 上記式中R1は約12〜約22の炭素原子を有する脂肪族炭化水素基であり、R2 は約2〜約22の炭素原子を有する脂肪族炭化水素基である。これらの非制限例 には、n‐ラウロイル‐L‐グルタミン酸ジブチルアミド、n‐ステアロイル‐ L‐グルタミン酸ジヘプチルアミド及びそれらの混合物がある。n‐ラウロイル ‐L‐グルタミン酸ジエチルアミド、n‐ラウロイル‐L‐グルタミン酸ジ ブチルアミド、n‐ラウロイル‐L‐グルタミン酸ジヘプチルアミド、n‐ラウ ロイル‐L‐グルタミン酸ジオクチルアミド、n‐ラウロイル‐L‐グルタミン 酸ジデシルアミド、n‐ラウロイル‐L‐グルタミン酸ジテトラデシルアミド、 n‐ラウロイル‐L‐グルタミン酸ジヘキサデシルアミド、n‐ラウロイル‐L ‐グルタミン酸ジステアリルアミド、n‐ステアロイル‐L‐グルタミン酸ジエ チルアミド、n‐ステアロイル‐L‐グルタミン酸ジブチルアミド、n‐ステア ロイル‐L‐グルタミン酸ジヘプチルアミド、n‐ステアロイル‐L‐グルタミ ン酸ジオクチルアミド、n‐ステアロイル‐L‐グルタミン酸ジデシルアミド、 n‐ステアロイル‐L‐グルタミン酸ジテトラデシルアミド、n‐ステアロイル ‐L‐グルタミン酸ジヘキサデシルアミド、n‐ステアロイル‐L‐グルタミン 酸ジステアリルアミドが好ましい。最も好ましいのはn‐ラウロイル‐L‐グル タミン酸ジブチルアミドである。ゲル化剤としてn‐アシルアミノ酸の使用に関 する追加情報は下記参考文献でみられる:1976年7月13日付でSaitoらに 発行された米国特許第3,969,087号、1989年8月21日付で公開さ れた日本特許出願第1‐207223号及び1988年7月13日付で公開され た日本特許出願第2‐180805号明細書。 スティックはゲル化剤としてn‐アシルアミノ酸アミド、12‐ヒドロキシス テアリン酸、12‐ヒドロキシステアリン酸のエステル、12‐ヒドロキシステ アリン酸のアミド単独で製造できるが、n‐アシルアミノ酸アミドと一緒に12 ‐ヒドロキシステアリン酸、12‐ヒドロキシステアリン酸のエステル及び/又 は12‐ヒドロキシステアリン酸のアミドをゲル化剤中に配合することが有利で あるとわかった。好ましい12‐ヒドロキシステアリン酸、12‐ヒドロキシス テアリン酸のエステル及び12‐ヒドロキシステアリン酸のアミドは、12‐ヒ ドロキシステアリン酸のイソプロピルアミド、12‐ヒドロキシステアリン酸の ベンジルアミド、12‐ヒドロキシステアリン酸のベンジルエステル、12‐ヒ ドロキシステアリン酸のメチルエステル、12‐ヒドロキシステアリン酸のエチ ルエステル、12‐ヒドロキシステアリン酸のイソプロピルエステル、12‐ヒ ドロキシステアリン酸のステアリルエステルである。 12‐ヒドロキシステアリン酸、12‐ヒドロキシステアリン酸のエステル及 び/又は12‐ヒドロキシステアリン酸のアミドがn‐アシルアミノ酸アミドと 併用されるとき、ゲル化剤のレベルは硬さ、低残留性及び易塗布性のような望ま しいスティック特徴を維持しながら減少させることができる。更に、スティック を作るために用いられる加工処理温度も下げることができる。加工処理温度が下 がれば、発汗抑制活性剤及び香料が加工処理中に分解する傾向を減少させる。し かも、加工処理温度の低下は、上記成分と、低い沸点を有する他のスティック成 分及びスティックを含有するために用いられるパッケージ物質との適合性も改善 する。 B.液体ベース物質 1.一般 本発明の発汗抑制スティック組成物のベースマトリックスは、上記凝固剤を液 体ベース物質と混ぜることにより形成される。本明細書で用いられる“液体”と いう用語は環境条件下で液体である物質に関し、“液体ベース物質”という用語 には下記洗浄除去剤以外の本組成物中のすべての液体が含まれる。選択される液 体ベース物質は加熱時に凝固剤を十分に溶解させるようなタイプ及びレベルであ り、環境温度に冷却されたときにスティックを形成することが重要である。液体 ベース物質は、2種の混合物が加工処理時に相分離しないように、凝固剤と適合 しなければならない。更に、液体ベース物質は、発汗抑制活性成分の有効性に実 質上干渉せずに、皮膚軟化力、低粘着力又は最少の可視残留性のような美的効果 を示すように典型的には選択される。最後に、具体的な液体ベース物質はヒト皮 膚への適用上安全であるべきである。 液体ベース物質は約5〜約11の溶解パラメーターを有する1種以上の非極性 皮膚軟化剤を含む(ワックス又はゲル化剤が凝固剤として用いられるかどうかに かかわらない)。凝固剤がゲル化剤であるとき、全体として液体ベース物質の平 均溶解パラメーターが約6〜約10であることが好ましい。このため、単一の非 極性皮膚軟化剤が液体ベース物質を構成していて、それ自体が約6〜約10の範 囲内で溶解パラメーターを有するものも用いてよい。一方、各々が約5〜約11 の範囲内で溶解パラメーターを有し、混合物の平均溶解パラメーターが約6〜約 10であるような非極性皮膚軟化剤の混合物も、本発明で液体ベース物質として 用いてよい。溶解パラメーターは発汗抑制スティック処方業界で周知であり、そ れらを調べる手段はC.D.Vaughan,″Solubility Effects in Product,Package,Pe netration and Preservation″(製品、パッケージ、浸透性及び保存性に関する 溶解効果),103,Cosmetics and Toiletries,47-69,October,1988;C.D.Vaughan, ″Using Solubility Parameters in Cosmetics Formulation″(化粧品処方で溶 解パラメーターを用いる),36,J.Soc.Cosmetic Chemists,319-333,Sept/Oct,198 5で開示されている。 本発明の液体ベース物質は、好ましくは約10〜約95%、更に好ましくは約 30〜約80%のレベルで用いられる。液体ベース物質中には、好ましくは約5 〜約60%、更に好ましくは約5〜約25%、最も好ましくは約7〜約20%の レベルで、下記のような1種以上の非極性非揮発性液体皮膚軟化剤が含有されて いる。更に、液体ベース物質は下記のような1種以上の非極性揮発性液体皮膚軟 化剤もを場合により含有してよい。揮発性液体皮膚軟化剤は、用いられるとき、 好ましくは約10〜約70%、更に好ましくは約25〜約60%、更に好ましく は約40〜約60%のレベルで用いられる。 2.非極性非揮発性液体皮膚軟化剤 本発明で有用な非極性非揮発性液体皮膚軟化剤はCosmetics,Science and Technology,Vol.1,27-104,Balsam及びSagarin編集,1972;1980年5月13日 付でSheltonに発行された米国特許第4,202,879号;1989年3月2 8日付でLuebbeらに発行された米国特許第4,816,261号明細書で開示さ れている。本明細書で用いられる“非揮発性”という用語は、25℃、1気圧で 約0.2mmHg以下の蒸気圧を示す物質、及び/又は1気圧下で少くとも約300 ℃の沸点を有する物質に関する。 本発明で有用な非極性非揮発性液体皮膚軟化剤は、好ましくはシリコーン油; 炭化水素油;脂肪アルコール;脂肪酸;一及び二塩基性カルボン酸と一価及び多 価アルコールとのエステル;ポリオキシエチレン;ポリオキシプロピレン;脂肪 アルコールのポリオキシエチレン及びポリオキシプロピレンエーテルの混合物; それらの混合物からなる群より選択される。本発明で有用な皮膚軟化剤は飽和で も又は不飽和であってもよく、脂肪族特徴を有し、直鎖又は分岐鎖であるか、あ るいは脂環式又は芳香族環を含んでいる。好ましくは、非極性非揮発性液体皮膚 軟化剤は約12〜26の炭素原子を有する脂肪アルコール;約12〜26の炭素 原子を有する脂肪酸;約14〜30の炭素原子を有する一塩基性カルボン酸及び アルコールのエステル;約10〜30の炭素原子を有する二塩基性カルボン酸及 びアルコールのエステル;約5〜26の炭素原子を有する多価アルコール及びカ ルボン酸のエステル;約12〜26の炭素原子と約50以下のエトキシル化及び プロポキシル化度を有する、脂肪アルコールのエトキシル化、プロポキシル化エ ーテルと、エトキシル化及びプロポキシル化エーテルの混合物;それらの混合物 からなる群より選択される。更に好ましくは、約50以下のプロポキシル化度を 有するC14‐C18脂肪アルコールのプロポキシル化エーテル、C2‐C8アルコー ル及びC12‐C26カルボン酸のエステル(例えば、ミリスチン酸エチル、パルミ チン酸イソプロピル)、C12‐C26アルコール及び安息香酸のエステル〔例えば 、ファインテックス(Finetex)供給のフィンゾルブ(Finsolv)TN〕、C2‐ C8アルコールとアジピン酸、セバシン酸及びフタル酸のジエステル(例えば、 セバシン酸ジイソプロピル、アジピン酸ジイソプロピル、フタル酸ジ‐n‐ブチ ル)、C6‐C26カルボン酸の多価アルコールエステル(例えば、プロピレング リコールジカプレート/ジカプリレート、プロピレングリコールイソステアレー ト);それらの混合物である。更に一層好ましいのは、約12〜26の炭素原子 を有する分岐鎖脂肪族脂肪アルコールである。更に一層好ましいのはヘキシルデ カノール、オクチルデカノール、オクチルドデカノール及びウンデシルペンタデ カノール、最も好ましいのはオクチルドデカノールである。このような好ましい 脂肪族脂肪アルコールは、液体ベース物質の平均溶解度を調整するために、下記 の揮発性液体シリコーン油と組み合わせると特に有用である。 本発明で有用な非揮発性シリコーン油は、ポリアルキルシロキサン、ポリアリ ールシロキサン、ポリアルキルアリールシロキサン、ポリエーテルシロキサンコ ポリマー及びそれらの混合物からなる群より選択される、本質的に非揮発性のポ リアルキルシロキサンである。これらの例には、25℃で約5〜約100,00 0センチストークスの粘度を有するポリジメチルシロキサンがある。本組成物で 有用な好ましい非揮発性シリコーン皮膚軟化剤の中には、25℃で約2〜約40 0センチストークスの粘度を有するポリジメチルシロキサンがある。このような ポリアルキルシロキサンには、ビスカシル(Viscasil)シリーズ(ゼネラル・エレ クトリック社販売)及びダウ・コーニング200シリーズ(ダウ・コーニング社 販売)がある。ポリアルキルアリールシロキサンには、25℃で約15〜約65 センチストークスの粘度を有するポリメチルフェニルシロキサンがある。これら は例えばSF1075メチルフェニル液(ゼネラル・エレクトリック社販売)及 び556コスメチックグレード液(ダウ・コーニング社販売)として入手できる 。有用なポリエーテルシロキサンコポリマーには、例えば25℃で約1200〜 1500センチストークスの粘度を有するポリオキシアルキレ ンエーテルコポリマーがある。このような液はSF1066オルガノシリコーン 界面活性剤(ゼネラル・エレクトリック社販売)として入手できる。ポリシロキ サンエチレングリコールエーテルコポリマーが本組成物で使用上好ましいコポリ マーである。 本発明で有用な非揮発性パラフィン系炭化水素油には鉱油とある分岐鎖炭化水 素がある。これらの液の例は、1991年5月28日付でTannerらに発行された 米国特許第5,019,375号明細書で開示されている。好ましい鉱油は下記 性質を有している: (1)40℃で約5〜約70センチストークスの粘度 (2)25℃で約0.82〜0.89g/cm3の密度 (3)約138〜約216℃の引火点、及び (4)炭素原子約14〜約40の炭素鎖長 好ましい分岐鎖炭化水素油は下記性質を有している: (1)20℃で約0.79〜0.89g/cm3の密度 (2)約250℃以上の沸点、及び (3)約110〜約200℃の引火点 特に好ましい分岐鎖炭化水素には、平均約24の炭素原子を有するパーメチル(P ermethyl)103A、平均約68の炭素原子を有するパーメチル104A、平均 約20の炭素原子を有するパーメチル102A(それらすべてがパーメチル社か ら購入できる)、炭素原子30及び炭素原子40の混合物を含むエチルフロー(E thylflo)364(エチル社から購入できる)がある。 3.非極性揮発性液体皮膚軟化剤 本発明で有用な任意の非極性揮発性液体皮膚軟化剤は当業界で知られ、例えば Cosmetics,Science and Technology,Vol.1,27-104,Balsam及びSagarin編集,1972 ;1980年5月13日付でSheltonに発行された米国特許第4,202,8 79号;1989年3月28日付でLuebbeらに発行された米国特許第4,816 ,261号明細書で開示されている。本明細書で用いられる“揮発性”という用 語は、本明細書で既に定義されたような“非揮発性”ではないすべての物質に関 する。 本発明で特に有用な非極性揮発性液体皮膚軟化剤はシリコーン油、炭化水素及 びそれらの混合物からなる群より選択される。本発明で有用な皮膚軟化剤は飽和 でも又は不飽和であってもよく、脂肪族特徴を有し、直鎖又は分岐鎖であるか、 あるいは脂環式又は芳香族環を含んでいる。揮発性炭化水素の例にはイソデカン 〔例えば、プレスパース社(Presperse Inc.)市販のパーメチル‐99A〕及びC7 ‐C8〜C12‐C15イソパラフィン〔例えば、エクソン・ケミカルズ(Exxon Ch emicals市販のイソパー(Isopar)シリーズ)〕がある。 揮発性液体シリコーン油は、それらが発汗抑制スティック組成物に高度に望ま しい美観性を与えることから、液体ベース物質中の非極性皮膚軟化剤として特に 有用である。揮発性シリコーン油は、好ましくは約10〜約70%、更に好まし くは約25〜約60%、更に好ましくは約40〜約60%、最も好ましくは約5 0%である。 揮発性液体シリコーン油は、1988年11月1日付でLuebbeらに発行された 米国特許第4,781,917号明細書で開示されている。加えて、様々な揮発 性シリコーン物質の記載は、Toddら,″Volatile Silicone Fluids for Cosmetic s″(化粧品用の揮発性シリコーン液),Cosmetics and Toiletries,91:27-32(19 76)でみられる。特に好ましい揮発性シリコーン油は、下記式に相当する環状揮 発性シリコーン: (上記式中nは約3〜約7である);及び下記式に相当する直鎖揮発性シリコー ン: (CH33Si‐O‐〔Si(CH32O〕m‐Si(CH33 (上記式中mは約1〜約7である)からなる群より選択される。直鎖揮発性シリ コーンは通常25℃で約5センチストークス以下の粘度を有し、一方環状シリコ ーンは25℃で約10センチストークス以下の粘度を有する。揮発性シリコーン の高度に好ましい例には様々な粘度のシクロメチコン、例えばダウ・コーニング 200、ダウ・コーニング244、ダウ・コーニング245、ダウ・コーニング 344及びダウ・コーニング345(ダウ・コーニング社市販);SF‐120 4及びSF‐1202シリコーン液(G.E.シリコーンズ市販);GE720 7及び7158(ゼネラル・エレクトリック社市販);SWS‐03314(S WSシリコーンズ社市販)がある。 C.発汗抑制活性剤 本発明の組成物は収斂発汗抑制活性剤も含有する。これらの活性剤は、発汗抑 制ゲルスティック組成物の約0.5〜約60%、好ましくは約5〜約35%のレ ベルで用いられる。この活性剤は溶解又は粒子形のいずれで配合してもよい。こ れらの重量%は無水金属塩ベースで計算されている(グリシン、グリシンの塩又 は他の錯体形成剤を除く)。粒子形で用いられるときには、その物質は約1〜約 100ミクロン、好ましくは約1〜約50ミクロンの粒度を有し、高い嵩密度( 例えば、約0.7g/cm3以上)を有することが好ましい。このような物質には、 例えば多くのアルミニウム又はジルコニウム収斂塩又は錯体があり、これらは発 汗抑制剤業界で周知である。 いかなるアルミニウム収斂発汗抑制塩又はアルミニウム及び/又はジルコニウ ム収斂錯体も本発明で使用できる。収斂発汗抑制塩又は収斂錯体の成分として有 用な塩にはアルミニウムハライド、アルミニウムヒドロキシハライド、ジルコニ ルオキシハライド、ジルコニルヒドロキシハライド及びこれら物質の混合物があ る。 このタイプのアルミニウム塩には、塩化アルミニウム及び一般式Al2(OH )xy・XH2Oを有するアルミニウムヒドロキシハライドがあり、その場合に Qは塩素、臭素又はヨウ素である;xは約2〜約5で、x+y=約6であるが、 x及びyは整数である必要はない;Xは約1〜約6である。このタイプのアルミ ニウム塩は、1975年6月3日付でGilmanに発行された米国特許第3,887 ,692号と1975年9月9日付でJones及びRubinoに発行された米国特許第 3,904,741号明細書で更に十分に記載されたようにして製造できる。 本発明で有用であるジルコニウム化合物にはジルコニウムオキシ塩及びジルコ ニウムヒドロキシ塩の双方があるが、これらはジルコニル塩及びジルコニルヒド ロキシ塩とも称される。これらの化合物は下記一般実験式で表される: ZrO(OH)2-nzz 上記式中zは約0.9〜約2であり、整数である必要はない;nはBの原子価で ある;2-nzは0以上である;Bはハライド、硝酸、スルファミン酸、硫酸及びそ れらの混合物からなる群より選択される。ジルコニウム化合物のみがこの明細書 で例示されているが、ハフニウムを含めた他のIVB族金属化合物も本発明で使 用できると理解されるであろう。 塩基性アルミニウム化合物の場合には、前記式はかなり簡略化され、様々な量 で配位結合及び/又は結合水を有する化合物とそのポリマー、混合物及び錯体を 表しかつ含むことが理解されるであろう。前記式からわかるように、ジルコニウ ムヒドロキシ塩は、様々な量のヒドロキシ基を有して、分子当たりその基が約1 .1〜0よりほんのわずかに大きな数である、ある範囲の化合物について実際に は表している。 上記発汗抑制塩を利用した数タイプの発汗抑制錯体が当業界で知られている。 例えば、1974年2月12日付でLueddersらに発行された米国特許第3,79 2,068号明細書ではアルミニウム、ジルコニウム及びグリシンのようなアミ ノ酸の錯体について開示している。Lueddersらの特許で開示されたような錯体と 他の類似錯体は、一般的にZAGとして知られている。ZAG錯体はアルミニウ ム、ジルコニウム及び塩素の存在に関して化学的に分析できる。本発明で有用な ZAG錯体は、アルミニウム対ジルコニウムのモル比(以下“Al:Zr”比) 及び全金属対塩素のモル比(以下“金属:Cl”比)双方の特定により同定され る。本発明で有用なZAG錯体は約1.67〜約12.5のAl:Zr比及び約 0.73〜約1.93の金属:Cl比を有する。 好ましいZAG錯体は: (A)(1)1部のAl2(OH)6-mm(Qは塩素、臭素及びヨウ素からなる 群より選択されるアニオンである;mは約0.8〜約2.0の数である); (2)x部のZrO(OH)2-aa・nH2O(Qは塩素、臭素又はヨウ素で ある;aは約1〜約2である;nは約1〜約8である)(xは約0.16〜約1 .2の値を有する); (3)グリシン、dl‐トリプトファン、dl‐b‐フェニルアラニン、dl ‐バリン、dl‐メチオニン及びb‐アラニンからなる群より選択されるp部の 中性アミノ酸(pは約0.06〜約0.53の値を有する)を水に共溶解する; (B)得られた混合液を飛散性の固体物まで共乾燥する;及び (C)得られた乾燥無機‐有機発汗抑制錯体を粒子形まで細かくする; ことにより形成される。 このようなZAGタイプ錯体の製造上好ましいアルミニウム化合物は、実験式 Al2(OH)5Cl・2H2Oのアルミニウムクロルヒドロキシドである。この ようなZAGタイプ錯体の製造上好ましいジルコニウム化合物は、実験式 ZrO(OH)Cl・3H2Oを有するジルコニルヒドロキシクロリド及び実験 式ZrO(OH)2-aCl2・nH2O(aは約1.5〜約1.87である;nは 約1〜約7である)のジルコニルヒドロキシハライドである。このようなZAG タイプ錯体の製造上好ましいアミノ酸は式CH2(NH2)COOHのグリシンで ある。このようなアミノ酸の塩も発汗抑制錯体で使用できる。1977年4月1 2日付でRubinoに発行された米国特許第4,017,599号明細書参照。 様々な他のタイプの発汗抑制錯体も当業界で知られている。例えば、1975 年9月2日付でSiegalに発行された米国特許第3,903,258号明細書では 、ジルコニルクロリドをアルミニウムヒドロキシド及びアルミニウムクロルヒド ロキシドと反応させることで製造されたジルコニウムアルミニウム錯体について 開示している。1976年9月7日付でRubinoに発行された米国特許第3,97 9,510号明細書では、あるアルミニウム化合物、あるジルコニウム化合物及 びある錯体アルミニウム緩衝剤から形成された発汗抑制錯体について開示してい る。1976年9月21日付でPaulingに発行された米国特許第3,981,8 96号明細書では、アルミニウムポリオール化合物、ジルコニウム化合物及び有 機緩衝剤から製造された発汗抑制錯体について開示している。1976年7月2 0日付でMeccaに発行された米国特許第3,970,748号明細書では、大体 の一般式〔Al2(OH)4Cl〕〔H2CNH2COOH〕のアルミニウムクロル ヒドロキシグリシネート錯体について開示している。 上記タイプすべての発汗抑制活性剤のうち、好ましい化合物には実験式Al2 (OH)5Cl・2H2Oの5/6塩基性アルミニウム塩;約0.5以内のアルミ ニウムクロリド対アルミニウムヒドロキシクロリド重量比を有するAlCl3・ 6H2O及びAl2(OH)5Cl・2H2Oの混合物;ジルコニウム塩がZrO( OH)Cl・3H2Oであり、アルミニウム塩が Al2(OH)5Cl・2H2O又はAlCl3・6H2O及びAl2(OH)5Cl ・2H2Oの前記混合物であり、アミノ酸がグリシンであるZAGタイプ錯体( 錯体中における全金属対クロリドモル比は約1.25以下である;Al:Zrモ ル比は約3.3である);ジルコニウム塩がZrO(OH)2-aCla・nH2O (aは約1.5〜約1.87である;nは約1〜約7である)、アルミニウム塩 がAl2(OH)5Cl・2H2O、アミノ酸がグリシンであるZAGタイプ錯体 がある。 本発明で利用してよい可溶化発汗抑制活性剤も当業界で周知である。これらの 物質は、それが製品中に配合される前に、発汗抑制活性剤を溶解させるために一 価もしくは多価アルコール又は水を利用する。これら極性溶媒のレベルは、組成 物の25%以下、好ましくは15%以下である。このような活性剤の例は、例え ば1979年1月30日付でRubinoに発行された米国特許第4,137,306 号、1989年6月23日付で出願されたSmith及びWardの米国特許出願第37 0,559号及び1988年12月14日付で公開された欧州公開出願第295 070号明細書で開示されている。 D.洗浄除去剤 洗浄除去剤は、諸成分、特に凝固剤及び非極性非揮発性油が洗い落とされる容 易さを改善する。洗浄除去剤は非液体であることが高度に好ましい。洗浄除去剤 が液体である場合、洗浄除去剤は液体ベース物質に混和性であって、液体ベース 物質の一部として考えるべきではない。洗浄除去剤は約0.1〜約10%、好ま しくは約1〜約5%、更に好ましくは約1〜約3%の量で発汗抑制スティック組 成物中に存在することが好ましい。洗浄除去剤は妥当な加工処理温度、即ち好ま しくは約80〜約130℃、更に好ましくは約80〜約110℃において溶融製 品マトリックスに上記の量で可溶性でなければならない。好ましくは、洗浄除去 剤の溶解パラメーターは少くとも約7、更に好ましくは約7.5〜約11である 。 本発明の洗浄除去剤は、高度に好ましくは式R1(OCH2CH2nOHを有する ポリオキシエチレンエーテル;式R1CO(OCH2CH2nOHを有するポリオ キシエチレンエステル;式R1CO(OCH2CH2nOOCR2を有するポリオ キシエチレンジエステル;式(R1COO)CH2CH(OH)CH2(OCH2C H2nOHを有するか又は式HOCH2CH(OOCR1)CH2(OCH2CH2 nOHを有するポリオキシエチレングリセリルエステル;式R1COOCH2C H(OOCR2)CH2(OCH2CH2nOHを有するポリオキシエチレングリ セリルジエステルからなる群より選択される非液体、好ましくはポリオキシエチ レンエーテルである。上記式中において: R1は炭素原子約4、好ましくは炭素原子約12、更に好ましくは炭素原子約 14、最も好ましくは炭素原子約16の下限と、炭素原子約50、更に好ましく は炭素原子35、更に一層好ましくは炭素原子22、好ましくは炭素原子約20 、最も好ましくは炭素原子約18の上限を有する、置換されているか又は非置換 であるアルキル、アルケニル又は芳香族炭化水素基、好ましくはアルキル基であ る; R2は炭素原子約4、好ましくは炭素原子約12、更に好ましくは炭素原子約 14、最も好ましくは炭素原子約16の下限と、炭素原子約22、好ましくは炭 素原子約20、最も好ましくは炭素原子約18の上限を有する、置換されている か又は非置換である同一又は異なるアルキル、アルケニル又は芳香族炭化水素基 、好ましくはアルキル基である; nは約2、好ましくは約4、更に好ましくは約6、更に一層好ましくは約8、 更に一層好ましくは約10、最も好ましくは約15の下限を有し、しかもnは約 80、好ましくは約70、更に好ましくは約60、更に一層好ましくは約50、 更に一層好ましくは約40、更に一層好ましくは約30、更に一層好ましくは約 25の上限を有する。 このような洗浄除去剤の好ましい例にはセテス‐2〜セテス‐30、ステアレ ス‐2〜ステアレス‐30、セテアレス‐2〜セテアレス‐30、PEG‐2ス テアレート〜PEG‐30ステアレート、PEG‐8ジステアレート、PEG‐ 12イソステアレート、C20‐40パレス‐10、C20‐40パレス‐40 、PEG‐16水素付加ヒマシ油、PEG‐40水素付加ヒマシ油及びPEG‐ 20グリセリルステアレート;更に好ましくはセテアレス‐20、ステアレス‐ 21、PEG‐20ステアレート及びPEG‐16水素付加ヒマシ油;最も好ま しくはセテアレス‐20がある。 D.任意成分 本発明の発汗抑制スティック組成物は、追加活性剤として作用するか又は組成 物の物理的特徴を変える任意成分、あるいは上記組成物を作る成分も含有してよ い。このような成分は当業界で周知である。これら任意成分の非制限グループに は着色剤、香料、増粘剤、分配剤、乳化剤、静菌剤、静真菌剤及びそれらの混合 物がある。本発明で有用な任意成分は下記参考文献で記載されている:1977 年9月20日付でElsnauに発行された米国特許第4,049,792号;198 4年3月27日付でBeckmeyerらに発行されたカナダ特許第1,164,347 号;1984年8月29日付で出願された欧州特許出願第117,070号明細 書;Ger1a,″Formulation of Stick Antiperspirants and Deodorants″(ステ ィック発汗抑制剤及び脱臭剤の処方),Cosmetics and Toiletries,99:55-60(198 4)。 増粘剤も本発明で、特にゲルスティックの場合で有用である。それらの選択及 びそれらが用いられるレベルは、スティック組成物の美観に有意な影響を与えな いようなものであるべきである。増粘剤の典型的レベルは約5%以下のレベルで ある。上記増粘剤の例は、1991年1月15日付でTannerらに発行された米国 特許第4,985,238号明細書で開示されている。これらの増粘剤にはワッ クス様物質、例えば蜜ロウ、セラシン、水素付加ヒマシ油、フィッシャー・トロ プシュロウのような合成ロウ、微結晶ロウ、ポリエチレンロウ及びそれらの混合 物がある。 粒状及びフィラー物質も本組成物中に含有させてよい。これらの物質は、典型 的には約0.5〜約5%、好ましくは3%以下のレベルで用いられる。このよう な物質は1991年5月28日付で発行されたTannerらの米国特許第5,019 ,375号明細書で開示されている。適切なフィラー物質にはコロイド性シリカ 〔例えば、キャボット社(Cabot Corp.)販売のキャブ‐O‐シル(Cab-O-Sil)〕、 粘土(例えば、ベントナイト)、疎水性(四級化)粘土、シリカ/アルミナ増粘 剤、ケイ酸塩粉末、例えばタルク、ケイ酸アルミニウム及びケイ酸マグネシウム 、改質コーンデンプン、ステアリン酸金属とそれらの混合物がある。化粧スティ ックで安定剤としてこのようなフィラーの使用は、1987年11月21日付で 発行されたDavyらの米国特許第4,126,679号明細書で開示されている。 他の粒状物質の例には、セルロースエーテルポリマー、改質デンプン、ポリアミ ド及びポリペプチドのような粒状親水性ポリマーがある。 製造方法 本発明は、Gels and Sticks Formulary(ゲル及びスティック処方集),99,Cos metics & Toiletries,77-84,1984で開示された方法のような、当業者に知られる 典型的な方法のいずれかを用いて行われる。特に有用とわかった方法は以下であ る: 凝固剤、液体ベース物質及び洗浄除去剤を熱源装備の容器中で混ぜる。混合物 が透明な均一溶液を形成するまで、混合物を攪拌しながら約80〜約130℃の 温度に加熱する。透明になったら溶液を冷却し、約65〜120℃に保ちながら 、発汗抑制剤(及び他の任意成分、例えばフィラー粉末又は香料)を上記容器中 に加え、十分に組成物中にミックスする。次いで混合物を容器中に注いで、冷却 させる。冷却すると、安定な発汗抑制スティックが得られる。一方、発汗抑制活 性剤は第一ステップで凝固剤、液体ベース物質及び洗浄除去剤と一緒に加えても よ い。 使用方法 本発明は、発汗とヒト発汗に伴う悪臭を防止するための方法を提供する。これ らの方法では、ヒトの皮膚に安全有効量の本発明の発汗抑制ゲルを塗布する。本 明細書で用いられる“安全有効量”という用語は、ヒト腋窩発汗に伴う悪臭を除 去又は実質上減少させる上で有効であり、しかも妥当な危険/利益比でヒト使用 上安全である量である。典型的には、用いられる安全有効量は約0.1〜約1. 0g/腋窩である。 本例は“製造方法”と題されたセクションで前記された操作を利用して製造さ れる。 前記例は本発明の範囲内に属する態様について更に記載及び実証している。こ れらの例は単に説明目的であって、本発明の制限として解釈されるべきでなく、 多くのバリエーションが本発明の精神又は範囲から逸脱せずに可能である。した がって、本発明は添付された請求の範囲内に属するすべての態様を包含している 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),AU,BR,CA,FI,J P,NO,NZ (72)発明者 ルービ,ジョン ポール アメリカ合衆国インディアナ州、ローラン スバーグ、メドウリッジ、ドライブ、 22150

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. a.凝固剤; b.非極性非揮発性皮膚軟化剤を含む液体ベース物質; c.発汗抑制活性剤;及び d.式R1(OCH2CH2nOHを有するポリオキシエチレンエーテル;式R1 CO(OCH2CH2nOHを有するポリオキシエチレンエステル;式R1CO (OCH2CH2)nOOCR2を有するポリオキシエチレンジエステル;式(R1 COO)CH2CH(OH)CH2(OCH2CH2nOHを有するか又は式HO CH2CH(OOCR1)CH2(OCH2CH2nOHを有するポリオキシエチレ ングリセリルエステル;式R1COOCH2CH(OOCR2)CH2(OCH2C H2nOHを有するポリオキシエチレングリセリルジエステル、好ましくは式R1 (OCH2CH2nOHを有するポリオキシエチレンエーテル(R1は4〜50 、好ましくは12〜20の炭素原子を有するアルキル、アルケニル又は芳香族炭 化水素基、好ましくはアルケニル基である;R2は4〜50の炭素原子を有する 同一又は異なるアルキル、アルケニル又は芳香族炭化水素基である;nは2〜8 0、好ましくは6〜50である)からなる群より選択される洗浄除去剤(洗浄除 去剤は少くとも7の溶解パラメーターを有する); を含んだ発汗抑制スティック組成物。 2. 洗浄除去剤がステアレス‐2〜ステアレス‐30、セテアレス‐2〜セ テアレス‐30、PEG‐2ステアレート〜PEG‐30ステアレート、PEG ‐8ジステアレート、PEG‐12イソステアレート、C20‐40パレス‐1 0、C20‐40パレス‐40、PEG‐16水素付加ヒマシ油、PEG‐40 水素付加ヒマシ油、PEG‐20グリセリルステアレート及びそれらの混合 物からなる群より選択される、請求項1に記載の発汗抑制スティック組成物。 3. a.凝固剤としてのゲル化剤0.5〜25%; b.非極性非揮発性皮膚軟化剤を含む液体ベース物質10〜95%、好ましく は5〜60%; c.発汗抑制活性剤1〜60%;及び d.式R1(OCH2CH2nOHを有するポリオキシエチレンエーテル;式R1 CO(OCH2CH2nOHを有するポリオキシエチレンエステル;式R1CO (OCH2CH2nOOCR2を有するポリオキシエチレンジエステル;式(R1 COO)CH2CH(OH)CH2(OCH2CH2nOHを有するか又は式HO CH2CH(OOCR1)CH2(OCH2CH2nOHを有するポリオキシエチレ ングリセリルエステル;式R1COOCH2CH(OOCR2)CH2(OCH2C H2nOHを有するポリオキシエチレングリセリルジエステル、好ましくは式R1 (OCH2CH2nOHを有するポリオキシエチレンエーテル(R1は14〜3 5、好ましくは14〜20の炭素原子を有するアルキル、アルケニル又は芳香族 炭化水素基である;R2は14〜35の炭素原子を有するアルキル、アルケニル又 は芳香族炭化水素基である;nは6〜50、好ましくは6〜30である)からな る群より選択される洗浄除去剤0.1〜10%、好ましくは1〜5%; を含んだ発汗抑制スティック組成物。 4. ゲル化剤がn‐アシルアミノ酸アミド、12‐ヒドロキシステアリン酸 、12‐ヒドロキシステアリン酸のエステル、12‐ヒドロキシステアリン酸の アミド及びそれらの混合物からなる群より選択される、請求項3に記載の発汗抑 制スティック組成物。 5. 液体ベース物質が全組成物の5〜約60%のレベルで非極性非揮発性皮 膚軟化剤を含み、液体ベース物質が全組成物の10〜70%のレベルで非極性揮 発性皮膚軟化剤を更に含む、請求項3に記載の発汗抑制スティック組成物。 6. 全組成物の10〜70%のレベルで非極性揮発性皮膚軟化剤を更に含み 、非極性非揮発性皮膚軟化剤がシリコーン油;炭化水素油;脂肪アルコール;脂 肪酸;一及び二塩基性カルボン酸と一価及び多価アルコールとのエステル;ポリ オキシエチレン;ポリオキシプロピレン;脂肪アルコールのポリオキシエチレン 及びポリオキシプロピレンエーテルの混合物;それらの混合物からなる群より選 択され、好ましくはシリコーン油、炭化水素及びそれらの混合物からなる群より 選択される、請求項3に記載の発汗抑制スティック組成物。 7. 非極性非揮発性皮膚軟化剤がシリコーン油;炭化水素油;脂肪アルコー ル;脂肪酸;一及び二塩基性カルボン酸と一価及び多価アルコールとのエステル ;ポリオキシエチレン;ポリオキシプロピレン;脂肪アルコールのポリオキシエ チレン及びポリオキシプロピレンエーテルの混合物;それらの混合物からなる群 より選択され、非極性揮発性皮膚軟化剤がシリコーン油、炭化水素及びそれらの 混合物からなる群より選択される、請求項6に記載の発汗抑制スティック組成物 。 8. a.n‐アシルアミノ酸アミドゲル化剤と、12‐ヒドロキシステアリ ン酸、12‐ヒドロキシステアリン酸のエステル、12‐ヒドロキシステアリン 酸のアミド及びそれらの混合物からなる群より選択される追加ゲル化剤を含む凝 固剤3〜12%(n‐アシルアミノ酸アミドゲル化剤対12‐ヒドロキシステア リン酸、12‐ヒドロキシステアリン酸のエステル、12‐ヒドロキシステアリ ン酸のアミド及びそれらの混合物の比率は1:20〜2:1である); b.全組成物の5〜25%の非極性非揮発性皮膚軟化剤及び25〜60%の非 極性揮発性皮膚軟化剤を含む液体ベース物質30〜80%; c.発汗抑制活性剤5〜35%;及び d.式R1(OCH2CH2nOHを有するポリオキシエチレンエーテル;式R1 CO(OCH2CH2nOHを有するポリオキシエチレンエステル;式 R1CO(OCH2CH2nOOCR2を有するポリオキシエチレンジエステル; 式(R1COO)CH2CH(OH)CH2(OCH2CH2nOHを有するか又は 式HOCH2CH(OOCR1)CH2(OCH2CH2nOHを有するポリオキシ エチレングリセリルエステル;式R1COOCH2CH(OOCR2)CH2(OC H2CH2nOHを有するポリオキシエチレングリセリルジエステル、好ましく は式R1(OCH2CH2nOH(R1は14〜22、好ましくは14〜20の炭 素原子を有するアルキル、アルケニル又は芳香族炭化水素基である;R2は14 〜22の炭素原子を有するアルキル、アルケニル又は芳香族炭化水素基である; nは6〜50)好ましくは6〜30である)からなる群より選択される洗浄除去 剤1〜5%; を含んだ発汗抑制スティック組成物。 9. 非極性非揮発性皮膚軟化剤が12〜26の炭素原子を有する脂肪族脂肪 アルコールからなる群より選択され、好ましくはセテス‐2〜セテス‐30、ス テアレス‐2〜ステアレス‐30、セテアレス‐2〜セテアレス‐30、PEG ‐2ステアレート〜PEG‐30ステアレート、PEG‐8ジステアレート、P EG‐12イソステアレート、C20‐40パレス‐10、C20‐40パレス ‐40、PEG‐16水素付加ヒマシ油、PEG‐40水素付加ヒマシ油及びP EG‐20グリセリルステアレートからなる群より選択される、請求項8に記載 の発汗抑制組成物。 10. 下記ステップ: a.凝固剤、液体ベース物質及び洗浄除去剤を混ぜる; b.透明な均一混合液が得られるまで、凝固剤及び液体ベース物質を加熱しな がら攪拌する; c.透明な均一加熱混合物に発汗抑制活性剤を加える; d.均一になるまで混合液を攪拌する; e.混合物を容器中に注ぐ;及び f.固体スティックが形成されるまで混合物を冷却する からなる、請求項1に記載された発汗抑制スティック組成物の製造方法。
JP6524345A 1993-04-27 1994-04-11 改善された洗い落ち性能を示す発汗抑制スティック組成物 Ceased JPH08509729A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5361893A 1993-04-27 1993-04-27
US11059693A 1993-08-23 1993-08-23
US08/053,618 1993-08-23
US08/110,596 1993-08-23
PCT/US1994/004219 WO1994024997A1 (en) 1993-04-27 1994-04-11 Antiperspirant stick compositions exhibiting improved wash-off performance

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08509729A true JPH08509729A (ja) 1996-10-15

Family

ID=26732057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6524345A Ceased JPH08509729A (ja) 1993-04-27 1994-04-11 改善された洗い落ち性能を示す発汗抑制スティック組成物

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5733534A (ja)
EP (1) EP0696188B1 (ja)
JP (1) JPH08509729A (ja)
AT (1) ATE156011T1 (ja)
AU (1) AU697551B2 (ja)
BR (1) BR9406438A (ja)
CA (1) CA2160364A1 (ja)
DE (1) DE69404646T2 (ja)
DK (1) DK0696188T3 (ja)
ES (1) ES2105704T3 (ja)
FI (1) FI955109A0 (ja)
GR (1) GR3024320T3 (ja)
NO (1) NO954258L (ja)
WO (1) WO1994024997A1 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5516511A (en) * 1994-05-06 1996-05-14 The Procter & Gamble Company Antiperspirant gel compositions comprising chelators
GB2299270B (en) * 1995-03-30 1998-11-18 Unilever Plc Antiperspirant compositions
US5635165A (en) * 1995-09-27 1997-06-03 Helene Curtis, Inc. Antiperspirant deodorant compositions
EP0858317A1 (en) * 1995-10-31 1998-08-19 The Procter & Gamble Company Deodorant cosmetic stick composition
US5837872A (en) * 1995-11-13 1998-11-17 Hoechst Celanese Corporation Process for preparation of N-acyl-aminodiacids
DE19643238A1 (de) * 1996-10-19 1998-04-23 Beiersdorf Ag Antitranspirant- und Deodorantstifte mit hohem Wassergehalt
US5776494A (en) * 1996-12-20 1998-07-07 The Procter & Gamble Company Pharmaceuticals compositions containing gellants in the form of alkyl amides of di-and tri-carboxylic acids
US5840287A (en) * 1996-12-20 1998-11-24 Procter & Gamble Company Antiperspirant compositions containing gellants in the form of alkyl amides of di- and tri-carboxylic acids
US6190673B1 (en) * 1996-12-20 2001-02-20 The Procter & Gamble Company Gel compositions containing gellants in the form of alkyl amides of tri-carboxylic acids
US5972319A (en) * 1997-03-31 1999-10-26 The Colgate-Palmolive Company Antiperspirant stick with improved characteristics
IL121708A0 (en) 1997-09-04 1998-02-22 Innoscent Ltd Deodorant compositions and method
DE19745185A1 (de) * 1997-10-13 1999-04-15 Leybold Ag Vorrichtung zum vakuumdichten Verbinden von zwei Körpern aus unterschiedlichen Materialien
EP1058536B1 (en) * 1998-03-05 2002-06-12 Colgate-Palmolive Company Compositions with low irritancy
US6531119B1 (en) * 1998-03-05 2003-03-11 Colgate-Palmolive Company Compositions with low irritancy
DE69938591T2 (de) * 1998-03-12 2009-06-04 The Procter & Gamble Company, Cincinnati Saugfähiger wegwerfartikel mit enzym-inhibitoren enthaltendem körperpflegemittel
US6197285B1 (en) 1998-09-16 2001-03-06 Exxon Chemical Patents Inc. Use of isoparaffin extenders for clear gel cosmetic compounds
GB9908218D0 (en) 1999-04-12 1999-06-02 Unilever Plc Antiperspirant compositions
DE19921192A1 (de) * 1999-05-07 2000-11-09 Henkel Kgaa Antitranspirant-Stift
FR2822680B1 (fr) * 2001-03-30 2003-05-16 Oreal Compositions cosmetiques detergentes contenant un tensioactif anionique derive d'acides amines et un agent conditionneur soluble et leurs utilisations
FR2822703B1 (fr) * 2001-03-30 2003-05-16 Oreal Compositions cosmetiques detergentes contenant un tensioactif anionique derive d'acides amines et un agent conditionneur insoluble et leurs utilisations
FR2822681B1 (fr) * 2001-03-30 2003-05-16 Oreal Compositions cosmetiques detergentes contenant un tensioactif anionique derive d'acides amines et une silicone et leurs utilisations
ITMI20011532A1 (it) 2001-07-19 2003-01-19 Intercos Italiana Cosmetico solido
US20050163736A1 (en) * 2004-01-27 2005-07-28 Heng Cai Dual phase stick
DE102004036689A1 (de) 2004-07-28 2006-03-23 Henkel Kgaa Rückstandsarmer Deodorant- oder Antitranspirant-Stift auf Basis einer Öl-in-Wasser-Dispersion
US20060210502A1 (en) * 2005-03-17 2006-09-21 The Gillette Company Anhydrous antiperspirant composition containing skin softeners
BRPI0607979B1 (pt) * 2005-03-31 2016-07-19 Unilever Nv pró-vesícula e processo para a preparação de uma pró-vesícula
EP1888179B1 (en) 2005-05-11 2012-04-11 Henkel AG & Co. KGaA Low-residue deodorant or antiperspirant stick based on an oil-in-water dispersion/emulsion
CN101316558B (zh) * 2005-09-27 2013-03-27 帕拉迪格脊骨有限责任公司 棘突间脊椎稳定装置
DE102006053886A1 (de) * 2006-11-14 2008-05-15 Henkel Kgaa Rückstandsarmer kosmetischer oder dermatologischer Stift auf Basis einer Öl-in-Wasser-Dispersion/Emulsion III
US20080128423A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 Donald Rick Self-warming moisturizing lotion in a dual chamber bottle
US20080128426A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 Donald Rick Self-warming sanitizing composition in a dual chamber bottle
US20080128425A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 Donald Rick Self-warming analgesic composition in a dual chamber bottle
EP2167017A2 (de) 2007-06-20 2010-03-31 Henkel AG & Co. KGaA Kosmetischer stift auf basis einer öl-in-wasser-dispersion/emulsion mit einem hydrogelbildner
WO2008155391A2 (de) 2007-06-20 2008-12-24 Henkel Ag & Co. Kgaa Kosmetischer stift auf basis einer verdickten öl-in-wasser-dispersion/emulsion
DE102008052748A1 (de) 2008-10-22 2010-04-29 Beiersdorf Ag Wasserfreie Antitranspirantstifte mit mikrokistallinem Wachs
DE102009010665A1 (de) 2009-02-27 2010-09-16 Beiersdorf Ag Verwendung von geladenen Tensiden zur Verminderung der Textilverfleckung durch Antitranspirantien
CA2772709C (en) * 2009-09-30 2015-07-21 Colgate-Palmolive Company Antiperspirant/deodorant composition
DE102010008320A1 (de) 2010-02-17 2011-08-18 Beiersdorf AG, 20253 Verwendung von Stoffen zur Verbesserung der Auswaschbarkeit von durch UV-Filtern verursachten Textilflecken
DE102011090113A1 (de) 2011-12-29 2013-07-04 Beiersdorf Ag Antitranspirant-Aerosolzubereitungen mit reduzierter Textilverfleckung
MX2015000983A (es) 2012-08-02 2015-03-20 Procter & Gamble Composiciones antitranspirantes y metodos.
US9717930B2 (en) 2013-03-12 2017-08-01 The Procter & Gamble Company Antiperspirant compositions
CA2890490C (en) * 2013-03-12 2018-01-16 The Procter & Gamble Company Methods of making solid stick antiperspirant compositions
WO2016003947A1 (en) 2014-06-30 2016-01-07 The Procter & Gamble Company Method of manufacturing stick comprising antiperspirant
CA2950620C (en) 2014-06-30 2019-11-12 The Procter & Gamble Company A method of forming a packaged personal care composition
JP6542519B2 (ja) * 2014-09-29 2019-07-10 ロレアル 組成物
DE102021200919A1 (de) 2021-02-02 2022-08-04 Beiersdorf Aktiengesellschaft Antitranspirantsprays mit geringerer Textilverfleckung

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE554681A (ja) * 1956-03-01
US3255082A (en) * 1962-04-16 1966-06-07 Procter & Gamble Method of preparing stable aluminum chlorhydrate-alkali metal- and alkaline earth metal salt complex antiperspirant stick
US3904741A (en) * 1970-10-26 1975-09-09 Armour Pharma Alcohol soluble basic aluminum chlorides and method of making same
US4137306A (en) * 1973-06-05 1979-01-30 Armour Pharmaceutical Company Anhydrous antiperspirant stick compositions
US4049792A (en) * 1973-06-26 1977-09-20 The Procter & Gamble Company Antiperspirant stick
US3903258A (en) * 1973-08-06 1975-09-02 Gillette Co Zirconium aluminum complexes and method of making the same
US4017599A (en) * 1973-11-23 1977-04-12 Armour Pharmaceutical Company Aluminum-zirconium anti-perspirant systems with salts of amino acids
US3979510A (en) * 1973-11-23 1976-09-07 Armour Pharmaceutical Company Aluminum-zirconium anti-perspirant systems with complex aluminum buffers
US3981896A (en) * 1974-03-01 1976-09-21 Hoffmann-La Roche Inc. Phenylsiloxy vanadium oxide catalysts
US3969087A (en) * 1974-08-07 1976-07-13 Ajinomoto Co., Ltd. Gels of nonpolar liquids with N-acyl amino acids and derivatives thereof as gelling agents
US3970748A (en) * 1975-02-24 1976-07-20 Schuylkill Chemical Company Aluminum chlorhydroxy glycinate complexes
NL183868C (nl) * 1975-10-17 1989-02-16 Naarden International Nv Vaste, watervrije, doorschijnende gegeleerde antitranspiratie-samenstellingen, alsmede werkwijze voor het bereiden van dergelijke samenstellingen.
CA1075158A (en) * 1976-02-05 1980-04-08 Peter F. Davy Siloxane with alcohol in antiperspirant stick
CA1089368A (en) * 1976-08-02 1980-11-11 Daniel C. Geary Polyethoxylated fatty alcohol in antiperspirant sticks
US4202879A (en) * 1977-07-18 1980-05-13 The Procter & Gamble Company Three phase antiperspirant stick
US4722836A (en) * 1977-12-08 1988-02-02 American Cyanamid Company Suspension type antiperspirant stick
US4226889A (en) * 1978-12-19 1980-10-07 Dragoco, Inc. Cosmetic stick composition
EP0028853B2 (en) * 1979-11-07 1988-11-02 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Antiperspirant compositions
US4371645A (en) * 1980-04-24 1983-02-01 Milliken Research Corporation Polyolefin plastic compositions comprising meta- or papa-derivatives (choro- or bromo-) of di-benzyuidene sorbitol
US4511554A (en) * 1980-06-02 1985-04-16 Bristol-Myers Company Non-staining antiperspirant stick composition
US4518582A (en) * 1982-04-30 1985-05-21 American Cyanamid Company Acid stable dibenzyl monosorbitol acetal gels
ATE55898T1 (de) * 1983-01-26 1990-09-15 Procter & Gamble Kosmetische stifte.
US4719102A (en) * 1983-02-15 1988-01-12 American Cyanamid Company Acid stable dibenzyl monosorbitol acetal gels
US4725430A (en) * 1984-04-03 1988-02-16 American Cyanamid Company Acid stable dibenzyl monosorbitol acetal gels
US4722835A (en) * 1984-09-21 1988-02-02 American Cyanamid Company Dibenzyl monosorbitol acetal gel antiperspirant stick compositions
US4944937A (en) * 1984-12-19 1990-07-31 The Procter & Gamble Company Cosmetic sticks
US4724139A (en) * 1985-05-08 1988-02-09 Victor Palinczar Antiperspirant stick
US4822603A (en) * 1986-06-18 1989-04-18 The Procter & Gamble Company Antiperspirant stick composition and process for preparing the same
US4822602A (en) * 1987-04-29 1989-04-18 The Procter & Gamble Company Cosmetic sticks
US4948578A (en) * 1987-05-15 1990-08-14 Lever Brothers Company Transparent antiperspirant stick compositions
CA1325776C (en) * 1987-05-15 1994-01-04 Allan Robert Burger Transparent antiperspirant stick compositions
EP0295071A3 (en) * 1987-06-11 1989-05-10 The Procter & Gamble Company Low residue wax emulsion antiperspirant sticks
US4781917A (en) * 1987-06-26 1988-11-01 The Proctor & Gamble Company Antiperspirant gel stick
US4816261A (en) * 1987-11-20 1989-03-28 The Procter & Gamble Company Deodorant gel stick
JPH01207223A (ja) * 1988-02-12 1989-08-21 Kobayashi Kose Co Ltd 固形化粧料
US4944938A (en) * 1988-12-16 1990-07-31 Colgate-Palmolive Company Antiperspirant and deodorant
JP2744267B2 (ja) * 1988-12-29 1998-04-28 株式会社資生堂 皮膚外用剤
US4919934A (en) * 1989-03-02 1990-04-24 Richardson-Vicks Inc. Cosmetic sticks
US5019375A (en) * 1989-03-14 1991-05-28 The Procter & Gamble Company Low residue antiperspirant creams
US4985238A (en) * 1989-03-14 1991-01-15 The Procter & Gamble Company Low residue antiperspirant sticks
JP2791093B2 (ja) * 1989-04-03 1998-08-27 鐘紡株式会社 固形化粧料
DE69020949T2 (de) * 1989-05-03 1996-03-21 Gillette Co Antiperspirant.
US5258174A (en) * 1990-03-21 1993-11-02 Colgate-Palmolive Company Clear stick anti-perspirant
CZ277194A3 (en) * 1992-05-12 1995-05-17 Procter & Gamble Anti-perspirant rod-like jellylike preparation

Also Published As

Publication number Publication date
DE69404646T2 (de) 1998-03-05
ES2105704T3 (es) 1997-10-16
NO954258L (no) 1995-12-22
DE69404646D1 (de) 1997-09-04
US5733534A (en) 1998-03-31
FI955109A (fi) 1995-10-26
GR3024320T3 (en) 1997-10-31
BR9406438A (pt) 1996-01-09
ATE156011T1 (de) 1997-08-15
AU697551B2 (en) 1998-10-08
CA2160364A1 (en) 1994-11-10
NO954258D0 (no) 1995-10-25
DK0696188T3 (da) 1997-09-01
EP0696188B1 (en) 1997-07-30
AU6706494A (en) 1994-11-21
WO1994024997A1 (en) 1994-11-10
FI955109A0 (fi) 1995-10-26
EP0696188A1 (en) 1996-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08509729A (ja) 改善された洗い落ち性能を示す発汗抑制スティック組成物
JP3188463B2 (ja) 発汗抑制ゲルスティック組成物
CA2191112C (en) Gel stick compositions comprising optically enriched gellants
CA2189564C (en) Antiperspirant gel compositions comprising chelators
US5591424A (en) Antiperspirant gel stick compositions
US5916546A (en) Deodorant cosmetic stick compositions
JP2001507689A (ja) ジ−及びトリ−カルボン酸のアルキルアミドの形態でゲル化剤を含有する医薬組成物
JP2001507040A (ja) ジ−及びトリ−カルボン酸のアルキルアミドの形態でゲル化剤を含有する制汗性組成物
US6361765B1 (en) Cosmetic compositions
EP1304999B1 (en) Antiperspirant formulations
US5607972A (en) Gelling compositions comprising optically enriched gellants
AU721094B2 (en) Gelling compositions comprising optically enriched gellants

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040409

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20040917

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041026