JPH08506631A - 衣服兼手提げ袋 - Google Patents

衣服兼手提げ袋

Info

Publication number
JPH08506631A
JPH08506631A JP6518045A JP51804594A JPH08506631A JP H08506631 A JPH08506631 A JP H08506631A JP 6518045 A JP6518045 A JP 6518045A JP 51804594 A JP51804594 A JP 51804594A JP H08506631 A JPH08506631 A JP H08506631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
zipper
converted
clothes
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6518045A
Other languages
English (en)
Inventor
シー. ブック,スティーブン
Original Assignee
シー. ブック,スティーブン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シー. ブック,スティーブン filed Critical シー. ブック,スティーブン
Publication of JPH08506631A publication Critical patent/JPH08506631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D15/00Convertible garments
    • A41D15/04Garments convertible into other articles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/0012Professional or protective garments with pockets for particular uses, e.g. game pockets or with holding means for tools or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D2400/00Functions or special features of garments
    • A41D2400/42Foldable
    • A41D2400/422Foldable into a pocket

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Outer Garments And Coats (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 背部(14)とその両側に接合された1対の前部パネル(12a,12b)とから成るベスト又はジャケット形の衣服(10)。パネル(12a,12b)は、各々2つの底縁セグメント(34a,34b)の1つに連接した1対の対向した前縁を画定する。背部の下方部分には、各々底縁セグメント(34a,34b)の1つに連接した1対の二股縁(24,24)の間に固定される垂直方向の二股縁が形成されている。前部パネル(12a,12b)の前縁を互いに結合し、底縁セグメント(34a,34b)を互いに結合し、二股縁(24,24)を互いに結合する第1ジッパー(32)が設けられている。第1ジッパー(32)を閉じて、衣服(10)を裏返せば、袋(52)が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】 衣服兼手提げ袋技術分野 本発明は、一般に、衣服に関し、特に、手提げ袋又はショルダバッグに変換自 在の衣服に関する。技術背景 手提げ袋に変換自在の衣服の効用及び実用性は、従来から周知である。例えば 、ハンドバッグやショルダバッグ等に変換するための折りたたみ自在のベスト又 はジャケットは、米国特許第4,637,076号、4,475,251号、4 ,700,409号、4,483,469号及び2,165,348号に開示さ れている。 そのような変換自在の衣服兼袋(単に「デバイス」とも称する)を設計するに 当っては、製造コストが安く、かつ、簡単に使用できる、即ち、衣服から袋へ、 袋から衣服へ簡単に変換することができる構造を提供することが望ましい。考慮 すべきもう1つの事項は、衣服モードのときでも袋モードのときでもそのデバイ スの効用をできるだけ損なわないことである。もう1つの更に重要な考慮事項は 、特に衣服モードのときのデバイスの美的品質をできる限り維持することである 。実際、最終目標は、完全に実用的で美的に優れた袋に簡単かつ迅速に変換する ことができる実用的で美的な衣服を提供することである。前掲の先行特許は、こ の最終目標へのいろいろな解決方法を開示しているが、上述した基準を充足し、 比 較的低コストで製造することができる変換自在の衣服兼袋を求める要望が依然と して存在する。発明の概要 本発明は、背部と、背部の両側部に接合された、互いに対向した第1及び第2 前部パネルを有するベスト又はジャケットのような衣服を提供する。各前部パネ ルは、垂直(上下)方向の前縁を有し、前部終端から前縁に沿って下方に延長し 、衣服の底縁に沿って、次いで衣服の背部に沿って上方へ途中まで延長し、更に 垂直方向の中央二股縁に沿って背部終端にまで延長した第1ジッパートラック( 軌道)を有する第1又は主ジッパーを備えている。 本発明の好ましい実施の形態では、上記主ジッパーは、裏表両方に引張りつま みを有する滑り金を備えた「リバーシブル」タイプのジッパーであり、滑り金を そのトラックの前部終端からトラックに沿って下方に摺動させることによってジ ッパーが閉じられ、衣服を着用者の胴体の周りに閉じるようになされている。ジ ッパーを開放するときは、滑り金をトラックに沿ってその前部終端に向けて上方 に摺動させる。これは、滑り金を上方に摺動させることによって閉じられ、下方 に摺動させることによって開放されるようになされた慣用のジッパー付き衣服の 場合とは逆であるから、「逆動作」滑り金と称することができる。 第2ジッパー即ち袋開閉手段は、衣服のアームホール のすぐ下のところで衣服の内側に沿って水平方向に延長し、水平方向に整列した 第1及び第2ジッパー歯列によって構成されるトラックから成る。第1ジッパー 歯列及び第2ジッパー歯列は、それぞれ対向した前部パネル縁の、主ジッパーの 前部終端に近接した点から衣服の背部の中央部の近くで主ジッパーの背部終端の 直ぐ上に位置する終点にまで延長している。2列のジッパー歯列のそれぞれの終 点は、衣服の背部の中央部で主ジッパーの背部終端の上方で僅かな間隙によって 互いに分離されている。第2ジッパーの滑り金は、2列のジッパー歯列の一方の 列に取り付けられている。 ベスト又はジャケットとして着用するときは、主ジッパーの滑り金を前部パネ ル縁に沿って下方に引下げることによって主ジッパーを閉鎖する。これは、先に 述べたように、慣用のジッパー付き衣服のジッパーの操作方向とは反対である。 衣服を袋に変換するには、着用者は、主ジッパーの滑り金をそのトラックの前部 終端にまで上方へ摺動し、滑り金をトラック即ち2列のジッパー歯列のうちの一 方のジッパー歯列から離脱させてベストを脱ぐ。次に、主ジッパーの滑り金をト ラックに再度係合させ、前部終端から前部パネルに沿って下方に滑らせ、底縁セ グメントに沿って、次いで二股縁に沿って衣服の下方背部の背部終端にまで摺動 させる。ここで、衣服を裏返しにすれば、閉鎖した底部と両端部を有する袋が得 られる。第2ジッパー即ち袋開閉ジッパーのトラックを構 成する2列のジッパー歯列は、互いに並置関係に引き寄せられて開放した袋の頂 部の1対の対向した平行な縁を画定する。 次に、衣服の上方部分(即ち、上方背部及び前部パネルの上方切除部分)を下 方部分に重ねるように折り返し、衣服の上方部分を袋の開放した頂部内へ押込む 。かくして、袋開閉ジッパーの滑り金を用いて袋を開閉することができる。袋の 、衣服への変換は、上述した手順を単に逆に行うことによって達成される。 好ましい実施形態では、本発明の変換自在の衣服兼手提げ袋(デバイス)の実 用性を高める幾つかの特徴を含む。例えば、取り外し自在の肩掛け革ひもを着脱 自在に袋に取り付けるためのD形リングのような適当な取付手段が設けられる。 更に、袋を二つ折りにしてその一端を他端に解放自在に掛止するためのホック又 はフック/ループファスナー(「マジックテープ」)のような締着手段が設けら れる。 衣服の背部には、二股縁の間に画定される中央二股を隠蔽するためのカバーを 締着しておくのが有利である。 カバーには、実用上の目的のためにポケットを形成しておくことが好ましい。 以下の詳細な説明から分かるように、本発明は、衣服形態から袋形態へ、その どちらの機能もほとんど又は全く犠牲にすることなく、迅速、かつ、簡単に変換 することができる衣服兼手提げ袋を提供する。しかも、本発明 のこのデバイスの、特にその衣服モードにおける美的外観が高度に維持される。 更に、本発明のデバイスは、広範囲の天然及び合成織物材から経済的に製造する ことができる。図面の簡単な説明 図1は、本発明の好ましい実施形態による変換自在の衣服兼手提げ袋の正面図 である。 図2は、図1の実施形態の衣服モードのときの背面図である。 図3aは、着用者が脱いだ後手提げ袋モードに変換される前の衣服モードのと きのデバイスの立面図であり、衣服モードのときには外側を、手提げ袋モードの ときには内側を構成する面を示す。 図3bは、図3aと同様の立面図であるが、衣服モードのときには内側を、手 提げ袋モードのときには外側を構成する面を示す。 図4は、手提げ袋モードに変換される途中のデバイスの立面図である。 図5は、図4と同様の立面図であるが、完全に手提げ袋モードに変換されたデ バイスを示す。 図6は、完全に手提げ袋モードに変換されたデバイスの立面図であるが、図5 に示された側とは反対側の面、即ち、袋の一端を他端に締着するための締着手段 が設けられている側の面を示す。 図7は、締着手段によって袋の一端を他端に締着した 後の手提げ袋モードのデバイスを示す立面図である。好ましい実施の形態の説明 図1、2及び3aを参照すると、人間が着用するベストとして形成された変換 自在の衣服兼手提げ袋(以下、単に「デバイス」とも称する)10が示される。 ベストの形態とした場合、デバイス10は、基本的に、1対の対向した可撓性織 物材の前部パネル12a,12bと、下方背部14と、下方背部と一体の上方背 部16とから成る。各前部パネル12a,12bは、その側部において下方背部 14に接合され、上端において上方背部16に接合されている。前部パネル12 a,12bは、それぞれ第1及び第2底縁セグメント34a,34bに連接する 1対の垂直方向の前部パネル縁(単に「前縁」とも称する)17a,17bを画 定する。 下方背部14及び上方背部16は、前部パネル12a,12bと同じ可撓性織 物材で形成することが好ましい。上方背部16と各前部パネル12a,12bと の間にアームホール(袖ぐり)18が形成され、各前部パネル12a,12bの 上方切除部分20a,20bと、上方背部16の中央頂部の凹状部分22によっ て襟が画定されている。下方背部14は、後述する目的のために1対の対向した 二股縁24の間に画定された垂直方向の中央二股を有する。 図示の実施形態は、前部パネル12a,12bに複数の蓋付きポケット26及 びジッパー付きポケット28を 有する魚釣り用ベストとして設計されている。蓋付きポケット26の1つの外表 面にラムウール製のフライパッチ(毛針保持パッチ)30を貼付しておくのが有 利である。もちろん、本発明は、ハイカー、ハンター、写真家、スキーヤ、及び その他の趣味及びスポーツに従事する人に適するいろいろなタイプのベストとし て具体化することができることは当業者には明らかであろう。更に、本発明は、 ジャケット、シャツ又はセーター等の袖付き衣服としても具体化することができ る。又、着用者の好みに応じて、前部パネル12a,12b及び背部14,16 の素材として任意のいろいろな天然及び剛性材料を用いることができる。例えば 、これらの部分は、キャンバス、レザー、コットン、コットン/ポリエステル混 紡、ナイロン、又は各種ポリマー材で製造することができる。 デバイス10は、トラック32を有する第1又は主ジッパーを備えている。ジ ッパーのトラック32は、周知のように2列のジッパー歯列によって構成されて おり、襟の近くの前部終端33から前部パネル12a,12bの対向した前縁1 7a,17bに沿って下方に延長し、第1及び第2底縁セグメント34a,34 bに沿って延長し、それらの底縁セグメントに連接した二股縁24に沿って上方 に延長し、二股縁24の上端において下方背部14に位置する背部終端35にま で延長している。 主ジッパーは、「リバーシブル」タイプの裏表両方に 引張りつまみ(図には1つの引張りつまみだけしか示されていない)を有する滑 り金36を備えており、滑り金36がベストの前部の頂部、即ち、襟のところで 最初にトラック32に係合し、滑り金36を前縁17a,17bに沿って下方に 摺動させることによってジッパーが閉じられるように設定されている。これは、 滑り金を上方に摺動させることによって閉じられるようになされた慣用のジッパ ー付き衣服の場合とは逆であるが、この「逆動作」滑り金の使用は、単一の滑り 金で、ベストを着用したときにはベストの前部を閉じることができ、ベストを手 提げ袋に変換するときはトラック32の全長に亙ってベストの背部の背部終端3 5にまでジッパーを閉じることを可能にするという点で本発明の衣服兼手提げ袋 の構造を簡略化する。 美的観点から、二股縁24の間に画定される中央二股は、隠蔽することが好ま しい。その目的のために、正方形又は長方形のカバー38をベストの下方背部1 4に縫い付け又はその他の手段によって締着しておくことができる。カバー38 は、使用者が主ジッパーのトラック32に、かつ、トラック32の二股縁24に 沿う部分に置かれたときの滑り金36にアクセスし易いように、上縁に沿ってと 、下縁の両隅だけで下方背部14に締着しておくのが有利である。好ましい実施 形態では、カバー38は、二重布材で形成してそれらの底部を締着してポケット を形成し、ポケットをジッパー40又はその他の開 閉手段(図示せず)によって開閉自在とすることができる。 ベストの内側は、図3bに示される。ベストは、二重布材で形成することが好 ましく、それによって、前部パネル12a,12b及び背部14,16の内表面 が、ベストのライナーとしても機能し、ベストを手提げ袋に変換したとき、その 手提げ袋の外表面としても機能する内表面又はライナーを画定するようにする。 ベストの内側面にも1つ以上のポケット44を設けることができる。これらのポ ケット44は、後述するようにベストが手提げ袋に変換されたとき、外側ポケッ トとなるように配置しておく。 デバイス10は、アームホール18の直ぐ下でベストの内表面を横切って設け られた、水平方向に整列した第1及び第2列の締着部材から成る第2ジッパー即 ち袋開閉手段を備えている。好ましい実施形態では、この袋開閉手段は、水平方 向に整列した第1及び第2ジッパー歯列46a,46bによって構成されるトラ ックを含む第2ジッパーから成る。第1ジッパー歯列46a及び第2ジッパー歯 列46bは、それぞれ対向した前部パネル縁17a,17bの、主ジッパーの前 部終端33に近接した点から衣服の背部の中央部の近くで主ジッパーの背部終端 35の直ぐ上に位置する終点47a,47bにまで延長している。ジッパー歯列 46a,46bのそれぞれの終点47aと47bとは、衣服の背部の中央部で主 ジ ッパーの背部終端35の上方で僅かな間隙によって互いに分離されている。第2 ジッパーの滑り金48は、2列のジッパー歯列46a,46bの一方の列に取り 付けられている。 第1D形リング50aをジッパー歯列46aと46bの間の間隙においてライ ナー42に取り付け、第2D形リング50bをベストの一方の外縁近くでライナ ー42に取り付け、第3D形リング50cを第ID形リング50aと第2D形リ ング50bとのほぼ中間でライナー42に取り付けるておくことが好ましい。こ れらの3つのD形リングは、後述するように手提げ袋を持つための革ひも又は把 手を着脱自在に取り付けるための取付手段を構成する。 デバイス10は、ベストとして着用されたときは、図1及び2に示されるよう な形態となる。主ジッパーの滑り金36は、主ジッパーのトラック32の前部終 端33のところに位置しており、前部パネル縁17a,17bに沿って下方に引 下げることによって主ジッパーをほぼ底縁セグメント34a,34bのところま で閉鎖することができ、それによってベストを着用者の胴体の周りに閉鎖する。 ベストを袋に変換するには、着用者は、主ジッパーの滑り金36をそのトラッ ク32の前部終端33にまで上方へ摺動し、滑り金36をトラック32を構成す る2列のジッパー歯列のうちの一方のジッパー歯列から離脱さ せてベストを脱ぐ。次に、主ジッパーの滑り金36をトラック32に再度係合さ せ、前部終端33から前部パネル17a,17bに沿って下方に滑らせ、底縁セ グメント34a,34bに沿って、次いで二股縁24に沿って衣服の下方背部1 4の背部終端35にまで摺動させる。ここで、衣服を裏返しにすれば袋52が得 られる。この袋モードにおいては、ライナー42が袋の外面を形成し、主ジッパ ーのトラック32は閉鎖した底部54と両端部56を画定する。このようにして 得られた中間形態は、図4に示されている。この状態では、後述するように第2 ジッパー即ち袋開閉ジッパーのトラックを構成するジッパー歯列46a,46b は、互いに並置関係に引き寄せられて開放した袋の頂部の1対の対向した平行な 縁を画定する。(図4では、一方のジッパー歯列46bだけが示されており、そ の後に他方のジッパー歯列46aが隠れている。)第2ジッパーを開放したまま にしておけば、袋の頂部は開放した状態に保たれる。 次に、図5及び6に示されるように、衣服の上方部分(即ち、上方背部16及 び前部パネル12a,12bの上方切除部分20a,20b)を下方部分に重ね るように折り返し、衣服の上方部分を袋の開放した頂部内へ押込む。(デバイス が衣服モードにおいて例えばジャケットのように袖を有するものである場合は、 それらの袖も袋の開放した頂部内へ押込む。)衣服の上方部分の折り返し線は、 2列のジッパー歯列46a,46bを袋の頂 縁に沿って互いに露呈させて第2ジッパー即ち袋開閉ジッパーのトラック58を 構成するように定められている。かくして、袋開閉ジッパーの滑り金48を用い て袋を選択的に開閉することができる。袋の、衣服への変換は、上述した手順を 単に逆に行うことによって達成される。 図5及び6に示されるように、取り外し自在の肩掛け革ひも60をその両端を それぞれ第1及び第2D形リング50a,50bに解放自在に係止する第1及び 第2ばねフック61a,61bのような適当な取付手段によって袋52の取り付 けることができる。あるいは、肩掛け革ひも60の代わりに、短い手持ち革ひも 又は把手(図示せず)を用いることもできる。 袋52は、図5、6に示されるような形態に構成されている場合、たとえ物が 一杯に詰められていなくても、袋を持ち上げたとき中央部が垂れ下がる傾向があ る。そのような傾向を防止するとともに、袋をコンパクトにし、袋が空であるか 、又は一杯に詰められていないときでも持ち運ぶのに便利なようにするために、 図7に示されるように袋52をその縦軸線に沿って折りたたみ、袋の両端部56 を結合するための適当な解放自在の締着手段を設けることができる。好ましい実 施形態では、そのような締着手段は、前部パネル12a,12bの一方(図示の 例ではパネル12b)の衣服モードのときでみて内側面の下方部分に付設された 雌雄ホック62a,62b (図3b参照)の形を取ることができる。ホック62a,62bは、袋52に変 換されたときその外側面に露出される。あるいは、締着手段は、「ベルクロ」と いう商標名で販売されているフック/ループファスナー(「マジックテープ」) であってもよい。図7に示されるように袋52がその縦軸線に沿って折りたたま れた状態では、革ひも60の一端のばねフック61bは、第3D形リング50c に係止される。 以上の説明から分かるように、本発明は、その使用目的にとって独自の利点を 有する。第1に、本発明は、衣服として完全な機能を果たすことができ、衣服モ ードにおいても、袋モードにおいても、その効用をほとんどあるいは全く損なう ことなく、迅速、かつ、容易に手提げ袋等に変換することができる変換自在デバ イスを提供する。更に、衣服モードにおいても、袋モードにおいてもデバイスの 美的品質を許容し得る度合に維持することができる。しかも、このデバイスは、 製造が簡単で、かつ経済的である。 以上、本発明を好ましい実施形態に関連して説明したが、本発明は、ここに例 示した実施形態の構造及び形態に限定されるものではなく、本発明の精神及び範 囲から逸脱することなく、いろいろな実施形態が可能であり、いろいろな変更及 び改変を加えることができることを理解されたい。例えば、先にも述べたように 、本発明のデバイスは、その衣服モードにおいて袖付き形態とするこ とができる。又、袋開閉ジッパーの代わりに、複数個のホック、マジックテープ 、ボタン又はクラスプ(留め金又は締め金)を用いることもできる。肩掛け革ひ も又は手提げ革ひもは、ボタン、バックル等のいろいろな締着手段によって袋5 2に着脱自在に取り付けることができる。
───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.手提げ袋に変換自在の衣服であって、 外表面と内表面を有し、1対の対向した二股縁と上端を有する垂直方向の中央 二股とを有する下方背部と、 前記下方背部に接合されており、外表面と内表面を有する上方背部と、 外表面と内表面を有し、前記下方背部の両側に接合された互いに対向した第1 及び第2前部パネルであり、前記下方背部の前記二股縁の対応する1つに連接し た1対の対向した底縁セグメントと、前部終端から垂直方向に対応する該底縁セ グメントにまで延長した1対の対向した前縁を有する第1及び第2前部パネルと 、 前記前部終端から前記対向した前縁に沿って、次いで該底縁セグメント及び二 股縁に沿って延長し、該二股縁の背部終端にまで延長したトラックを有するジッ パーと、 水平方向に整列した第1及び第2列の締着部材から成る袋開閉手段とから成り 、 第1及び第2前部パネルの前記内表面と、前記上方背部及び下方背部の前記内 表面とによって連接した内表面が形成されており、該第1列の締着部材は、前記 第1前部パネルの前縁に近接した第1点から該連接した内表面を横切って前記背 部終端に近接した第2点にまで水平方向に延長しており、該第2列の締着部材は 、前記第2前部パネルの前縁に近接した第3点から該連接した内表面 を横切って前記背部終端の近くで前記第2点から離隔した第4点にまで水平方向 に延長しており、前記ジッパーが前記トラックの実質的に全長に亙って閉鎖され 、該衣服が裏返されると、袋が形成され、該ジッパーのトラックが、該袋のため の閉鎖した底部と閉鎖した両端部を画定し、前記第1列及び第2列の締着部材は 、該袋のための間口を画定する1対の互いに平行に対置した頂部間口縁を形成す ることを特徴とする手提げ袋に変換自在の衣服。 2.前記ジッパーは、前記トラックに係合した滑り金を有し、該滑り金を前 記前部終端から底縁セグメントに向けて該トラックに沿って移動させることによ ってジッパーが前記前縁に沿って閉じられ、それによって前記第1前部パネルと 第2前部パネルが結合されるようになされていることを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の手提げ袋に変換自在の衣服。 3.前記ジッパーは、前記滑り金を前記前部終端から前記背部終端にまで前 記トラックに沿って移動させることによって閉じられ、それによって該衣服が裏 返されたとき、前記袋のための閉鎖した底部と閉鎖した両端部を画定するように なされていることを特徴とする請求の範囲第2項に記載の手提げ袋に変換自在の 衣服。 4.前記二股を覆うためのカバーが、前記下方背部の外表面に取り付けられ ていることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の手提げ袋に変換自在の衣服。 5.前記カバーは、ポケットを有していることを特徴とする請求の範囲第4 項に記載の手提げ袋に変換自在の衣服。 6.前記第1及び第2前部パネルの少くとも一方の外表面に外部ポケットが 設けられていることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の手提げ袋に変換自在 の衣服。 7.前記ジッパーが前記トラックの実質的に全長に亙って閉じられ、該衣服 が裏返されたとき該袋の外部に露出されるように、前記連接した内表面に内部ポ ケットが取り付けられていることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の手提げ 袋に変換自在の衣服。 8.前記第1及び第2前部パネルは、各々、上方部分を有しており、該上方 部分と前記上方背部とは、前記袋の開口内へ折り込むことができ、それによって 、前記前記第1列の締着部材と第2列の締着部材が、該袋の開口を開閉するため に互いに係合し得るようになされていることを特徴とする請求の範囲第1項に記 載の手提げ袋に変換自在の衣服。 9.前記ジッパーは第1ジッパーであり、前記トラックは第1トラックであ り、前記袋開閉手段は、第2ジッパーから成り、前記第1列及び第2列の締着部 材は、それぞれジッパー歯列から成り、それらのジッパー歯列は、前記第1及び 第2前部パネルの前記上方部分及び前記上方背部が前記袋の間口内へ折り込まれ たとき、該第 2ジッパーのための第2トラックを構成することを特徴とする請求の範囲第8項 に記載の手提げ袋に変換自在の衣服。 10.持ち運び用革ひもを前記袋に着脱自在に取り付けるための手段が、前記 連接した内表面に固定されていることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の手 提げ袋に変換自在の衣服。 11.前記袋がその第1端と第2端の間に位置する垂直軸線に沿って折り曲げ られたとき、該袋の第1端を第2端に着脱自在に締着するための解放自在の締着 手段が、前記連接した内表面に設けられていることを特徴とする請求の範囲第1 項に記載の手提げ袋に変換自在の衣服。 12.人間の上半身を覆うための、手提げ袋に変換自在の衣服であって、 外表面と内表面を有し、第1二股縁と第2二股縁の間に画定された垂直方向の 中央二股と、該二股の上端に背部終端を有する下方背部と、 前記下方背部に接合されており、外表面と内表面を有する上方背部と、 外表面と内表面を有し、前記下方背部の両側に接合された互いに対向した第1 及び第2前部パネルであり、各々、上方部分と、他方の前部パネルの前縁に対向 した垂直方向の前縁と、該前縁に連接し、前記下方背部の前記二股縁の対応する 1つに連接した底縁セグメントを有す る第1及び第2前部パネルと、 該衣服が裏返されたとき、第1及び第2前部パネルの前縁と前縁及び底縁セグ メントと底縁セグメント、及び前記下方背部の第1二股縁と第2二股縁とが互い に結合されて、閉鎖した底部と、閉鎖した両端部と、袋の頂部開口を画定する1 対の互いに対置した頂縁を有する袋を形成するように、(a)第1前部パネルの 前縁と第2前部パネルの前縁を互いに解放自在に結合し、(b)第1前部パネル の底縁セグメントと第2前部パネルの底縁セグメントを互いに解放自在に結合し 、(c)前記下方背部の第1二股縁と第2二股縁を互いに結合するためのジッパ ーと、 前記1対の互いに対置した頂縁に設けられたおり、前記第1及び第2前部パネ ルの前記上方部分及び前記上方背部が前記袋の開口内へ折り込まれた状態におい て、前記袋の頂部開口を選択的に開閉するための袋開閉手段とから成る手提げ袋 に変換自在の衣服。 13.前記第1及び第2前部パネルは前部終端を画定し、前記ジッパーは、該 前部終端から該第1及び第2前部パネルの前縁に沿って、次いで前記各底縁セグ メントに沿って延長し、前記背部終端にまで延長したトラックを含むことを特徴 とする請求の範囲第12項に記載の手提げ袋に変換自在の衣服。 14.前記ジッパーは、前記前部終端から前記背部終端にまで前記トラックに 沿って移動させることによって 該ジッパーを閉じて前記第1前部パネルと第2前部パネルを結合する滑り金を含 むことを特徴とする請求の範囲第13項に記載の手提げ袋に変換自在の衣服。 15.前記第1及び第2前部パネルは、連接した内表面を画定し、前記袋開閉 手段は、水平方向に整列した第1及び第2列の締着部材から成り、該第1列の締 着部材は、前記第1前部パネルの前縁に近接した第1点から該連接した内表面を 横切って前記背部終端に近接した第2点にまで水平方向に延長しており、該第2 列の締着部材は、前記第2前部パネルの前縁に近接した第3点から該連接した内 表面を横切って前記背部終端の近くで前記第2点から離隔した第4点にまで水平 方向に延長しており、前記ジッパーが前記トラックの実質的に全長に亙って閉鎖 され、該衣服が裏返されると、袋が形成され、該ジッパーのトラックが、該袋の ための閉鎖した底部と閉鎖した両端部を画定し、前記第1列及び第2列の締着部 材は、該袋のための間口を画定する1対の互いに平行に対置した頂部間口縁を形 成することを特徴とする請求の範囲第13項に記載の手提げ袋に変換自在の衣服 。 16.前記滑り金を前記前部終端から前記背部終端にまで前記トラックに沿っ て移動させることによって前記ジッパーが該トラックの実質的に全長に沿って閉 じられ、それによって、該衣服が裏返されたとき、前記袋のための閉鎖した底部 と閉鎖した両端部を画定するようになされていることを特徴とする請求の範囲第 14項に記載 の手提げ袋に変換自在の衣服。 17.前記二股を覆うためのカバーが、前記下方背部の外表面に取り付けられ ていることを特徴とする請求の範囲第12項に記載の手提げ袋に変換自在の衣服 。 18.前記カバーは、ポケットを有していることを特徴とする請求の範囲第1 7項に記載の手提げ袋に変換自在の衣服。 19.前記第1及び第2前部パネルは外表面を有し、該第1及び第2前部パネ ルの少くとも一方の外表面に外部ポケットが付設されていることを特徴とする請 求の範囲第12項に記載の手提げ袋に変換自在の衣服。 20.前記ジッパーが前記トラックの実質的に全長に亙って閉じられ、該衣服 が裏返されたとき該袋の外部に露出されるように、前記連接した内表面に内部ポ ケットが取り付けられていることを特徴とする請求の範囲第15項に記載の手提 げ袋に変換自在の衣服。 21.前記ジッパーは第1ジッパーであり、前記トラックは第1トラックであ り、前記袋開閉手段は、第2ジッパーから成り、前記第1列及び第2列の締着部 材は、それぞれ第1及びで2ジッパー歯列から成ることを特徴とする請求の範囲 第15項に記載の手提げ袋に変換自在の衣服。 22.前記第2ジッパーは、滑り金を備えており、前記第1及び第2ジッパー 歯列は、前記第1及び第2前部パネルの前記上方部分及び前記上方背部が前記袋 の開口 内へ折り込まれたとき、該第2ジッパーのための第2トラックを構成し、該袋の 開口を開閉するために該滑り金を該第2トラックに沿って移動させることができ ることを特徴とする請求の範囲第21項に記載の手提げ袋に変換自在の衣服。 23.持ち運び用革ひもを前記袋に着脱自在に取り付けるための手段が、前記 連接した内表面に固定されていることを特徴とする請求の範囲第15項に記載の 手提げ袋に変換自在の衣服。 24.前記袋がその第1端と第2端の間に位置する垂直軸線に沿って折り曲げ られたとき、該袋の第1端を第2端に着脱自在に締着するための解放自在の締着 手段が、前記連接した内表面に設けられていることを特徴とする請求の範囲第1 5項に記載の手提げ袋に変換自在の衣服。 25.衣服を袋に変換する方法であって、 (1)(a)1対の対向した第1及び第2底縁セグメントと、それぞれ対応する 第1及び第2底縁セグメントに連接し、垂直方向にそれぞれ対応する該底縁セグ メントにまで延長した1対の対向した前縁を有する第1及び第2前部パネルと、 (b)該第1及び第2前部パネルに接合された下方背部と上方背部を含む背部と から成り、(c)該下方背部は、それぞれ対応する前記第1及び第2底縁セグメ ントに連接し、互いに対向した第1及び第2二股縁を有し、該第1及び第2二股 縁の間に画定された垂直方 向の中央二股を有して成る衣服を準備し、 (2)前記第1前部パネルの前縁と第2前部パネルの前縁を互いに結合し、 (3)前記第1底縁セグメントと底縁セグメントを互いに結合し、 (4)前記第1二股縁と第2二股縁を互いに結合し、 (5)前記衣服を裏返しにすることによって、前記第1前部パネルの前縁と第 2前部パネルの前縁とが結合され、前記第1底縁セグメントと底縁セグメントと が結合され、前記第1二股縁と第2二股縁とが結合されており、閉鎖された底部 と、閉鎖された両端と、頂部袋開口を画定する1つの対向した頂部縁を有する袋 を形成し、 (6)前記第1及び第2前部パネルの上方部分と前記上方背部を折り返して前 記頂部袋開口内へ押し込むことから成る方法。
JP6518045A 1993-02-09 1994-01-18 衣服兼手提げ袋 Pending JPH08506631A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/015,556 US5278998A (en) 1993-02-09 1993-02-09 Combination garment and tote bag
US08/015,556 1993-02-09
PCT/US1994/000543 WO1994017682A1 (en) 1993-02-09 1994-01-18 Combination garment and tote bag

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08506631A true JPH08506631A (ja) 1996-07-16

Family

ID=21772094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6518045A Pending JPH08506631A (ja) 1993-02-09 1994-01-18 衣服兼手提げ袋

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5278998A (ja)
EP (1) EP0686003A4 (ja)
JP (1) JPH08506631A (ja)
CA (1) CA2155031A1 (ja)
WO (1) WO1994017682A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101524448B1 (ko) * 2014-04-04 2015-06-01 (주)청운통상 가방으로 변환이 가능한 의류용 조끼

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5526969A (en) * 1994-07-14 1996-06-18 Thingamajig, Inc. Convertible backpack
US5893502A (en) * 1995-10-10 1999-04-13 Chong H. Lee Carrying case/wearable vest
US5797143A (en) * 1996-01-29 1998-08-25 Buxton; Bradly J. Vest pack with back and neck supports
US7094217B2 (en) 1996-04-08 2006-08-22 Medela Holding Ag Brassiere for expressing breast milk
ES2156796B1 (es) * 1998-04-28 2002-01-16 Alcala Jose Maria Martinez Bolsa chaqueta transformable.
US6233739B1 (en) * 1999-05-26 2001-05-22 Allan G. Spence Vest for a golfer
US6182291B1 (en) * 1999-09-30 2001-02-06 John Garvey Hunting vest having reversible flaps
USD426937S (en) * 1999-11-01 2000-06-27 TanMarsh, Inc. See-through vest for school supplies
USD426051S (en) * 1999-11-19 2000-06-06 Deborah Bugel Vest pack
US6467661B1 (en) 1999-12-09 2002-10-22 Kerl, Inc. Adjustable shoulder strap assisting device
NL1014674C2 (nl) * 2000-03-17 2001-09-19 Thijs Buijs Draagtas.
US6405378B1 (en) * 2000-11-16 2002-06-18 Tracy A. Garner Passenger assistance roadside kit
US6324697B1 (en) 2001-02-14 2001-12-04 William K. Shofner Student's book carrying device
US6564388B1 (en) * 2002-01-15 2003-05-20 Ody Merlin Poston Multi-purpose carry bag and method therefor
US6760922B1 (en) * 2003-06-05 2004-07-13 5.11 Inc. Tactical vest with concealed carry pocket
DE602004026073D1 (de) * 2003-08-21 2010-04-29 Light Path Innovations Pty Ltd Lasttrageausrüstung
US20060011690A1 (en) * 2004-07-07 2006-01-19 Bareno David G Pocketed front pack
US20060256953A1 (en) * 2005-05-12 2006-11-16 Knowlagent, Inc. Method and system for improving workforce performance in a contact center
GB2438825B (en) * 2006-06-11 2008-05-28 David Campbell Bag convertible to a garment
CN200983946Y (zh) * 2006-10-09 2007-12-05 李国华 变身袋
US20080134408A1 (en) * 2006-12-06 2008-06-12 Kantor Barbara C Foldable garment with stowage bag
WO2008121106A1 (en) * 2007-03-29 2008-10-09 Hollis Mccray-Clark Convertible jacket and bag
TWM331316U (en) * 2007-07-31 2008-05-01 cai-tong Chi Wearable anti-robbery and anti-stealing handbag
US20100122395A1 (en) * 2008-11-14 2010-05-20 Wanda Wall Convertible multifunction covering
US20120180178A1 (en) * 2008-11-17 2012-07-19 Armorsmith Company Armor carrier and method
US8387166B2 (en) * 2009-02-13 2013-03-05 Nancy Lynn Eastep Convertible bag and vest combination
US8332967B2 (en) * 2009-03-24 2012-12-18 Concealed Designs, LLC Concealment apparel
KR20120073300A (ko) * 2009-09-30 2012-07-04 뗑따마르 에스아에스 휴대 가방 또는 조끼
US8469770B2 (en) 2009-10-20 2013-06-25 Dawn Michele Alva Multifunction brassiere cup
US20120291179A1 (en) * 2011-05-20 2012-11-22 Stephen Shea Point of purchase vest
US20130318678A1 (en) * 2012-05-10 2013-12-05 James Poucher Cold weather garment system
US9155339B2 (en) 2013-02-04 2015-10-13 Dawn Michele Alva Garments for a nursing woman
WO2014182733A1 (en) * 2013-05-07 2014-11-13 Game Plan Gear Garment
DE202013008347U1 (de) 2013-09-14 2013-10-24 Tintamar S.A.S. Vorrichtung zur Verwendung einer Weste als Tragetasche und umgekehrt
US9737100B2 (en) * 2014-01-13 2017-08-22 Martinson Industries, LLC Concealable body armor and combination bag/vest
TR201411004A2 (tr) * 2014-09-18 2016-04-21 Serhan Kaptan Yasar İlave iç hacimli bir çantaya dönüştürülebilen çok amaçlı yelek.
US9903135B1 (en) * 2014-10-09 2018-02-27 Mihail Angelov Todorov Rainwear-shelter with attachable perimeters
US10856587B2 (en) * 2015-04-21 2020-12-08 Mark T. Standard Survival, evacuation, rescue, and recovery vest device
US10455873B2 (en) * 2015-12-09 2019-10-29 Gerardo Feterman Combination garment and carry-on bag
KR101744442B1 (ko) 2016-06-22 2017-06-09 박강병 가방 겸용 조끼
US10238153B2 (en) 2016-06-29 2019-03-26 Rumina Nursingwear Garments for a nursing woman
US11241048B2 (en) 2016-10-17 2022-02-08 Rumina Nursingwear Garments for nursing or for hands-free use of a breast pump
RU2664273C2 (ru) * 2016-10-27 2018-08-15 Анна Борисовна Гребенщикова Трансформируемый жилет-рюкзак
US10932504B1 (en) * 2017-01-09 2021-03-02 Short Kut, Inc. Garment management apparatus
US10842209B2 (en) * 2017-01-19 2020-11-24 Cassandra Kennedy Convertible garment with integral carrying strap
US10499697B1 (en) * 2017-07-05 2019-12-10 Matthew Posta Neck wrap towel
US11857008B1 (en) * 2017-10-05 2024-01-02 Create To Overcome Llc Garments for pediatric patients with post-operative drain compartments
TWM557098U (zh) * 2017-12-14 2018-03-21 Lin K Y Guo Yuan 可裝配外筋骨保護組件的上衣
ES1206888Y (es) * 2018-02-19 2018-05-28 Mls Textiles 1992 S L Prenda de vestir de la familia de las camisetas para la práctica deportiva
US20200000156A1 (en) * 2018-06-29 2020-01-02 Bradley Neuhaus Collapsible suit jacket with integrated concealed pocket
US20200107594A1 (en) * 2018-10-04 2020-04-09 Melinda Kilchoer Packable Garment Convertible to a Carry-On Bag
US10945519B2 (en) * 2019-02-06 2021-03-16 Evan D. Chacker Garment convertible into a self-contained bag
USD896444S1 (en) * 2019-10-28 2020-09-15 Weiping Shi Reflective vest
CN214317295U (zh) * 2021-01-22 2021-10-01 游慧云 一种减负马甲包
USD950157S1 (en) * 2021-05-02 2022-04-26 Suzhou Xiake Digital Technology Co., Ltd. Safety vest with pockets
WO2023158342A1 (ru) * 2022-02-15 2023-08-24 Тамара Теймуразовна ГОГИБЕРИДЗЕ Сумка-жилет и способ ее изготовления

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2165348A (en) * 1937-02-17 1939-07-11 Ome C Daiber Combination outdoor jacket and pack
US2744253A (en) * 1953-12-11 1956-05-08 Mollie S Freedman Convertible garment
US3412410A (en) * 1967-04-12 1968-11-26 Traudl M. Denfeld Stroller blanket
US4188988A (en) * 1977-06-13 1980-02-19 Agyagos Ferenc I Sheet assembly for use as a multipurpose tote bag
NO145677C (no) * 1979-08-15 1982-05-12 Bjoerg Arisland Kombinert baerevest og haandveske for damer
FR2507441B1 (fr) * 1981-06-12 1985-07-12 Anjubault Jean Article vestimentaire
US4475251A (en) * 1982-12-28 1984-10-09 Hopkins Patricia A Wearable purse
US4476587A (en) * 1983-01-04 1984-10-16 Toru Itoi Convertible garment
US4637076A (en) * 1985-07-16 1987-01-20 Evangeline Tartt Convertible vest-bag
FR2592776B1 (fr) * 1986-01-13 1988-03-25 Achour Aime Sac combine avec un capuchon
US4700409A (en) * 1987-01-08 1987-10-20 Wingspread Corporation Convertible garment
US5014359A (en) * 1989-04-10 1991-05-14 Wally Miller Vest and backpack combination

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101524448B1 (ko) * 2014-04-04 2015-06-01 (주)청운통상 가방으로 변환이 가능한 의류용 조끼

Also Published As

Publication number Publication date
EP0686003A4 (en) 1996-04-17
EP0686003A1 (en) 1995-12-13
CA2155031A1 (en) 1994-08-18
WO1994017682A1 (en) 1994-08-18
US5278998A (en) 1994-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08506631A (ja) 衣服兼手提げ袋
US8032948B2 (en) Garment with integral garment pack
US5850634A (en) Upper body clothing article convertible into a carrying article
US5050713A (en) Travel bag
US10455873B2 (en) Combination garment and carry-on bag
US4689831A (en) Convertible garment
US5697102A (en) Combination towel and robe
US5860164A (en) Four-in-one jacket
US5784719A (en) Jacket with rear compartment
US4347629A (en) Outerwear used both as jacket and bag
US5774892A (en) Convertible clothing
US6820664B1 (en) Bag for carrying articles
US4484362A (en) Multi-purpose outerwear
US4307470A (en) Jac Pac
US20100320241A1 (en) Multi-purpose convertable garment
CA2690810A1 (en) Convertible garments
US10842209B2 (en) Convertible garment with integral carrying strap
US20200107594A1 (en) Packable Garment Convertible to a Carry-On Bag
US20170280793A1 (en) Convertible garment bag
CN109310168A (zh) 带有一体夹包的可转换服装
EP0026151A1 (en) Multi-purpose outerwear
US6687914B2 (en) Tycon II reversible necktie
CN209643911U (zh) 可转型为手拎袋遮阳帽的斗篷服
JP2000282309A (ja) 多機能ズボン及びスカート
US4232402A (en) Multi-functional convertible garment