JPH08505796A - 整形外科用キャスティングテープのためのマイクロファイバー充填材 - Google Patents

整形外科用キャスティングテープのためのマイクロファイバー充填材

Info

Publication number
JPH08505796A
JPH08505796A JP6517046A JP51704694A JPH08505796A JP H08505796 A JPH08505796 A JP H08505796A JP 6517046 A JP6517046 A JP 6517046A JP 51704694 A JP51704694 A JP 51704694A JP H08505796 A JPH08505796 A JP H08505796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
microfiber
filler
product
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6517046A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3576551B2 (ja
Inventor
ティー. ショルツ,マシュー
ミンデイ,ワーク,エー.
Original Assignee
ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー filed Critical ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Publication of JPH08505796A publication Critical patent/JPH08505796A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3576551B2 publication Critical patent/JP3576551B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/04Plaster of Paris bandages; Other stiffening bandages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/07Stiffening bandages
    • A61L15/12Stiffening bandages containing macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/07Stiffening bandages
    • A61L15/14Use of materials characterised by their function or physical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/016Additives defined by their aspect ratio
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2861Coated or impregnated synthetic organic fiber fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2926Coated or impregnated inorganic fiber fabric
    • Y10T442/2992Coated or impregnated glass fiber fabric

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、布帛シート;この布帛シート上にコートされた硬化性樹脂;及びこの樹脂の中に分散された複数のマイクロファイバー充填材;を含んで成る製品を提供する。本発明のキャスティング材料へのマイクロファイバー充填材の組込みは、硬化キャスティング材料の強度を、特に中に使用している布帛が非ファイバーガラス布帛のときに高め、しかも未硬化キャスティングテープ又は包帯の取扱い特性を損なわない。本発明において有用なマイクロファイバー充填材は一般に5、対、1より大きい縦横比を有するショートファイバーであることを特徴とする。様々な縦横比を有するマイクロファイバーのブレンドが本発明のキャスティングテープにおいて利用されうる。好適なマイクロファイバー充填材又はブレンドは5:1〜200:1の縦横比を有し、より好ましくは、マイクロファイバーの縦横比は5:1〜50:1、そして最も好ましくは、マイクロファイバーの縦横比は10:1〜30:1である。

Description

【発明の詳細な説明】 整形外科用キャスティングテープのためのマイクロファイバー充填材 発明の分野 本発明は硬化性ポリマーシートでコートされたシート材料に関する。より詳し くは、本発明は整形外科用包帯を製造するうえで有用な硬化性樹脂コート化シー ト材料に関する。 発明の背景 骨折又はその他の損傷した身体の四肢の固定において利用するための数多くの 様々な整形外科用キャスティング材料が開発されている。この目的のために開発 されてた最初のキャスティング材料の一部は、メッシュ布帛(例えぼ綿ガーゼ) とそのメッシュ布帛の開口部の中及びその表面の上に一体化したプラスターとよ り成る焼きセッコウの利用を包括する。 ところで、焼きセッコウは低い強度、対、重量の比に含む付随の欠点をいくつ か有しており、非常に重く、且つかさ高い最終キャストをもたらしめる。更に、 焼きセッコウは一般に水の中で崩壊してしまい、それ故入浴、シャワー又は水と の接触にかかわるその他の活動を避けることを必要にする。更に、焼きセッコウ は通気性がなく、それ故キャストと皮膚との間に捕捉された水分の蒸発及び除去 を大いに助長せしめるそのキャストに下にある空気の循環を可能としない。この ことは往々にして皮膚の浸軟、かゆみ又は感染症をもたらしてしまう。かかる欠 点及びその他の欠点は、焼きセッコウに勝る向上した特性を有するキャスト材料 についての整形外科用キャ スティング業界における研究を剌激せしめた。 当業界における著しい進歩は、例えば米国特許第4,502,479号(Garwoodら)に 開示の通り、整形外科用キャスティング材料にとって、ポリイソシアネートプレ ポリマーが樹脂を配合せしめるうえで有用であると見い出されたときに達しめら れた。米国特許第4,502,479号には、ポリウレタンの如くのポリイソシアネート プレポリマー樹脂の含浸してある高弾性ファイバー(例えばファイバーガラス) より成るニット布帛を含んで成る整形外科用キャスティング材料が記載されてい る。米国特許第4,502,479号に従って作られた整形外科用キャスティング材料は 、高めの強度、対、重量の比及び高めの通気性を含む、焼きセッコウ整形外科用 キャストに勝る著しい進歩を供する。しかしながら、かかる整形外科用キャステ ィング材料は、焼きセッコウを適用したときに可能なほどに、そのキャストの下 の微細な骨構造の触感処置又は触診を可能しない傾向にある。これに関し、ファ イバーガラスニット材料はプラスターほど圧縮性でなく、そしてキャストを適用 する際に骨の微細構造を覆い隠する傾向にある。ファイバーガラス布帛は多少放 射線透過性であるにもかかわらず、それらは下にある骨構造をX線浸入に対して マスクしてしまうことが時折りある。通常、微細なメッシュ又は「影」をX線像 上で認めることができる。ニットしたファイバーガラス裏地に相当するこのメッ シュはX線の侵入を妨害し、それ故下にある骨のX線像上に基づく詳細を覆い隠 してしまう。このことは明らかに望ましくない。 ファイバーガラス裏地は更に欠点を有する。全てではないがほとんどの市販の ファイバーガラスキャスティング包帯は3.5ミクロン(μm)よりはるかに大き い直径を有するフィラメントを含んで成る。3.5μmのファイバーは科学会によ り非吸入性であると考えら れているがかなりの数の顧客がキャストの取外しの際に生じるファイバーガラス トダストの吸入について悩まされている。更に、ファイバーガラスの如くのニッ ト布帛を含む整形外科用キャスティング材料は若干高価であり、従って一部のユ ーザーにとっては価額的に避けられていることがある。 ニット布帛でないボリエステル布帛を用いた整形外科用包帯の例が米国特許第 3,972,323号(Boricheski)に開示されている。しかしながら、この米国特許第3 ,972,323号に開示されている整形外科用包帯は焼きセッコウの利用を包括してお り、それ故、劣った強度、対、重量の比及び劣った通気性を含む、焼きセッコウ 整形外科用キャストについて前記した欠点を伴う。ニット布帛でないポリエステ ル布帛を用いた整形外科用包帯の第二の例は、米国特許第4,841,958号(Ersfeld ら)に開示されている。しかしながら、米国特許第4,841,958号に開示されてい るこのポリエステル布帛裏地はそのキャストがファイバーガラスキャストよりも 若干弱めの強度及び低めの硬度を有するようにしてしまう。従って、これらのキ ャスティング材料は荷重に耐える整形外科用キャストを達成せしめるためにより 多くのキャスティングテープ層を必要とする。 充填材入り熱可塑性結晶固体ポリウレタンを含んで成るキャスト材料が米国特 許第4,473,671号(Green)に開示されている。使用時、この整形外科用キャスト 材料を、その中のポリマーが変形するのに十分なほど軟化するように十分な高温 にまで温める。この整形外科用キャスト材料を、身体の処置部分の表層形態に順 応するように成形し、次いで室温にまで冷やす。このキャスティング材料の充填 材は20〜60重量%のメタ珪酸カルシウム及び40〜80重量%のシリカ粒子のブレン ドを含んで成る。熱可塑性キャスティングテープについて数多くの固有の欠点が あり、それには以下のものが含まれる: (1)ポリマーを軟化せしめるのに個別の熱起源が必要である;(2)変動的な 初期及び周囲温度に基づき「硬化」時間はコントロールするのが難しい;並びに (3)キャスト材料は使用者により温められた場合、望ましくなく軟化してしま う傾向にある。 以上より、当業界において必要とされているものは、焼きセッコウの長所、例 えば良好な成形性及び微細骨構造の触診能、並びに非焼きセッコウの長所、例え ば良好な強度、対、重量の比及び良好な通気性、の両者を有する整形外科用キャ スティング材料であることが明らかであろう。これに関連して、焼きセッコウを 事実用使わず、これにより上記の焼きセッコウの固有の欠点を回避したかかる長 所の組合せを供することは当業界における著しい進歩であろう。従来技術の整形 外科用キャスティング材料よりも良好又は優れた特性を有し、且つ極めて安い値 段で作ることのでき、それ故ファイバーガラスニットの如くのニット布帛を採用 した従来技術の整形外科用キャスティング材料よりも値段で回避されることの少 ないかかる非焼きセッコウ整形外科用キャスティング材料を供することは当業界 において更なる進歩であろう。かかる整形外科用キャスティング材料及びその製 造方法をここで開示し、そして請求の範囲とする。 発明の概要 本発明は、布帛シート;この布帛シート上にコートされた硬化性樹脂;及びこ の樹脂と一体化したマイクロファイバー充填材;を含んで成る製品を提供する。 本発明のキャスティング材料の中へのマイクロファイバー充填材の組込みは、未 硬化キャスティングテープ又は包帯の取扱い特性を損うことなく、硬化したキャ スティング材料の強度を、特にその中で使用した布帛が非ファイバーガラス布帛 であるとき、実質的に高める。従って、ファイバーガラスの欠点は 回避され、しかも硬化に基づく必須の強い強度及び高い硬質度は維持される。 本発明のマイクロファイバー充填材は、低めの弾性率の、例えば非ファイバー ガラス布帛であって、特に重要なことに複合体(即ち、樹脂、充填材及び布帛物 品を含んで成る「複合体」)の樹脂成分が全体的な強度及び耐久性に有意に貢献 している布帛と一緒に使用したときに特に有効である。キャスティングテープに おいては、この樹脂は、層を貼り合わせるのみならず、耐荷重成分をも担ってい ることが特に重要である。許容の樹脂添加量、即ち、布帛上にコートできる樹脂 の量を超えず、且つ基材の孔をふさがないような添加量でコートせしめた慣用樹 脂系は、低めの弾性率の裏地に使用し、且つ適用するキャスティングテープの層 数を顕著に増やさなかった場合、耐荷重キャスティング用途にとって必要な強度 特性を生み出さない。一方、本発明のマイクロファイバー充填材の添加は、通常 の層数、しかも低め弾性率の裏地で、高強度キャスティング包帯の作製を可能に する。 発明の詳細な説明 本発明は整形外科用キャスティング材料並びにかかる整形外科用キャスティン グ材料を製造及び使用するための方法に関連し、ここでこの材料は、マイクロフ ァイバー充填材を含んで成る硬化性液状樹脂の含浸された裏地又は布帛、好まし くは伸縮性裏地又は布帛を含んで成る。特に、本発明において使用するマイクロ ファイバー充填材は、樹脂を添加すべき布帛が整形外科用キャスティング材料と して適度な強度を供し、しかも必須の多孔性及び放射線透過性並びに向上した触 感処置性、成形性及び触診性を供するようになることを可能にする重要な特徴及 び物理特性を有する。同時に、本発明の 整形外科用キャスティング材料は比較的安価であり、それ故ファイバーガラス布 帛の如くのニット布帛を採用している当業界において公知の非焼きセッコウ整形 外科用キャスティング材料よりも経済的な代替品を供する。 本発明の一要素は半硬質又は柔軟性シートであり、その上に硬化性樹脂をコー トしてその樹脂をその上で硬化させ、シートは補強されうる。このシートは好ま しくは、そのシートに少なくとも部分的に樹脂を含浸せしめることができるほど に孔質である。適当なシートの例は、不織布、織布、又はニット布帛であって、 有機系の天然又は合成ファイバー又は材料を含んで成るものである。このシート は「スクリム」又は「裏地」と呼ぶことがある。本発明はポリエステル布帛の如 くの非ファイバーガラス裏地を有する高強度キャスティング材料を作る能力を提 供することにあるが、ファイバーガラス裏地を使用したい状況もありうる。 ファイバーガラス裏地が所望される場合、採用できうる適当なシートは例えば 米国特許第4,502,479;4,609,578;4,668,563;及び5,014,403号;並びに米国特 許出願第07/976,402号に開示されているニットファイバーガラス布帛でありうる 。このタイプの特に好適なシートは米国特許第4,609,578号(Reed)に開示の如 くの伸長性熱硬化布帛である。米国特許第4,609,578号の範囲に属するニットフ ァイバーガラススクリムの一例は3M,St.Panl,Minnesotaにより、scotchcas t(商標)2ニットファイバーガラススクリムとして知られる。このscotchcast 2スクリムは3MのScotchcast(商標)2及びscotchcast(商標)Plus整形外科 用キャスティング材料の製造において使用されている。 明らかな通り、本発明の利点は非ファイバー裏地を使用したときに最も顕著で ある。本発明の適当な非ファイバーガラス裏地には、 天然有機ファイバー;動物由来材料;天然ベース有機ポリマーファイバー;及び 合成ポリマーファイバーを含んで成る布帛が含まれる。本発明の布帛において使 用するのに適当な天然有機ファイバーには、植物由来材料、例えばマニラ麻、綿 、亜麻、麻、黄麻、パンヤ、リンネル、ラミー及びシサル麻が含まれる。適当な 動物由来材料には、ウール、モヘアー、ビクーニャ、他の動物毛及び絹が含まれ る。現状好ましい天然有機ファイバーには綿及びウールが含まれる。綿が最も好 ましい。 本発明の布帛において使用するのに適当な天然ベース有機ポリマーには、アセ テート、アズロン、レーヨン及びトリアセテートが含まれる。適当な合成製造し た有機ポリマーには、アクリル、アラミド、ナイロン、オレフィン(例えばポリ (1−ブテン)、ポリエチレン、ポリ(3−メチル−1−ブテン)、ポリ(1− ペンテン)、ポリプロピレン及びポリスチレン)、ポリエステル、ポリテトラフ ルオロエチレン、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(ビニルクロリド)及びポリ (ビニリデンクロリド)が含まれる。現状好適な合成ポリマーファイバーには: アクリル、ナイロン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル及びレーヨ ンが含まれる。現状最も好ましい合成ポリマーファイバーにはナイロン、ポリエ ステル及びレーヨンが含まれる。これに関係して、有機ファイバーより出来てい る好適なニットの織布又は不織布が例えば米国特許第4,940,047;4,984,566;及 び4,841,958号(Ersfeldら)に記載されている。 非ファイバーガラスシートの方がファイバーガラスシートより好ましいが、い づれのタイプの裏地も本発明を実施するうえで使用してよい。非ファイバーガラ スシートは、ファイバーガラスシートを含んで成るキャスティング材料よりも、 マイクロファイバー充填材の添加に由来して、より程度が高く有利であると現状 信じられてい る。このことは充填材抜きの非ファイバーガラス整形外科用キャスティングテー プの一般的に低めの強度に基づくものと信じられている。更に、放射線透過性に 係る利点は裏地材料が非ファイバーガラスであるときに実現される。 本発明において有用な硬化性樹脂はシート材料をコートするのに利用でき、且 つそのシート材料を補強するのに硬化しうる樹脂である。この樹脂は架橋した熱 硬化状状態にまで硬化できる。好適な硬化性樹脂は流体、即ち、Brookfield RVT Rotovisco粘度計を用いて23℃で測定して約5Pas〜約500Pas、好ましくは約10Pa s〜約100Pasの粘度を有する組成物である。 本発明のキャスティング材料において用いる樹脂は好ましくは整形外科用キャ ストの機能的な要件を満たすであろう任意の硬化性樹脂である。明らかに、この 樹脂は、患者又はそのキャストを施す者のいづれにとっても有害でありうる有意 な量の毒性蒸気を硬化中に供しない点で、そして更には化学的剌激による皮膚剌 激又は硬化中の過剰な熱を発生しない点で無毒でなければならない。更に、この 樹脂は、そのキャストを施したときの迅速なる硬化を確実なものとするほどに硬 化剤と十分に反応性でなければならず、しかもキャストを施す及び形どりする十 分なる作業時間を可能とするほどあまり反応性でないものでならねばならない。 第一に、このキャスティング材料は柔軟且つ成形性でなくてはならず、そしてそ れ自体に対して付着性であるべきである。次に、キャストの適用後間もなく、そ れは硬質となるか、又は少なくとも半硬質となるべきであり、そして着用者の活 動によりそのキャストにかかる荷重及び応力に耐えるほどに強くなるべきである 。即ち、この材料は流体様状態から固体状態へとものの数分間で状態変化せねば ならない。 好適な樹脂は水で硬化するものである。現状好適なのは、例えば 米国特許第4,131,114号に開示されているもののようなポリイソシアネートとポ リオールとの反応により硬化したウレタン樹脂である。当業界に公知の数多くの クラスの水硬化性樹脂、例えばポリウレタン、シアノアクリレートエステル、並 びに水感受性触媒と組合せたときのエポキシ樹脂及び末端においてトリアルコキ シー又はトリハローシラン基で終結しているプレポリマーが適当である。例えば 、米国特許第3,932,526号は、1,1−ビス(パーフルオロメチルスルホニル) −2−アリールエチレンが、微量の水分を含むエポキシ樹脂を重合せしめると開 示している。 水硬化性以外の樹脂系を使用してよいが、しかし整形外科用キャスティングテ ープの硬化を活性化するための水の使用は、整形外科医及び看護人にとって簡便 、安全、且つ練れ親しまれている。包帯に二価のアクリレート又はメタクリレー トを含浸せしめる米国特許第3,908,644号に開示の如くの樹脂系、例えばグリシ ジルメタクリレートとビスフェノールA(4,4′−イソプロピリデンジフェノ ール)との縮合に由来するビスーメタクリレートエステルが適当である。この樹 脂は第三アミンと過酸化有機物との溶液による濡らしにより硬化する。更に、水 は触媒を含んでよい。例えば、米国特許第3,630,194号は、アクリルアミドモノ マーで含浸せしめた整形外科用テープを提唱し、その重合は包帯を酸化剤と還元 剤との水性溶液(当業界ではレドックス開始系として知られる)の中に浸すこと により開始している。かかる包帯の強度、硬度及び硬化速度は未明細書に開示の 要因に応ずる。 本発明における使用にとっていくつかの現状のより好ましい樹脂は、水硬化性 イソシアネート官能プレポリマーである。このタイプの適当な系は例えば米国特 許第4,411,262号及び米国特許第4,502,479号に開示されている。現状のより好ま しい樹脂系は米国特許第 4,667,661号及び米国特許出願07/376,421号に開示されている。以下の開示内容 は主に、硬化性樹脂として水硬化性イソシアネート官能プレポリマーを使用して いる本発明の好適な態様に関する。 布帛の上に樹脂を、イソシアネートとポリオールとの反応により形成されるポ リイソシアネートプレポリマーとしてコートするのが好ましい。トルエンジイソ シアネート(TD1)の如くの揮発性な材料よりもジフェニルメタンジイソシアネ ート(MD1)の如くの低揮発性であるイソシアネートを使用するのが好ましい。 適当なイソシアネートには2,4−トルエンジイソシアネート、2,6−トルエ ンジイソシアネート、それらの異性体の混合物、4,4′−ジフェニルメタンジ イソシアネート、2,4′−ジフェニルメタンジイソシアネート、これらの異性 体とできるだけ少量の2,2′−ジフェニルメタンジイソシアネートとの混合物 (市販のジフェニルメタンジイソシアネートの典型)、並びに芳香族ポリイソシ アネート類及びその混合物、例えばアニリンとホルムアルデヒドとの縮合生成物 のホスゲン化に由来するものが含まれる。プレポリマー系において利用するのに 典型的なポリオール類には、ポリプロピレンエーテルグリコール(Arco Chemica l Co.より商標名Arcol PPG及びBASF Wyandotleより商標名Pluracolで入手可能 )、ポリテトラメチレンエーテルグリコール(Quaker 0ats Co.よりPolymeg( 商標)、ポリカプロラクトンジオール(Union Carbideより、Niax(商標)PCPシ リーズ)、及びポリエステルポリオール(ジカルボン酸とジオールとのエステル 化により得られるヒドロキシル末端化ポリエステル、例えばRuco division,Hoo ker Chemical Co.より入手できるRucoflex(商標)ポリオール)が含まれる。高 分子量ポリオールを使用することにより、硬化樹脂の硬度は低減できる。 本発明のキャスティング材料において有用な樹脂の例は、Dow Ch emical Companyより入手できるIsonate(商標)2143Lとして知られるイソシアネ ート(約73%のMD1を含むジ−及びトリ−イソシアネートの混合物)と、Union C arbideに由来するNiax(商標)PPG725として知られるポリプロピレンオキシドポ リオールとを利用する。材料の棚寿命を長めるため、0.01〜1.0重量%の塩化ベ ンゾイル又はその他の適当な安定化剤とを含ませることが好ましい。 水硬化剤に曝露せしめた後の樹脂の反応性は適当な触媒の使用により制御され うる。この反応性は、(1)硬質膜が樹脂表面の上に急速に形成され、樹脂のバ ルクへの水の更なる浸透が阻止される;又は(2)適用及び形どりが完了する前 にキャストが硬化してしまう;ほど高くあってはならない。良好な結果は、米国 特許第4,705,840号に記載の通りに調製した4−〔2−〔1−メチル−2−(4 −モルホリニル)エトキシ]エチル〕モルホリン(MEMPE)を約0.05〜約5重量% の濃度で使用することにより達成された。 樹脂の発泡は最少限とすべきであり、なぜならそれはキャストの孔度及びその 全体的強度を低めるからである。発泡は水がイソシアネート基と反応するときに 二酸化炭素が放出されるために起こる。発泡を少なくする一の方法はプレポリマ ー中のイソシアネート基の濃度を減らすことにある。しかしながら、反応性、作 業性及び最終強度を獲得するには、適度の濃度のイソシアネート基が必要である 。発泡は低い樹脂含有量では少ないが、所望のキャスト特性、例えば強度及び剥 離耐性にとっては適度な樹脂含有量が必要とされる。発泡を少なくする最も満足 たる方法は、発泡抑制剤、例えばシリーコンAntifoam A(Dow Corning)又はAnt ifoam 1400シリコーン流体(Dow Corning)を樹脂に加えることにある。シリコ ーン液体、例えばDow Corning Antifoam 1400を約0.05〜1.0重量%の濃度で使用 することが特に好ましい。疎水性ポリマー粒子の安定分散体を含む 水硬化性樹脂、例えば米国特許出願第07/376,421号及びヨーロッパ公開特許出願 EPO 0,407,056号に開示のものも発泡を下げるのに利用できうる。 本明細書の中で用いている水硬化性イソシアネート官能プレポリマーとは、ポ リイソシアネート、好ましくは芳香族と、反応性水素化合物又はオリゴマーとに 由来するプレポリマーを意味する。このプレポリマーは水、例えば水蒸気又は好 ましくは液体の水に対する曝露により硬化する十分なるイソシアネート官能基を 有する。 本発明における現状のより好ましい樹脂として更に含まれるのは非イソシアネ ート樹脂、例えば水反応性液体有機金属化合物である。これらの樹脂はイソシア ネート樹脂系の代替品として特に好ましい。整形外科用キャストにおける使用に とって適当な水硬化性樹脂組成物は水反応性液体有機金属化合物及び有機ポリマ ーより成る。この有機金属化合物は、式(R1O)x MR2 (y-x)の化合物であり、ここ で、各R1は独立してC1−C100炭化水素基であり、任意的にその骨格において1 〜50個の非過酸化−O−,−S−,−C(O)−又は−N−基が介在しており; 各R2は独立して、水素及びC1−C100炭化水素(これは任意的にその骨格にお いて1〜50個の非過酸化−O−,−S−,−C(O)−又は−N−基が介在して いる)より成る群から選ばれ;xは1〜yの整数であり;yはMの価数であり; そしてMは硼素、アルミニウム、珪素又はチタンである。この有機ポリマーは付 加ポリマー又は縮合ポリマーのいづれかである。付加ポリマーは好ましくは有機 ポリマー構成要素として使用される。特に有用な付加ポリマーはエチレン系不飽 和モノマーより成る。かかる付加ポリマーを構成しうる市販のモノマーには、限 定することなく、エチレン、イソブチレン、1−ヘキセン、クロロトリフルオロ エチレン、ビニリデンクロリド、ブタジエン、イソプレン 、スチレン、ビニルナフタレン、エチルアクリレート、2−エチルヘキシアクリ レート、テトラヒドロフルフリルアクリレート、ベンジルアクリレート、ポリ( エチレンオキシド)モノアクリレート、ヘプタフルオロブチルアクリレート、ア クリル酸、メチルメタクリレート、2−ジメチルアミノエチルメタクリレート、 3−メタクリルオキシプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シラン、イソブチ ルメタクリレート、イタコン酸、ビニルアセテート、ビニルステアレート、N, N−ジメチルアクリルアミド、tert−ブチルアクリルアミド、アクリロニトリル 、イソブチルビニルエーテル、ビニルピロリジノン、ビニルアズラクトン、グリ シジルメタクリレート、2−イソシアナトエチルメタクリレート、無水マレイン 酸、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリス(2−メトキシエトキシ)シラン 、及び3−(トリメトキシリル)プロピルメタクリレートが含まれる。加水分解 性官能基を抱えるポリマーが好ましい。これらの組成物の水硬化を加速するのに 酸性又は塩基性触媒を使用してよい。強酸性触媒が好ましい。 本発明のマイクロファイバー充填材は上記の任意の樹脂に組込んだとき、数多 くの利点を供する。例えば、マイクロファイバー充填材を含む樹脂は:裏地の上 にコートしたときの強度の劇的な上昇(これに関し、強度の上昇は、充填材入り 樹脂を非ファイバーガラス裏地の上にコートしたときに劇的である);硬化によ る高い「早期強度」;向上した耐久性及び高めの弾性;良好、そして往々にして 優れた層間積層強度;低めの硬化発熱;及びかかるマイクロファイバー充填材を 含まない樹脂と比較しての低めの有効樹脂費用、を示す。マイクロファイバー充 填材及び非ファイバーガラス裏地を採用するキャスティング包帯は典型的なファ イバーガラス包帯に比べて向上した放射線透過性も有する。即ち、マイクロファ イバー充填材 は骨のイメージの上のメッシュ影パターンに重ならず、これにより骨の詳細を妨 げない。更に、本発明のマイクロファイバー充填材を使用する懸濁物は一般に非 常にわずかな樹脂粘度上昇を示す。これにより、キャスティング包帯のほどき易 さ及び良好な取扱い性、例えばドレープ性を確実なものとする。 本明細書でいう「マイクロファイバー充填材」とは、本発明のキャスティング テープの中に含ませたときに所望の強度上昇を供し、しかも未硬化の樹脂懸濁物 の粘度に悪影響を及ぼさない(これにより、キャスティングテープのドレープ性 に悪影響を及ぼさない)充填材をいう。本発明において有用なマイクロファイバ ー充填材は一般に約5、対、1より以上の縦横比を有するショートファイバーと して特徴付けられる。本明細書でいう縦横比とは、ファイバーの長さ、対、その 直径の比を意味する。不規則又は非円形状の断固を有するファイバーにとって、 このマイクロファイバーの「直径」はマイクロファイバーにわたり最大の幅に相 当するものであろう。様々な縦横比を有するマイクロファイバーのブレンドを本 発明のキャスティングテープにおいて使用できうる。本発明の目的にとって、マ イクロファイバーのブレンドを使用したとき、マイクロファイバーのブレンドの 縦横比は平均縦横比を意味する。好適なマイクロファイバー又はブレンドは5: 1〜200:1の縦横比を有する。より好ましくは、マイクロファイバーの縦横比は 5:1〜50:1である。最も好ましくは、マイクロファイバーの縦横比は10:1〜 30:1である。 適当なマイクロファイバーは約1〜60ミクロン(μm)の平均直径及び約25〜1 000μmの平均長さを有する。好適なマイクロファイバー充填材又はブレンドは0 .1〜60の平均直径を有し、より好ましくは、マイクロファイバーの平均直径は1 〜40、そして最も好まし くは、マイクロファイバーの平均直径は1〜30である。好ましいマイクロファイ バー充填材又はブレンドは25〜5,000μmの平均長、より好ましくは、マイクロ ファイバーの平均長は30〜1,000μm、そして最も好ましくはマイクロファイバ ーの平均長は30〜500μmである。現状最も好ましい充填材、Nyad G Wollastoku pは主にメッシュサイズにより特定される。この材料の90%が200メッシュスクリ ーン(127×127μmの穴サイズ)を通る。走査電子顕微鏡「SEM」写真の目視観 察は、平均ファイバー直径が10〜30μmの範囲にあり、そして平均ファイバー長 が200〜400μmの範囲にあることを示唆した。 このマイクロファイバーは天然無機ファイバー、合成無機ファイバー、天然有 機ファイバー及び合成有機ファイバーでありうる。このファイバーは、もし無機 物なら、アモルファス、単結晶(例えばホイスカー)、多結晶、又は多重相であ りうる。ファイバーのブレンドを所望するなら使用してよい。 無機ファイバーの様々な構造的特徴はファイバーの化学及びファイバー形成技 術の複雑な相互作用を反映する。アモルファス無機ファイバー、例えばファイバ ーガラス及び溶融シリカファイバーは溶融紡糸により製造される。これらのファ イバーは比較的高い引張強さを有するが、その弾性率は無機ファイバーの中では 最も低い。一方、時折り当業者により「ホイスカー」と呼ばれる単結晶ファイバ ーは一般に化学的に純粋であり、そして秩序が高い。このことは強度が理論的限 界に近づくことをもたらしめ、全てのファイバーのうちで最強なものとする。 ホイスカーは最強のショートファイバー材料である。これらは小さく(直径に おいてサブミクロンから数ミクロン)、高度の結晶完全性を有する単結晶ファイ バーである。一般に、ホイスカーが小さ いほど、完全性は高い。この完全性は低い転移線密度、低い間隙含有量、低い内 部及び表面不完全性及び木目境界なしに由来する。ホイスカーは一般に高い機械 特性、例えば13GPa〜32GPaの引張強さ(最も慣用のファイバーの10倍)、450GPa 〜900GPaの弾性率、3〜4%の伸び率、並びに非常に高度の靭性及び非脆砕性を 有する。 マイクロファイバーは低価格加工技術、例えば超飽和溶液からの沈殿により比 較的簡単に作れうる。しかしながら、それらは迅速に、且つ液体から作れるため 、それらは真のホイスカーの純度及び結晶完全性を有さない。これらのファイバ ーは一般に木目境界を有する多結晶ファイバー束であり、そしてそれらは往々に して真のホイスカーにおいてはめったに認められない間隙、転移線及び結晶不完 全性を含む。にもかかわらず、かかるファイバーは一般にそれを囲む硬化マトリ ックスよりははるかに優れた特性を有し、そして本発明のキャスティング材料に おける利用に適する。 適当な無機クロマトグラフィーが現状好ましく、そして例えば純粋又は複合酸 化金属より成るセラミックファイバー、硼素ファイバー、ミルファイバーガラス 、チタン酸カリウムファイバー、硫酸カルシウムファイバー(例えばフランクリ ンファイバー)、及び加工鉱物ファイバー、例えばアスベスト(即ち、結晶化又 は水和珪酸マグネシウム)及びウォラストナイト(即ち、メタ珪酸カルシウム− CaSiO3)が含まれる。アスベストは適当であるか、健康問題の理由により現状好 ましくない。適当な有機マイクロファイバーには例えばカーボン/グラファイト ファイバー及びアラミドファイバーが含まれる。 フランクリンファイバー充填材は硫酸カルシウムのホイスカー形態のものであ り、これは一般の硫酸カルシウム充填材とは顕著に異なる。フランクリンファイ バー充填材は水加熱合成を利用してセッ コウより作られる。この工程中、セッコウは硫酸カルシウム半水和物の単結晶マ イクロファイバーへと変換する。それに続く死焼は無水形質をもたらす。明らか に、水反応性樹脂系に関し、無水形態のマイクロファイバー充填材のみが適当で あり、なぜなら半水和形態の水は、その結晶構造に「結合している」又はその一 部となっているにもかかわらず、樹脂の早期反応を起こさせるであろうからであ る。 本発明の適当なマイクロファイバー充填材は、所望の高められた強度を供しな がら、未硬化樹脂懸濁物の粘度に悪影響を及ぼさないのに十分な量で液状樹脂の 中に含ませる。樹脂の中の適量の充填材は、#6又は#7スピンドルを伴うBroo kfield RTV Rotovisco粘度計を用いて23℃で測定し、500Pas未満の硬化前粘度を 有する懸濁物をもたらすであろう(100Pasより高い粘度は#7スピンドルで測定 すべきである)。好適な懸濁物は約5〜100Pas、より好ましくは約10〜70Pas、そ して最も好ましくは約30〜70Pasの硬化前粘度を有する。正確な量のマイクロフ ァイバー充填材は例えば初期樹脂粘度、マイクロファイバーのタイプ、マイクロ ファイバーのサイズ及び縦横比の如くの要因により正確には決定できないが、本 発明における使用にとって適当な懸濁物は約40%までのマイクロファイバー充填 材を含む。好適な樹脂及びマイクロファイバー充填材の懸濁物は約3〜35%のマ イクロファイバー充填材を含む。より好適な樹脂及びマイクロファイバー充填材 の懸濁物は約7〜25%のマイクロファイバー充填材を含む。最も好適な樹脂及び マイクロファイバー充填材の懸濁物は約10〜25%のマイクロファイバー充填材を 含む。 本発明の別の態様において、本発明のマイクロファイバー充填材を最初にスク リムの上にコート又は中に組入れ、その後液状樹脂をコートしてよい。マイクロ ファイバー充填材を最初に樹脂に懸濁す ることは必須でないものと現状信じられている。 棚安定性はキャスティングテープについての主たる問題であり、それは樹脂の 高い反応性に基づく。現状好適な水活性化材料の場合、これは2つの問題を供す る:(1)製品を水分フリーに保つ、及び(2)パウムの中で所望されない副反 応が生ずるのを防ぐ。樹脂コート材料の硬化はまず水又は水蒸気との接触により 開始するため、市販のキャスティング製品は通常防湿パウチ又は容器の中で保管 される。現状好適なパウチはアルミホイル/ポリマーラミネート構築体を含んで 成る。数多くの材料、例えば水硬化性整形外科用キャスティングテープは往々に して使用時まで長期間(1〜5年)保管されるものであるため、貯蔵安定性は重 要な問題である。本発明の好ましいマイクロファイバー充填材入り材料は水の非 存在下で経時的に棚安定性である。更に、マイクロファイバー充填材の存在は、 樹脂の粘度の経時的な有意義な更なる上昇を引き起こさないようである。イソシ アネート官能樹脂の場合、粘度上昇は一般に塩基性化合物を樹脂系に加えたとき に起こる。これはおそらくは、水分の非存在での副反応、例えばイソシアネート 基の三量化、アロホネート形成(イソシアネートとウレタン基との反応)及びビ ウレット形成(イソシアネートとウレア基との反応)に基づく。 樹脂安定性に及ぼすマイクロファイバー充填材の効果は、充填材入り樹脂組成 物及び充填材抜きのコントロール樹脂を調製し、それらの樹脂をシールジャーの 中に約200g/ジャーに分け、そしてそのシールジャーを49℃のオーブンの中に入 れることによって評価できる。個々のジャーを5〜8週間にわたり毎週取り出し 、そして25℃に3時間平衡にし、次いで本明細書に記載の通りにBrookfield RVT 粘度計で粘度について試験する。これにより、充填材入りと充填材抜きの樹脂に ついての経時的な任意の粘度上昇を比較できうる。 好適なマイクロファイバー充填材は充填材抜きのコントロール樹脂と比べて粘度 の上昇率の有意な増大を示さない。充填材が樹脂の中で懸濁されたままとなって いることを確実なものとするために充填材を含むジャーを定期的(例えば毎日) ひっかり返さねばならないことに注意する。樹脂をスクリムの上にコートしたら 、マイクロファイバー充填材の有意な沈降又は泳動は起こらず、そして優れた均 一質が達成される。 所望するなら、このマイクロファイバー充填材は、樹脂結合力、混合のし易さ 及び相溶性を高めるためにシラン、チタネート、ジルコネート等で表面処理して よい。この表面処理は樹脂へのマイクロファイバーの添加前に、又はin−situで 、即ち、充填材とのその後の反応のために懸濁物の中に表面処理剤を含ませてよ い。 以下の実施例は本発明の理解の助けのために提供し、限定するものではない。 何らかのことわりのない限り、全ての部及びパーカンテージは重量で示す。 実施例 実施例1 マイクロファイバー充填材入りイソシアネート樹脂の粘度 12.7cm×2.54cm×0.318cmのTeflon(商標)羽根車、添加ろう斗、窒素パージ ライン及び温度計の付いた3.8リットル(1ガロン)のガラス槽を組立て、そし て窒素を30分パージして装置全体が完全にドライとなるのを確実にした。以下の 化学薬品を順番に5分間隔で、添加ろう斗を介して反応槽に加えた。 粘度が上昇する毎に撹拌速度を徐々に高めた。槽に一時的にガラスウールで断 熱を施し、加熱マントルでゆっくり熱し、そして反応温度を55℃にまで高めた。 ガラスウールを撹拌器、温度計及び添加ろう斗と一緒に外した。その槽をシール し、そして樹脂を24時間冷やした。 混合の完了後、即ち、成分が均質なり、且つまだあたたかいうちに、樹脂(「 樹脂A」)を375gのアリコートに分け、それに表1bに記載の通り、様々な量のNy ad G 10012を加えた。樹脂及びNyad混合物を400mlの断熱ジャーに入れ、そして 1時間強くシェーカー上 で振盪させた。振盪させた後、ジャーを約70rpmで18時間ころがした。ころがし は充填材の沈降を防ぎ、それ故混合物を均質な懸濁物に保つ。 粘度はスピンドルno.6の付いたBrookfield RVT rotovisco粘度計を用い、10rp mで測定した。懸濁物は粘度測定中23℃に保っておいた。 上記の手順を以下の表1c記載の成分を用いて繰り返した。 上記の樹脂(「樹脂B」)の375gのアリコートに、様々な量のNyad G又は比較 として慣用のミカ充填材を加えた。この充填材を樹脂に加え、振盪し、そして上 記の通りにころがした。表1dは各375gの樹脂アリコートに加えた充填材の重量及 び生成した懸濁物の得られた粘度を示す。 実施例2 TEOS樹脂中の粘度 樹脂組成物を、6.25部のテトラエチルオルトシリケート(Akzo Chemicals Ins .より入手可能な「TEOS」)及び3.75部のA-151シラン(Union Carbide Co.よ り入手可能)をドライ窒素パージした75リットルの反応槽に加え、そして内容物 を14℃にまで熱することによって調製した。13.13部のイソブチルメタクリレー ト、1.88部のA-174シラン(Union Carbide Co.より入手可能)及び0.563部の 0,0−tert−ブチル−O−(2−エチルヘキシル)−ペルオキシカーボネート (Atochem Co.より入手可能)の混合物をこの反応槽に1.5時間かけてゆっくり 汲み入れた。その成分を更に140℃で1.5時間熱した。これらの成分を次に110℃ に冷やし、そして更に0.094部の0,0−tert−ブチル−O−(2−エチルヘキ シル)−ペルオキシカーボネートをその槽に加えた。それらの成分を110℃で更 に19時間熱し、室温に冷やし、そしてドレインした。 個々の200mlのジャーに約180gの上記の樹脂(以降、「樹脂T 」と呼ぶ)及び3.6gのメタンスルホン酸触媒を加えた。この手順及びその後の手 順はドライ環境、即ち、4%未満の相対湿度の中で行うように注意する。次にNy ad 10012を様々なレベルで樹脂に加え、そして高剪断分散器を用いて混合する。 一夜ころがした後、この懸濁物の粘度を実施例1記載の通りに測定した。表2aは 様々な量のNyad Gを上記の樹脂に加えたときに得られた結果を示す。 上記のデーターは、15重量%の充填材の添加は、懸濁物の粘度をわずか約21% しか上昇させないことを示している。 実施例3 様々な充填材入り樹脂の粘度 本発明の充填材は慣用の無機充填材に勝るいくつかの向上を担う。15:1及び2 0:1の縦横比を有する表面処理メタ珪酸カルシウムマイクロファイバー(Nyad G Wollastokup 10012)、20:1の縦横比を有する非表面処理メタ珪酸カルシウム マイクロファイバー(Nyad G Wollastonite)及び30:1の縦横比を有する無水硫 酸カルシウムマイクロファイバーを、慣用の炭酸カルシウム粒子充填材、例えば 約0.5〜1ミクロン(μm)の平均粒子サイズを有するAlbaglass Rhombe及びPfi zer Minerals,Pigments and Metals Division,Adams,Maより入手できる1.9μ mの平均粒子サイズを有するAlbocar 5970 Steller formと比較した。両方の慣 用の炭酸カルシウム粒 状充填材は5:1よりはるかに下まわる縦横比を有していた。 200gの樹脂Aのアリコートに様々な量の上記の充填材を加えた。必要ならば、 水分含量が約0.1%未満となるようにこの充填材を乾燥させた。各樹脂/充填材 懸濁物を実験室用分散器を用いて混合し、次いで均質性を確実とするためにころ がした。各懸濁物の粘度測定値を前記の通りにして得た。その懸濁物は測定時の 前及び最中、23℃に保った。100Pasを超える粘度を有する懸濁物については、実 施例1に記載のスピンドルno.6をスピンドルno.7に置き換える必要がある。表3a は様々な充填材濃度でのこれらの充填材についての粘度の結果を示す(Pa s)。 上記のデーターが示す通り、マイクロファイバー充填材の添加は、懸濁物の粘 度を上昇させる有害な結果を伴うことなく、実質的に高められた充填材添加を可 能にする。例えば、20%のNyad Gの添加(処理剤、20:1の縦横比)は、わずか 7%の慣用粒状充填材の添加よりも低い粘度の懸濁物をもたらす。 実施例4 環強度及び離層に及ぼすマイクロファイバー充填材の効果 本発明のマイクロファイバー充填材を含む樹脂を用いて数枚のキャスティング テープを調製した。実施例1の樹脂Aに、15重量%のNyad G 10012マイクロファ イバー充填材を加えた。次に4枚のキャスティングテープを、装置方向において 1cm当り3.1のファイバー束、横断方向において3.2のファイバー束、そしてcm2 当り約9.9の開口部数のメッシュサイズを有するSontara 8043ハイドロエン夕ン グルされた開口不織布(Du Pont より入手可能)を裏地として用いて調製した。 実験1及び3は充填材抜きの樹脂A(即ち、Nyad G充填材抜き)を用いてコント ロールとして調製した。有用な直接対比を行う手段として、実験1及び2はそれ ぞれ3.5及び3.65の類似の樹脂コーティング重量(即ち、裏地の単位重量当りの 樹脂の重量)を用いて調製し、一方、実験3及び4はそれぞれ4.0の樹脂コーテ ィング重量を有していた。 環の離層は以下の手順に記載の通りに測定した。6層の樹脂コート材料を含ん で成るシリンダー環を、樹脂コート材料のロールをその保管パウチから取り出し 、そしてそのロールを約27℃の温度を有する脱イオン水の中に約30秒間完全に浸 すことにより形成した。形成された環の幅は使用した樹脂コート材料の幅と同一 、即ち7.62cmであった。樹脂コート材料のロールをその水から取り出し、そして その材料を、cmの材料幅当り約45gのコントロールされた巻き付け張力を利用し て6枚の完全に均一な層を形成するように薄いストッキング(例えば3MのSynt hetic Stockinet MS02)でカバーされた直径5.08cmのマンドレルのまわりに巻き 付けた。約15.24cmの自由尾部を保ち、そしてロールの残りは切除した。各シリ ンダーを水から取り出してから30秒以内に完全に巻き付けた。 水に最初に浸してから15〜20分後、硬化シリンダーをそのマンド レルから外し、そして水に最初に浸してから30分後にその離層強度を測定した。 離層強度の決定は、このシリンダー状サンプルの自由尾部を試験装置、即ちIn stron Model 1122装置のジョーに取付け、そしてスピンドルをこのシリンダーの 中空コアに通り、これによりそのシリンダーがこのスピンドルの軸を中心に自由 回転できるようにすることによって行った。このInstron装置を次に作動させ、 そのサンプルの自由尾部を約127cm/minのスピードで引っ張るようにさせた。シ リンダーの最初の33cmの上に巻き付いた層を離層するのに必要な平均力を力/サ ンプルの単位幅(ニュートン/cm幅)で記録した。各材料につき少なくとも5サ ンプルを試験し、そして平均離層力を計算し、そして「離層強度」として報告す る。 環強度は以下の手順に記載の通りに測定した。硬化したキャスティング包帯の 6層状シリンダーを、離層試験について上記した通りに形成せしめたが、ただし 余計な材料はトリム除去し、尾部の残っていないこれらのシリンダー環を形成せ しめた。 最初に水に浸してから30分の時点で、各シリンダーをその対応のマンドレルか ら外し、そして25±2℃及び55±5%の相対湿度のコントロール雰囲気の中で24 〜48時間硬化させた。次に各シリンダーを市販の試験装置、例えばInstron装置 における固定具に装着し、そして圧縮荷重をそのシリンダー環にその外部に沿っ て、且つその軸に平行にかけた。このシリンダー環を固定具の2本の底部バーの 間に(そのバーは幅1.9cm、高さ1.3cm、そして長さ15.2cmである)バー間隔約4. 0cmで縦方向に載せた。これらのバーの内縁は0.31cmの半径を有する曲面を形成 するように仕上げられている。第三のバー(幅0.63cm、高さ2.5cm、そして長さ1 5.2cm)をシリンダーのトップの中心に、これもその軸に平行に載せた。第三の バーの底部 又は接触縁は0.31cmの半径を有する曲面を形成するように仕上げられている。第 三のバーを約5cm/minのスピードでそのシリンダーに当ってそれを砕くように 降ろした。シリンダーを砕くのにかかる最大ピーク力を「環強度」と記録し、こ の特定の状況においては「ドライ強度」である(シリンダーの単位長さ当りの力 、即ち、ニュートン/cmで表わす)。各材料について、少なくとも5サンプルを 試験し、そして適用した平均ピークカを計算し、そしてドライ「環強度」として 報告する。 マイクロファイバー充填材がないだけで同一のスクリム材料及び同一の樹脂コ ート化材料より作られる樹脂コート化材料(即ち、対比のコーティングは布帛の 重量当り同重量の樹脂を有する)よりも優れた環強度が、ここでの開示に係るマ イクロファイバー充填材を含んで成る樹脂コート化材料についてのこの環強度試 験を実施したときに認められたなら、そのマイクロファイバー充填材は環強度を 強め、そしてそれ故本発明の範囲に属すると考えられる。同様に、マイクロファ イバー充填材を含まないコントロール材料に対してマイクロファイバー充填材含 有材料を対比させたときに匹敵の又はより良い離層強度が認められたなら、その マイクロファイバー充填材は本発明の範囲に属すると考えられる。 表4aに記載してあるのは、実験番号、樹脂中のNyad Gマイクロファイバーの重 量%、裏地に基づく総コーティング重量、裏地に基づく樹脂コート重量、硬化構 造の測定環強度及び硬化構造の離層強度である。この実施例及び以下の実施例に おける各実験についてのサンプルのサイズは何らかのことわりのない限り5とし た。 上記のデーターが示す通り、マイクロファイバー充填材の添加は複合テープの 強度をめざましく高め、しかも層間積層強度にも寄与する。比較の目的のため、 一般のファイバーガラスキャスティングテープは約95〜107N/cm幅の環強度及 び約7.7〜10.7N/cm幅の環離層値を有する。実験番号4(マイクロファイバー 充填材を含む)はこの基準に合う。明らかに、実験2と3との対比は、本発明の マイクロファイバー充填材を一部の充填材抜きの樹脂の代用にしたとき、同等の キャスティングテープが作製されうることを示唆する。即ち、環強度及び環離層 値を維持しながら、従来必要とされていた量よりも少ない量の樹脂を用いてキャ スティングテープを作製できる。これは重要な価格的長所(充填材は樹脂よりも 安価である)を有し、更に硬化に基づく低めの発熱量を示すキャスティングテー プを供する。この後者の特徴は、巻状キャスティング材料の過剰内部温度に由来 しうる任意の患者不快感を低滅しうる。 実施例5 環強度及び離層に及ぼすマイクロファイバー充填材の効果 樹脂Aに15重量%のNyad G 10012マイクロファイバー充填材を充填し、そして 実施例4記載のニットポリエステル裏地の上にコートした。このニットは4本針 のもとで撚った緯糸を有するベーシック2バーニットであった。cm当り6本の針 (6ゲージ)を有するRaschelina RBクロシェットワープタイプメリヤスミシン (J.B.Muller Co.)を使用した。鎖ステッチは、Unifo Co.,Greensboro,NC より作られた2/150/34 Power Stretchポリエステル糸とした。この糸は双子糸で あり、各糸は34のフィラメントより成り、そして150デニールであり、糸全体を3 00デニールとしている。緯インレー糸はDuPontより作られ、Unifi Co.より織地 化されたマイクロデニールポリエステル糸(1/150/200)とした。 テープを本質的な張力をかけないでメリヤスミシンから巻き取った。このニッ トを次に、布帛を一組の直径0.15cmの加熱(176℃)カレンダーロールのまわり に6.1メーター/分のスピードで、ロールを離しておいて通すことによって収縮 させた。次にこのテープを加熱カレンダーに、ニップ位置において通して布帛を 平らにアイロンがけし、そしてその厚みを狭めた。このようにして作ったニット は以下の特性を有する: 厚みは、直径2.5cmの接触コンパレーターの付いたAmes Model 2厚みゲージ(A mes Gauge Co.,Waltham,Ma.)を用い、足を布帛の上に軽く載せて測定した。 加熱カレンダーはテープの厚みを有意義に狭めた。 このニットに、1gの布帛当り3.5gの充填材入り樹脂の重量においてコートを 施した。24時間でのドライ環強度は187N/cm幅であり、そして環離層値は8.8N /cm幅であった。これは同じ裏地を用いた充填材抜きのキャスティングテープに 勝る実質的な向上である。 実施例6 マイクロファイバー充填材入りTE0S樹脂でコートされたファイバーガラスキャス ティングテープ 実施例2記載のテトラエチルオルトシリケート樹脂(「樹脂T})に様々な量 のNyad Gマイクロファイバー充填材を加えた。この樹 脂を次に幅7.6cmのScotchcast(商標)2ファイバーガラス裏地に様々なコート 重量でコートした。このコート重量はほぼ当量の「樹脂」コート重量(即ち、充 填材の寄与を考えずに、樹脂重量、対、布帛重量が大まかに当量となる)を有す るようにデザインした。以下の表6aに記載してあるのは、実験番号、樹脂中のNy ad Gマイクロファイバーの重量%、裏地に基づく総コート重量、裏地に基づく樹 脂コート重量、及び硬化構造体の測定環強度である。この実施例及び以下の実施 例における各実験についてのサンプルサイズは何らかのことわりのない限り5と した。 上記のデーターから示されている通り、キャスティングテープの環強度は、本 発明のマイクロファイバー充填材を少量組込んだときでさえも実質的に上昇しう る。明らかに、マイクロファイバー充填材含有テープは良好なドレープ性及び取 扱い特性を示し続ける。このマイクロファイバー充填材は未硬化樹脂粘度に及ぼ す無視できるほどの影響に基づき、これらの特性に有害な影響を及ぼさないよう である。 実施例7 硬化時間に及ぼすマイクロファイバー充填材の効果 実施例1由来の樹脂Aに、先に記載の通りにして15%のNyad G Wollastokup 1 0012を充填し、次いで実施例4記載のハイドロエンタングルされた不織裏地の上 にコートした。得られる複合テープは予測よりもはるかに速く硬化した。従って 、MEMPE触媒のレベルを減らした。各実験につき、コート重量は、布帛のg当り約 4.5gの充填材入り樹脂とした。以下の表7aに記載してあるのは、実験番号、MEMP E触媒の重量%、及び測定硬化時間である。 180秒の標的硬化時間が所望され、従って実験3のテープを物理特性について 試験した。この組成物についての24時間の環強度値は121N/cm幅であった。こ の組成物の積層強度は、離層強度がテープが破れてしまうために正確に測定でき ないほどに良好であった。一般に、これは17.5N/cm幅より大の値に相当する。 定性的に、マイクロファイバー充填材入り樹脂を含む組成物は著しい早期強度を 有し、これは充填材抜きの樹脂を使用したときに従来見たことがないものである 。マイクロファイバー充填材入り樹脂は硬化発熱中も明らかに低めのピーク温度 を有する。 実施例8 ニット裏地を有する整形外科用キャスティングテープ 整形外科用キャスティングにおいて使用するのに適当なニット布帛は以下の成 分を用いて作った: ニットは、America,Inc.のJ.Muller由来のRashelina RBクロシェットタイ プワープメリヤスミシン上のメトリック6ゲージニードルヘッドにおいて合計6 本のニードルを用いて構築した。ベーシックニット構築体はフロントバー上の鎖 及びバックバー上の3本のニードルの下のウェフトインレーで作成した。ミドル バーを、それぞれ7本のニードルの上を通る全部で10のモノフィラメントウェフ トインサーションをインレーするのに用いた。ウェフトインサーション糸は、包 帯幅にわたり相互インターロック(両面編み)せしめ、一本の共通ニードルのま わりに相互に撚った。例えば、ウェフトィンサーション糸No.1はニードルNo.. 1及び7のまわりに撚り、ウェフトインサーション糸No..2はニードルNo.13及 び13のまわりに撚る、 等した。 この現状特に好ましい組成物より作った布帛は、150℃に設定した強制ホット エアーガンの下にその布帛を通過させることにより熱収縮させた。熱は、ウェブ が本質的に張力なしでコア上に巻き付けられる際に布帛を収縮させる。次にこの 布帛を175℃で20分間ルーズロール状で熱し、モノフィラメント糸を収縮状態で アニールさせた。冷却後、この布帛を加熱カレンダーロール(79℃)に通し、布 帛の厚みを約0.97mm〜1.02mmにまで狭めた。このような処理、即ち、完全熱収縮 、それに続く圧延により、以下の特性を有する布帛が出来上った。 布帛又はキャスティング包帯が有する伸び率の度合いはInstron試験又は下記 の「伸縮テーブル」に基づく死荷重試験のいづれかを利用して決定できる。伸縮 テーブルはちょうど25.4cmの間隔のあいた幅15.25cmのクランプのペアーを有す ることにより構築される。 一方のクランプは固定され、そして第二のクランプは本質的無摩擦の線形ローラ ーベアリングに基づき可動式である。可動式クランプに取付られているのは適当 なおもりに固定されているコードである。固定ボードを、布帛を適用したおもり の重力に応答して延伸させたときのその線形伸び率を示す測定用テープの付いた テーブルの土台に配置する。他方、Instronモデル1122装置をちょうど25.4cmの 間隔で布帛クランプを置いて組立てた。布帛を固定部に載せ、そして本明細書に 記載の通りに試験した。 試験は周囲温度(例えば23〜25℃)及び50%の相対湿度で実施した。伸び率試 験は樹脂コート及び未コート布帛の両者に適用できる。段階1:1片の未延伸布 帛を約30.5cmに切る。ちょうど25.4cm間隔で布帛上に目印を付ける。布帛に硬化 性樹脂がコートされているときはこの操作は不活性雰囲気の中で行われべきであ り、そしてサンプルは試験まで密閉されているべきである。全サンプルについて 、試験前にサンプルを延伸しないように非常に注意する必要がある。段階2:次 にこの布帛をそれが本質的にしわなしであることが確実となるように非常に弱い 張力(例えば0.0001N/1cmの包帯幅)下で試験固定具に固定する。未延伸包帯 の長さは25.4cmとすべきであり、なぜならクランプはこの距離で隔てられている からである。もし最初に付けた25.4cmの目印がクランプと正確に一致していなけ れば、その布帛は延伸されており、従って廃棄すべきである。包帯の重量(特に 樹脂コートされているとき)が布帛の伸長をもたらすのに十分な場合の鉛直試験 装置の場合、その包帯は段階1で施した目印において正確にクランプに固定され ているべきである。段階3:おもりをクランプに取り付ける。何らかのことわり のない限り、そのおもりは268g/1cmのテープ幅であろう。段階4:次にそのサ ンプルをおもり全体が解放されるまでその布帛をゆっくり、且つ 慎重に伸ばすことにより伸ばす。Instronを用いる場合、そのサンプルは適当な 荷重が達成されるまで12.7cm/minの速度で伸ばす。試験する布帛がかけられた 負荷のもとで延伸し続ける限り、負荷をかけてから1minでの%伸長率をとる。 段階5:その%伸長率は、線形伸びの値をもとのサンプルの長さで徐し、そして この値に100を乗じて記録する。水分硬化性樹脂コート布帛の試験は樹脂の硬化 が結果に影響を及ぼさないようすばやく行わねばならない。 上記の布帛を以下の樹脂組成物でコートした。12.7cm×2.54cm×0.318cmのTef lon(商標)羽根車、添加ろう斗、窒素パージライン及び温度計の付いた3.8リッ トル(1ガロン)のガラス槽を組立て、そして窒素を30分パージして装置全体が 完全にドライとなるのを確実にした。以下の化学薬品を順番に5分間隔で、添加 ろう斗を介して反応槽に加えた。 粘度が上昇する毎に撹拌速度を徐々に高めた。槽に一時的にガラスウールで断 熱を施し、加熱マントルでゆっくり熱し、そして反応温度を65〜71℃にまで高め 、そしてその温度を1.5時間保った。ガラスウールを撹拌器、温度計及び添加ろ う斗と一緒に外した。その槽をシールし、そして樹脂を24時間冷やした。 その後、20部のNyad G Wollastokup 10012(Nyco,Wil1sboro,NYより入手可 能)マイクロファイバー充填材を80部の樹脂に加えて20重量%のマイクロファイ バー充填材を有する組成物を得た。この樹脂をジャー内で密閉し、そして一夜冷 却し、その際ローラー上で約7回転/分(rpm)で回転させた。この充填材入り 樹脂組成物を次に上記の布帛の上に、1gの布帛当り3.5gの充填材入り樹脂のコ ート重量でコートした(即ち、無充填材ベースで、約2.8gの樹脂/1gの布帛) 。コーティングは樹脂を片面に直接広げ、その間布帛は最少限の張力のもとにお いて行った。次にコート布帛を直径1.2cmのポリエチレンコアのまわりに巻いた3 .35mのロールに仕上げた。この仕上げ作業は布帛の延伸を避けるように、最少 限の張力下で行った。次にこのロールを、その後の評価のためにアルニホイルラ ミネートパウチに入れた。 この材料は、(1)ロールをパウチから取り出し、(2)このロールを23〜25 ℃の水に浸し、その際に3回しぼり、最後のしぼりの後に過剰の水を除き、そし て(3)包帯を前腕に巻くことにより評価した。この材料は非常に順応性であり 、且つしわがつかずに作業 し易かった。この材料は一般のファイバーガラスキャスティングテープよりもは るかに触診し易かった。このキャストは迅ちに非常に強度(即ち、20〜30以内で )となり、そして非常に良い外観を有していた。 実施例9 マイクロファイバー充填材入り樹脂キャスティングテープの環剛性 キャスティングテープの剛性は、ドライ環強度試験の際に得られる圧縮応力( 適用力)、対、歪み(変形)の傾きにより定量されうる。この傾きを本明細書で は材料の「剛性」と呼ぶ。 布帛の実施例5に係るニットとしたが、ただし180デニールナイロンモノフイ ラメントSN-40-1(Shakespear Monofilament,Columbia,SCより入手可能)をウ ェフトインレーとして使用した。3本のモノフィラメント糸それぞれを21本のニ ードルにわたって、布帛の幅を完全に占めるように実質的に重なり合わない形態 で撚った(隣り合う2本のモノフィラメントは互いと重なり合わないが、一本の 共通ニードルのまわりに相互に撚られている)。 この現状特に好ましい組成物より作った布帛は、150℃に設定した強制ホット エアーガンの下にその布帛を通過させることにより熱収縮させた。熱は、ウェブ が本質的に張力なしでコア上に巻き付けられる際に布帛を収縮させる。次にこの 布帛を175℃で20分間ルーズロール状で熱し、モノフィラメント糸を収縮状態で アニールさせた。冷却後、この布帛を加熱カレンダーロール(79℃)に通し、布 帛の厚みを約0.12cmにまで狭めた。このような処理、即ち、完全熱収縮、それに 続く圧延により、以下の特性を有する布帛が出来上った。 上記の布帛を以下の樹脂組成物でコートした。12.7cm×2.54cm×0.318cmのTef lon(商標)羽根車、添加ろう斗、窒素パージライン及び温度計の付いた3.8リッ トル(1ガロン)のガラス槽を組立て、そして窒素を30分パージして装置全体が 完全にドライとなるのを確実にした。以下の化学薬品を順番に5分間隔で、添加 ろう斗を介して反応槽に加えた。 粘度が上昇する毎に撹拌速度を徐々に高めた。槽に一時的にガラスウールで断 熱を施し、加熱マントルでゆっくり熱し、そして反応温度を65〜71℃にまで高め 、そしてその温度を1.5時間保った。ガラスウールを撹拌器、温度計及び添加ろ う斗と一緒に外した。その槽をシールし、そして樹脂を24時間冷やした。 樹脂/マイクロファイバー懸濁物の2つの異なるバッチを調製した。第一の懸 濁物(#9−20)を調製するため、20部のNyad G Wollastokup 10012(Nyco,Wil lsboro,NYより入手可能)マイクロファイバー充填材を80部の樹脂に加え、20重 量%のマイクロファイバー充填材を有する組成物を得た。第二の懸濁物(#9−2 5)を調製するため、25部のNyad G Wollastokup 10012(Nyco,Willsboro,NYよ り入手可能)マイクロファイバー充填材を75部の樹脂に加え、25重量%のマイク ロファイバー充填材を有する組成物を得た。この懸濁物をジャー内で密閉し、そ して一夜冷却し、その際ローラー上で約7回転/分(rpm)で回転させた。 この充填材入り樹脂組成物を次に別々に上記の布帛の上に、1gの布帛当り3.8 〜4.0gの充填材入り樹脂のコート重量でコートした。コーティングは樹脂を片面 に直接広げ、その間布帛は最少限の張力のもとにおいて行った。次にコート布帛 を直径1.2cmのポリエチレンコアのまわりに巻いた3.35mのロールに仕上げた。 また、この仕上げ操作は布帛の延伸を避けるために最少限の張力下で行った。こ のロールをその後の評価のためにアルニホイルラミネートの中 に入れた。 これらの材料は上記のドライ環強度試験に従って試験し、そして以下の特性を 有することが見い出せた。更に、比較のために2種類の市販のファイバーガラス キャスティング材料を試験した。 上記のデーターが示す通り、マイクロファイバー充填材を含む非ファイバーガ ラステープは市販のファイバーガラステープに匹敵する環剛性を有していた。 本発明の様々な改良及び変更は本発明の範囲を逸脱することなくなされ、そし て本発明は記載の具体例に限定されるべきでないことが理解されるであろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ミンデイ,ワーク,エー. アメリカ合衆国,ミネソタ 55133‐3427, セント ポール,ポスト オフィス ボッ クス 33427(番地なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.布帛シート; 前記布帛シート上にコートされた硬化性液状樹脂;及び 前記硬化性液状樹脂に組込まれた、少なくとも5:1の縦横比を有するマイク ロファイバー充填材; を含んで成る製品。 2.整形外科用キャスティング包帯を作るための方法であって: 布帛シートに硬化性液状樹脂及び少なくとも5:1の縦横比を有するマイクロ ファイバー充填材をコートする; 段階を含んで成る方法。 3.前記布帛シートがファイバーガラスファイバーを含んで成る、先の請求項 のいづれか1項記載の製品又は方法。 4.前記布帛シートが有機ファイバーを含んで成る、先の請求項のいづれか1 項記載の製品又は方法。 5.前記硬化性液状樹脂が、イソシアネート官能プレポリマーを含んで成る水 硬化性樹脂である、先の請求項のいづれか1項記載の製品又は方法。 6.前記硬化性液状樹脂が、水反応性液状有機金属化合物及び有機ポリマーを 含んで成る水硬化性樹脂である、先の請求項のいづれか1項記載の製品又は方法 。 7.前記マイクロファイバーが5:1〜200:1の縦横比を有することを特徴と する、先の請求項のいづれか1項記載の製品又は方法。 8.前記マイクロファイバー充填材が10:1〜30:1の縦横比を有することを特 徴とする、先の請求項のいづれか1項記載の製品又は方法。 9.前記マイクロファイバー充填材が、約1〜60ミクロンの平均直径及び約25 〜1,000ミクロンの平均長を有することを特徴とする、先の請求項のいづれか1 項記載の製品又は方法。 10.前記マイクロファイバー充填材が、約1〜40ミクロンの平均直径及び約30 〜1,000ミクロンの平均長を有することを特徴とする、先の請求項のいづれか1 項記載の製品又は方法。 11.前記マイクロファイバー充填材が、約1〜30ミクロンの平均直径及び約30 〜500ミクロンの平均長を有することを特徴とする、先の請求項のいづれか1項 記載の製品又は方法。 12.前記マイクロファイバー充填材が、カーボン/グラファイトファイバー、 アラミドファイバー、硼素ファイバー、チタン酸カリウムファイバー、硫酸カル シウムファイバー、アスベスト及びメタ珪酸カルシウムより成る群から選ばれる 、先の請求項のいづれか1項記載の製品又は方法。 13.前記マイクロファイバー充填材が硫酸カルシウムファイバー及びメタ珪酸 カルシウムより成る群から選ばれる、先の請求項のいづれか1項記載の製品又は 方法。 14.前記マイクロファイバー充填材が、布帛の重量を除いた樹脂とマイクロフ ァイバー充填材との重量を基礎に、約3〜約25パーセントの量で存在している、 先の請求項のいづれか1項記載の製品又は方法。 15.前記マイクロファイバー充填材が、布帛の重量を除いた樹脂とマイクロフ ァイバー充填材との重量を基礎に、約7〜約25パーセントの量で存在している、 先の請求項のいづれか1項記載の製品又は方法。 16.前記マイクロファイバー充填材及び前記樹脂が前記布帛への塗布前は懸濁 物の形態となっており、そしてここで前記懸濁物が約 5〜100Pasの粘度を有している、先の請求項のいづれか1項記載の製品又は方法 。 17.前記マイクロファイバー充填材及び前記樹脂が前記布帛への塗布前は懸濁 物の形態となっており、そしてここて前記懸濁物が約10〜70Pasの粘度を有して いる、先の請求項のいづれか1項記載の製品又は方法。 18.前記布帛シートが有機ファイバーを含んで成り、前記マイクロファイバー充 填材が硫酸カルシウムファイバー及びメタ珪酸カルシウムファイバーより成る群 から選ばれ、前記マイクロファイバーが5:1〜50:1の縦横比を有しており、 且つ布帛の重量を除いた樹脂とマイクロファイバー充填材との重量を基礎に約7 〜約25パーセントの量で存在している、先の請求項のいづれか1項記載の製品又 は方法。 19.前記樹脂及びマイクロファイバー充填材を前記布帛の上に同時にコートす る、先の請求項のいづれか1項記載の方法。 20.整形外科用キャスティング材料を適用する方法であって: 先の請求項のいづれか1項記載のキャスティング材料を水と接触させて前記樹 脂の硬化を開始させ;そして このキャスティング材料を患者に適用する; 段階を含んで成る方法。
JP51704694A 1993-01-25 1994-01-05 整形外科用キャスティングテープのためのマイクロファイバー充填材 Expired - Lifetime JP3576551B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/008,755 1993-01-25
US08/008,755 US5354259A (en) 1993-01-25 1993-01-25 Microfiber fillers for orthopedic casting tapes
PCT/US1994/000172 WO1994016745A1 (en) 1993-01-25 1994-01-05 Microfiber fillers for orthopedic casting tapes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08505796A true JPH08505796A (ja) 1996-06-25
JP3576551B2 JP3576551B2 (ja) 2004-10-13

Family

ID=21733485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51704694A Expired - Lifetime JP3576551B2 (ja) 1993-01-25 1994-01-05 整形外科用キャスティングテープのためのマイクロファイバー充填材

Country Status (10)

Country Link
US (2) US5354259A (ja)
EP (1) EP0680343B1 (ja)
JP (1) JP3576551B2 (ja)
KR (1) KR100317405B1 (ja)
CN (1) CN1108829C (ja)
AU (1) AU681160B2 (ja)
CA (1) CA2153320C (ja)
DE (1) DE69401337T2 (ja)
ES (1) ES2097657T3 (ja)
WO (1) WO1994016745A1 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE184777T1 (de) * 1992-01-17 1999-10-15 Dobloug Talbot Anette Wärme konservierende bandage
US6159877A (en) * 1993-01-25 2000-12-12 3M Innovative Properties Company Fabric backing for orthopedic support materials
US5423735A (en) * 1993-04-16 1995-06-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Orthopedic cast composed of an alkoxysilane terminated resin
US6027465A (en) * 1993-04-16 2000-02-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of immobilizing a body member using a composite article
JPH08508911A (ja) * 1993-04-16 1996-09-24 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 整形外科用キャスチング物質
GB9309275D0 (en) * 1993-05-05 1993-06-16 Smith & Nephew Orthopaedic material
CA2117875A1 (en) * 1993-10-25 1995-04-26 James C. Novack Vibration compacted fabrics for orthopedic casting tape
EP0857473B1 (en) * 1994-01-21 2003-03-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Orthopedic casting material
US5599576A (en) * 1995-02-06 1997-02-04 Surface Solutions Laboratories, Inc. Medical apparatus with scratch-resistant coating and method of making same
US5800899A (en) * 1995-06-05 1998-09-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Orthopedic casting material having improved wet strength
US5718925A (en) 1995-11-15 1998-02-17 Ossur Hf. Apparatus for making a prosthesis socket
GB2309712A (en) * 1996-02-05 1997-08-06 Shell Int Research Papermachine clothing woven from aliphatic polyketone fibres
US5823978A (en) * 1996-04-24 1998-10-20 Clinitex Medical Corporation Low modulus synthetic fiber casting system
US5810749A (en) * 1996-05-21 1998-09-22 Maas; Corey S. Nasal fixation with water-hardening fiber-mesh resin
US5807292A (en) 1996-06-24 1998-09-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Orthopedic casting article having soft and hard regions
US5972039A (en) * 1997-04-07 1999-10-26 Isolsyer Company, Inc. Increased absorbency and hand-feel fabrics
US5913840A (en) * 1997-08-15 1999-06-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Soft orthopedic casting article with reinforcement system
US6280815B1 (en) 1998-10-30 2001-08-28 3M Innovative Properties Company Custom-formable shoe insert
EP1321057A3 (en) 1998-10-30 2003-07-02 3M Innovative Properties Company Custom-formable shoe insert
US6231533B1 (en) 1999-05-21 2001-05-15 Ppg Industries Ohio, Inc. Orthopedic splinting article
US6716186B1 (en) 2000-08-16 2004-04-06 3M Innovative Properties Company Curable adhesive splints and methods
US7264604B1 (en) 2000-10-20 2007-09-04 3M Innovative Properties Company Curable off-loading footwear and methods
US6953468B2 (en) * 2001-06-13 2005-10-11 Cordis Neurovascular, Inc. Occluding vasculature of a patient using embolic coil with improved platelet adhesion
JP4103102B2 (ja) * 2001-09-28 2008-06-18 アルケア株式会社 水硬化性固定材
WO2005004765A1 (en) * 2003-07-02 2005-01-20 Invista Technologies S.A R.L. Sleeve-like knitted structure for use as a castliner
US11690746B2 (en) 2004-04-02 2023-07-04 Applied Biokinetics Llc Pre-cut adhesive supports for anatomical support, pain reduction, or therapeutic treatment
US20070073205A1 (en) * 2005-09-26 2007-03-29 Prognotions, Llc Digit Splint
US10709883B2 (en) 2010-03-04 2020-07-14 Donald Spector Bandage with microneedles for antimicrobial delivery and fluid absorption from a wound
US8419668B2 (en) 2010-03-04 2013-04-16 Donald Spector Compact package for an orthopedic cast
US11419770B2 (en) 2010-03-04 2022-08-23 Nymc Biotechnology Commercialization, Llc Bandage with UV disinfectant and microneedles for antimicrobial delivery and fluid absorption from a wound
EP2789320B1 (en) * 2013-04-12 2018-05-23 3M Innovative Properties Company Knit fabric for orthopedic support material
DE102013113125A1 (de) 2013-11-27 2015-05-28 Guido Schulte Fußboden-, Wand- oder Deckenpaneel und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102013113130B4 (de) 2013-11-27 2022-01-27 Välinge Innovation AB Verfahren zur Herstellung einer Fußbodendiele
DE102013113109A1 (de) 2013-11-27 2015-06-11 Guido Schulte Fußbodendiele
CA2934863C (en) 2014-01-10 2022-03-01 Valinge Innovation Ab Wood fibre based panel with a surface layer
RU2687440C2 (ru) 2014-05-12 2019-05-13 Велинге Инновейшн Аб Способ изготовления элемента, покрытого шпоном, и такой элемент, покрытый шпоном
CN104814808B (zh) * 2015-04-07 2016-12-07 杭州捷诺飞生物科技有限公司 一种光固化三维打印矫形器复合加工方法
WO2016204681A1 (en) * 2015-06-16 2016-12-22 Välinge Innovation AB A method of forming a building panel or surface element and such a building panel and surface element
CA3185645A1 (en) 2016-04-25 2017-11-02 Valinge Innovation Ab A veneered element and method of producing such a veneered element
CA3085983A1 (en) 2018-01-11 2019-07-18 Valinge Innovation Ab A method to produce a veneered element and a veneered element
WO2019139522A1 (en) 2018-01-11 2019-07-18 Välinge Innovation AB A method to produce a veneered element and a veneered element
CN113260506A (zh) 2019-01-09 2021-08-13 瓦林格创新股份有限公司 生产单板元件的方法和单板元件
PE20211512A1 (es) * 2019-01-21 2021-08-11 Barrick Gold Corp Metodo para la lixiviacion con tiosulfato catalizado con carbon de materiales que contienen oro

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2765513A (en) * 1954-12-09 1956-10-09 Richard R Walton Method of treating textile materials
US3077655A (en) * 1961-05-09 1963-02-19 Stevens & Co Inc J P Method and apparatus for imparting stretch to wool fabric
US3630194A (en) * 1970-05-22 1971-12-28 Johnson & Johnson Orthopedic bandage
US3932526A (en) * 1972-10-25 1976-01-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluoroaliphaticsulfonyl substituted ethylenes
US3908644A (en) * 1974-06-24 1975-09-30 Allied Chem Lightweight orthopedic cast material
US4020832A (en) * 1974-12-24 1977-05-03 Reichhold Chemicals, Inc. Package and method for preparing orthopedic cast-making materials
US3972323A (en) * 1975-01-31 1976-08-03 Johnson & Johnson Orthopedic bandage
US4084982A (en) * 1976-12-03 1978-04-18 Arthur D. Little, Inc. Filled inorganic resin cements and compositions and process for forming them
US4041581A (en) * 1976-10-07 1977-08-16 Compax Corporation Method for compacting woven gauze bandages
US4411262A (en) * 1978-04-21 1983-10-25 Bayer Aktiengesellschaft Constructional material
US4502479A (en) * 1979-09-04 1985-03-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Water-activated casting material
US4473671A (en) * 1983-09-01 1984-09-25 Johnson & Johnson Products, Inc. Formable orthopedic casts and splints
US4609578A (en) * 1984-11-06 1986-09-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Resin-coated extensible heat-set fiberglass knit tape
US4705840A (en) * 1985-10-04 1987-11-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Catalysts for the curing of a water-curable isocyanate-functional prepolymer
US4667661A (en) * 1985-10-04 1987-05-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Curable resin coated sheet having reduced tack
US4668563A (en) * 1986-06-12 1987-05-26 Johnson & Johnson Products, Inc. Conformable fiberglass casting tape
US4841958A (en) * 1987-05-05 1989-06-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Nonwoven orthopedic casting materials with apertures
DE3726268A1 (de) * 1987-06-24 1989-01-05 Bayer Ag Textiles flaechengebilde mit reaktivharz
US4947839A (en) * 1988-08-18 1990-08-14 Carapace Orthopedic casting material having reduced tack and reduced slip
JP2606803B2 (ja) * 1988-09-07 1997-05-07 アルケア株式会社 整形外科用キヤステイングテープ
CA2018589C (en) * 1989-07-07 2002-04-02 Charles C. Polta Curable resins with reduced foaming characteristics and articles incorporating same
US5014403A (en) * 1990-02-07 1991-05-14 Johnson & Johnson Orthopaedics, Inc. Method of making a stretchable orthopaedic fiberglass casting tape

Also Published As

Publication number Publication date
WO1994016745A1 (en) 1994-08-04
KR960700082A (ko) 1996-01-19
US5354259A (en) 1994-10-11
US5474522A (en) 1995-12-12
EP0680343B1 (en) 1997-01-02
DE69401337D1 (de) 1997-02-13
CN1116825A (zh) 1996-02-14
CN1108829C (zh) 2003-05-21
ES2097657T3 (es) 1997-04-01
CA2153320C (en) 2005-06-07
EP0680343A1 (en) 1995-11-08
JP3576551B2 (ja) 2004-10-13
CA2153320A1 (en) 1994-08-04
KR100317405B1 (ko) 2002-09-27
AU681160B2 (en) 1997-08-21
DE69401337T2 (de) 1997-06-26
AU7005394A (en) 1994-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08505796A (ja) 整形外科用キャスティングテープのためのマイクロファイバー充填材
US5498232A (en) Microcreping of fabrics for orthopedic casting tapes
KR100350140B1 (ko) 정형외과용깁스붕대재료
EP0035517B1 (en) Water-activated casting material
US5540982A (en) Fabric backing for orthopedic support materials
US4841958A (en) Nonwoven orthopedic casting materials with apertures
US5382445A (en) Mechanically compacted fabrics for orthopedic casting tapes
US5658650A (en) Compacted fabrics for orthopedic casting tapes
US5370927A (en) Wet compacting of fabrics for orthopedic casting tapes
US5553366A (en) Vibration compacted fabrics for orthopedic casting tapes
AU744267B2 (en) Fabric backing for orthopedic support materials

Legal Events

Date Code Title Description
A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term