JPH08504521A - 自走ランダム移動電気機械および対応する電気機械の移動を制御する方法 - Google Patents

自走ランダム移動電気機械および対応する電気機械の移動を制御する方法

Info

Publication number
JPH08504521A
JPH08504521A JP6508793A JP50879394A JPH08504521A JP H08504521 A JPH08504521 A JP H08504521A JP 6508793 A JP6508793 A JP 6508793A JP 50879394 A JP50879394 A JP 50879394A JP H08504521 A JPH08504521 A JP H08504521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine
movement
electric machine
sensor
sensors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6508793A
Other languages
English (en)
Inventor
マコウスキー,ベルナルド
Original Assignee
エスエヌ イーエヌオー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスエヌ イーエヌオー filed Critical エスエヌ イーエヌオー
Publication of JPH08504521A publication Critical patent/JPH08504521A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D34/00Mowers; Mowing apparatus of harvesters
    • A01D34/006Control or measuring arrangements
    • A01D34/008Control or measuring arrangements for automated or remotely controlled operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01BSOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
    • A01B69/00Steering of agricultural machines or implements; Guiding agricultural machines or implements on a desired track
    • A01B69/007Steering or guiding of agricultural vehicles, e.g. steering of the tractor to keep the plough in the furrow
    • A01B69/008Steering or guiding of agricultural vehicles, e.g. steering of the tractor to keep the plough in the furrow automatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/4011Regulation of the cleaning machine by electric means; Control systems and remote control systems therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/4061Steering means; Means for avoiding obstacles; Details related to the place where the driver is accommodated
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0259Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means
    • G05D1/0265Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means using buried wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D2101/00Lawn-mowers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L2201/00Robotic cleaning machines, i.e. with automatic control of the travelling movement or the cleaning operation
    • A47L2201/04Automatic control of the travelling movement; Automatic obstacle detection
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0227Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using mechanical sensing means, e.g. for sensing treated area
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0231Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
    • G05D1/0242Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using non-visible light signals, e.g. IR or UV signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Guiding Agricultural Machines (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Control Of Multiple Motors (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は障害を含む移動限界内における、自走ランダム移動電気機械の移動を制御する方法で、機械の中央面の両側に装架された少なくとも二つのセンサを有し、該機械が前進せしめられ(位相a)、機械の移動方向が、障害または移動限界の感知信号に応答して、所定の距離に亙って逆転せしめられ(位相b)、機械の移動方向が、信号を伝送したセンサと反対の方に、該機械を所定角度だけ回転させることによって変換され(位相c)、かつ機械の移動方向が再び逆転されるようになっている。本発明の方法を実施するための電気機械、特に芝刈機を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】 自走ランダム移動電気機械および対応する電気機械の移動を制御する方法 本発明は自走ランダム移動電気機械の移動を制御する方法と、該方法を実施す る電気機械、特に芝刈機に関するものである。 在来においても、手動芝刈機を使用して行う煩雑な芝刈作業に代わる、無人自 走ロボットによる作業が試みられてきた。このようなロボットの設計、構造およ び利用に対して解決するべき問題の一つは、その移動の制御であり、該ロボット が移動の周囲限界内に留まり、かつ固定または可動障害を避け得ると共に、芝刈 機のランダム移動が、芝刈りを行わんとする全区域にまたがるようにすることで ある。US−A−3 550 714には、限界内を随意に移動する芝刈機で、 芝刈りを行わんとする区域の周囲に導体を有し、かつ芝刈機に装架されたセンサ によって検出された信号を伝送する芝刈機が記載されている。ランダム移動は、 センサが導体によって伝送される信号を検出した時に、芝刈機の移動方向を逆転 せしめ、かつ方向を90°変換させることによって得られる。しかしながら、こ の芝刈機には、庭園内の固定障害(樹木、プランター)または可動障害(人物、 動物、玩具)を識別する装置が設けられていない。 在来においても、可動機械に障害センサを装備することは知られていたが、こ れら機械はそれ自体によって感知する周囲限界内で、ランダム移動を行うように は設計されていない。 したがって問題は、自走ランダム移動電気機械で、機械の移動軸線が通る前方 、後方および中央面を有するシャーシと、少なくとも二つの駆動およびかじ取り 車輪と、少なくとも一つの車輪駆動ユニットと、少なくとも一つの障害または移 動限界センサと、単数または複数のセンサによって伝送される信号に応答して、 機械の移動を制御する装置とを有し、周囲限界内における機械のランダム移動を 可能にすると共に、該限界内の障害を回避し、かつ全限定区域に亙る通過を可能 にするようになった自走ランダム移動電気機械の運動を制御することである。 この問題は本発明によれば、前記機械にその中央面の両側に装架された少なく とも二つのセンサを設け、機械を前進せしめ得るようにし、機械の移動方向を、 障害または移動限界感知信号に応答して、所定の距離に亙り逆転せしめ、機械の 移動方向が、信号を伝送したセンサと反対の方向に、機械を所定の角度だけ回転 させることによって変換されるようにし、かつ機械の移動方向を再び逆転させる ことによって解決される。 障害または移動限界が機械の前進中に感知された時には、所定角度は90℃よ り大となるようにし、障害または移動限界が機械の後退中に感知された時には、 90゜より小となるようにすることが好ましい。 機械が後退時に、その前進通路内には存在しなかった障害(可動障害、人物、 動物、ボール)と接触し、または移動限界に達した時には、移動方向は後退距離 より短い所定距離に亙って逆転され、次いで方向が変換される。 移動限界は物的障害(境界金網、低壁等)と考えられ、この場合は障害センサ によって感知することができる。しかしながら、移動限界は区域の周囲に置かれ た導体によって伝送され、かつ機械に装架された対応するセンサによって検知さ れる電気的または磁気的信号となすことが望ましい。 後者の場合は、機械の移動限界を形成するように区域の周囲を伝送される信号 を検出するように設計された二つのセンサを、機械に装備し、これらセンサが機 械中央面の両側に位置するようにし、作動されたセンサと反対の方に方向変換が 行われるようになすことが好ましい。 障害センサは、前方左右に1個づつ、二つのセンサを使用し、後方には一つの センサを設け、後退時に感知される障害の位置とは関係なく、前進時に作動され たセンサと反対の方に方向変換が行われるようにされる。 障害センサは目的物と接触した時に、制御装置に対する信号を発生する触覚セ ンサであり、または目的物がセンサの作動分野に入った時に、信号を伝送する赤 外線センサである。言うまでもなく、機械には両方の形式のセンサを装備し、特 に機械が人物または動物と接触するのを阻止するようになすことができる。 本発明はなお、前述の方法を実施する電気機械で、その中央面の両側に装架さ れた、少なくとも二つのセンサを有する電気機械を提供するものである。 特に有利な実施例においては、機械はその中央面の両側に配置された二つの駆 動かじ取り車輪と、該中央面内の一点に装架された一つの遊動車輪だけを有し、 機械の移動方向の変換が、一つの車輪の、他の車輪に対する回転方向を逆転させ ることによって行われる。 本発明による方法及び機械の前記利点および他の利点は、添付図面によって次 に行う説明によって明らかとなる: 第1図は機械が前進時に障害または移動限界に遭遇した場合に、該機械が行う 作業の順序の概要を示す。 第2図は機械が第1図に示された作業を行う場合後退中に、障害または移動限 界に遭遇した時に、該機械が行う作業の順序の概要を示す。 次の説明は芝刈機に関するものであるが、障害に遭遇した時に、ランダム移動 が所定の境界内で制御されるようになった任意の電気機械の場合も同様である。 この図において芝刈機は、シャーシ1aと、該シャーシ上に装架された二つの かじ取駆動輪2a、2bおよび遊動輪3から成るものとして略図的に示されてい る。好ましくは、二つの駆動輪は中央面の両側において、シャーシの前方に装架 され、一方車輪3は中央面内に位置する一点において装架される。このようにし て芝刈機の移動軸線は中央面内に含まれるようになる。 芝刈機は通常、駆動輪を駆動するための単数または複数のモータ、これらモー タに対する動力源で、再充電可能の電池または太陽コレクタによって付勢される 電池となし得る動力源、および電池に接続されたモータによって駆動される芝刈 機ユニットを有している。これらモータに接続された制御装置は、後述の種々の センサから受入れる信号に従って、該モータに始動または停止信号を送る。この 装置は電気機械的または電子的装置(マイクロプロセッサ)となすことができ、 かつ通常は芝刈機に装架されたセンサおよび駆動モータに接続することができる 。図を見やすくするために、この装置、駆動モータ、芝刈機ユニット、電池およ びこれらの間の接続は図示されていない。 芝刈機はその前方に装架された二つの触角センサを有している。この二つの別 個のセンサを使用することによって、障害の位置する側を決定することができ、 したがって感知した障害が位置する側と反対の方に向かう、方向変換を選択する ことができる。センサは芝刈機の前方に位置するものとは限らず、特に芝刈機の 前部が丸みを有している場合には、その側部に沿って延びるようにされる。触角 センサ5は芝刈機の後部に位置し、同様に芝刈機の後部が丸みを有している場合 には、側部に沿って延びるようになすことができる。 二つのセンサ6aおよび6bは、芝刈機の中央面の両側に設けられ、かつその 形式は使用する周囲限界の形式に応じて選択される。限界によって伝送される信 号は電気的なもの、または磁気的なものとなすことができ、この時センサ6a、 6bは明らかにこれに合わせて選択される。中央面の両側に配置する場合、二つ のセンサの正確な位置は、芝刈機の作業に対して決定的なものではない。 第1図において、矢印A1およびA2はそれぞれ車輪2a、2bの回転方向を 示し、かつ矢印Bは異なる位相における、芝刈機の移動方向を示す。 位相aにおいては、芝刈機は軸線XXに沿って前方に移動する。触角センサが 障害7と接触すれば(第1図に示された場合、障害は軸線XXの左側に位置し、 したがって触角センサ4aが付勢される)、センサ4aから発出した信号は制御 装置に伝送され、これは芝刈機の停止および位相bへの移動を指令する。位相b においては芝刈機は軸線XXに沿って移動し、所定の距離、たとえば1メートル に亙って後退する。 次に制御装置は、位相cに移動するように指令を発し、この位相において芝刈 機の移動方向が変換される。障害7の検出信号を伝送したセンサ4aの側に位置 する車輪2aは、前方に回転し、一方車輪2bは所定の時間中、所定回転角αに 達するまで後方に回転する。この回転の最後に、芝刈機は軸線X’X’に沿って 方向づけされ、かつ前進指令を受入れる。 位相b(後退位相)において、芝刈機が障害8または移動限界と接触すれば、 関連センサ(触覚センサ5またはセンサ6aあるいは6b)は信号を伝送し、芝 刈機は前回の後退距離より小さな距離だけ前進するように指令を受入れる。これ は第2図に示されてた位相b’である。芝刈機は障害7に達する前に停止し、か つ位相aにおける感知によって表示される側の回転により、位相cに入るように 指令を受入れるが、適当な角度βにしたがって移動軸線X”X”を有するように なる。芝刈機は次に前進指令を受入れ、かつ前述の障害7および8から離れる。 この障害7および8は、センサ6aおよび(または)6bによって検出される芝 刈機の移動限界を表すものとなすことができる。 芝刈機の設計ランダム移動が、移動限界内に含まれる全区域をカバーするよう になすためには、前方感知時における方向変換角αが90゜より大きく、これに 反し、後方感知に起因する方向変換角βは、90゜以下となるようにする方が有 利であることが分かった。 前述の如く、芝刈機のかじ取り駆動輪が二つだけの場合は、方向の変換は、こ の二つの車輪の回転方向を相互に逆にし、シャーシ上に遊動的に装架された車輪 3が、芝刈機の移動に従うようになすことによって有利に行われる。言うまでも なく、前述の数と異なる数の駆動輪を使用することができ、この場合の方向の変 換は、後退または前進の何れにおいても、移動によって行われる。 芝刈機1が二つの駆動輪2a、2bだけを有する場合は、各車輪にそれ自体の 駆動モータを設け、二つの車輪を反対方向に回転させる時に要する、複雑な機構 を避けるようにする方が有利である。 芝刈機の芝刈ユニット、または電気機械上に装架される工具は何れも、車輪駆 動モータとは別個のモータによって駆動される。このことは想定可能であり、実 際に芝刈機に対して一般に行われ、芝刈ユニットまたは工具は、位相bおよびc 、特に位相b’において、対応するモータを停止せしめ、または切離すことによ って不態化されるようにする。 触覚センサ4a、4bおよび(または)5の代わりに、他の形式のセンサ、た とえば、その作動分野内の障害を表示する赤外線センサを使用することができる 。前述の如く安全上の見地から、触覚センサ4a、4bおよび5を使用し、さら に機械が接触した時に驚かされるような生物の存在を検知するように設計された 、赤外線センサをこれに追加することが有利である。 触覚センサは感圧センサを含むものとなすことができる。特に内方導電部分を 含むゴム管から成る導体を使用し、該管が障害に対して圧縮された時に、これと 接触し、芝刈機の制御装置に信号を送るようになすことが有用である。 芝刈機または電気機械はその作業、またはその適当な使用に必要な安全装置を 備えている。たとえば芝刈工具が、芝刈機の下を通る障害(枝、石)と接触した 時には、センサは芝刈工具のモータに対する供給電力を制御し、もし電流が所定 の制限値を超えれば、制御値が機械の停止を指令し、かつ位相a、bおよびcを 行わせる。同様に、もし一つまたは両方の車輪が地面内の穴または溝と接触すれ ば、芝刈機は作業a、bおよびcを行い、この状態は芝刈機が溝から具合よく脱 出するまで続く。芝刈機が何らの効果を伴うことなく、位相a、bおよびcをn 回行った時に、芝刈機が停止するようになすことができる。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1994年9月7日 【補正内容】 明細書 自走ランダム移動電気機械および対応する電気機械の移動を制御する方法 本発明は自走ランダム移動電気機械の移動を制御する方法と、該方法を実施す る電気機械、特に芝刈機に関するものである。 在来においても、手動芝刈機を使用して行う煩雑な芝刈作業に代わる、無人自 走ロボットによる作業が試みられてきた。このようなロボットの設計、構造およ び利用に対して解決するべき問題の一つは、その移動の制御であり、該ロボット が移動の周囲限界内に留まり、かつ固定または可動障害を避け得ると共に、芝刈 機のランダム移動が、芝刈りを行わんとする全区域にまたがるようにすることで ある。US−A−3 550 714には、限界内を随意に移動する芝刈機で、 芝刈りを行わんとする区域の周囲に導体を有し、かつ芝刈機に装架されたセンサ によって検出された信号を伝送する芝刈機が記載されている。ランダム移動は、 センサが導体によって伝送される信号を検出した時に、芝刈機の移動方向を逆転 せしめ、かつ方向を90°変換させることによって得られる。しかしながら、こ の芝刈機には、庭園内の固定障害(樹木、プランター)または可動障害(人物、 動物、玩具)を識別する装置が設けられていない。 在来においても、可動機械に障害センサを装備することは知られていたが、こ れら機械はそれ自体によって感知する周囲限界内で、ランダム移動を行うように は設計されていない。 したがって問題は、自走ランダム移動電気機械で、機械の移動軸線が通る前方 、後方および中央面を有するシャーシと、少なくとも二つの駆動およびかじ取り 車輪と、少なくとも一つの車輪駆動ユニットと、少なくとも一つの障害または移 動限界センサと、単数または複数のセンサによって伝送される信号に応答して、 機械の移動を制御する装置とを有し、周囲限界内における機械のランダム移動を 可能にすると共に、該限界内の障害を回避し、かつ全限定区域に亙る通過を可能 にするようになった自走ランダム移動電気機械の運動を制御することである。 FR−A−2 645 700によれば、このような機械は、その中央面の 両側に装架された少なくとも二つのセンサを有し、該機械は前進するように形成 され、機械の移動方向は、障害または移動限界感知信号に応答して、所定時間中 に逆転せしめられ、機械の移動方向は該機械を、信号を伝送したセンサと反対の 方向に、所定角度だけ回転させることによって変換され、かつ機械の移動方向が 再び逆転される。 本発明においては、前記設定角度は、機械の前進時に障害または移動限界が感 知された場合には、90゜よりは大きく、機械の後退時に障害または移動限界が 感知された場合には、90゜より小となるようにされている。 機械が後退時に、その前進通路内には存在しなかった障害(可動障害、人物、 動物、ボール)と接触し、または移動限界に達した時には、移動方向は後退距離 より短い所定距離に亙って逆転され、次いで方向が変換される。 移動限界は物的障害(境界金網、低壁等)と考えられ、この場合は障害センサ によって感知することができる。しかしながら、移動限界は区域の周囲に置かれ た導体によって伝送され、かつ機械に装架された対応するセンサによって検知さ れる電気的または磁気的信号となすことが望ましい。 後者の場合は、機械の移動限界を形成するように区域の周囲を伝送される信号 を検出するように設計された二つのセンサを、機械に装備し、これらセンサが機 械中央面の両側に位置するようにし、作動されたセンサと反対の方に方向変換が 行われるようになすことが好ましい。 障害センサは、前方左右に1個づつ、二つのセンサを使用し、後方には一つの センサを設け、後退時に感知される障害の位置とは関係なく、前進時に作動され たセンサと反対の方に方向変換が行われるようにされる。 障害センサは目的物と接触した時に、制御装置に対する信号を発生する触覚セ ンサであり、または目的物がセンサの作動分野に入った時に、信号を伝送する赤 外線センサである。言うまでもなく、機械には両方の形式のセンサを装備し、特 に機械が人物または動物と接触するのを阻止するようになすことができる。 本発明はなお、前述の方法を実施する電気機械で、その中央面の両側に装架さ れた、少なくとも二つのセンサを有する電気機械を提供するものである。 特に有利な実施例においては、機械はその中央面の両側に配置された二つの駆 【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1994年9月16日 【補正内容】 請求の範囲 1.自走ランダム移動電気機械の移動を制御する方法で、機械の移動軸線が通 る前方、後方および中央面を有するシャーシ(1a)と、少なくとも二つの駆動 およびかじ取り車輪(2a、2b)と、少なくとも一つの車輪駆動ユニットと、 少なくとも一つの障害または移動限界センサと、単数または複数のセンサ(4a 、4b)によって伝送された信号に応答して、機械の移動を制御する装置とを有 する方法において、機械がその中央面の両側に装架された少なくとも二つのセン サを有し、機械が前進せしめられ、機械の移動方向が、該機械を信号を発出した センサ(4a、4b)と反対の方向に、所定の角度だけ回転させることによって 変換されるようになっている方法において、前記所定の角度が、機械の前進時に 障害または移動限界が感知された場合には90゜より大きく、機械の後退時に障 害または移動限界が感知された場合には90゜より小さく、かつ機械の移動方向 が再び逆転されるようになっていることを特徴とする方法。 2.後退時に伝送される感知信号に応答して、移動方向が後退距離より短い、 所定距離に亙って逆転し、次いで方向が変換する、請求項1記載の方法。 3.機械の中央面の両側に装架された二つの電磁センサが使用され、機械の移 動限界を形成する、電線の閉鎖ループによって形成される電界または磁界の存在 を感知するようになっている、請求項1または2記載の方法。 4.機械の移動限界内に位置する障害を感知するために、触覚または赤外線セ ンサが使用される、請求項1から3までの何れか一つに記載の方法。 5.移動限界によって画界される区域上を作動する工具を備えた機械に使用さ れる方法で、工具の作業が機械移動方向の逆転時、または方向の変換時に停止せ しめられる請求項1から4までの何れか一つに記載の方法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.自走ランダム移動電気機械で、機械の移動軸線が通る前方、後方および中 央面を有するシャーシと、少なくとも一つの駆動およびかじ取り車輪と、少なく とも一つの車輪駆動ユニットと、少なくとも一つの障害または移動限界センサと 、単数または複数のセンサによって伝送される信号に応答して、機械の移動を制 御する装置とを有する自走ランダム移動電気機械を制御する方法において、機械 がその中央面の両側に装架された、少なくとも二つのセンサを有し、機械が前進 せしめられ、障害または移動限界の感知を表す信号に応答して、機械の移動方向 が、所定距離に亙って逆転せしめられ、機械の移動方向が、該機械を信号を伝送 したセンサと反対の方向に、所定の角度だけ回転させることによって変換せしめ られ、もし障害または移動限界が機械の前進時に感知される場合には、所定角度 は90℃より大であり、もし障害または移動限界が機械の後退時に感知される場 合には、90℃より小であり、かつ機械の移動方向が再び逆転するようになって いる方法。 2.後退時に伝送される感知信号に応答して、移動方向が後退距離より短い、 所定距離に亙って逆転し、次いで方向が変換する、請求項1記載の方法。 3.機械の中央面の両側に装架された二つの電磁センサが使用され、機械の移 動限界を形成する、電線の閉鎖ループによって形成される電界または磁界の存在 を感知するようになっている、請求項1または2記載の方法。 4.機械の移動限界内に位置する障害を感知するために、触覚または赤外線セ ンサが使用される、請求項1から3までの何れか一つに記載の方法。 5.移動限界によって画界される区域上を作動する工具を備えた機械に使用さ れる方法で、工具の作業が機械移動方向の逆転時、または方向の変換時に停止せ しめられる請求項1から4までの何れか一つに記載の方法。 6.機械の移動軸線が通る前面、後面および中央面を有するシャーシと、少な くとも二つの駆動かじ取り車輪と、少なくとも二つの車輪駆動ユニットと、少な くとも一つの障害または移動限界センサと、単数または複数のセンサによって伝 送された信号に応答して、機械の移動を制御する装置とから成る、請求項1から 5までの何れか一つに記載の方法を使用する、自走ランダム移動電気機械で、該 機械がその中央面の両側に装架された、少なくとも二つのセンサを有している電 気機械。 7.電気機械で、その中央面の両側に位置する二つだけの駆動かじ取り車輪( 2a、2b)と、中央面の一点に装架された遊動輪(3)とを有し、機械の移動 方向の変換が、一つの駆動輪が他の駆動輪に対して方向を逆転することによって 行われる、請求項6記載の電気機械。 8.前方に二つの触覚センサが取付けられ、後方に一つの触覚センサが取付け られている、請求項6または7記載の電気機械。 9.中央面の両側に位置する二つの電磁センサを有する、請求項6から8まで の何れか一つに記載の電気機械。 10.本質的に前方に向く赤外線センサを有する、請求項6から9までの何れか 一つに記載の電気機械。
JP6508793A 1992-10-07 1993-10-05 自走ランダム移動電気機械および対応する電気機械の移動を制御する方法 Pending JPH08504521A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR92/11899 1992-10-07
FR9211899A FR2697098B1 (fr) 1992-10-07 1992-10-07 Procédé de contrôle du déplacement d'une machine électrique autonome à déplacement aléatoire, et machine électrique appropriée.
PCT/FR1993/000980 WO1994008280A1 (fr) 1992-10-07 1993-10-05 Procede de controle du deplacement d'une machine electrique autonome a deplacement aleatoire, et machine electrique appropriee

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08504521A true JPH08504521A (ja) 1996-05-14

Family

ID=9434238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6508793A Pending JPH08504521A (ja) 1992-10-07 1993-10-05 自走ランダム移動電気機械および対応する電気機械の移動を制御する方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0664018B1 (ja)
JP (1) JPH08504521A (ja)
AT (1) ATE156276T1 (ja)
DE (1) DE69312726T2 (ja)
FR (1) FR2697098B1 (ja)
WO (1) WO1994008280A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015053894A (ja) * 2013-09-12 2015-03-23 公立大学法人会津大学 水田除草ロボット

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9310526D0 (en) * 1993-05-21 1993-07-07 Siron Dev Limited Grass cutting device
DE19821306C2 (de) * 1998-05-13 2000-12-14 Gmd Gmbh Autonom navigierendes System mit Hinderniserkennung
EP0962829B1 (en) 1998-06-05 2003-04-23 E.I. Du Pont De Nemours And Company Protective layer for color proofs
WO2000007492A1 (de) * 1998-07-31 2000-02-17 Volker Sommer Haushaltsroboter zum automatischen staubsaugen von bodenflächen
EP1105782A2 (de) * 1998-08-10 2001-06-13 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und anordnung zur ermittlung eines weges um eine vorgegebene bezugsposition
JP3207403B2 (ja) * 1999-10-20 2001-09-10 株式会社バンダイ 移動装置
GB2358843B (en) * 2000-02-02 2002-01-23 Logical Technologies Ltd An autonomous mobile apparatus for performing work within a pre-defined area
DE10110905A1 (de) * 2001-03-07 2002-10-02 Kaercher Gmbh & Co Alfred Bodenbearbeitungsgerät, insbesondere Bodenreinigungsgerät
AU2002344061A1 (en) * 2002-10-01 2004-04-23 Fujitsu Limited Robot
DE10317160A1 (de) * 2003-04-14 2004-11-18 Wacker Construction Equipment Ag System und Verfahren zur automatisierten Bodenverdichtung
FR2923674B1 (fr) * 2007-11-16 2012-09-21 Xi Procede d'entretien d'une propriete viticole.
US9807925B2 (en) 2010-07-28 2017-11-07 Deere & Company Robotic mower area coverage system
US8549826B2 (en) 2011-07-25 2013-10-08 Deere & Company Robotic mower launch point system
PL2717110T3 (pl) * 2012-10-04 2016-01-29 Viking Gmbh Samobieżne narzędzie pracy ze stacją ładującą
EP3582057B1 (en) 2013-03-15 2021-11-24 MTD Products Inc Autonomous mobile work system comprising a variable reflectivity base station
KR101649665B1 (ko) 2015-04-29 2016-08-30 엘지전자 주식회사 이동 로봇 및 그 제어방법
ITUB20160436A1 (it) * 2016-02-02 2017-08-02 Hymach S R L Veicolo per la manutenzione agricola e forestale
US10698417B2 (en) 2016-05-06 2020-06-30 Mtd Products Inc Autonomous mower navigation system and method
US11614744B2 (en) 2017-11-14 2023-03-28 Positec Power Tools (Suzhou) Co., Ltd. Self-moving apparatus and method for controlling same
CN109965786B (zh) * 2019-03-30 2021-07-27 深圳市银星智能科技股份有限公司 一种清洁机器人及其避障方法
SE544545C2 (en) * 2019-09-25 2022-07-12 Husqvarna Ab Propulsion control arrangement, robotic tool, method of propelling robotic tool and related devices
US11579618B2 (en) 2020-09-18 2023-02-14 Scythe Robotics, Inc. Coverage planner
USD965030S1 (en) 2020-12-04 2022-09-27 Scythe Robotics, Inc. Autonomous lawn mower

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2020220A1 (de) * 1970-04-25 1971-11-11 Bosch Gmbh Robert Fahrzeug
JPS5914015A (ja) * 1982-07-15 1984-01-24 Kubota Ltd 自動走行車輌
JPS5916018A (ja) * 1982-07-19 1984-01-27 Kubota Ltd 自動走行車輌
US4674048A (en) * 1983-10-26 1987-06-16 Automax Kabushiki-Kaisha Multiple robot control system using grid coordinate system for tracking and completing travel over a mapped region containing obstructions
US4962453A (en) * 1989-02-07 1990-10-09 Transitions Research Corporation Autonomous vehicle for working on a surface and method of controlling same
US4967862A (en) * 1989-03-13 1990-11-06 Transitions Research Corporation Tether-guided vehicle and method of controlling same
JP2744632B2 (ja) * 1989-03-23 1998-04-28 三菱電機株式会社 自走掃除機の制御方法
FR2645700B1 (fr) * 1989-04-13 1991-12-13 Gider Tondeuse a gazon electrique autonome
JP2802160B2 (ja) * 1990-10-31 1998-09-24 松下電器産業株式会社 移動作業ロボットの走行制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015053894A (ja) * 2013-09-12 2015-03-23 公立大学法人会津大学 水田除草ロボット

Also Published As

Publication number Publication date
ATE156276T1 (de) 1997-08-15
WO1994008280A1 (fr) 1994-04-14
EP0664018B1 (fr) 1997-07-30
DE69312726D1 (de) 1997-09-04
FR2697098A1 (fr) 1994-04-22
FR2697098B1 (fr) 1995-01-06
EP0664018A1 (fr) 1995-07-26
DE69312726T2 (de) 1998-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08504521A (ja) 自走ランダム移動電気機械および対応する電気機械の移動を制御する方法
US3550714A (en) Lawn mower
EP2547193B1 (en) Robotic lawn mower with edge cutting
KR101001076B1 (ko) 자동 잔디깍기장치
US5461292A (en) Remote controlled guidance system for working vehicle
Hicks II et al. Survey of robot lawn mowers
EP2375300A2 (en) Method and system for positioning a mobile machine using a tether line connecting two vehicles
WO2020155717A1 (zh) 自移动机器人系统
CN107920463B (zh) 自移动设备及自移动设备的控制方法
EP3484265A1 (en) All wheel drive robotic vehicle with steering brake
WO2020155715A1 (zh) 行走机器人及其转向控制方法、控制系统以及行走机器人工作系统
JP2944814B2 (ja) 障害物センサ付き自動走行車両
CN106982585B (zh) 履带式割草机及其转向方法
CN113348847B (zh) 智能割草机及其割草方法
WO2019052473A1 (zh) 自移动设备及其自动工作系统
CN114355934A (zh) 一种避障方法及自动行走设备
CN209928277U (zh) 自移动机器人系统
CN112256013A (zh) 自动工作系统、自动行走设备及其控制方法
CN112313591A (zh) 具有用于检测割草机的本体部之间的相对运动的传感器的机器人割草机
JPS5916018A (ja) 自動走行車輌
US11844304B2 (en) Autonomous travel work machine
KR102642503B1 (ko) 자율주행 무인 농약 살포차량의 주행안전 시스템
JP7351565B2 (ja) 自走式作業機及び自走式作業機の制御システム及び制御方法
JP7141715B2 (ja) 自走式作業機及び自走式作業機の制御システム及び制御方法
JP2554133Y2 (ja) 自動走行車両における非常停止装置