JPH08501932A - 生体電気技術適用のための組成物 - Google Patents

生体電気技術適用のための組成物

Info

Publication number
JPH08501932A
JPH08501932A JP6503897A JP50389794A JPH08501932A JP H08501932 A JPH08501932 A JP H08501932A JP 6503897 A JP6503897 A JP 6503897A JP 50389794 A JP50389794 A JP 50389794A JP H08501932 A JPH08501932 A JP H08501932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
light
bioelectric
coating
rhodopsin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6503897A
Other languages
English (en)
Inventor
ベックマン,ディーター
グルバー,ロナルド
Original Assignee
インスチトゥート・フュア・ビオプロツェス−ウント・アナリセンメステヒニク・エ・ファウ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インスチトゥート・フュア・ビオプロツェス−ウント・アナリセンメステヒニク・エ・ファウ filed Critical インスチトゥート・フュア・ビオプロツェス−ウント・アナリセンメステヒニク・エ・ファウ
Publication of JPH08501932A publication Critical patent/JPH08501932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L5/00Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
    • C08L5/12Agar or agar-agar, i.e. mixture of agarose and agaropectin; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N13/00Treatment of microorganisms or enzymes with electrical or wave energy, e.g. magnetism, sonic waves
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/761Biomolecules or bio-macromolecules, e.g. proteins, chlorophyl, lipids or enzymes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/731Liquid crystalline materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、光に敏感な生体物質を使用する、生体電気技術適用のための組成物に関するものである。本発明によれば、光に敏感な生体物質としては、ロドプシン含有の微生物または細胞が使用される。高度に清浄化された、光に敏感な分子を使用した場合と同様な光電効果が達成されることが明らかとなった。利点はコストの高い生体物質の清浄化が不要となったことにある。

Description

【発明の詳細な説明】 生体電気技術適用のための組成物 発明の詳細な説明 本発明は生体電気技術適用のための組成物に関するもので、このような技術は 各種の光の種類および強さを検出し、含有する生体物質の光に対する感応度に影 響を与える化合物を検出するための光センサーに、または太陽電池に利用されて いる。 光に敏感な蛋白質を被膜内に最初から含有し、或いは基質上で培養した生体電 気技術適用のための組成物が周知である。最初から組成された分子の安定化のた めに、該分子は重合体フィルムで覆われている(1988年日本国特許公開第2 41432号)。 さらに最初の被膜分子が添加された所定の物質によって、また例えば電気泳動 のような一定の方法の助けを借りて、相互に加湿されるような組成が周知である (欧州特許公開第0417541号)。この場合1つまたは多数の蛋白質層から 成る被膜は、特別に被覆することなく安定している。 この組成物の欠点は、蛋白質分子を最初から組込むことは、特別の装置と方法 の補助があって始めて可能である点にある。また組成物において使用される蛋白 質は高度に清浄化した状態で提供されねばならないことも、不利に作用する。 本発明は、生体電気技術における組成物において、光に敏感な生体物質の、当 初からの組込みと安定化のプロセスを簡単化し、極度に清浄化した生体物質の使 用を回避でき、また最も単純化した形状の生体物質によって光エネルギを電気エ ネルギに転換できるようにすることを基本的な課題としている。 本発明によれば、上記課題は請求の範囲第1項の技術手段により解決される。 これによれば、光に敏感な生体物質としては、ロドプシン含有の微生物または 細胞が使用される。ロドプシン含有の微生物または細胞は、目的に適うためには 少くとも1つの被膜に埋め込まれる。被膜は例えばゼラチン、アルギン酸塩カル シウムまたは有機重合体から成っている。微生物または細胞は、被膜に代って離 液性の液晶体内に埋め込まれてもよい。 ロドプシン含有のバクテリアのような微生物またはロドプシン含有の細胞を使 用することによって、現今通例となっている高度に清浄化されたロトブシンを使 用する場合と同様の光電効果を達成できることが、期せずして判明した。 本発明を以下実施例に従って説明する。図において、 図1及び図2は測定装置の構成 図3及び図4は離液性の液晶体内の好塩菌での測定結果 図5はゼラチン内の好塩菌での測定結果 先ずゼラチンが作られる(媒質97,DSMカタログ)。ゼラチンは約50℃ で溶解される。2ミリリットルの液状ゼラチン内に好塩菌(ハロバクテリウム・ ハロビウム(halobacterium halobium)、DSM−670番)を懸濁させる(乾燥 計量で230mg)。 バクテリアを含有してもなお液状のゼラチンをプラスチック製チューブ1に注 入する。次にこれを封印する。栓を貫いてプラチナ電極2が挿入され、これにケ ーブル7を接続する。約20℃に冷却するとゼラチンは凝固する。続いてこの試 料5を計測する。 図2に示した計測装置は、キセノンアーク灯3と光ファイバケーブル4を有し 、これを用いて試料5が照射される。露光時間約1分の後、電圧変化が起り、こ れが記録計6に記録され、図5のように表示される。 他の実施例においては、1grのBrij 35(ポリオキシエチレングリコールモ ノラウリルエーテル)が約40℃で溶解され、ハロバクテリウム・ハロビウム( 乾燥計量で130mg)の懸濁液1ミリリットルと攪拌混合される。凝固すると離 液性の液晶体が形成される。これも第1実施例と同様に計測される(露光時間も 同様に1分間)。計測結果は図3および図4に示されている。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1994年6月6日 【補正内容】 請求の範囲: 1.光に敏感な生体物質を使用する、生体電気技術適用のための組成物において 、光に敏感な生体物質として、少くとも1つの被膜に埋め込まれた、ロドプシン 含有の微生物または細胞を使用することを特徴とする組成物。 2.被膜はゼラチンから成ることを特徴とする請求の範囲第1項記載の組成物。 3.被膜はアルギン酸塩カルシウムから成ることを特徴とする請求の範囲第1項 記載の組成物。 4.被膜は有機重合体から成ることを特徴とする請求の範囲第1項記載の組成物 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI H01L 31/04 //(C12N 1/20 C12R 1:01)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.光に敏感な生体物質を使用する、生体電気技術適用のための組成物において 、光に敏感な生体物質として、ロドプシン含有の微生物または細胞を使用するこ とを特徴とする組成物。 2.ロドプシン含有の微生物または細胞が、少くとも1つの被膜に埋め込まれて いることを特徴とする請求の範囲第1項記載の組成物。 3.被膜はゼラチンから成ることを特徴とする請求の範囲第1項および第2項に 記載の組成物。 4.被膜はアルギン酸塩カルシウムから成ることを特徴とする請求の範囲第1項 および第2項に記載の組成物。 5.被膜は有機重合体から成ることを特徴とする請求の範囲第1項および第2項 に記載の組成物。 6.ロドプシン含有の微生物または細胞が、離液性の液晶体に埋め込まれている ことを特徴とする請求の範囲第1項記載の組成物。
JP6503897A 1992-07-23 1993-07-22 生体電気技術適用のための組成物 Pending JPH08501932A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4224602A DE4224602C1 (de) 1992-07-23 1992-07-23 Anordnung für bioelektrische Anwendungen
DE4224602.4 1992-07-23
PCT/DE1993/000662 WO1994002963A1 (de) 1992-07-23 1993-07-22 Anordnung für bioelektrische anwendungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08501932A true JPH08501932A (ja) 1996-03-05

Family

ID=6464086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6503897A Pending JPH08501932A (ja) 1992-07-23 1993-07-22 生体電気技術適用のための組成物

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0651913B1 (ja)
JP (1) JPH08501932A (ja)
AT (1) ATE143747T1 (ja)
DE (1) DE4224602C1 (ja)
WO (1) WO1994002963A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0654836A1 (de) * 1993-11-19 1995-05-24 INSTITUT FÜR BIOPROZESS- UND ANALYSENMESSTECHNIK e.V. Bioelektrische Anordnung
DE4437023C1 (de) * 1994-10-08 1996-02-08 Inst Bioprozess Analysenmesst Verfahren zur Herstellung eines Bio-Sensors für elektromagnetische Strahlung

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59197849A (ja) * 1983-04-26 1984-11-09 Mitsubishi Electric Corp 光センサ
JP2600069B2 (ja) * 1985-09-14 1997-04-16 工業技術院長 光センサ
JPS6328390A (ja) * 1986-07-22 1988-02-06 Suntory Ltd カチオン性染料で修飾された紫膜
JPS63241432A (ja) * 1987-03-30 1988-10-06 Sanyo Electric Co Ltd 光感応素子
JPH0672160B2 (ja) * 1989-01-12 1994-09-14 工業技術院長 固定化ロドプシン及びその製造方法
JPH0383999A (ja) * 1989-08-28 1991-04-09 Hitachi Ltd 蛋白質配向膜の作成方法、該蛋白質配向膜からなる人工的構造体及びその用途

Also Published As

Publication number Publication date
WO1994002963A1 (de) 1994-02-03
DE4224602C1 (de) 1993-12-23
ATE143747T1 (de) 1996-10-15
EP0651913B1 (de) 1996-10-02
EP0651913A1 (de) 1995-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ingram Abnormal human haemoglobins: I. The comparison of normal human and sickle-cell haemoglobins by “fingerprinting”
Seifert et al. Charge transport by ion translocating membrane proteins on solid supported membranes
Dyer et al. Glycyl-L-proline transport in rabbit enterocyte basolateral-membrane vesicles
Fehlmann et al. Biochemical and morphological evidence that the insulin receptor is internalized with insulin in hepatocytes.
US5107104A (en) Photoelectric transducer having photosensitive chromoprotein film, i.e. bacteriorhodopsin
JPH03122553A (ja) 光センサー
JPH08501932A (ja) 生体電気技術適用のための組成物
Anzai et al. High and rapid response in photo-induced potential changes across a poly (vinyl chloride)/spirobenzopyran membrane
Katre et al. A specific uncoupler-binding protein in Tetrahymena pyriformis and Paracoccus denitrificans
Johnson et al. Efficient transfer of proteins from acetic acid-urea and isoelectric-focusing gels to nitrocellulose membrane filters with retention of protein antigenicity
Otoda et al. Effects of cation binding to hydrophobic helical peptides on orientation, aggregation, and ion-channel activity in phospholipid bilayer membranes
JPS63187154A (ja) 酸素検知剤
Anzai et al. The photoresponse of a platinum electrode coated with a poly (vinyl chloride)/spirobenzopyran membrane
Goebel The nature of the colicin K of Escherichia coli K235
Gruss et al. Amino‐Acid Composition of the Covalent Rigid‐Layer Lipoprotein in Cell Walls of Proteus mirabilis
HU911658D0 (en) Process for producing oxopyrrholo-(2,3-b)indole acetic acids their esthers, amides and derivatives as well as pharmaceutical preparatives containing these compounds as active substance
Chowdhry NEW REAGENTS FOR PHOTOAFFINITY LABELING.
Margarida Modification of the Starch Block Electrophoresis Method for the Preparation of Immunoglobulin A from Multiple Myeloma Sera on a Large Scale
Sandberg et al. Radioimmunoassay of sheep alpha-and gamma-crystallins I. 125I labelling of sheep gamma-crystallin. Characterization of the assays in detecting homologous and heterologous lens crystallins
US3308028A (en) Process for the purification of biologically active preparations
Ellinger Structural studies on insulin
Greenwell et al. An investigation of aldehyde fuchsin staining of unoxidized insulin
Vengadesh et al. Fabrication and photoresponse of novel carboxymethylcellulose (CMC) based bacteriorhodopsin (bR) sensor
Venkatappa Heavy Atom Labelling of Specific Amino Acids in Proteins
JPH07233371A (ja) 生体電気技術を適用できる組成物