JPH08501139A - 連結フランジ - Google Patents

連結フランジ

Info

Publication number
JPH08501139A
JPH08501139A JP6507564A JP50756494A JPH08501139A JP H08501139 A JPH08501139 A JP H08501139A JP 6507564 A JP6507564 A JP 6507564A JP 50756494 A JP50756494 A JP 50756494A JP H08501139 A JPH08501139 A JP H08501139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical
flange
disc
angled transition
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6507564A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3472301B2 (ja
Inventor
トーレン,フランキシユス・ヨハン・マリー
Original Assignee
セー・セー・エム・ベヘール・ベー・ベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セー・セー・エム・ベヘール・ベー・ベー filed Critical セー・セー・エム・ベヘール・ベー・ベー
Publication of JPH08501139A publication Critical patent/JPH08501139A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3472301B2 publication Critical patent/JP3472301B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/30Flywheels
    • F16F15/315Flywheels characterised by their supporting arrangement, e.g. mountings, cages, securing inertia member to shaft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2117Power generating-type flywheel
    • Y10T74/2119Structural detail, e.g., material, configuration, superconductor, discs, laminated, etc.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

(57)【要約】 高回転数で駆動される円筒状要素(4)を内側の同軸の回転軸(2)と連結するためのフランジ(6)であって、そのフランジは、軸に結合されかつ結合部分(12)を介して、円筒形部分(4)を支える、円筒形の半径方向外側部分(20、10)に結合される第1の円筒状内側部分(26)を含み、高回転数においてもこの外側表面(10)とその上に載った回転体(4)との間での接触の保持を達成することが意図される。この目的のために、本発明の結合部分(6)は、互いに軸方向及び径方向である距離の所に位置する2つのディスク形部分(14、16)によって形成され、外側のもの(14)は実質的に直角の移行部を介して外側部分(20)に結合され、内側のもの(16)は実質的に直角の移行部を介して内側部分(26)に結合され、両者が実質的に直角の移行部を介した中間部分(24)を介して互いに結合される。

Description

【発明の詳細な説明】連結フランジ 本発明は、軸に結合されかつ結合部分を介してその半径方向外側に位置する外 側部分を支える円筒形要素と結合される第1の円筒形内側部分を含む、高回転数 で駆動される円筒形要素を内側の同軸の回転軸と連結するための、フランジに関 する。 この種のフランジは、米国特許明細書4860611号により周知である。こ の周知のフランジは、本発明によるフランジと全く同様に、主にフランジの外側 部分と嵌合したエネルギー貯蔵装置の回転体を支えるためのもので、半径方向に 弾性的に撓むことができる中間部分により、高回転数においてもこの外側表面と その上に載った回転体との間での接触の保持を達成することが意図されている。 しかも、それにもかかわらず、いかなる半径方向の集中負荷にも抗するために必 要とされかつ良好な振動挙動のためにも必要な半径方向の剛性が維持される。こ の目的のために、この周知の設計では、中間部分は、円筒形の内側部分から延び る放射状スポークを備えた極めて特殊で複雑で製造コストの高い構成、及びその 形状のために遠心力の影響の下で柔軟に撓むことができる外側部分を有する。 本発明は、より良い特性を備えた構造を用いて同一の目的を得ることを意図し ている。この目的のために、本発明の結合部分は、互いに軸方向及び径方向であ る距離の所に位置する2つのディスク形部分によって形成され、外側のものは実 質的に直角の移行部を介して外側部分に結合され、内側のものは実質的に直角の 移行部を介して内側部分に結合され、両者は実質的に直角の移行部を介した中間 部分を介して互いに結合される。 本発明による手段を用いると、全周囲に沿った完全に一様な接触圧力が得られ 、しかも、はるかに大きなトルクが伝達される。更に、ユニット全体がはるかに 製造しやすい。 好ましい実施例は、中間部分が実質的に円筒形でかつ回転軸と同軸であること を特徴とする。 その回転する内側リングがフランジの内側部分の外側表面を密接して取り囲み 、一方、固定した外側リングが周囲により支持されている、少なくとも1つの回 転ベアリングを特徴とする請求の範囲第1項または第2項に記載のフランジを備 える装置も特許請求の対象となる。 本発明を図面に即して説明する。この図は本発明の好ましい実施例の断面図を 示す。 図において、参照番号2は回転ユニット、具体的にはエネルギー貯蔵ユニット の固定軸を示し、その回転体4も部分的かつ概略的に示されている。 6により極めて特殊な方法で行われる。同様なフランジが軸の上端及び下端にも 嵌合されている。図は軸の上端に嵌合しているフランジを示している。 このフランジ6は、軸2を取り囲みかつベアリング32の回転部分30に結合 された円筒形の内側部分8と、回転体4が取り付けられている円筒形の外側部分 10を有する。内側部分8及び外側部分10は、参照番号12で全体が示されて いる結合部分によって互いに結合されている。結合部分12は、第1の外側ディ スク形部分14と、第2の内側のやはりディスク形の部分16からなり、これら の部分は軸方向及び半径方向で互いにある距離の所に位置し、中間部分18を介 して互いに結合されている。 外側部分10は、第1の実質的に直角の移行部20を介してディスク形の外側 部分14と合体し、外側部分14は次に第2のやはり実質的に直角の移行部22 を介して円筒形の中間部分 18と合体する。次にこの中間部分18は第3のやはり実質的に直角の移行部2 4を介してディスク形の内側部分16と合体し、この内側部分16は直角の移行 部26と軸2の中心線28とある角度をなす移行部28とを介して円筒形の内側 部分8に繋がっている。 図示された好ましい実施例において、円筒形の内側部分8は、それと共に回転 するボール・ベアリング32の内側リング30を支え、ボール・ベアリング32 の外側リング34は適当に実施された結合片36を介してブッシュ40と結合さ れ、ブッシュ40のつば42はボルト44を介して固定したハウジング部分46 に取り付けられ、軸2もハウジング部分46に取り付けられている。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1994年8月8日 【補正内容】連 結 フ ラ ン ジ を 含 む 装 置 本発明は、軸に結合されかつ結合部分を介して円筒形要素が取り付けられる円 筒形外側部分に結合されるのに適した第1の円筒形内側要素を含み、該要素が半 径方向で該外側部分の外側に位置し、該結合部分が、軸方向で互いにある距離の 所に位置しかつそれぞれ本質的に直角の移行部を介し中間部分によって相互結合 されている2つのディスク形部分を含む、高回転数で駆動される円筒形要素を内 側の同軸の回転軸と連結するための、フランジを有する装置に関する。 この種のフランジは、米国特許明細書5012694号により周知である。こ の周知の配置構成は、エネルギー貯蔵フライホイールにおいて、より具体的には 多くの同心の異なるリング状の構成要素からなるフライホイールのリング形部分 を相互結合するために使用されるものである。 動作の間、これらのリング状構成要素は、この半径方向の広がりを示す。この 周知の配置構成は、互いに径方向である距離の所に位置するディスク形部分が、 相対的に半径方向に動くことができ、従って動作の間、その表面と、外側の構成 要素の内 側表面との係合が維持されることの結果として、そのような半径方向の広がりを 吸収するようになっている。内側の構成要素との係合は、特殊な内側のリング状 保持構成要素によって維持される。この特定の周知の構造は、低質量のフライホ イールと共に使用するのしか適していない。 本発明は、半径方向に弾性的に撓むことができ、それにもかかわらず、いかな る半径方向の集中負荷にも抗するために必要とされ、また良好な振動挙動のため にも必要な半径方向剛性が維持される、比較的に大きな質量を持つフライホイー ルと共に使用できる、上述の種類の配置構成を提供することを目的とする。 この目的のために、ディスク形部分は、また半径方向で互いにある距離の所に 位置し、外側のものは実質的に直角の移行部を介して外側部分に結合され、内側 のものは実質的に直角の結合部を介して内側部分に結合され、該ディスク形部分 の外側のものは該円柱形の内側部分と外側部分の外側部分にのみ結合され、該デ ィスク形部分の内側のものは該円柱形内側部分と外側部の内側部分にのみ結合さ れている。 本発明による手段を用いると、全周囲に沿った完全に一様な 接触圧力が得られ、しかも、はるかに大きなトルクが伝達される。更に、ユニッ ト全体がはるかに製造しやすい。 好ましい実施例は、中間部分が実質的に円筒形でかつ回転軸と同軸であること を特徴とする。 その回転する内側リングがフランジの内側部分の外側表面を密接して取り囲み 、一方、固定した外側リングが周囲により支持されている、少なくとも1つの回 転ベアリングを特徴とする請求の範囲第1項または第2項に記載のフランジを備 える装置も特許請求の対象となる。 本発明を図面に即して説明する。この図は本発明の好ましい実施例の断面図を 示す。 図において、参照番号2は回転ユニット、具体的にはエネルギー貯蔵ユニット の固定軸を示し、その回転体4も部分的かつ概略的に示されている。 6により極めて特殊な方法で行われる。同様なフランジが軸の上端及び下端にも 嵌合されている。図は軸の上端に嵌合しているフランジを示している。 このフランジ6は、軸2を取り囲みかつベアリング32の回 転部分30に結合された円筒形の内側部分8と、回転体4が取り付けられている 円筒形の外側部分10を有する。内側部分8及び外側部分10は、参照番号12 で全体が示されている結合部分によって互いに結合されている。結合部分12は 、第1の外側ディスク形部分14と、第2の内側のやはりディスク形の部分16 からなり、これらの部分は軸方向及び半径方向で互いにある距離の所に位置し、 中間部分18を介して互いに結合されている。 外側部分10は、第1の実質的に直角の移行部20を介してディスク形の外側 部分14と合体し、外側部分14は次に第2のやはり実質的に直角の移行部22 を介して円筒形の中間部分18と合体する。次にこの中間部分18は第3のやは り実質的に直角の移行部24を介してディスク形の内側部分16と合体し、この 内側部分16は直角の移行部26と軸2の中心線29とある角度をなす移行部2 8とを介して円筒形の内側部分8に繋がっている。 図示された好ましい実施例において、円筒形の内側部分8は、それと共に回転 するボール・ベアリング32の内側リング30を支え、ボール・ベアリング32 の外側リング34は適当に実 施された結合片36を介してブッシュ40と結合され、ブッシュ40のつば42 はボルト44を介して固定したハウジング部分46に取り付けられ、軸2もハウ ジング部分46に取り付けられている。請 求 の 範 囲 1.軸に結合されかつ結合部分(12)を介して円筒形要素(4)が取り付けら れる円筒形外側部分(10)に結合されるのに適した第1の円筒形内側要素(8 )を含み、該要素(4)が半径方向で該外側部分(10)の外側に位置し、該結 合部分(12)が軸方向で互いにある距離の所に位置しかつそれぞれ本質的に直 角の移行部(20、24)を介し中間部分(18)によって相互結合されている 2つのディスク形部分(14、16)を含む、高回転数で駆動される円筒形要素 を内側の同軸の回転軸と連結するためのフランジ(6)を有する装置であって、 2つのディスク形部分(14、16)が半径方向でも互いにある距離の所に位置 し、外側のもの(14)が実質的に直角の移行部(20)を介して外側部分(1 0)に結合され、内側のもの(16)が実質的に直角の結合部(26)を介して 内側部分(8)に結合され、該ディスク形部分の外側のもの(14)が該円柱形 の内側部分と外側部分(8、10)の外側部分(10)にのみ結合され、該ディ スク形部分の内側のもの(16)が該円柱形の内側部分と外側部分(8、10) の内側 部分(10)にのみ結合されることを特徴とする装置。 2.中間部分(18)が実質的に円筒形でかつ回転軸と同軸であることを特徴と する請求の範囲第1項に記載の装置。 3.その回転する内側リング(30)がフランジの内側部分(8)の外側表面を 密接して取り囲み、一方、固定した外側リング(34)が周囲のハウジング部分 (46)によって支持されている、少なくとも1つの回転ベアリング(32)を 特徴とする請求の範囲第1項または第2項に記載のフランジを備えた装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CZ,DE,DK,ES,FI,GB,H U,JP,KP,KR,KZ,LK,LU,MG,MN ,MW,NL,NO,NZ,PL,PT,RO,RU, SD,SE,SK,UA,US,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.軸に結合されかつ結合部分を介してその半径方向外側に位置する外側部分を 支える円筒状要素と結合される第1の円筒状内側部分を含む、高回転数で駆動さ れる円筒状要素を内側の同軸の回転軸と連結するための、フランジであって、結 合部分(12)が、互いに軸方向及び径方向である距離の所に位置する2つのデ ィスク形部分(14、16)によって形成され、外側のディスク形部分(14) が実質的に直角の移行部(20)を介して外側部分(10)に結合され、内側の ディスク形部分(16)が実質的に直角の移行部(26)を介して内側部分(8 )に結合され、両者が実質的に直角の移行部(24、26)を介した中間部分( 18)を介して互いに結合されることを特徴とするフランジ。 2.中間部分(18)が実質的に円筒状でかつ回転軸と同軸であることを特徴と する請求の範囲第1項に記載のフランジ。 3.その回転する内側リング(30)がフランジの内側部分(8)の外側表面を 密接して取り囲み、一方、固定した外側リング(34)が周囲(46)によって 支持されている、少なく とも1つの回転ベアリング(32)を特徴とする請求の範囲第1項または第2項 に記載のフランジを備えた装置。
JP50756494A 1992-09-11 1993-09-03 連結フランジ Expired - Fee Related JP3472301B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL9201585 1992-09-11
NL9201585A NL9201585A (nl) 1992-09-11 1992-09-11 Koppelflens.
PCT/NL1993/000179 WO1994007052A1 (en) 1992-09-11 1993-09-03 Coupling flange

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08501139A true JPH08501139A (ja) 1996-02-06
JP3472301B2 JP3472301B2 (ja) 2003-12-02

Family

ID=19861258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50756494A Expired - Fee Related JP3472301B2 (ja) 1992-09-11 1993-09-03 連結フランジ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5634381A (ja)
EP (1) EP0659244B1 (ja)
JP (1) JP3472301B2 (ja)
AT (1) ATE140066T1 (ja)
AU (1) AU5157693A (ja)
CA (1) CA2144318C (ja)
DE (1) DE69303487T2 (ja)
NL (1) NL9201585A (ja)
WO (1) WO1994007052A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9301949A (nl) 1993-11-10 1995-06-01 Ccm Beheer Bv Vliegwielenergieopslaginrichting.
GB2298742A (en) * 1995-03-07 1996-09-11 British Nuclear Fuels Plc A rotor
US6817266B1 (en) * 2000-11-03 2004-11-16 Beacon Power Corporation Stiff metal hub for an energy storage rotor
CN111637168A (zh) * 2020-05-09 2020-09-08 北京控制工程研究所 一种微型飞轮长寿命集成式轴系结构

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1976789A (en) * 1928-06-15 1934-10-16 Chrysler Corp Vibration damper
US2878689A (en) * 1957-10-09 1959-03-24 Chrysler Corp Tuned vibration damping system for drive trains
AU539346B2 (en) * 1979-10-11 1984-09-20 Davis Tool & Engineering Co. Flywheel
US4479568A (en) * 1982-04-21 1984-10-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Transmission disconnect utilizing an axially shiftable drive collar
US4499772A (en) * 1983-06-23 1985-02-19 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Flexural support member having a high ratio of lateral-to-axial stiffness
CA1288618C (en) * 1986-08-15 1991-09-10 Ralph C. Flanagan Energy storage rotor with flexible rim hub
JPH01182650A (ja) * 1988-01-07 1989-07-20 Bridgestone Corp トーショナルダンパー
US5012694A (en) * 1990-01-29 1991-05-07 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy High speed flywheel

Also Published As

Publication number Publication date
US5634381A (en) 1997-06-03
JP3472301B2 (ja) 2003-12-02
AU5157693A (en) 1994-04-12
DE69303487T2 (de) 1996-11-28
DE69303487D1 (de) 1996-08-08
ATE140066T1 (de) 1996-07-15
CA2144318C (en) 1999-08-10
WO1994007052A1 (en) 1994-03-31
NL9201585A (nl) 1994-04-05
EP0659244A1 (en) 1995-06-28
EP0659244B1 (en) 1996-07-03
CA2144318A1 (en) 1994-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6699154B2 (en) Differential gear assembly
JPH10508084A (ja) 駆動装置
CN102164680B (zh) 离心分离器
RU2004110998A (ru) Маховиковая система накопления энергии
FR2577642A1 (fr) Dispositif pour reduire les vibrations d'une ligne de transmission de mouvement, engendrees cote-moteur
EP0849097A2 (en) A hub/constant velocity universal joint assembly for a wheel of a vehicle, particularly a motor vehicle
US5295744A (en) Resilient central bearing for a propeller shaft
CN107429751A (zh) 皮带轮脱耦器
US10760984B2 (en) Wheel-force dynamometer for measuring tire forces
WO1997016657A1 (en) Automatic balancing device
US6817771B2 (en) Center bearing tuned absorber
JPH04122848U (ja) トロイダル型無段変速機
JPH08501139A (ja) 連結フランジ
JP2577011Y2 (ja) 過給機用軸受装置
JP4852096B2 (ja) 組立開口内に軸受ディスクを備えたディファレンシャルアッセンブリ
JPH11502596A (ja) 高速回転用遊星ギア
JPH03504994A (ja) 軸流ファン用の羽根車
CN107407370A (zh) 动态减振装置及液力偶合器
JPH0642117Y2 (ja) トーショナルダンパ
US4744782A (en) Centrifugal couplings
JP4639548B2 (ja) 車両用軸受装置の支持体
JP3534563B2 (ja) 羽根車
JPH0743492Y2 (ja) 回転軸の結合装置
CN109469683A (zh) 具有锯齿的轴承座圈
JP2564679Y2 (ja) センターベアリングサポート

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees