JPH0848844A - 離型性に優れた難燃性樹脂組成物 - Google Patents

離型性に優れた難燃性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0848844A
JPH0848844A JP20458994A JP20458994A JPH0848844A JP H0848844 A JPH0848844 A JP H0848844A JP 20458994 A JP20458994 A JP 20458994A JP 20458994 A JP20458994 A JP 20458994A JP H0848844 A JPH0848844 A JP H0848844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
component
pts
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP20458994A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyoshi Kuwahata
光良 桑畑
Mamoru Ishida
守 石田
Masahiro Asada
正博 浅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP20458994A priority Critical patent/JPH0848844A/ja
Publication of JPH0848844A publication Critical patent/JPH0848844A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 (A)ポリカーボネート5〜95重量部、
(B)スチレン系樹脂95〜5重量部、(C)レゾルシ
ンポリホスフェート化合物1〜30重量部、(D)ポリ
テトラフルオロエチレン0.05〜5重量部である樹脂
組成物100重量部に対して、(E)平均分子量100
0〜5000の飽和脂肪酸エステル系ワックス0.05
〜2重量部及び(F)平均分子量1000〜3000の
ポリエチレンワックス0.01〜2重量部からなる離型
性に優れた難燃性樹脂組成物。 【効果】 難燃性に優れるとともに、離型性、耐熱性、
流動性に優れ、金型汚染が少なく外観の良好な成形体を
提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、離型性の改善された難
燃性樹脂組成物に関し、更に詳しくは、飽和脂肪酸エス
テル系ワックスとポリエチレンワックスを併用すること
により、著しく離型性の改善された難燃性樹脂組成物に
関する。
【0002】
【従来の技術】ポリカーボネート樹脂とスチレン系樹脂
からなる混合物は、耐衝撃性、耐熱性、成形性に優れる
ため、機械・電気・電子部品等に使用されている。近
年、OA機器や家電部品用途に要求が高まっており、そ
のためには難燃性が必至とされている。樹脂に添加する
難燃剤としてハロゲン系難燃剤が一般によく知られてい
るところであるが、ハロゲン系難燃剤は加工時あるいは
燃焼時に腐食性又は有毒性のガスを発生するという欠点
を有し、近年の環境問題に対する関心が高まるなかで、
ハロゲンを含まない難燃剤(非ハロゲン難燃剤)への変
更がおこなわれてきた。最近では非ハロゲン難燃剤とし
て、リン化合物の優れた難燃性に注目し、各種難燃剤の
検討、配合に関する検討が行われてきた。
【0003】しかし、難燃剤を添加した樹脂組成物の多
くは、成形体表面に難燃剤がブリードしたり、少量の揮
発成分が金型表面に粘着性の成分を発生させたりして、
金型からの離型性が著しく低下するとともに、成形体の
外観を損なう場合が生じ問題となっていた。その対策と
して、離型剤を金型表面に塗布する方法が採られてきた
が、数ショット位までしか効果が得られず、金型の抜き
勾配を設けて対処した場合も成形品が電気部品や精密機
械、大型成形体となった場合、抜き勾配が大きくとれな
いことや、成形体の複雑な形状によって突出ピンの大き
さや位置が制約されるという問題が表面化し、この塗布
型離型剤に代わって添加型離型剤が要望されてきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来、ポリカーボネー
トの離型性を改善するために、カルボン酸エステル系ワ
ックス、オルガノシロキサン、ポリオレフィンワック
ス、ポリカプロラクトン等を添加することが知られてい
る。しかし、これらの離型剤を本発明の難燃性樹脂組成
物に適用した場合、難燃剤のブリード等によって離型性
が著しく低下し、上記のような離型剤を使用しても離型
性を十分に改善することはできない。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を達成せんとして鋭意検討した結果、特定の分子量の飽
和脂肪酸エステルおよび特定の分子量のポリエチレンワ
ックスを併用添加することにより、難燃剤を含有した樹
脂組成物の離型性を著しく改良できることを見出し本発
明を完成した。
【0006】即ち、本発明は下記成分(A)〜(F)を
含有してなり、成分(A)が5〜95重量部、成分
(B)が95〜5重量部、成分(C)が1〜30重量
部、成分(D)が0.05〜5重量部である樹脂組成物
100重量部に対して、成分(E)が0.05〜2重量
部及び成分(F)が0.01〜2重量部からなる樹脂組
成物を内容とするものである。 (A)ポリカーボネート樹脂、 (B)下記の成分(Ba)20〜95重量%に成分(B
b)80〜5重量%をグラフトしてなるスチレン系樹
脂、 (Ba)下記の成分からなる共重合体 (Ba1)芳香族ビニル 50〜90重量% (Ba2)シアン化ビニル 10〜40重量% (Ba3)アルキルメタクリレート及び/又はアルキル
アクリレート0〜40重量% (Ba4)N−置換マレイミド 0〜40重量% (Bb)下記の成分(Bb1)30〜95重量%に成分
(Bb2)70〜5重量%をグラフトしてなるグラフト
共重合体 (Bb1)ガラス転移点Tg≦20℃のゴム状重合体 (Bb2)下記成分(α)〜(δ)からなり式群(I)
を満足する単量体混合物 (α)芳香族ビニル (β)シアン化ビニル (γ)アルキルメタクリレート及び/又はアルキルアク
リレート (δ)他の共重合可能なビニル 式群(I) 10≦β+γ/4≦40 δ=100−β−γ−α β≧0、γ≧0 0≦α≦90、 0≦δ≦20 〔但し、数字は重量比率(%)を示す。〕、 (C)下記一般式(I)で表されるレゾルシンポリホス
フェート化合物
【0007】
【化2】
【0008】(式中、R1 〜R8 はそれぞれ独立に水素
原子又は炭素数1〜3のアルキル基を示し、nは1〜5
を示す。) (D)ポリテトラフルオロエチレン、 (E)平均分子量が1000〜5000の飽和脂肪酸エ
ステル系ワックス、 (F)平均分子量が1000〜3000であるポリエチ
レンワックス。
【0009】本発明に用いられるポリカーボネート樹脂
(A)は、熱可塑性芳香族ポリカーボネートが好まし
く、さらに2価フェノール化合物とホスゲン又は炭酸ジ
エステルの反応により製造される芳香族ポリカーボネー
トが好ましい。上記2価フェノール化合物としては、ビ
スフェノール類が好ましく、特に2,2−ビス(4−ピ
ロキシルフェニル)プロパン、いわゆるビスフェノール
Aが好ましい。ビスフェノールAの一定量あるいは全量
を他のフェノール化合物で置換することもできる。ビス
フェノールA以外の2価フェノール化合物としては、ハ
イドロキノン、4,4−ジヒドロキシジフェニル、ビス
(4−ヒドロキシフェニル)シクロアルカン、ビス(4
−ヒドロキシフェニル)スルフィド、ビス(4−ヒドロ
キシフェニル)ケトン等の化合物が挙げられる。これら
の2価フェノール化合物からなるホモポリマー、又は2
種以上からなるコポリマー、あるいは、これらのブレン
ド物のいずれであってもよい。また、難燃性を高めるた
めに、リン化合物を共重合あるいは末端封止に使用する
こともできる。
【0010】本発明に用いられるスチレン系樹脂(B)
は、下記の成分(Ba)20〜95重量%に成分(B
b)80〜5重量%をグラフトしてなる。 (Ba)下記の成分からなる共重合体 (Ba1)芳香族ビニル 50〜90重量% (Ba2)シアン化ビニル 10〜40重量% (Ba3)アルキルメタクリレート及び/又はアルキル
アクリレート0〜40重量% (Ba4)N−置換マレイミド 0〜40重量% (Bb)下記の成分(Bb1)30〜95重量%に成分
(Bb2)70〜5重量%をグラフトしてなるグラフト
共重合体 (Bb1)ガラス転移点Tg≦20℃のゴム状重合体 (Bb2)下記成分(α)〜(δ)からなり式群(I)
を満足する単量体混合物 (α)芳香族ビニル (β)シアン化ビニル (γ)アルキルメタクリレート及び/又はアルキルアク
リレート (δ)他の共重合可能なビニル 式群(I) 10≦β+γ/4≦40 δ=100−β−γ−α β≧0、γ≧0 0≦α≦90、 0≦δ≦20 〔但し、数字は重量比率(%)を示す。〕。
【0011】本発明に用いられるスチレン系樹脂(B)
は、好ましくは下記の成分(Ba)30〜90重量%と
成分(Bb)70〜10重量%とからなる。 (Ba)下記の成分からなる共重合体 (Ba1)芳香族ビニル 65〜85重量% (Ba2)シアン化ビニル 35〜15重量% (Ba3)アルキルメタクリレート及び/又はアルキル
アクリレート0〜35重量% (Ba4)N−置換マレイミド 0〜30重量% (Bb)下記の成分(Bb1)40〜90重量%に成分
(Bb2)60〜10重量%をグラフトしてなるグラフ
ト共重合体 (Bb1)ガラス転移点Tg≦0℃のゴム状重合体 (Bb2)下記成分(α)〜(δ)からなり式群(I)
を満足する単量体混合物 (α)芳香族ビニル (β)シアン化ビニル (γ)アルキルメタクリレート及び/又はアルキルアク
リレート (δ)他の共重合可能なビニル 式群(I) 10≦β+γ/4≦40 δ=100−β−γ−α β≧0、γ≧0 0≦α≦90、 0≦δ≦20 〔但し、数字は重量比率(%)を示す。〕。
【0012】スチレン系樹脂(B)の組成が上記の範囲
外では、耐衝撃性あるいは流動性が低下する傾向にあ
る。スチレン系樹脂(B)における芳香族ビニルとして
は、スチレン、α−メチルスチレン、メチルスチレン、
p−メチルスチレン、クロルスチレン等が例示される。
シアン化ビニルとしては、アクリロニトリル、メタアク
リロニトリル等が挙げられる。アルキル(メタ)アクリ
レートとしては、メチル(メタ)アクリレート、エチル
(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、
グリシジル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシエチ
ル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)
アクリレート等が挙げられる。N−置換マレイミド化合
物としては、N−フェニルマレイミド、N−メチルマレ
イミド、N−エチルマレイミド、N−プロピルマレイミ
ド、N−イソプロピルマレイミド、N−ブチルマレイミ
ド、N−イソブチルマレイミド、N−ターシャリーブチ
ルマレイミド、N−シクロヘキシルマレイミド等を挙げ
ることができる。共重合可能な他のビニルとしては、ア
クリル酸、メタクリル酸、更にグラフト共重合体(B
b)における成分(δ)においては、前述のN−置換マ
レイミド等が例示される。上記の芳香族ビニル、シアン
化ビニル、アルキル(メタ)アクリレート、他の共重合
可能なビニルは、いずれも単独又は2種以上組み合わせ
て用いられる。
【0013】共重合体(Ba)は、メチルエチルケトン
可溶部の還元粘度がジメチルフォルムアミド溶液中、3
0℃で0.20〜1.20dl/gの範囲である共重合体
が好ましい。還元粘度が0.20dl/g未満では衝撃強
度が、また1.20dl/gを越えると流動性が、各々低
下する傾向にある。グラフト共重合体(Bb)における
ガラス転移点Tg≦20℃のゴム状重合体としては、例
えば、ポリブタジエンゴム、スチレン−ブタジエン共重
合体ゴム(SBR)、アクリロニトリル−ブタジエンゴ
ム(NBR)等のジエン系ゴム、ポリアクリル酸ブチル
等のアクリル系ゴム、及びエチレン−プロピレン−ジエ
ン三元共重合体ゴム(EPDM)等のポリオレフィン系
ゴムが例示され、これらは単独又は2種以上組み合わせ
て用いられる。ゴム状重合体のTgが20℃を越えると
耐衝撃性が低下する。ポリカーボネート樹脂(A)とス
チレン系樹脂(B)の配合量は、成分(A)が5〜95
重量部に対し成分(B)が95〜5重量部である。成分
(A)が5重量部未満では耐衝撃性と難燃性が低下し、
95重量部を越えると成形加工性と耐薬品性が著しく損
なわれる。
【0014】本発明に用いられるレゾルシンポリホスフ
ェート(C)としては、ポリカーボネート樹脂、スチレ
ン系樹脂に使用できる難燃剤として一般によく知られて
いるものであり、下記一般式(I)であらわされる。
【0015】
【化3】
【0016】(式中、R1 〜R8 はそれぞれ独立に水素
原子又は炭素数1〜3のアルキル基を示し、nは1〜5
を示す。) 具体的には、例えば下記のC1(PFR:旭電化工業株
式会社製)、C2(CR−733RS:大木化学工業株
式会社製)等を挙げることができ、これらは単独又は組
み合わせて用いられる。
【0017】
【化4】
【0018】
【化5】
【0019】レゾルシンポリホスフェート(C)の配合
量は1〜30重量部であり、難燃性を更に効果的に示す
ために5〜20重量部が好ましい。配合量が1重量部よ
りも少ない場合には、十分な難燃化効果が得られず、3
0重量部を越えると金型汚染性が著しく低下させる傾向
にある。
【0020】本発明に用いられるポリテトラフルオロエ
チレン(D)は、樹脂燃焼時のドリッピングを防止する
ために添加するものであり、樹脂中にフィブリル状に微
分散させることが好ましい。このための方法として、数
μmの粒径の共重合体や低分子量の共重合体等を使用し
たり、あるいはサスペンジョン状態、乳化した共重合体
をサスペンジョン状態、乳化状態のABS樹脂と混合
し、凝固する方法等を使用することができる。ポリテト
ラフルオロエチレンは、粒子が多数集合して2次粒子を
形成するため、粒径0.2〜0.5μmの1次粒子であ
ることが望ましく、これらが多数集合して300〜60
0μmの2次粒子を形成することが望ましい。これらの
粒子範囲を越えるものは、燃焼時の滴下を防止すること
ができなくなる傾向がある。ポリテトラフルオロエチレ
ン(D)の配合量は0.05〜5重量部である。0.0
5重量部未満ではドリッピング防止効果が十分でなく、
5重量部を越えると耐衝撃性が低下する。
【0021】本発明に用いられる飽和脂肪酸エステル系
ワックス(E)としては、平均分子量が1000〜50
00であり、金型汚染性の点から好ましくは2000〜
4000の化合物が用いられる。分子量が1000未満
では耐熱性が低下し、5000を越えると流動性が低下
する。飽和脂肪酸エステル系ワックス(E)としては、
例えば下記のE1(分子量3146)、E2(分子量2
330)、E3(分子量3482)で示される化合物が
挙げられる。
【0022】
【化6】
【0023】
【化7】
【0024】
【化8】
【0025】飽和脂肪酸エステル系ワックス(E)の配
合量は、成分(A)が5〜95重量部、成分(B)が9
5〜5重量部、成分(C)が1〜30重量部、成分
(D)が0.05〜5重量部からなる樹脂組成物100
重量部に対し0.05〜2重量部である。0.05部未
満では離型性に効果はなく、2重量部を越えるとプレー
トアウト等により金型汚染を引き起こす。
【0026】本発明に用いられるポリエチレンワックス
(F)としては、平均分子量が1000〜3000の長
鎖炭化水素であり、分子量がこれより低くても、また高
くてもその外部滑性効果は劣る。また配合量は、成分
(A)が5〜95重量部、成分(B)が95〜5重量
部、成分(C)が1〜30重量部、成分(D)が0.0
5〜5重量部からなる樹脂組成物100重量部に対し
0.01〜2重量部である。0.01重量部未満では離
型性に効果はなく、2重量部を越えるとプレートアウト
等により金型汚染を引き起こす。
【0027】本発明に用いられる飽和脂肪酸エステル系
ワックス(E)とポリエチレンワックス(F)は、それ
ぞれ単独では効果が小さいか、あるいは効果が認められ
ないが、両者を併用することにより顕著な離型性改良効
果を発揮する。
【0028】本発明の難燃性樹脂組成物は、ポリカーボ
ネート樹脂(A)、スチレン系樹脂(B)、レゾルシン
ポリホスフェート化合物(C)、ポリテトラフルオロエ
チレン(D)、飽和脂肪酸エステル系ワックス(E)及
びポリエチレンワックス(F)を、押出機、ニーダー等
で溶融混練して製造することができる。
【0029】本発明の難燃性樹脂組成物は、通常よく知
られた酸化防止剤、熱安定剤はもとより、必要に応じて
UV吸収剤、顔料、帯電防止剤、及び難燃剤、難燃助剤
等を単独又は2種以上組み合わせて使用することもでき
る。また、ポリカーボネート樹脂、スチレン系樹脂に用
いられるフェノール系抗酸化剤、ホスファイト系安定
剤、ベンゾフェノン系、ベンゾトリアゾール系の紫外線
吸収剤を用いることができる。本発明の難燃性樹脂組成
物は、難燃性の必要の度合いにより少量のアンチモン化
合物等の難燃助剤を配合して使用することもできる。更
に、弾性率等の機械的特性、耐熱性を向上させるため
に、ガラスファイバー、カーボンファイバー等の補強繊
維や、マイカ、タルク、クレー、カラスビーズ等の充填
剤を単独又は2種以上組み合わせて使用することもでき
る。また、衝撃性が不足の場合は一般的に知られるエラ
ストマーを添加することもできる。
【0030】
【実施例】以下、本発明を具体的な実施例を示して詳細
に説明するが、これら実施例は本発明を限定するもので
はない。尚、以下の記載において、「部」は重量部を、
「%」は重量%を示す。
【0031】参考例:スチレン系樹脂(B)の製造 (a)スチレン系共重合体(Ba)の製造 攪拌機及び冷却機付きの反応容器に窒素気流中で、次の
物質を仕込んだ。 水 200部 ジオクチルスルホコハク酸ナトリウム 3部 硫酸第一鉄 0.0025部 エチレンジアミン4酢酸ナトリウム 0.01部 反応容器を攪拌しながら窒素気流下で60℃まで昇温さ
せた。60℃に到達後、表1に示す量のビニル単量体混
合物(I)を仕込み、十分に攪拌した後、表1に示した
量のビニル単量体混合物(II)を連続的に6時間で滴下
した。滴下終了後さらに60℃で1時間攪拌を続け重合
を終了させ、スチレン系共重合体(Ba−i、Ba−i
i)を製造した。
【0032】
【表1】 注)αMSt:α−メチルスチレン tDM:t−ドデシルメルカプタン St:スチレン AN:アクリロニトリル CHP:クメンヒドロキシパーオキサイド
【0033】(b)グラフト共重合体(Bb)の製造 攪拌機及び冷却機付きの反応容器に窒素気流中で、次の
物質を仕込んだ。 水 250部 ナトリウムホルムアルデヒドスルホキシネーキ 0.3部 硫酸第一鉄 0.0025部 エチレンジアミン4酢酸ナトリウム 0.01部 ポリブタジエン(Tg=−70℃) 70部 反応容器を攪拌しながら窒素気流下で60℃まで昇温さ
せた。60℃に到達後、以下に示す化合物を連続的に4
時間で滴下した。 スチレン 20部 アクリロニトリル 10部 クメンヒドロパーオキサイド 0.2部 滴下終了後さらに60℃で1時間攪拌を続け、重合を終
了させグラフト共重合体(Bb)を製造した。なお、使
用したポリブタジエンは平均粒径0.25μm、ゲル含
有率90%でラテックス状のものである。
【0034】上記(a)で得たスチレン系共重合体(B
a−i)、(Ba−ii)の各々を同量混合したラテッ
クスに、上記グラフト共重合体(Bb)をラテックス状
態でポリブタジエン含有量が18.5%となるように混
合し、フェノール系酸化防止剤を添加後、この混合ラテ
ックスを塩化カルシウムで凝固、脱水、水洗、乾燥し、
スチレン系樹脂(B)を得た。
【0035】実施例1〜7 ポリカーボネート(A)(出光石油化学株式会社製タフ
ロンFN1900A)と、上記参考例で得たスチレン系
樹脂(B)と、ポリテトラフルオロエチレン(D)(ダ
イキン工業株式会社製ポリフロンPTFE F10
4)、飽和脂肪酸エステル系ワックス(E)及びポリエ
チレンワックス(F)を表2に示す配合でブレンドし、
スーパーミキサー(株式会社カワタ SMV−75)に
て攪拌し2軸押出機で押し出した。レゾルシンポリホス
フェート化合物(C)は2軸押出機のシリンダー途中か
ら添加して、難燃熱可塑性樹脂組成物を得た。
【0036】比較例1〜9 ポリカーボネート(A)(出光石油化学株式会社製タフ
ロンFN1900A)と、上記参考例で得たスチレン系
樹脂(B)と、ポリテトラフルオロエチレン(D)(ダ
イキン工業株式会社製ポリフロンPTFE F10
4)、飽和脂肪酸エステル系ワックス(E1)又は飽和
脂肪酸エステル(E4)、(E5)及びポリエチレンワ
ックス(F1)又はポリオレフィン(F2)、(F3)
を表3に示す配合でブレンドし、(難燃剤C3を使用す
る場合は、この時一緒に配合する)、スーパーミキサー
(株式会社カワタSMV−75)にて攪拌し2軸押出機
で押し出した。難燃剤(C2)は2軸押出機のシリンダ
ー途中から添加して、難燃熱可塑性樹脂組成物を得た。
【0037】比較例10〜16 ポリカーボネート(A)(出光石油化学株式会社製タフ
ロンFN1900A)と、上記参考例で得たスチレン系
樹脂(B)と、ポリテトラフルオロエチレン(D)(ダ
イキン工業株式会社製ポリフロンPTFE F10
4)、及び各種離型剤を表4に示す配合でブレンドし、
スーパーミキサー(株式会社カワタSMV−75)にて
攪拌し2軸押出機で押し出した。難燃剤(C2)は2軸
押出機のシリンダー途中から添加して、難燃熱可塑性樹
脂組成物を得た。
【0038】上記実施例1〜7、比較例1〜9、比較例
10〜16で得られた難燃熱可塑性樹脂組成物につい
て、難燃性、流動性、耐熱変形性、金型汚染性、及び離
型性を各々下記の方法で測定又は評価した。結果を表
2、表3、表4に示す。
【0039】難燃性は米国アンダーライターズ・ラポラ
トリーズ・インコーポレーション(UL試験)の垂直燃
焼試験法(UL−94)に従って試験評価を行った。試
験片は厚み1/16インチ(5本)によって、2回接炎
時の合計の燃焼時間と滴下物の有無により、それぞれV
−0、V−1、V−2で表した。
【0040】流動性はスパイラル用金型(渦巻状、3mm
厚)において、樹脂温250℃での成形体の長さによっ
て比較評価した。
【0041】耐熱変形性はASTM D648に基づい
て、18.6kg/cm2 荷重のHDTで評価した。
【0042】金型汚染性は、成形機(FANUC:FA
S−150B)にてホットランナー金型(2点ゲート、
小物入れ成形体、樹脂温250℃)を用い、20ショッ
トのショートショット成形後の金型の汚染度を目視にて
下記の基準により評価した。 〇 :成形体先端部の跡で薄い(細い)くもり △ :成形体先端付近の跡でくもり(中太) × :成形体全体の跡でくもり(先端部跡に太いくも
り) ××:成形体全体の跡が一様にくもり(全体に汚染が激
しい)
【0043】離型性は、射出成形機(日本製鋼所株式会
社 J35SSII)にて、60℃に金型温度制御したボ
ビン型抜き勾配(抜き勾配1.5°)付金型を使用し
て、10ショットの成形(樹脂温250℃)で突出ピン
による変形・白化がなく型離れする冷却時間(sec)
を測定し比較した。冷却時間の短い程、離型性が良好で
ある。
【0044】
【表2】
【0045】
【表3】
【0046】
【表4】
【0047】
【発明の効果】以上の通り、本発明の難燃性樹脂組成物
は、難燃性に優れるとともに、離型性、耐熱性、流動性
に優れている。また、金型汚染が少なく成形体表面への
ブリード等が小さいので外観の良好な成形体を提供す
る。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 69:00 27:18 23:00)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記成分(A)〜(F)を含有してな
    り、成分(A)が5〜95重量部、成分(B)が95〜
    5重量部、成分(C)が1〜30重量部、成分(D)が
    0.05〜5重量部である樹脂組成物100重量部に対
    して、成分(E)が0.05〜2重量部及び成分(F)
    が0.01〜2重量部からなる離型性に優れた難燃性樹
    脂組成物。 (A)ポリカーボネート樹脂、 (B)下記の成分(Ba)20〜95重量%に成分(B
    b)80〜5重量%をグラフトしてなるスチレン系樹
    脂、 (Ba)下記の成分からなる共重合体 (Ba1)芳香族ビニル 50〜90重量% (Ba2)シアン化ビニル 10〜40重量% (Ba3)アルキルメタクリレート及び/又はアルキル
    アクリレート0〜40重量% (Ba4)N−置換マレイミド 0〜40重量% (Bb)下記の成分(Bb1)30〜95重量%に成分
    (Bb2)70〜5重量%をグラフトしてなるグラフト
    共重合体 (Bb1)ガラス転移点Tg≦20℃のゴム状重合体 (Bb2)下記成分(α)〜(δ)からなり式群(I)
    を満足する単量体混合物 (α)芳香族ビニル (β)シアン化ビニル (γ)アルキルメタクリレート及び/又はアルキルアク
    リレート (δ)他の共重合可能なビニル 式群(I) 10≦β+γ/4≦40 δ=100−β−γ−α β≧0、γ≧0 0≦α≦90、 0≦δ≦20 〔但し、数字は重量比率(%)を示す。〕 (C)下記一般式(I)で表されるレゾルシンポリホス
    フェート化合物 【化1】 (式中、R1 〜R8 はそれぞれ独立に水素原子又は炭素
    数1〜3のアルキル基を示し、nは1〜5を示す。)、 (D)ポリテトラフルオロエチレン、 (E)平均分子量が1000〜5000の飽和脂肪酸エ
    ステル系ワックス、 (F)平均分子量が1000〜3000であるポリエチ
    レンワックス。
JP20458994A 1994-08-04 1994-08-04 離型性に優れた難燃性樹脂組成物 Withdrawn JPH0848844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20458994A JPH0848844A (ja) 1994-08-04 1994-08-04 離型性に優れた難燃性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20458994A JPH0848844A (ja) 1994-08-04 1994-08-04 離型性に優れた難燃性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0848844A true JPH0848844A (ja) 1996-02-20

Family

ID=16492973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20458994A Withdrawn JPH0848844A (ja) 1994-08-04 1994-08-04 離型性に優れた難燃性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0848844A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0869150A3 (de) * 1997-04-04 1999-09-22 Basf Aktiengesellschaft Flammwidrige thermoplastische Polycarbonatformmassen mit guter Fliessfähigkeit
JP2002309075A (ja) * 2001-04-12 2002-10-23 Sumitomo Dow Ltd 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JP2002317110A (ja) * 2001-04-20 2002-10-31 Asahi Kasei Corp ポリカーボネート系着色難燃樹脂組成物およびその製法
JP2012126841A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Umg Abs Ltd 強化熱可塑性樹脂組成物および成形品

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0869150A3 (de) * 1997-04-04 1999-09-22 Basf Aktiengesellschaft Flammwidrige thermoplastische Polycarbonatformmassen mit guter Fliessfähigkeit
JP2002309075A (ja) * 2001-04-12 2002-10-23 Sumitomo Dow Ltd 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JP2002317110A (ja) * 2001-04-20 2002-10-31 Asahi Kasei Corp ポリカーボネート系着色難燃樹脂組成物およびその製法
JP2012126841A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Umg Abs Ltd 強化熱可塑性樹脂組成物および成形品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5303027B2 (ja) 相溶性が改善された難燃性−耐スクラッチ性熱可塑性樹脂組成物
US6630524B1 (en) Flame retardant thermoplastic resin composition
US7569629B2 (en) Flame retardant polycarbonate resin composition
EP1069156B1 (en) Flame retardant thermoplastic resin composition
EP1725615A1 (en) Improved impact resistance thermoplastic resin composition having high flowability
WO2004016691A1 (en) Flame retardant thermoplastic resin composition
KR20080061813A (ko) 폴리카보네이트계 열가소성 수지 조성물
US20070295946A1 (en) Flame Retardant Thermoplastic Resin Composition
KR100567898B1 (ko) 내열성 및 난연성을 가지는 폴리카보네이트계 수지 조성물
KR101134016B1 (ko) 고내열 내스크래치 난연성 열가소성 수지 조성물
KR100796938B1 (ko) 저선팽창계수를 가지며 내충격성이 우수한 열가소성 수지조성물
JP3312665B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH0848844A (ja) 離型性に優れた難燃性樹脂組成物
KR100258647B1 (ko) 하이드록시 작용화 그라프트 공중합체에 의해 수득된 저 광택 폴리카보네이트/에이비에스 블렌드
JP2002194100A (ja) (半)透明難燃性薄肉樹脂成形品およびその用途
JP3613911B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH0873692A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH09151297A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH06228422A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH10147701A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH09151311A (ja) 難燃性樹脂組成物
KR101247629B1 (ko) 열가소성 수지 조성물
KR102106695B1 (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
JPH06116459A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH10231416A (ja) 難燃性樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011106