JPH084838A - 粘性ダンパ付き2マス型フライホイール - Google Patents

粘性ダンパ付き2マス型フライホイール

Info

Publication number
JPH084838A
JPH084838A JP13746594A JP13746594A JPH084838A JP H084838 A JPH084838 A JP H084838A JP 13746594 A JP13746594 A JP 13746594A JP 13746594 A JP13746594 A JP 13746594A JP H084838 A JPH084838 A JP H084838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
mass
plate
pots
pot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13746594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3063021B2 (ja
Inventor
Masahiro Ota
雅広 太田
Yoshihisa Sugimura
喜久 杉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yutaka Giken Co Ltd
Original Assignee
Yutaka Giken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yutaka Giken Co Ltd filed Critical Yutaka Giken Co Ltd
Priority to JP6137465A priority Critical patent/JP3063021B2/ja
Publication of JPH084838A publication Critical patent/JPH084838A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3063021B2 publication Critical patent/JP3063021B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 2マス型フライホイールに付設する粘性ダン
パを構成簡単で回転の平滑化性が高いものとする。 【構成】 駆動側の内板8と図外のバネ保持板28にバ
ネ受け301〜304と31を側方から突出させ、第1バ
ネ32の両端を保持させる。粘性ダンパの駆動部13に
ポット391〜394を設け、二つのポットの端壁37を
一つの第1バネ32の両端に当接させ、該ポット391
〜394の前端部38aを傾斜させる。被動部14は、
第2バネ34を介してトルクを受けると共に、該被動部
14に設けたプランジャ42がポット391〜394内に
進退して内部の粘性流体を加圧し、その粘性により減衰
作用を受ける。前端部38aの傾斜により振動が小さい
ときは小さい減衰力が作用し、振動が大きいときは大き
い減衰力が作用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、変動する回転速度を均
等にするための粘性ダンパ付き2マス型フライホイール
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の装置として公知のもの
に、例えば実開平5−22900号公報に示されるもの
がある。該装置は、一方のフライホイールに設けた凹部
内で他方のフライホイールに設けた突起を移動させるよ
うにし、該突起で凹部内の粘性液体を微小隙間から押出
す形式のものであり、前記凹部及び突起を有する部材及
び関連部材の構成が複雑でコスト高になる難点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、構成が簡単
で粘性流体による防振作用を充分に生じさせるようにし
た装置を得ることを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の第1の手段は、請求項1に記載したとおり、第1マス
をもつ駆動板と第2マスをもつ被動板を備え、該駆動板
と被動板の間に緩衝用のバネと粘性ダンパを介設した粘
性ダンパ付き2マス型フライホイールにおいて、前記粘
性ダンパを、両側壁、外周壁及び端壁をもつポットと、
該ポット内に進退する板状のプランジャとで構成したこ
とを特徴とする。
【0005】また、第2の手段は、請求項2に記載した
とおり、請求項1において、粘性ダンパのポットの前端
部を、該ポットの端壁の内周側に向けて傾斜させたこと
を特徴とする。
【0006】第3の手段は、請求項3に記載したとお
り、請求項1又は2において、駆動板又は被動板と粘性
ダンパを、摩擦ダンパを介して接続したことを特徴とす
る。
【0007】
【作用】請求項1の手段によれば、第1,第2のマス、
バネ及び粘性ダンパで振動回転を平滑化し、駆動側の速
度が正負に急増したとき、粘性ダンパのポットとプラン
ジャの重なり面積の急増と内部圧力の増大により、終端
での衝撃を減少させる。
【0008】請求項2の手段によれば、ポットの前端の
傾斜により、速度変動が小さいときはポットの浅い部分
で制振作用を行ない、速度変動が大になると深い部分で
制振作用を行なうから、速度変動の大きさに応じた制振
力が生じて常に変動を平滑化する作用が生じる。
【0009】請求項3の手段によれば、粘性ダンパに摩
擦ダンパの作用を付加することができ、速度変動を一層
緩和できる。
【0010】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図1において1は本発明の粘性ダンパ付き2マス
型フライホイールであり、2はその駆動板、3は被動板
で、駆動板2は、フライホイール1を組立てる前にボル
ト4でエンジンのクランク軸S1に予め固定されるもの
であり、被動板2のハブ5には出力軸S2が連結され、
更に変速機などが接続される。
【0011】駆動板2の外周フランジの内側には駆動側
のマスリング6が固定され、被動板3の外周フランジの
内側にはマスリング7が固定されるが該マスリング6,
7はマスの一部であり、他の部材もマスとして作用し、
駆動板2と一体の部材は第1マス、被動板3と一体の部
材は第2マスとして作用し、第1マスは第2マスより重
く、重量比は4:3程度とされる。駆動板2の内側面に
は内板8がボルト9で固定され、内板8の外周フランジ
には、始動用のリングギヤ10が固定され、該内板8の
中心側にはボス部11が形成される。
【0012】12は粘性ダンパで、駆動部13及び被動
部14と、両部13,14間に遠心力で進入するグリス
又はオイル等の粘性流体によって減振作用が生じるもの
で、駆動部13の内周部131は、ボス部11の外側に
設けられる摩擦ダンパ15を介して内板8に接続されて
いる。
【0013】摩擦ダンパ15は、内板8に、樹脂材等か
らなる湿式摩擦片16,内周部131,湿式摩擦片1
6,ワッシャ17,皿バネ18を重ね、更に段付きのセ
ットプレート19を重ねてビス20で固定して、内周部
131に弾力的に摩擦力を作用させている。
【0014】内板8の中心側には、更にハブ21が設け
られ、該ハブ21と前記ハブ5との間に球軸受22が介
設され、該球軸受22の外輪は、ハブ21のフランジ2
1と前記ビス20で共締めされる止め片23とで挟持
され、内輪は、ハブ5の内面側部分に段部51まで嵌合
し、ハブ5に植設した段付きねじ24,ワッシャ25,
ナット26で固定される。
【0015】そして、粘性ダンパ12の被動部14の内
周部141は、ハブ5に溶接などの適宜の手段で固定さ
れる。また、駆動板8には、ボルト27でリング状のバ
ネ保持板28が固定され、図1の下側に示すように、該
駆動板8とバネ保持板28を内向きに突出して形成した
バネ受け30,31が設けられる。該バネ受け30,3
1は、同位相で設けられ、図2に該バネ受け30を30
1〜304として示すように2個ずつ左右対称に設けら
れ、近接したバネ受け301と302の間と303と304
の間に、端板321をもつ強いバネ定数K1の第1バネ3
2が挟持されている。
【0016】粘性ダンパ12の駆動部13には、図2,
3に示すように、前記第1バネ32を受入れる切込み3
3と、端板341をもつ弱いバネ定数K2の第2バネ34
を受入れる切込み35が設けられる。そして外周のフラ
ンジ36に続く周壁361と共に端壁37と傾斜した前
端38aをもつ側壁38が曲折されて、側面から見て略
台形のポット39が391〜394として示すように4個
形成されており、このうち2個ずつのポットの端壁37
が1個の第1バネ32の両端を向くように対称形に設け
られている。
【0017】粘性ダンパ12の被動部14には、第1バ
ネ32を受入れる切込み40と、第2バネ34を受入れ
る切込み41とが設けられ、その間に略扇形のプランジ
ャ42が形成されている。
【0018】図2に示すように、前記切込み35と41
は、円周方向に同一の長さを有し、無負荷のとき第2バ
ネ34の弾力で両切込み35,41が同一位置で重なっ
た状態になる。また、無負荷のときは、第1バネ32が
バネ受け301と302の間、及び303と304の間で挟
持され、他部材には弾発力を作用させていない。そし
て、粘性ダンパ12の駆動部13において、1対のポッ
ト391,392の各端壁37は一つの第1バネ32の両
端に接し、他の1対のポット393,394の各端壁37
は、他の第1バネ32の両端に接している。
【0019】前記各部の配列をモデル化すると、図4に
示すようになる。図4でM1は、クランク軸S1に接続さ
れるエンジン側の第1マスで、前記マスリング6のほか
に、リングギヤ10,駆動板2,内板8等を含み、M2
は、出力軸S2に接続されるミッション側の第2マス
で、前記マスリング7のほかに被動板3、被動部14等
を含む。
【0020】第1マスM1からのトルクは、内板8−バ
ネ受け30,31−第1バネ32−駆動部13の経路
と、内板8−摩擦ダンパ15−駆動部13の経路との、
並列の2経路で、駆動部13に伝わり、更に駆動部13
からは、切込み35−第2バネ34−切込み41−被動
部14−被動板3の経路と、駆動部13−粘性ダンパ1
2−被動部14−被動板3の経路との、並列の2経路を
経て出力軸S2に伝わり、マスM1,M2の慣性と粘性ダ
ンパ12、摩擦ダンパ15、バネ32,34により周知
のように振動回転が平滑化される。
【0021】粘性ダンパ12は、粘性流体が介在した状
態でポット39とプランジャ42が相対移動する粘性減
衰機能と、プランジャ42の端面と端壁37の衝突によ
るストッパ機能との二つの機能をもつ。図中Cは、装置
内の粘性液体その他の減衰要素である。
【0022】図5は低トルクの変動回転が生じた場合を
示し、内板8の矢印A1方向の相対回転でバネ受け3
1,303が第1バネ32を押し、該第1バネ32でポ
ット392,394の側壁37を右に押して駆動部13を
回動する。この回動により切込み35の端部の半径方向
部分351で弱い第2バネ34を押し、該第2バネ34
が若干縮みながら被動部14の切込み41の反対側の端
部の半径方向部分を押す。この第2バネ34の縮みによ
り駆動部13のポット392,394は、被動部14のプ
ランジャ42に嵌合し始めるが、ポット392,394
前端部38aは、内周側が遠くなる傾斜をしているため
重なりの深さが浅く、内部の粘性液体の押出し量も少な
いから、減衰作用は少ししか生じない。
【0023】また、図6は、低トルクで駆動側が被動側
に対して相対的に矢印A2方向にねじれ回転した場合を
示し、今度は他のバネ受け302,304が第1バネ32
を反時計方向に押し、該第1バネ32で駆動部13のポ
ット391,393の端壁37を押し、該ポット391
393と対応するプランジャ42とによって減衰作用を
行ない、同時に切込み35の端部半径方向部分351
第2バネ34、切込み41を介して被動部14を矢印A
2方向に押す。この図6の作用は、図5と方向が異なる
ほかは同じであり、波動的な速度変動に対して両方向か
ら減衰作用を及ぼす。
【0024】次に、図7は中程度のトルクで矢印A1
向の振動が加わった場合で、図5の場合と同様にバネ受
け301,303で第1バネ32を押し、切込み35,第
2バネ34を介して1対のプランジャ42を押すと共に
他の1対のプランジャ42は、ポット392,394内に
進入し、内部の粘性液体を押し出す。
【0025】図8はプランジャ42がポット391内の
中間位置まで進入した状態を示し、ポット391内の粘
性流体はL1及びL2の範囲で矢印に示すように流出し、
このときポット391の内面と作動体42の重なりによ
り、重なり面積に応じた粘性抵抗が生じると共に、プラ
ンジャ42の先端とポット391の端壁37との間に存
在する粘性流体の圧力が上昇するため押出し抵抗が生じ
る。該押出し抵抗は、作動中L1及びL2の範囲で生じる
が、プランジャ42が図8の位置に来た後はL2の範囲
で生じる。
【0026】なお、前記ポットにおいて、L1,L2の範
囲以外に隙間があってこの部分から粘性流体の漏れが生
じても差支えはない。
【0027】次に図9は、A1方向の高トルクのねじれ
が生じた場合を示し、第1バネ32から駆動部13に大
きいトルクが作用し、第2バネ34は、切込み35,4
1間で最小長さに圧縮され、1対のプランジャ42は、
ポット392,394の最深部まで進入して端壁37に当
接し、第1バネ32も圧縮量が増大する。このように、
プランジャ42が端壁37に達するまで進入するするこ
とにより、粘性流体の粘性抵抗及び押出し抵抗による減
衰作用は最大になり、プランジャ42が端壁37に当接
したのちは第1バネ32が撓んで緩衝作用を行なう。そ
して、逆方向の振動回転が生じれば他のポット391
393が作用して減衰作用が行なわれる。
【0028】以上のように、粘性ダンパ12のポット3
1〜394の半径方向の深さを、側壁38の前端38a
を傾斜させて次第に深くなるようにしたので、ポット内
の液体の粘性抵抗及び押出し抵抗により微小振動に対し
て緩衝作用を及ぼすと共に、該粘性流体による抵抗がポ
ット391〜394とプランジャ42との重なり角度に比
して急増し、端壁37とプランジャ42の衝突力を減少
させ衝撃を有効に緩和する。
【0029】そして、この作動中に摩擦ダンパ15にお
いては滑りが生じ、摩擦力による減衰作用が生じる。
【0030】なお、前記実施例で駆動部13にポット3
9を設け、被動部14にフランジャ42を設けている
が、駆動部13にプランジャ42、被動部14にポット
39を設けてもよく、摩擦ダンパ15は省略してもよ
い。
【0031】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、請求項
1の手段によれば、粘性ダンパを板材で作ることがで
き、かつ該粘性ダンパをバネ力の伝達材としているから
構成が簡単で製作が容易であり、また粘性ダンパはポッ
トとプランジャからなるから、充分な粘性抵抗を生じさ
せることができる。
【0032】また、請求項2の手段によれば、ポットの
前端部の傾斜により、振動の大きさに応じた制振力を作
用させて、変動の大小にかかわらず回転をなめらかにす
ることができる利点を有し、請求項3の手段によれば、
粘性ダンパに摩擦ダンパの作用が加わるので一層の制振
力が作用する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例の縦断面図
【図2】 同上中立状態の正面図
【図3】 同上一部正面図
【図4】 同上モデル図
【図5】 低トルク時の作用説明図
【図6】 逆トルク時の作用説明図
【図7】 中トルク時の作用説明図
【図8】 中トルク時の一部詳細図
【図9】 高トルク時の作用説明図
【符号の説明】
2 駆動板 3 被動板 6,7 マス 8 内板 12 粘性ダンパ 13 駆動部 14 被動部 15 摩擦ダンパ 30(301〜304),31 バネ受け 32 第1バネ 33,35,40,41 切込み 34 第2バネ 351 端部半径方向部分 361 周壁 37 端壁 38 側壁 38a 前端部プランジャ42 39(391〜394) ポット
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 8917−3J F16F 15/30 E

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1マスをもつ駆動板と第2マスをもつ
    被動板を備え、該駆動板と被動板の間に緩衝用のバネと
    粘性ダンパを介設した粘性ダンパ付き2マス型フライホ
    イールにおいて、前記粘性ダンパを、両側壁、外周壁及
    び端壁をもつポットと、該ポット内に進退する板状のプ
    ランジャとで構成したことを特徴とする、粘性ダンパ付
    き2マス型フライホイール。
  2. 【請求項2】 請求項1において、粘性ダンパのポット
    の前端部を、該ポットの端壁の内周側に向けて傾斜させ
    たことを特徴とする、粘性ダンパ付き2マス型フライホ
    イール。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2において、駆動板又は被
    動板と粘性ダンパを、摩擦ダンパを介して接続したこと
    を特徴とする、粘性ダンパ付き2マス型フライホイー
    ル。
JP6137465A 1994-06-20 1994-06-20 粘性ダンパ付き2マス型フライホイール Expired - Fee Related JP3063021B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6137465A JP3063021B2 (ja) 1994-06-20 1994-06-20 粘性ダンパ付き2マス型フライホイール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6137465A JP3063021B2 (ja) 1994-06-20 1994-06-20 粘性ダンパ付き2マス型フライホイール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH084838A true JPH084838A (ja) 1996-01-12
JP3063021B2 JP3063021B2 (ja) 2000-07-12

Family

ID=15199246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6137465A Expired - Fee Related JP3063021B2 (ja) 1994-06-20 1994-06-20 粘性ダンパ付き2マス型フライホイール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3063021B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003090354A (ja) * 2001-09-19 2003-03-28 Toyota Motor Corp 過大トルク制限装置
WO2010050620A1 (en) * 2008-10-30 2010-05-06 Aisin Aw Industries Co., Ltd. Damper having torque limiter function
JP2010106948A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Aisin Aw Industries Co Ltd リミッタ付きダンパ
JP2011012714A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Aisin Aw Industries Co Ltd ダンパ
CN102052169A (zh) * 2009-10-30 2011-05-11 罗伯特.博世有限公司 用于运行具有扭转振动绝缘体的驱动装置的方法
KR101228739B1 (ko) * 2011-05-31 2013-02-04 주식회사평화발레오 내마모성이 향상된 이중질량 플라이휠
US9422186B2 (en) 2009-03-30 2016-08-23 Toyo Seikan Group Holdings, Ltd. Method for drawing grin lens fiber

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102481336B1 (ko) * 2015-06-15 2022-12-26 현대두산인프라코어(주) 플라이휠

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003090354A (ja) * 2001-09-19 2003-03-28 Toyota Motor Corp 過大トルク制限装置
WO2010050620A1 (en) * 2008-10-30 2010-05-06 Aisin Aw Industries Co., Ltd. Damper having torque limiter function
JP2010106948A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Aisin Aw Industries Co Ltd リミッタ付きダンパ
US8398492B2 (en) 2008-10-30 2013-03-19 Aisin Aw Industries Co., Ltd. Damper having torque limiter function
US8858344B2 (en) 2008-10-30 2014-10-14 Aisin Aw Industries Co., Ltd. Damper having torque limiter function
US9964169B2 (en) 2008-10-30 2018-05-08 Aisin Aw Industries Co., Ltd. Damper having torque limiter function
US9422186B2 (en) 2009-03-30 2016-08-23 Toyo Seikan Group Holdings, Ltd. Method for drawing grin lens fiber
JP2011012714A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Aisin Aw Industries Co Ltd ダンパ
CN102052169A (zh) * 2009-10-30 2011-05-11 罗伯特.博世有限公司 用于运行具有扭转振动绝缘体的驱动装置的方法
KR101228739B1 (ko) * 2011-05-31 2013-02-04 주식회사평화발레오 내마모성이 향상된 이중질량 플라이휠

Also Published As

Publication number Publication date
JP3063021B2 (ja) 2000-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4274524A (en) Rotational torque transmission mechanism
EP1995493B1 (en) Damper mechanism
US4724719A (en) Flywheels with vibration damping means
US20040185939A1 (en) Torsional vibration damper
JPH0768995B2 (ja) 弾性的軸継手
EP0321121B1 (en) Flywheel device with a torsional damper
EP0308178A2 (en) Flywheel device with a torsional damper
JPH084838A (ja) 粘性ダンパ付き2マス型フライホイール
KR100905201B1 (ko) 점성감쇠장치를 제공하는 이중 질량 플라이휠
KR100494886B1 (ko) 진동감쇠장치
JP2004028327A (ja) 二重質量フライホイール
WO2005071283A1 (ja) フライホイール組立体
JP2598472Y2 (ja) 動力伝達装置
KR200206541Y1 (ko) 자동차의 이중질량 진동감쇠 플라이휠
KR20040082924A (ko) 비틀림 진동 댐퍼
JP6513512B2 (ja) 回転変動吸収ダンパ
KR100452260B1 (ko) 진동감쇠장치
KR100369534B1 (ko) 차량용 플라이휠
JPS6255018B2 (ja)
KR100854000B1 (ko) 가요성 플라이휠
JPS6139850Y2 (ja)
JPH0620915Y2 (ja) ト−ショナルダンパ付フライホイ−ル
JP2000346136A (ja) プーリカップリング
CN113383180B (zh) 减振传动机构及动力传动系统
JPH0143544Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees