JPH08435A - ハンガー収納具 - Google Patents

ハンガー収納具

Info

Publication number
JPH08435A
JPH08435A JP13922794A JP13922794A JPH08435A JP H08435 A JPH08435 A JP H08435A JP 13922794 A JP13922794 A JP 13922794A JP 13922794 A JP13922794 A JP 13922794A JP H08435 A JPH08435 A JP H08435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanger
storage device
rail
slide member
closet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13922794A
Other languages
English (en)
Inventor
Mineo Kato
峰男 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOKUEI KOGYO KK
Original Assignee
HOKUEI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOKUEI KOGYO KK filed Critical HOKUEI KOGYO KK
Priority to JP13922794A priority Critical patent/JPH08435A/ja
Publication of JPH08435A publication Critical patent/JPH08435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 衣服をハンガーに掛けた状態でスペース効率
よく収納し、かつ衣服の収納と取り出しを容易にする。 【構成】 外部支持体2の下側に取り付ける取付け手段
3と、前記取付け手段3の下側に、該取付け手段3に固
定して取り付けられたレール4と、前記レール4と係合
し、該レール4に沿って滑動するスライド部材5と、ハ
ンガーを掛けるためのハンガー掛止部材7、10と、前
記スライド部材5と前記ハンガー掛止部材10とを回動
自在に接続するための回動手段8、9とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は衣服をハンガーに掛けて
収納するハンガー収納具に関し、特に押入れの天井板な
どに取り付けて前後に移動しかつ回転するハンガー収納
具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ハンガーに掛けた衣服などを収納
するハンガー収納具としては、例えば、スチールまたは
木製のたんす内部に設けられたハンガー掛けにハンガー
を掛けるたんす型や、金属パイプなどで組み立てた枠組
みの一部をハンガー掛けとして利用してハンガーを掛け
るフレーム型のものなどが使用されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のハンガー収納具には次のような不都合な点が
あった。例えば、たんす型のハンガー収納具を室内に設
置しようとすると、室内にそのハンガー収納具を置くた
めスペースを確保しなければならない。しかし室内の限
られたスペースでは、そのスペースを確保するのは困難
な場合もあり、また、室内におけるたんす占有スペース
が大きくなり過ぎて邪魔になることもあった。
【0004】また、通常のたんす型のハンガー収納具に
おいて収納できる衣服の数を増やそうとすると、たんす
の奥の方のハンガー掛けにハンガーが掛けにくくなった
り、また、収納した多数の衣服の中から所望の衣服を選
んで取り出す際に、多数の衣服を一方に寄せながら目的
の衣服を取り出さなくてはならないことがあった。ま
た、フレーム型のハンガー収納具の場合には、掛けた衣
服が直接見えて室内の美観を損ねたり、長期間衣服を掛
けたままにすると衣服がほこりで汚れるなどの問題があ
った。
【0005】本発明はこのような従来の問題点に鑑みて
なされたものであって、ハンガーに掛けた衣服を室内に
おいてスペース効率よく収納でき、また衣服を収納した
り取り出したりする操作が容易なハンガー収納具を提供
することである。
【0006】
【課題を解決しようとする手段】上記目的を達成するた
めに、本発明のハンガー収納具は、外部支持体2の下側
に取り付ける取付け手段3と、前記取付け手段3の下側
に、該取付け手段3に固定して取り付けられたレール4
と、前記レール4と係合し、該レール4に沿って滑動す
るスライド部材5と、ハンガーを掛けるためのハンガー
掛止部材7、10と、前記スライド部材と前記ハンガー
掛止部材とを回動自在に接続するための回動手段8、9
とを設ける。
【0007】また、前記レール4が平行に2本あり、前
記スライド部材5は前記2本のレール4と係合して滑動
するようにすると好都合である。また、上記外部支持体
2は押入れの天井板、たんすの天井板、あるいは建物の
上壁のいずれであってもよい。また、前記ハンガー掛止
部材7の形状は、円形または四角形だと好都合である。
【0008】また、前記取付け手段3の前記外部支持体
2からの厚さが調整可能であると好都合である。
【0009】
【作用】本発明のハンガー収納具によれば、レールの取
り付け手段と、そのレールに沿って滑動するスライド部
材と、スライド部材に回動自在に取り付けられたハンガ
ー掛止部材とを有するので、押入れの天井板などにレー
ルを取り付け、そのレールに沿ってスライド部材を滑動
させてハンガー掛止部材を押入れの外に引き出すことが
でき、さらにその引き出した状態でハンガー掛止部材を
回転することができる。
【0010】これにより、衣服を収納する際にはハンガ
ー掛止部材を手で手前に引き出してハンガー掛止部材に
ハンガーを掛け、そして掛けた後はハンガー掛止部材を
押し戻して、掛けた衣服を押入れの中に格納することが
できる。また、衣服を取り出す際は、ハンガー掛止部材
を手で引き出して、ハンガー掛止部材を回転させ、ハン
ガー掛止部材に掛けられた複数の衣服の中から所望の衣
服を選んで取り出すことができる。
【0011】また、室内にあらかじめ設けられている押
入れなどの収納スペースを利用して、衣服をハンガーに
掛けて収納することができるので、室内の美観を損なう
ことなく室内スペースを有効に利用でき、かつ衣服にほ
こりがつくのを防ぐことができる。さらに、レールを2
本設けて、その2本のレールの各々と係合させてスライ
ド部材を滑動させることにより、スライド部材をより安
定して滑動させることができ、ハンガー掛止部材に多数
の衣服を掛けることができるようになる。
【0012】さらに、ハンガー掛止部材を円形または四
角形にすることにより、このハンガー収納具を取り付け
る周囲の壁の形状に合わせて、衣服などを最も効率良く
収納することができる。さらに、取り付け手段の厚さを
調整可能にすることにより、例えば押入れの鴨居などの
凸部の高さに合わせてレールの高さを調整することによ
り、凸部に邪魔されることなくスライド部材を押入れか
ら外に引き出すことができる。また、鴨居などの凸部が
ない場合には、取り付け手段の厚さを薄くすることによ
り、ハンガー掛止部材の位置を高くすることができ、押
入れの中のスペースを有効に利用することができる。
【0013】
【実施例】以下、図を参照して本発明に係る一実施例を
詳細に説明する。図1は、本発明の実施例によるハンガ
ー収納具を示し、(a)はハンガー収納具が押入れの天
井板に取り付けられている様子を前面下方から見た斜視
図であり、(b)は図1(a)おけるハンガー収納具を
矢印Aの方向から見た正面図である。
【0014】図1(a)において、ハンガー収納具1の
前側と後側にある2つの取り付け部材3が天井板2にネ
ジ止めされている。この取り付け部材3の下部には、取
り付け部材3の各々とほぼ直交して2本のレール4a、
4bが固定されている。このレール4a、4bの方向は
押入れの入口に向かう方向である。レール4a、4bの
内側にはそれぞれ、スライド部材5の係合部5a、5b
が、ローラ6およびレール内の図示してないローラを介
して噛み合っており、係合部5a、5bがレール4a、
4bに沿って前後に滑かに移動するようになっている。
【0015】また、係合部5aと5bは連結枠5cで連
結されており、スライド部材5全体はH字型に構成され
ている。さらに、レール4a、4b内には図示していな
いストッパがあり、スライド部材5を手前に引き出した
ときに、係合部5a、5bがレール4a、4bから外れ
て落ちるのを防いでいる。スライド部材5の連結部5c
の中央には、支持枠7が、軸8と軸受け9によって回転
自在に取り付けられている。支持枠7は金属などの強度
の大きい材料によって内枠7aと外枠7bで田の字型に
構成されており、内枠7aの交差部分を、スライド部材
5の連結部5cに固定された軸8が貫通している。軸8
の内枠7aの下側にある軸受け9は、スラスト軸受けな
どを利用することができ、軸8に固定されて支持枠7を
下から回転自在に支持している。また、支持枠7の内枠
7aと外枠7bの下側には、ハンガーを掛けるためのハ
ンガー掛け10が、ハンガーを掛けるのに都合の良い特
定の間隔を置いて設けられている。
【0016】また図1(b)からも分かるように、取り
付け部材3は、それぞれ2枚のL字型部材3a、3bが
結合されたものである。上側のL字型部材3aは天井板
2にネジ止めされ、下側のL字型部材3bはレール4a
と4bを所定間隔で固定保持している。L字型部材3
a、3bは、ネジ3cによって固定されているが、L字
型部材3bに設けられたネジ穴3dは垂直方向に長いス
リット状形状になっているため、L字型部材3bは、ネ
ジ穴3dの長さだけ上下方向に位置をずらして固定する
ことができる。
【0017】これにより、レール4a、4bの高さを調
整することができ、例えば押入れに鴨居がある場合に
は、その鴨居でレール4a、4bの移動が邪魔されない
ように、鴨居の高さに合わせてレールの高さを調整する
ことができる。次に、以上説明したハンガー収納具を使
用する際の動作を説明する。図2は、押入れ内に取り付
けられた本発明のハンガー収納具を示す側面図であり、
(a)はスライド部材が格納された状態、(b)はスラ
イド部材が引き出された状態である。
【0018】図2(a)では、鴨居2aを有する押入れ
の天井板2に取り付け部材3がネジ止めされている。取
り付け部材3の下にはレール4、スライド部材5が取り
付けられ、スライド部材5には支持枠7が軸8と軸受け
9によって回転自在に取り付けられている。この状態で
は、スライド部材5はレール4の一番奥まで入ってお
り、スライド部材5および支持枠7の先端は押入れの鴨
居2aよりも内側にある。
【0019】また、鴨居2aによってスライド部材5の
移動が邪魔されないように、レール4aの高さは、鴨居
2aの高さよりも低い位置になるように調整されてい
る。図2(b)は、ハンガー収納具のスライド部材5が
引き出された状態を示す。このとき、スライド部材5は
レール4からほぼ半分だけ引き出され、スライド部材5
および支持枠7の一部分が押入れの外に出ている。
【0020】使用者がこのハンガー収納具を利用して衣
服を収納しようとするときは、まず、図示していない押
入れの戸を開け、図2(a)に示した位置にある支持枠
7を手で持って手前に引き、図2(b)に示したように
支持枠7をできるだけ押入れの外側に出す。そして、衣
服を掛けたハンガーを支持枠7のハンガー掛け10に掛
ける。このとき、支持枠7は押入れの入り口側に出てい
るのでハンガーを容易に掛けることができる。また、す
でにハンガー掛け10に他の衣服のハンガーが多数掛け
てある場合には、支持枠7を回転させることによって、
掛けてあるハンガーの数が少ない適切なハンガー掛けを
選んでハンガーを掛けることができる。
【0021】衣服のハンガーを掛け終わったら、支持枠
7を手で押してスライド部材5をレール4の一番奥まで
戻し、図2(a)に示した状態にする。これにより、衣
服を掛けたハンガー収納具は完全に押入れ内に収容され
た状態になる。したがって、この状態で押入れの戸を閉
めると収納した衣服は外から見えなくなり、また衣服に
ほこりなどが付くのを防ぐことができる。
【0022】また、収納しておいた衣服を取り出すとき
は、押入れの戸を開けて支持枠7を手で持って引き出
し、支持枠7を回転させることによって、複数のハンガ
ー掛け10に掛けてある衣服をそれぞれ順番に手前に引
き寄せて確認することができ、所望の衣服を選んで取り
出すことが容易になる。以上のように、レール、スライ
ド部材および回転する支持枠とを有するハンガー収納具
を押入れなどの天井板に取り付けることによって、限ら
れた室内のスペースを効率よく利用できるとともにハン
ガーの掛け外しを容易に行うことができる。
【0023】なお、本実施例では、スライド部材を前後
に移動する際に支持枠を手で持って移動しているが、ス
ライド部材などに移動のための取手をつけてもよい。ま
た、本実施例では、ハンガー収納具を押入れの天井板に
取り付けた場合について説明したが、ハンガー収納具を
取り付ける場所は、クローゼット、たんす型の独立した
容器、室内の天井、または建物の上壁などのいずれでも
よい。
【0024】また、本実施例では、ハンガーを掛けるた
めのハンガー掛けを支持枠の下に別に設けているが、支
持枠に直接ハンガーを掛けるように構成してもよい。ま
た、本実施例では、レールを2本設けているが、レール
は1本または3本以上でもよい。
【0025】
【発明の効果】以上のように、本発明のハンガー収納具
によれば、押入れなどの天井板に取り付けたレールにス
ライド部材を滑動するように取り付け、そのスライド部
材にハンガー掛止部材を回転自在に取り付けてあるの
で、ハンガー収納具を使用しないときは押入れの中に戸
を閉めて格納しておき、使用するときに戸を開けてスラ
イド部材を手前に引き出して回転してハンガーを掛けた
り、またはすでに掛けてあるハンガーのうち所望のハン
ガーを選んで取り出すことが容易にできる。
【0026】また、部屋にあらかじめ設けられている押
入れやクローゼットなどに格納して利用することができ
るので、室内の美観を損なうことなく、室内スペースを
効率よく利用して多数の衣服を収納することができ、さ
らに衣服がほこりなどで汚れるのを防ぐことができる。
また、レールを2本設けることによって、スライド部材
の移動が安定し、より多量の衣服を確実に収納すること
ができるようになる。
【0027】また、レールの取り付け手段の高さが調整
可能なので、スライド部材の高さを調整することができ
る。したがって、スライド部材が引き出される手前に鴨
居などの障害物がある場合にも、その障害物の高さに合
わせてレールの高さを低くして使用することができるの
で、このハンガー収納具を様々な場所に取り付けて利用
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるハンガー収納具を取り
付けた状態を示し、(a)は取り付け位置の手前下方か
らの斜視図、(b)は(a)にハンガー収納具を矢印A
の方向から見た正面図である。
【図2】本発明の一実施例によるハンガー収納具を押入
れの天井板に取り付けて使用する際の側面図であり、
(a)は押入れ内に格納した状態、(b)は一部を押入
れから引き出した状態である。
【符号の説明】
1 ハンガー収納具 2 天井板 3 取り付け部材 3a、3b L字型部材 3c ネジ 3d ネジ穴 4、4a、4b レール 5 スライド部材 5a、5b 係合部 5c 連結部 6 ローラ 7 支持枠 7a 内枠 7b 外枠 8 軸 9 軸受け 10 ハンガー掛け

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部支持体2の下側に取り付ける取付け
    手段3と、 前記取付け手段3の下側に、該取付け手段3に固定して
    取り付けられたレール4と、 前記レール4と係合し、該レール4に沿って滑動するス
    ライド部材5と、 ハンガーを掛けるためのハンガー掛止部材7、10と、 前記スライド部材と前記ハンガー掛止部材とを回動自在
    に接続するための回動手段8、9と、 を有することを特徴とするハンガー収納具。
  2. 【請求項2】 前記レール4が平行に2本あり、前記ス
    ライド部材5は前記2本のレール4と係合して滑動する
    ことを特徴とする請求項1に記載のハンガー収納具。
  3. 【請求項3】 上記外部支持体2は押入れの天井板、た
    んすの天井板、あるいは建物の上壁のいずれかであるこ
    とを特徴とする請求項1または請求項2に記載のハンガ
    ー収納具。
  4. 【請求項4】 前記ハンガー掛止部材7の形状は、円形
    または四角形であることを特徴とする請求項1から3の
    いずれか1項に記載のハンガー収納具。
  5. 【請求項5】 前記取付け手段3の前記外部支持体2か
    らの厚さが調整可能であることを特徴とする請求項1に
    記載のハンガー収納具。
JP13922794A 1994-06-21 1994-06-21 ハンガー収納具 Pending JPH08435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13922794A JPH08435A (ja) 1994-06-21 1994-06-21 ハンガー収納具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13922794A JPH08435A (ja) 1994-06-21 1994-06-21 ハンガー収納具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08435A true JPH08435A (ja) 1996-01-09

Family

ID=15240457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13922794A Pending JPH08435A (ja) 1994-06-21 1994-06-21 ハンガー収納具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08435A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6452269B1 (en) 1999-11-18 2002-09-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor integrated circuit having power supply pin
CN105696280A (zh) * 2016-04-01 2016-06-22 贵州大学 一种升降式晾衣杆装置及控制系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0619574B2 (ja) * 1986-02-13 1994-03-16 富士写真フイルム株式会社 転写画像形成方法
JPH06100119A (ja) * 1992-09-25 1994-04-12 Matsushita Electric Works Ltd 回転収納装置の取付け構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0619574B2 (ja) * 1986-02-13 1994-03-16 富士写真フイルム株式会社 転写画像形成方法
JPH06100119A (ja) * 1992-09-25 1994-04-12 Matsushita Electric Works Ltd 回転収納装置の取付け構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6452269B1 (en) 1999-11-18 2002-09-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor integrated circuit having power supply pin
CN105696280A (zh) * 2016-04-01 2016-06-22 贵州大学 一种升降式晾衣杆装置及控制系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5772295A (en) Concealable storage cabinet
US6230907B1 (en) Shelving system
US4869379A (en) Storage device
US7766290B1 (en) Adjustable assembly for hanging cookware and utensils
GB2560049A (en) A wardrobe apparatus
US3978601A (en) Display frame with retractable garment support
US20100059462A1 (en) Mechanical Closet
US20030146179A1 (en) Mountable hanger apparatus and kit of parts therefore
US2944863A (en) Closet construction
JPH08435A (ja) ハンガー収納具
US5022722A (en) Portable closet
JP2022165292A (ja) 室内収納装置
JPH09253392A (ja) 物干し構造
JP2571064Y2 (ja) まな板収納装置
JP3027053U (ja) ハンガー収納具
KR200496543Y1 (ko) 슬라이딩 도어 구조를 갖는 스틸 책장용 스틸 캐비넷
US3343902A (en) Dressmaker s device
KR100290585B1 (ko) 대형 그림을 갖는 붙박이장용 칸막이
JPH0522131Y2 (ja)
JPH08117036A (ja) 回転収納ボックス
JP2571497B2 (ja) 収納装置における回転ハンガー構造
JP2552472Y2 (ja) 収納箱
JP3006515U (ja) トイレ用回転扉板
JPH0725193U (ja) 建築物の戸
GB2394892A (en) Pivoting hanging rail

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970121