JPH0841801A - 軌道用路盤 - Google Patents

軌道用路盤

Info

Publication number
JPH0841801A
JPH0841801A JP17670494A JP17670494A JPH0841801A JP H0841801 A JPH0841801 A JP H0841801A JP 17670494 A JP17670494 A JP 17670494A JP 17670494 A JP17670494 A JP 17670494A JP H0841801 A JPH0841801 A JP H0841801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
vibration
concrete slab
sleepers
roadbed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP17670494A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyoaki Furukawa
豊秋 古川
Kazuo Yamamoto
一雄 山本
Katsumi Hashimoto
勝美 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP17670494A priority Critical patent/JPH0841801A/ja
Publication of JPH0841801A publication Critical patent/JPH0841801A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Railway Tracks (AREA)
  • Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鉄道用の軌道用路盤に関し、車輛通過による
衝撃的荷重や振動を効果的に低減させる。 【構成】 コンクリートスラブ5の上に弾性体4を介し
て枕木3がレール1の長手方向に対して傾斜して配置さ
れている。レール1はレール押え板2で複数個の枕木3
に固定されている。車輛の荷重は1本の枕木に衝撃的に
加わるのでなく複数の枕木に除々に作用するので振動の
発生を低減できる。又、弾性体4は発生した振動をコン
クリートスラブ5に伝達するのを低減する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は鉄道用の軌道用路盤に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、鉄道用の路盤としては、砂利の上
に枕木を敷き、それらの上にレールを支持する一般的な
方法があり、更に、振動を防止するために、例えば、図
示省略するが、レールを支持する枕木の下に防振材を配
置したもの(特開平03−125701号)や、コンク
リートスラブと道床との間に弾性体を挿入したもの(特
開昭63−171401号)、等があるが、衝撃的に加
わる荷重に対する対策を講じたものや、スラブの摩擦力
を利用して路盤に加わる振動を減衰させるようなものは
見当らない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の一般的に用いら
れている枕木と砂利によりレールを支持する方法では砂
利の振動減衰能力がすぐれているため枕木に車輛よりの
衝撃的な荷重が作用しても充分に振動を低減できるが、
その保守作業は列車休止中の短時間内にしかも夜間に終
了させてしまう必要があり、砂利の飛散等危険を伴なう
典型的な職場であるため、将来に亘ってその保守作業を
人力にたよる事は困難な状況にある。また保守作業に要
する費用もかなり膨大となっており、その省力化が重要
となっている。
【0004】そのため路盤をコンクリート化し、それに
直接枕木、レールを取付けるいわゆるコンクリートスラ
ブ化により省力化を図ることがなされている。しかし、
コンクリートスラブの場合バラスト軌道が有する砂利の
振動吸収能、及び騒音吸収能、特に衝撃的な振動の低減
には期待できないため、バラスト軌道に較べて振動、騒
音が大きくなる欠点がある。
【0005】そのため、従来はコンクリートスラブと道
床との間に弾性体を介在させたりしているが、それだけ
では充分でなく鉄道発祥当時より施行されている枕木と
砂利による方法に及ばない状況である。
【0006】そこで、本発明は、枕木を用いる場合に
は、枕木に衝撃的な荷重が作用しないような路盤構成と
すること、又、コンクリートスラブを用いる場合には、
コンクリートスラブを分割し、車輛が走行した場合に分
割したスラブ間には摩擦が生じる構造とすることによ
り、スラブ自身に減衰効果を持たせるような軌道用路盤
を提供するを目的としてなされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明において
は、(1)枕木を軌道の長手方向に直角に配置するので
はなく、傾けて配置し、枕木とコンクリートスラブとの
間に振動減衰効果を持った弾性体を挟む構造とする。即
ち、軌道を支持する枕木を同軌道の長手方向に対して傾
斜させて配置すると共に同枕木と地盤との間に弾性体を
介装してなることを特徴とする軌道用路盤を提供する。
【0008】又、(2)従来一体構造であったコンクリ
ートスラブを軌道の長手方向に対して直角に、かつ厚さ
方向にも傾いた切り目の入ったバラバラの構造とする。
即ち、軌道を支持するコンクリートスラブが前記軌道の
長手方向に直角に配置してなり、かつ同コンクリートス
ラブは厚さ方向に傾いた切り目が入ってなることを特徴
とする軌道用路盤を提供する。
【0009】又、(3)車輛が通過するときコンクリー
トスラブ間に適度の相対変位が生じ摩擦減衰が生じると
同時に振動の伝達遮断の役目を果たさせるためスラブと
道床の間に弾性体を挟んだ構造とする。即ち、前述の
(2)の発明において、コンクリートスラブと道床との
間に弾性体を挟んでなることを特徴とする軌道用路盤を
提供する。
【0010】又、(4)従来一体構造であったコンクリ
ートスラブを軌道の長手方向に対して傾き、かつ厚さ方
向にも傾いた切り目の入ったバラバラの構造とする。即
ち、軌道を支持するコンクリートスラブを軌道の長手方
向に対して傾斜して配置し、かつ、同コンクリートスラ
ブは厚さ方向にも傾いた切り目が入ってなることを特徴
とする軌道用路盤を提供する。
【0011】又、(5)車輛が通過するときコンクリー
トスラブ間に適度の相対変位が生じ摩擦減衰が生じると
同時に振動の伝達遮断の役目を果たさせるためスラブと
道床の間に弾性体を挟んだ構造とする。即ち、前述の
(4)の発明において、コンクリートスラブと道床との
間に弾性体を挟んでなることを特徴とする軌道用路盤を
提供する。
【0012】又、(6)枕木の一部に傾きをつけた形と
し、その枕木間の側面に防振材を、又、枕木下面とコン
クリートスラブ間にも防振材を装着する構造とする。即
ち、軌道を支持する枕木の一部に前記軌道の長手方向に
対して傾きをつけて配置し、同枕木間の側面に防振材を
装着すると共に同枕木下面に敷設したコンクリートスラ
ブとの間に表面が波目状の防振材を介装してなることを
特徴とする軌道用路盤を提供する。
【0013】更に、(7)枕木の上面を孔径、深さの異
なる吸音機能をもつ形とし、車輪とレールの相互作用に
よって発生する騒音を吸収する構造とする。即ち、前述
の(6)の発明において、各枕木の上面に吸音機能をも
たせたことを特徴とする軌道用路盤も提供する。
【0014】
【作用】本発明は前述のような手段となり、その(1)
の発明においては、枕木を軌道に対して傾けて配置する
ことで車輛の荷重が一本の枕木に衝撃的に加わるのでは
なく除々に枕木に作用するため振動の発生が低減でき
る。更に、枕木とコンクリートスラブとの間に弾性体を
挟むことで、発生した振動を減衰させたり、振動がコン
クリートスラブに伝達するのを低減できる。
【0015】又、(2)の発明においては、コンクリー
トスラブを分割したことにより、スラブが個別に動くこ
とができる。又、スラブの厚さ方向にも傾けて分割した
ことにより、軌道を車輛が通過するとその重量や振動に
よりスラブ間に確実に相対変位が生じそれが摩擦減衰を
発生させる。この減衰により発生した振動は速かに減衰
する。
【0016】又、(3)の発明においては、前述の
(2)の作用に加えて、更に、スラブと道床との間に挟
んだ弾性体はスラブ間に適度の相対変位を発生させると
共にスラブの振動を遮断して道床に伝わりにくいよう作
用する。
【0017】又、(4)の発明においては、コンクリー
トスラブを軌道の長手方向に対して傾けて分割したこと
により、スラブは個別に動くようになり、車輛の荷重が
一本のスラブに急激に掛かるのではなく隣のスラブと分
担しながら除々に掛かるため衝撃的な荷重が加わらず振
動の発生を抑えることができる。又、スラブの厚さ方向
にも傾けて分割したことにより、軌道を車輛が通過する
とその重量や振動によりスラブ間に確実に相対変位が生
じそれが摩擦減衰を発生させる。この減衰により発生し
た振動は速かに減衰する。
【0018】又、(5)の発明においては、前述の
(4)の発明の作用に加えて、更に、スラブと道床との
間に挟んだ弾性体はスラブ間に適度の相対変位を発生さ
せると共にスラブの振動を遮断して道床に伝わりにくい
よう作用する。
【0019】又、(6)の発明においては、枕木の一部
に傾きを設けたことにより、同じ枕木に同一軸の車輪に
よる振動荷重が同時に加わらないため、枕木間の相対変
位が大きくなり、防振材の効果も相まって、軌道から伝
達される振動を低減できる。又、枕木の下面とコンクリ
ートスラブとの間には幅方向、長手方向共波目状に成形
加工した防振材を装着しているので軌道から枕木を介し
てコンクリートスラブへ伝わる振動、騒音を著しく低減
できる。
【0020】更に、(7)の発明においては、前述の
(6)の発明の作用に加えて、枕木上面に吸音機能をも
つ構造としたので車輪と軌道との相互作用により発生し
た騒音を低減できる。
【0021】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて具体
的に説明する。図1は本発明の第1実施例に係る軌道用
路盤の平面図、図2はその断面図である。これらの図に
おいて、1はレール、2はレールを固定するためのレー
ル押え板、3は枕木、4は枕木3の下部周囲を覆う弾性
体、5はコンクリートスラブである。
【0022】このような構成で、レール1の上を図示省
略の車輛が走行すると車輛や車軸の振動およびレール1
と車輪との間で発生した振動がレール押え板2、枕木
3、弾性体4を介してコンクリートスラブ5に伝達され
る。
【0023】第1実施例では枕木3がレール1と直交せ
ず、傾いて配置されているため左右の車輪は同時に1本
の枕木3に掛かるのではなく除々に分散されて複数の枕
木3に掛かるため、枕木3に発生する振動は衝撃的でな
く、かつ小さくなる。
【0024】又、枕木3とコンクリートスラブ5との間
に弾性体4を挟んでいるので、発生した振動は減衰し、
コンクリートスラブに伝達するのを低減する。
【0025】このように、本第1実施例によれば、枕木
3を傾けて配置することにより、車輛の荷重が一本の枕
木に衝撃的に加わることがなく、除々に複数の枕木3に
作用するため振動を低減できる。又、弾性体4で枕木3
を覆っているので振動が更に低減する。
【0026】図3は本発明の第2実施例に係る軌道用路
盤の平面図、図4はその断面図である。これらの図にお
いて、11はレール、12はそのレール押え板、13,
14はそれぞれ独立したコンクリートスラブ、15はコ
ンクリートスラブ13,14の下に敷かれた弾性体、1
6は道床である。
【0027】このような構成において、レール11の上
を図示省略の車輛が走行すると車輛や車軸の振動および
レール11と車輪の間で発生した振動が、レール押え板
12を介してコンクリートスラブ13へあるいはレール
11より直接にコンクリートスラブ13,14に伝わ
り、さらに、これらスラブ13,14から弾性体15を
介して道床16へと伝達される。
【0028】スラブ13,14が振動すると、その合わ
せ面17に相対変位が生じ摩擦により振動が減衰され
る。道床16が剛だと相対変位が生じにくいので弾性体
15は適度な柔らかさにより相対変位を確実に起こさせ
ると共にスラブ13,14の振動を道床16に伝えない
よう作用する。
【0029】このような第2実施例によれば、コンクリ
ートスラブを13,14とに分割したことにより、スラ
ブ13,14が個別に動くことができ、スラブの厚さ方
向に傾けて分割したことにより、軌道を車輛が通過する
とその重量や振動によりスラブ13,14間に確実に相
対変位が生じそれが摩擦減衰を発生し、この減衰により
発生した振動は速かに減衰する。
【0030】スラブ13,14と道床16との間に挟ん
だ弾性体15はスラブ間に適度の相対変位を発生させる
と共にスラブの振動を遮断して道床に伝わりにくいよう
になる。
【0031】図5は本発明の第3実施例に係る軌道用路
盤の平面図、図6はその断面図である。これらの図にお
いて、21はレール、22はレール押え板、23,24
は軌道の長手方向に傾き、かつ厚さ方向にも傾いたコン
クリートスラブ、25はスラブ23,24の下に敷かれ
た弾性体、26は道床である。
【0032】このような構成で、レール21の上を車輛
が走行すると車輛や車軸の振動およびレール22と車輪
の間で発生した振動が、レール押え板22を介してコン
クリートスラブ23へあるいはレール21より直接にコ
ンクリートスラブ23,24に伝わり、さらに弾性体2
5を介して道床26へと伝達される。
【0033】スラブ23,24が振動するとその合わせ
面27に相対変位が生じ摩擦により振動が減衰される。
道床26が剛だと相対変位が生じにくいので弾性体25
は適度な柔らかさにより相対変位を確実に起こさせると
共にスラブ23,24の振動を道床26に伝えないよう
作用する。
【0034】上記の第3実施例によれば、コンクリート
スラブを23と24に分割したことにより、スラブが個
別に動くことができる。又、スラブ22,23の厚さ方
向に傾けて分割したことにより、軌道を車輛が通過する
とその重量や振動によりスラブ23と24の間に確実に
相対変位が生じそれが摩擦減衰を発生し、この減衰によ
り発生した振動は速かに減衰する。
【0035】スラブ23,24と道床26との間に挟ん
だ弾性体25はスラブ間に適度の相対変位を発生させる
と共にスラブの振動を遮断して道床26に伝わりにくい
よう作用する。
【0036】スラブ23,24を軌道の長手方向に対し
て傾けて分割したことにより、車輛の荷重が一本のスラ
ブに急激に掛かるのではなく隣のスラブと分担しながら
除々に掛かるため衝撃的な荷重が加わらず振動の発生を
抑えることができる。
【0037】図7は本発明の第4実施例に係る軌道用路
盤の平面図、図8はその側面図である。これらの図にお
いて、31は枕木で中央部に傾き部分を有する形状であ
る。32はレール、33はレール押え板、34は枕木3
1の側面に装着されたゴム系、等からなる防振パットで
ある。35は枕木31に多数設けられた吸音孔で径、深
さとも一定ではなく、種異なった孔からなっている。
又、これに類する吸音機能を有する多孔質材料を装着し
ても良い。36は幅、長手方向共波目状の上下の構造体
からなり、この間にこの構造体と同一の波目状に成形加
工した発泡スチロール系の防振材を挿入してなる防振材
である。37はコンクリートスラブである。
【0038】列車走行時には車輪とレールとの相互作用
により騒音、振動が発生しまたレールの振動が枕木を介
してコンクリートスラブへ伝わりその振動、騒音となっ
ている。上記の第4実施例によれば、枕木31の側面の
一部にレールと平行とならない傾きを設けたことによ
り、同じ枕木31に同一軸の車輪による振動荷重が同時
に加わらないため、枕木31間の相対変位が大きくな
り、防振パッド34の効果も相まって、レール32から
伝達される振動を低減できる。
【0039】枕木31の下面には幅方向、長手方向共波
目状に成形加工した防振構造体36をコンクリートスラ
ブ37との間に装着することと合わせもって、レール3
2から枕木31を介してコンクリートスラブ37へ伝わ
る振動、騒音を著しく低減できる。
【0040】枕木31上面に吸音機能をもつ構造とする
か、あるいは材料を装着することにより車輪とレール3
1との相互作用により発生した騒音を低減できる。
【0041】
【発明の効果】以上、具体的に説明したように、本発明
においては、枕木を用いる軌道用路盤においては、枕木
を傾斜させて配列し、地盤との間に弾性体を介装し、
又、枕木の一部に傾斜部を設けて防振材で覆い、かつ防
振材を枕木とスラブの間に装着するようにし、更に、枕
木に吸音機能を設け、又、コンクリートスラブを用いた
軌道用路盤においては、コンクリートスラブを軌道長手
方向と直角、又は傾斜して分割して配置し、道床との間
に弾性体を用いるような構成としたので、車輛の通過時
の枕木に加わる振動を減衰させ、衝撃的な振動を複数の
枕木で分散させて低減することができる。
【0042】又、枕木の下に用いた弾性体や防振材が振
動を減衰させコンクリートスラブへ伝わるのを防止す
る。
【0043】又、吸音機能が発生した騒音を吸収し、低
減させることができる。
【0044】又、コンクリートスラブに加わる車輛の振
動をコンクリートスラブの分割で相対変位を生じさせて
摩擦減衰を発生させて低減することができる。
【0045】又、コンクリートスラブに加わる荷動を傾
けて分割した構造の複数のスラブで分割して受けるので
衝撃的な荷重を抑えることができ、より一層摩擦減衰の
効果を生じせしめるものである。
【0046】コンクリートスラブと道床間の弾性体がス
ラブの振動を遮断して道床に伝わりにくくなるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る軌道用路盤の平面図
である。
【図2】図1の第1実施例の断面図である。
【図3】本発明の第2実施例に係る軌道用路盤の平面図
である。
【図4】図3の第2実施例の断面図である。
【図5】本発明の第3実施例に係る軌道用路盤の平面図
である。
【図6】図5の第3実施例の断面図である。
【図7】本発明の第4実施例に係る軌道用路盤の平面図
である。
【図8】図7の第4実施例の側面図である。
【符号の説明】
1 レール 2 レール押え板 3 枕木 4 弾性体 5 コンクリートスラブ 11 レール 12 レール押え板 13 コンクリートスラブ 14 コンクリートスラブ 15 弾性体 16 道床 17 合わせ面 21 レール 22 レール押え板 23 コンクリートスラブ 24 コンクリートスラブ 25 弾性体 26 道床 27 合わせ面 31 枕木 32 レール 33 レール押え板 34 防振パット 35 吸音孔 36 防振材 37 コンクリートスラブ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軌道を支持する枕木を同軌道の長手方向
    に対して傾斜させて配置すると共に同枕木と地盤との間
    に弾性体を介装してなることを特徴とする軌道用路盤。
  2. 【請求項2】 軌道を支持するコンクリートスラブが前
    記軌道の長手方向に直角に配置してなり、かつ同コンク
    リートスラブは厚さ方向に傾いた切り目が入ってなるこ
    とを特徴とする軌道用路盤。
  3. 【請求項3】 前記コンクリートスラブと道床との間に
    弾性体を挟んでなることを特徴とする請求項2記載の軌
    道用路盤。
  4. 【請求項4】 軌道を支持するコンクリートスラブを軌
    道の長手方向に対して傾斜して配置し、かつ、同コンク
    リートスラブは厚さ方向にも傾いた切り目が入ってなる
    ことを特徴とする軌道用路盤。
  5. 【請求項5】 前記コンクリートスラブと道床との間に
    弾性体を挟んでなることを特徴とする請求項4記載の軌
    道用路盤。
  6. 【請求項6】 軌道を支持する枕木の一部に前記軌道の
    長手方向に対して傾きをつけて配置し、同枕木間の側面
    に防振材を装着すると共に同枕木下面に敷設したコンク
    リートスラブとの間に表面が波目状の防振材を介装して
    なることを特徴とする軌道用路盤。
  7. 【請求項7】 前記各枕木の上面に吸音機能をもたせた
    ことを特徴とする請求項6記載の軌道用路盤。
JP17670494A 1994-07-28 1994-07-28 軌道用路盤 Withdrawn JPH0841801A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17670494A JPH0841801A (ja) 1994-07-28 1994-07-28 軌道用路盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17670494A JPH0841801A (ja) 1994-07-28 1994-07-28 軌道用路盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0841801A true JPH0841801A (ja) 1996-02-13

Family

ID=16018296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17670494A Withdrawn JPH0841801A (ja) 1994-07-28 1994-07-28 軌道用路盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0841801A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008248666A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Railway Technical Res Inst 軌道構造およびその施工方法
CN103938502A (zh) * 2014-05-05 2014-07-23 洛阳双瑞橡塑科技有限公司 一种可拆卸轨道行走盖板
KR20160122577A (ko) * 2015-04-14 2016-10-24 주식회사 포스코건설 철도궤도용 z형상 프리캐스트 콘크리트 슬래브 패널을 이용한 철도궤도구조
JP2017014816A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 公益財団法人鉄道総合技術研究所 スラブ軌道の振動低減構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008248666A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Railway Technical Res Inst 軌道構造およびその施工方法
CN103938502A (zh) * 2014-05-05 2014-07-23 洛阳双瑞橡塑科技有限公司 一种可拆卸轨道行走盖板
KR20160122577A (ko) * 2015-04-14 2016-10-24 주식회사 포스코건설 철도궤도용 z형상 프리캐스트 콘크리트 슬래브 패널을 이용한 철도궤도구조
JP2017014816A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 公益財団法人鉄道総合技術研究所 スラブ軌道の振動低減構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107254814B (zh) 一种多阶剪切型钢轨动力阻尼吸振器
WO2016094965A1 (en) Rail support system, components and method for control of noise and vibration from ballastless monorail or super narrow gauge railway track systems
JP2990221B2 (ja) プレキャスト版によるフローティングスラブ
CN105421165A (zh) 一种无砟轨道钢轨固定结构及其钢轨支撑装置
US4923118A (en) Anti-vibration support system for railroads
JPH0841801A (ja) 軌道用路盤
EP0993525A1 (en) Rail track having enhanced absorption of vibration and sound
JP3698774B2 (ja) フローティングスラブにおける交通振動および地震の防振装置
KR20070114355A (ko) 철도 건널목
JP2868142B2 (ja) 防振軌道
US2257923A (en) Tie plate and rail support
JP2001254301A (ja) 防振軌道構造
US20080054086A1 (en) Bearing structure with reduced vibratory level for railroad track
BE1014311A5 (fr) Systeme de support de rails pour voie ferree en voirie et systeme d'analyse pour une telle voie ferree.
JP3749063B2 (ja) ラダー型マクラギ及び車両用軌道
JP4592454B2 (ja) スラブ軌道の騒音低減構造
KR20020033337A (ko) 철도 궤도장치
JP2995253B2 (ja) 道床の防振装置
JPH0885903A (ja) フローティングスラブの防振装置
JP3929413B2 (ja) まくら木
JPH041301A (ja) 道床の防振装置
RU2814899C1 (ru) Виброизолирующее основание верхнего строения пути метрополитена
JPH0860605A (ja) 軌道用路盤
JP2001295204A (ja) 防振軌道パッド
KR200319318Y1 (ko) 철도의 방진시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011002