JPH0839806A - インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置

Info

Publication number
JPH0839806A
JPH0839806A JP6178927A JP17892794A JPH0839806A JP H0839806 A JPH0839806 A JP H0839806A JP 6178927 A JP6178927 A JP 6178927A JP 17892794 A JP17892794 A JP 17892794A JP H0839806 A JPH0839806 A JP H0839806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ink jet
sealing resin
grooved member
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6178927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3103273B2 (ja
Inventor
Akira Tsujimoto
明 辻本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP17892794A priority Critical patent/JP3103273B2/ja
Priority to US08/346,917 priority patent/US6155677A/en
Priority to CA002136514A priority patent/CA2136514C/en
Priority to ES94118590T priority patent/ES2148269T3/es
Priority to AU79037/94A priority patent/AU682409B2/en
Priority to CN94119807A priority patent/CN1096950C/zh
Priority to EP94118590A priority patent/EP0656261B1/en
Priority to DE69424131T priority patent/DE69424131T2/de
Priority to KR1019940031361A priority patent/KR0163220B1/ko
Publication of JPH0839806A publication Critical patent/JPH0839806A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3103273B2 publication Critical patent/JP3103273B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ヒータボード上の分離溝に共通液室間を封止
するための封止用樹脂の注入がヒータボードを後方に延
在させることなく容易かつ確実に可能なようにしたイン
クジェットヘッドおよびヘッド使用のインクジェット記
録装置を提供する。 【構成】 インク吐出エネルギ発生素子およびその配線
と共に後端部に電気的接続部(107〜110)が設け
られた基板(104)と、液路およびインク吐出口と共
に種類別にインクが導かれる共通液室が設けられた溝付
部材(3)との接続になるインクジェットヘッド(1)
であって、共通液室内の仕切壁(11)に設けられる封
止用分離溝(10)に基板の接続部(107〜110)
と干渉しないように延在させた溝付部材の端部頂面から
封止用樹脂の注入を可能にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はインクジェットヘッドお
よびインクジェット記録装置に関し、詳しくは、記録液
(インクなど)を飛翔液滴としてインク吐出口から吐出
し、被記録材に着弾させて記録を行うインクジェット記
録装置に用いられるインクジェットヘッドおよびインク
ジェット記録装置に関し、とりわけ、カラー用に好適な
インクジェットヘッド、およびインクジェット記録装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、この種のインクジェットヘッ
ドにおいては、特開昭55−132253号に記載され
ているように、吐出エネルギを発生するための電気熱変
換体が形成されている基板と、インク吐出口と共に電気
熱変換体による熱作用部を有する液路を構成する溝部お
よび液路にインクを供給するための共通液室を構成する
凹部が形成される溝付部材とを接合することによって構
成されている。
【0003】かかるインクジェットヘッドにおいては、
前記基板上に配された電気熱変換体を駆動するための駆
動回路が該基板内に作り込まれる。一方、前記基板の駆
動回路からの配線を引き出す配線板を備えており、前記
基板、および配線板は共に基礎部材上に隣接して配置さ
れている。さらにまた、従来のカラー用インクジェット
ヘッドにおいては、上述したような構成になるインクジ
ェットヘッドを複数個配列させて、多色のカラー記録を
行っている。
【0004】ところで、上記従来例のように、インクジ
ェットヘッドを複数個配列させるのでは、そのコンパク
ト化が困難であり、また、インクジェットヘッドの複数
個に相当するコストが少なくともかかることになって経
済性が劣る。
【0005】そこで、液路形成用の溝付き天板(以下で
溝付部材という)の共通液室部分を複数個に分割し、分
割された共通液室にそれぞれ異なる色のインクを供給す
ることで、単数のインクジェット記録ヘッドで、多色の
記録が可能となり、コンパクトで、かつ、廉価なインク
ジェットヘッドの提供を可能とする提案がなされてい
る。
【0006】図9は上記提案になるカラー用インクジェ
ットヘッドの構成例を示す。ここで、101はそのイン
クジェットヘッド、102は不図示のインク吐出口が一
線上に配設されるオリフィスプレート、103はオリフ
ィスプレート102と一体に形成される溝付部材、10
4は支持基板105上に配線基板106と共に接合固定
される基板(以下でヒータボードという)であり、ヒー
タボード104の上面側にはインク吐出エネルギを発生
する電気熱変換素子がその駆動電極(いずれも不図示)
と共に形成されている。107は上記駆動電極および電
源供給用電極用の端子パッド、また、108は配線基板
106側の上記接続端子107に対応する端子パッド、
109はパッド107と108との間を電気的に接続す
るためのボンディングワイヤであり、110はボンディ
ングワイヤ109によるパッド間の接続部を腐蝕等から
保護するために被覆しているワイヤボンド封止部であ
る。
【0007】なお、本例では先にも述べたように記録用
インクをカラー別に共通液室に保持する必要があり、そ
のために、溝付部材である溝付部材103にはヒータボ
ード104上の電気熱変換素子と対応する位置に設けら
れ、カラー別のインクが導かれる液路を構成する溝と共
にカラー別の共通液室を構成する凹部および共通液室間
を仕切っている仕切壁(いずれも不図示)が設けられて
いる。そこで、このような溝付部材103をヒータボー
ド104上に接合するにあたり、上述の仕切壁の接合面
側に沿って破線で示すように封止樹脂を案内する複数の
溝(以下では分離溝)120を設け、これらの分離溝1
20に沿ってその注入口121から所定量の封止用樹脂
を注入することによってヒータボード104と仕切壁と
の間が十分に封止されるようにしている。122はヒー
タボード104上の注入口121近傍に滴下された封止
用樹脂であり、このように注入口近傍ごとに供給された
封止用樹脂122を注入針等で分離溝120に導き、毛
管作用を利用して充填が行われるようにしている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようなカラー用インクジェットヘッド101において、
各分離溝120に封止用樹脂122を注入する場合、溝
付部材103の樹脂注入口121近傍のヒータボード1
04に樹脂122を滴下しておき、毛管作用力でこれを
前記分離溝120に注入するので、以下に挙げる課題が
あった。
【0009】・分離溝120、注入口121に封止用樹
脂122を導く必要があるため、溝付部材103の注入
口121の位置よりも、ヒータボード104側の樹脂導
入部分の面積を後方に延在させる必要があり、これらの
構成部分の小型化を妨げる。
【0010】・また、樹脂注入時に、封止用樹脂を分離
溝120に過不足なく正確に注入するためには、注入針
等の先端部を、ヒータボード104上の注入口近傍に導
く必要があるが、注入口121の近傍部には、ワイヤボ
ンディング109ならびに、ワイヤボンド封止部110
があり、注入針等の先端部を、ヒータボード104上に
近付けること自体に困難を伴う。また、近付け過ぎると
ワイヤボンディング109やその封止部110などと干
渉し、電気配線の断線を引き起こす虞がある。さらま
た、注入針等の先端部を離し過ぎると、分離溝120に
注入させる封止用樹脂122の量にばらつきが生じ、共
通液室を確実に分割することができない。
【0011】・また複数個の分離溝120にそれぞれ封
止用樹脂122を注入するには、注入量の制御が確実に
なされねばならず各分離溝120ごとに、注入針等の先
端を置いて、封止樹脂の注入を行うのでは、注入作業の
時間を要する。
【0012】本発明の第1の目的は、溝付部材の封止用
樹脂注入口形成位置よりヒータボード上に樹脂導入部分
を後方に延在させることなく、分離溝に樹脂を確実に注
入することが可能なインクジェットヘッドを提供するこ
とにある。
【0013】本発明の第2の目的は、注入針等の先端部
を、ヒータボード上に近接させることなく、溝付部材頂
面の後方端から封止用樹脂を注入可能とすることで容易
に分離溝に樹脂を導くことが可能なインクジェットヘッ
ドを提供することにある。
【0014】本発明の第3の目的は、複数個の分離溝に
封止剤を注入するにあたり、複数個の分離溝に対して封
止用樹脂の注入が間違いなく容易にできるインクジェッ
トヘッドを提供することにある。
【0015】また、上述のインクジェットヘッドを搭載
したインクジェット記録装置を提供することを目的とす
る。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記第1の目的を達成す
るため、本出願に係る第1の発明は、複数のインク吐出
エネルギ発生素子および該素子駆動用の配線を有し後端
部に該配線を電気的に接続するための接続部が設けられ
た基板と、個々の前記インク吐出エネルギ発生素子に対
応する液路を構成する溝部およびインク吐出口と個々の
前記液路にインクを供給する共通液室を構成する凹部と
が前記インクの種類別に設けられた溝付部材との接合に
よってなるインクジェットヘッドにおいて、前記溝付部
材の少なくとも前記共通液室間を画成する仕切壁の前記
基板との接合部に沿って封止用樹脂を導くための分離溝
を設け、前記基板の後端部に対応する前記溝付部材の端
部頂面を前記基板の前記接続部と干渉しない形状とし前
記端部頂面から前記分離溝に前記封止用樹脂を注入可能
としたことを特徴とするものである。
【0017】上記第2の目的を達成するために、本出願
に係る第2の発明は、前記端部頂面から前記分離溝に前
記封止用樹脂を導く樹脂案内溝を設けたことを特徴とす
るものである。
【0018】さらに上記第3の目的を達成するために、
本出願に係る第3の発明は、規制された前記封止用樹脂
の注入領域を介して複数の前記樹脂案内溝に前記封止用
樹脂が共通に導かれることを特徴とするものである。
【0019】
【作用】第1の発明によれば、請求項1に示すように、
少なくとも前記共通液室間を画成する仕切壁の前記基板
との接合部に沿って封止用樹脂を導くための分離溝を設
け、前記基板の後端部に対応する前記溝付部材の端部頂
面を前記基板の接続部と干渉しない形状とし前記端部頂
面から前記分離溝に前記封止用樹脂を注入可能としたの
で、基板上の接続部を溝付部材と干渉させないようにす
るために基板を殊更後方に延在させて大きくする必要が
なく、溝付部材の端部頂面から分離溝に封止用樹脂を注
入して、複数の共通液室間を互いに封止させた状態で基
板と溝付部材とを接合させることができる。
【0020】また、第2の発明によれば、請求項3に示
すように上記の構成に加えて、前記端部頂面から前記分
離溝に前記封止用樹脂を導く樹脂案内溝を設けたので、
溝付部材の接続部に干渉しない端部頂面から注入樹脂の
重力と樹脂案内溝および分離溝の有する毛管作用力を利
用して樹脂充填による封止を安定して行うことができ
る。
【0021】また、第3の発明によれば、請求項4に示
すようにさらに上記の構成に加えて、前記溝付部材の端
部頂面に前記封止用樹脂の注入領域を規制する手段を設
けたので、注入樹脂が前記頂面に無用に導かれるのを防
止することができ、また、請求項5に示すように、規制
された前記封止用樹脂の注入領域を介して複数の前記樹
脂案内溝に前記封止用樹脂が共通に導かれるようにする
ことで、注入領域内に封止用樹脂を供給するだけで複数
の樹脂案内溝を介して対応する分離溝に同時に樹脂を導
くことが可能となり、注入作業の工程短縮を図ることが
できる。
【0022】
【実施例】以下に、図面に基づいて本発明の実施例を詳
細かつ具体的に説明する。
【0023】図1〜図3は本発明の第1実施例によるイ
ンクジェットヘッドの構成を示す。図1はそのインクジ
ェットヘッド1のオリフィスプレート2と一体に形成さ
れる天板部(溝付部材)3を裏側から示すもので、イン
クジェットヘッド1はカラー用として本例の場合その共
通液室が4BK,4C,4M,4Yの4つに画成されて
いる。5BK,5C,5Mおよび5Yは共通液室4B
K,4C,4M,4Yの4つに画成されている。5B
K,5C,5Mおよび5Yは共通液室4BK,4C,4
Mおよび4Yの頂部側から突設したインク供給路、6B
K,6C,6Mおよび6Yはそれぞれ共通液室4BK,
4C,4Mおよび4Yからブラック(BK),シアン
(C),マゼンタ(M)およびイエロー(Y)のインク
が導かれる。液路7BK,7C,7M,7Yは液路6B
K,6C,6M,6Yに導かれた各色のインクを吐出す
るインク吐出口である。なお、上述の液路およびインク
吐出口の外に吐出機能を有しないダミーの液路60およ
び対応するダミーのインク吐出口が設けられている。
【0024】また、8は溝付部材3の後端部近傍の頂部
3A側からヒータボード104との接合面に向けて滑ら
かに凹ませるように切欠いた本発明にかかる凹面(以下
で逃し面という)であり、9は溝付部材3の頂部3A後
端に設けた封止用樹脂注入口、10は共通液室間の仕切
壁11に形成した分離溝、12は上記逃し面8に沿った
形で形成され、各注入口9から各分離溝10にそれぞれ
封止用樹脂を導くための樹脂案内溝である。さらにま
た、本実施例では図2および図3に示すように溝付部材
頂部3Aの樹脂注入口9の周りに樹脂の拡散を防止する
ための半円状をなすリブ(以下で流れ止めリブという)
13が設けてある。また、オリフィスプレート2の後面
2A側には図1および図3に示すように分離溝10に連
通する封止溝14が形成されていて、以下に述べる封止
用樹脂の注入時に各分離溝10からさらにそれぞれの封
止溝14を伝って樹脂が導かれ、オリフィスプレート後
面2A側とヒータボード104との間を封止するように
している。
【0025】このような構成のインクジェットヘッド1
を組立てるにあたっては、まず、アルミニウムなどの放
熱し易い金属材料で形成された基台105上の所定の位
置に接着剤等によりヒータボード104および配線基板
106がそれぞれ固定され、ヒータボード104と配線
基板106との間の対応する端子同士がボンディングワ
イヤ109で電気的に接続される。そして、ボンディン
グワイヤ109とその両端のパッド107,108を含
む部分にこれらを保護するための絶縁体によるワイヤボ
ンド封止部110が被覆される。続いて、ヒータボード
104上にオリフィスプレート2と共に図1に示すよう
に形成された溝付部材3を接着剤などによって接合する
が、この場合、共通液室4BK,4C,4M,4Y間の
仕切壁11について、これらを十分な封止状態とする必
要がある。
【0026】本実施例によれば、その封止にあたり、図
3に示すように注入針200を溝付部材頂部3Aの後端
縁に設けた注入口9に近接させた状態に保ちつつ、封止
用樹脂122を注入針200の先端から注入させるよう
にする。かくして、適量注出された封止用樹脂122は
溝付部材頂部3Aに設けられた流れ止めリブ13によっ
て頂部3A側への流れが規制され、毛管作用力と重力と
により溝付部材3の逃し面8に設けた樹脂案内溝12に
沿って降下し、さらに分離溝10に浸透していく。そし
て、最後にはオリフィスプレート2の後面2A側に到達
し、封止溝14およびダミーの液路60に導かれた上こ
の状態で樹脂122全体が硬化する。なお、この場合ダ
ミー液路60に連通するダミーの吐出口が空気抜として
作用する上、ダミーの吐出口に達した樹脂122をその
表面張力の作用によってダミー吐出口近傍にとどめられ
るように機能する。
【0027】本実施例によれば、注入口9が溝付部材頂
部3Aの後端縁に設けられており、しかも溝付部材3の
逃し面8が前方に凹ませてあることにより、注入針20
0の注入位置に多少のばらつきがあってもワイヤボンド
封止部110に干渉し、封止部110に破損を加えるよ
うなこともない。また、ヒータボード104を溝付部材
3の後端よりさらに後方に延在させる必要がなく、ヒー
タボード104の吐出面直交方向の長さを必要最小限に
とどめることが可能となる。
【0028】図4および図5は本発明の第2実施例を示
す。第1実施例では封止用樹脂122の注入を個々の注
入口9に対して行うようにしたのに対し、第2実施例
は、複数の注入口9に対し、ほぼ同時に封止用樹脂12
2の注入を可能としたものである。そのために、第2実
施例ではこれらの図に示すように複数の注入口9に連通
可能なよう、溝付部材頂部3A上にリブ23による注入
口9に連通可能なよう、溝付部材頂部3A上にリブ23
による注入路24が設けられている。なお、このような
注入路24の形成にあたってはリブ23によって注入路
24のまわりを囲うようにする代りに複数の注入口9に
共通して連通するような溝を形成してもよい。このこと
は第1実施例においても同様であり、リブ13に代えて
注入口9のまわりを一段低く形成することが可能であ
る。
【0029】このように注入路24を溝付部材頂部3A
の複数の注入口9に対して形成することで、注入針によ
って注入路24のうち自在な部位に封止用樹脂を供給す
るだけで、封止用樹脂を複数の注入口9に導くことがで
き、注入口9から第1実施例と同様の経路でカラー別の
共通液室および液路間を封止することができる。したが
って、注入針をいちいち注入口近傍に移動させたりする
必要がなく、注入工程における時間短縮と共に作業の簡
略化を図ることができる。
【0030】続いて、上述のように構成した記録ヘッド
部1がインクタンクと共にカートリッジとして構成さ
れ、かかるカートリッジ(インクジェットヘッドカート
リッジIJC)をキャリッジに搭載して記録を行うカラ
ーインクジェット記録装置の構成例を図6〜図8に従っ
て説明する。
【0031】図6および図7はカラーおよびモノクロの
画像や印字記録が可能なインクジェットヘッドカートリ
ッジIJCの一例を示す。ヘッドカートリッジIJCの
インク収容部は図6に破線で示すようにブラック(B
K),シアン(C),マゼンタ(M)およびイエロー
(Y)のカラー別に区分けされたインクタンクを有し、
ヘッドカートリッジIJCの記録シートと対向する側の
面には図7に示すように記録ヘッド部1のオリフィスプ
レート2が露出されている。20BK,20C,20M
および20Yはオリフィスプレート2に穿設され、それ
ぞれブラック(BK),シアン(C),マゼンタ(M)
およびイエロー(Y)のインクをブロック別に吐出可能
なインク吐出口であり、オリフィスプレート2の周りの
斜線を施した部分2Bは記録待機時や回復動作時にホー
ムポジションにおいてキャップ部材が封着される領域で
ある。また、図6において、21は記録ヘッド部1に電
源および記録信号を送給するための端子部であり、この
端子部21には後述するキャリッジ上で例えばフレキシ
ブル配線板上の対応する端子部と電気的に接続される。
【0032】図8は上述のヘッドカートリッジIJCを
キャリッジHCに搭載してカラーおよびモノクロ記録が
可能なインクジェット記録装置IJRAの構成の概要を
示す。ここで、5000は記録シートPを押え板500
2との間に保持するプラテンであり、キャリッジHCに
搭載されたヘッドカートリッジIJCはガイド軸500
3に沿って矢印aおよびb方向に移動すると共に、その
双方または矢印a方向の移動中に記録シートPに向けて
異なるインクをカラー別にまたは種類別に吐出させ、記
録を行う。5004はキャリッジHCの一部に螺合しキ
ャリッジHCを駆動するリードスクリュー、5005は
リードスクリュー5004に設けられているねじ、50
06はキャリッジHCから突設されたホームポジション
検知レバーである。また、この検知レバー5006に対
し、ホームポジションにはフォトカプラ5007,50
08が設けられている。5009はリードスクリュー駆
動歯車、5010,5011,5012は駆動モータ5
013の駆動力を回復機構5014側またはリードスク
リュー5004側に切換えて伝達可能なギア列、501
7はクリーニングブレード、5022はキャップ部材、
5023はその開口部である。
【0033】なお、このような構成になるインクジェッ
ト記録装置IJRAによる記録動作およびキャッピン
グ、クリーニング、吸引回復動作等については、これま
で公知のものと変わらないのでその説明は省略する。
【0034】本発明は、特にインクジェット記録方式の
中でも熱エネルギーを利用して飛翔的液滴を形成し、記
録を行うインクジェット方式の記録ヘッド、記録装置に
おいて、優れた効果をもたらすものである。
【0035】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号明細書,同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用い、
行うことが好ましい。この方式はいわゆるオンデマンド
型,コンティニュアス型のいずれにも適用可能である
が、特に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)
が保持されている液路に対応して配置されている電気熱
変換体に、記録情報に対応していて核沸騰を越える少な
くとも1つの駆動信号を印加することによって、電気熱
変換体に熱エネルギを発生せしめ、記録ヘッドの熱作用
面に膜沸騰を生じさせて、結果的にこの駆動信号に一対
一で対応した液体(インク)内の気泡を形成できるので
有効である。この駆動信号をパルス形状とすると、即時
適切に気泡を形成できるので、特に応答性良い液体(イ
ンク)の吐出が達成される。
【0036】このパルス形状の駆動信号としては、米国
特許第4463359号明細書,同第4345262号
明細書に記載されているようなものが適する。なお、上
記熱作用面の温度上昇率に関する発明の米国特許第43
13124号明細書に記載されている条件を採用する
と、さらに優れた記録を行うことができる。
【0037】記録ヘッドの構成としては、上述したもの
の他に、熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成
を開示する米国特許第4558333号明細書,米国特
許第4459600号明細書の開示内容を用いた構成も
本発明に含まれる。
【0038】加えて、複数の電気熱変換体に対して、共
通する液路を電気熱変換体の吐出部とする構成を開示す
る特開昭59−123670号公報や熱エネルギの圧力
波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示する
特開昭59−138461号公報に拠った構成としても
本発明は有効である。
【0039】また、装置本体に装着されることで、装置
本体との電気的な接続や装置本体からのインクの供給が
可能になる交換自在のチップタイプの記録ヘッド、ない
しは、記録ヘッド自体に一体的にインクンタクが設けら
れたカートリッジタイプのそれを用いた場合にも、本発
明は有効である。
【0040】
【発明の効果】以上説明してきたように、第1の発明に
よれば、前記溝付部材の少なくとも前記共通液室間を画
成する仕切壁の前記基板との接合部に沿って封止用樹脂
を導くための分離溝を設け、前記基板の後端部に対応す
る前記溝付部材の端部頂面を前記基板の前記接続部と干
渉しない形状とし前記端部頂面から前記分離溝に前記封
止用樹脂を注入可能としたので、基板後端部に設けられ
る電気的接続部が分離溝への封止用樹脂注入時の作業に
干渉するのを防止するために基板後端部を溝付部材後端
部より後方に延在させる必要がなくなり、また、接続部
としてのボンディングワイヤおよびその上部を被覆する
封止部に上述した干渉の不安のない十分な構造を持たせ
ることができると共に、ヘッド自体の小型化に貢献す
る。
【0041】また、第2の発明によれば、上記の構成に
加えて前記端部頂面から前記分離溝に前記封止用樹脂を
導く樹脂案内溝を設けたので、封止用樹脂の分離溝への
注入作業を確実かつ安心して行うことができる。
【0042】さらにまた、第3の発明によれば、前記溝
付部材の端部頂面に前記封止用樹脂の注入領域を規制す
る手段を設けたので、封止用樹脂の注入作業時に樹脂が
無用に溝付部材頂面上に導かれるのを防止することがで
き、さらに規制された前記封止用樹脂の注入領域を介し
て複数の前記樹脂案内溝に前記封止用樹脂が共通に導か
れるようにすることで、注入作業工程の能率向上を図る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる溝付部材の構成を天地して示す
斜視図である。
【図2】本発明の第1実施例によるインクジェットヘッ
ドの構成を示す斜視図である。
【図3】図2に示すインクジェットヘッドの断面図であ
る。
【図4】本発明の第2実施例によるインクジェットヘッ
ドの構成を示す斜視図である。
【図5】第2実施例による溝付部材の上面図である。
【図6】本発明にかかるインクジェットヘッドカートリ
ッジの構成例を示す外観図である。
【図7】図6に示すインクジェットヘッドカートリッジ
の正面図である。
【図8】本発明の適用が可能なインクジェット記録装置
の構成例を示す斜視図である。
【図9】従来例によるインクジェットヘッドの構成を示
す斜視図である。
【符号の説明】
1 インクジェットヘッド 2 オリフィスプレート 2A 後面 3 天板(溝付部材) 3A 頂部 4BK,4C,4M,4Y 共通液室 5BK,5C,5M,5Y インク供給路 6BK,6C,6M,6Y 液路 7BK,7C,7M,7Y インク吐出口 8 凹面(逃し面) 9 注入口 10 分離溝 11 仕切壁 12 樹脂案内溝 13 (流れ止め)リブ 14 封止溝 60 ダミーの液路 104 ヒータボード(基板) 105 支持基体 106 配線基板 107 端子パッド 109 ボンディングワイヤ 110 ワイヤボンド封止部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B41J 3/04 103 H

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のインク吐出エネルギ発生素子およ
    び該素子駆動用の配線を有し後端部に該配線を電気的に
    接続するための接続部が設けられた基板と、個々の前記
    インク吐出エネルギ発生素子に対応する液路を構成する
    溝部およびインク吐出口と個々の前記液路にインクを供
    給する共通液室を構成する凹部とが前記インクの種類別
    に設けられた溝付部材との接合によってなるインクジェ
    ットヘッドにおいて、 前記溝付部材の少なくとも前記共通液室間を画成する仕
    切壁の前記基板との接合部に沿って封止用樹脂を導くた
    めの分離溝を設け、 前記基板の後端部に対応する前記溝付部材の端部頂面を
    前記基板の前記接続部と干渉しない形状とし前記端部頂
    面から前記分離溝に前記封止用樹脂を注入可能としたこ
    とを特徴とするインクジェットヘッド。
  2. 【請求項2】 前記基板の後端部に配線を電気的に接続
    するために設けられる接続部は、複数のボンディングワ
    イヤと該複数のボンディングワイヤを被覆する封止材と
    で構成されることを特徴とする請求項1に記載のインク
    ジェットヘッド。
  3. 【請求項3】 前記端部頂面から前記分離溝に前記封止
    用樹脂を導く樹脂案内溝を設けたことを特徴とする請求
    項1または2に記載のインクジェットヘッド。
  4. 【請求項4】 前記溝付部材の端部頂面に前記封止用樹
    脂の注入領域を規制する手段を設けたことを特徴とする
    請求項1ないし3のいずれかの項に記載のインクジェッ
    トヘッド。
  5. 【請求項5】 規制された前記封止用樹脂の注入領域を
    介して複数の前記樹脂案内溝に前記封止用樹脂が共通に
    導かれることを特徴とする請求項4に記載のインクジェ
    ットヘッド。
  6. 【請求項6】 複数のインク吐出エネルギ発生素子およ
    び該素子駆動用の配線を有し後端部に該配線を電気的に
    接続するための接続部が設けられた基板と、個々の前記
    インク吐出エネルギ発生素子に対応する液路を構成する
    溝部およびインク吐出口と個々の前記液路にインクを供
    給する共通液室を構成する凹部とが前記インクの種類別
    に設けられた溝付部材との接合によってなるインクジェ
    ットヘッドであって、前記溝付部材の少なくとも前記共
    通液室間を画成する仕切壁の前記基板との接合部に沿っ
    て封止用樹脂を導くための分離溝を設け、前記基板の後
    端部に対応する前記溝付部材の端部頂面を前記基板の前
    記接続部と干渉しない形状とし前記端部頂面から前記分
    離溝に前記封止用樹脂を注入可能としたインクジェット
    ヘッドを具備し、該インクジェットヘッドによる移動走
    査中前記インクの種類別に設けられた共通液室から供給
    されるインクを吐出して記録を行うことを特徴とするイ
    ンクジェット記録装置。
  7. 【請求項7】 前記基板の後端部に配線を電気的に接続
    するために設けられる接続部は、複数のボンディングワ
    イヤと該複数のボンディングワイヤを被覆する封止材と
    で構成されることを特徴とする請求項6に記載のインク
    ジェット記録装置。
  8. 【請求項8】 前記端部頂面から前記分離溝に前記封止
    用樹脂を導く樹脂案内溝を設けたことを特徴とする請求
    項6または7に記載のインクジェット記録装置。
  9. 【請求項9】 前記溝付部材の端部頂面に前記封止用樹
    脂の注入領域を規制する手段を設けたことを特徴とする
    請求項6ないし8のいずれかの項に記載のインクジェッ
    ト記録装置。
  10. 【請求項10】 規制された前記封止用樹脂の注入領域
    を介して複数の前記樹脂案内溝に前記封止用樹脂が共通
    に導かれることを特徴とする請求項9に記載のインクジ
    ェット記録装置。
JP17892794A 1993-11-26 1994-07-29 インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置 Expired - Fee Related JP3103273B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17892794A JP3103273B2 (ja) 1994-07-29 1994-07-29 インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置
CA002136514A CA2136514C (en) 1993-11-26 1994-11-23 An ink jet recording head, an ink jet unit and an ink jet apparatus using said recording head
US08/346,917 US6155677A (en) 1993-11-26 1994-11-23 Ink jet recording head, an ink jet unit and an ink jet apparatus using said recording head
AU79037/94A AU682409B2 (en) 1993-11-26 1994-11-25 An ink jet recording head, an ink jet unit and an ink jet apparatus using said recording head
ES94118590T ES2148269T3 (es) 1993-11-26 1994-11-25 Cabezal para la impresion por chorros de tinta, unidad de chorros de tinta y aparato para la impresion por chorros de tinta que comprende dicho cabezal de impresion.
CN94119807A CN1096950C (zh) 1993-11-26 1994-11-25 用于通过排放油墨来进行记录的喷墨记录头
EP94118590A EP0656261B1 (en) 1993-11-26 1994-11-25 An ink jet recording head, an ink jet unit and an ink jet apparatus using said recording head
DE69424131T DE69424131T2 (de) 1993-11-26 1994-11-25 Tintenstrahlaufzeichnungskopf, Tintenstrahleinheit und Tintenstrahlgerät mit diesem Aufzeichnungskopf
KR1019940031361A KR0163220B1 (ko) 1993-11-26 1994-11-26 잉크 제트 기록 헤드, 잉크 제트 유니트 및 상기 기록 헤드를 사용하는 잉크 제트 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17892794A JP3103273B2 (ja) 1994-07-29 1994-07-29 インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0839806A true JPH0839806A (ja) 1996-02-13
JP3103273B2 JP3103273B2 (ja) 2000-10-30

Family

ID=16057080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17892794A Expired - Fee Related JP3103273B2 (ja) 1993-11-26 1994-07-29 インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3103273B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3103273B2 (ja) 2000-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0418828B1 (en) Recording head with cover
KR970000090B1 (ko) 액실내에 기포를 도입하는 기구를 지닌 액체분출장치 그리고 이 장치를 사용한 잉크제트기록장치 및 잉크제트기록방법
US5162818A (en) Ink jet recording head having a window for observation of electrical connection
US5671000A (en) Ink jet cartridge with separately exchangeable ink tank and recording head
JP3183206B2 (ja) インクジェットプリントヘッドとその製造方法およびインクジェット記録装置
JP3284352B2 (ja) インクジェット記録ヘッドの収納容器
JP2004042613A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録ヘッドの製造方法
JP3103177B2 (ja) インクタンク・ヘッド交換型インクジェット記録装置
JP3103273B2 (ja) インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置
US5703632A (en) Ink jet head orifice plate mounting arrangement
US8016388B2 (en) Ink jet recording head
JP3165204B2 (ja) インクタンク,記録ヘッド分離交換型インクジェット記録装置
JP3155416B2 (ja) インクジェットヘッドおよびインクジェット装置
JPH04250046A (ja) インクジェットヘッドユニット,インクジェットヘッドカートリッジおよびインクジェット装置
JP3176249B2 (ja) インクジェット記録ヘッド、インクジェット記録装置および情報処理システム
JPH06297715A (ja) 記録ヘッドユニットおよび該ユニットを用いたインクジェット記録装置
JPH106518A (ja) インクジェット記録装置
JP3126569B2 (ja) インクジェットヘッド、インクジェットヘッドカートリッジおよびインクジェット装置
JP4228632B2 (ja) インクジェットヘッド及びインクジェットプリンタ
US11161351B2 (en) Liquid ejection head
JP2008036837A (ja) インクジェット記録ヘッド
EP3536504B1 (en) Liquid discharge head and method of producing liquid discharge head
JP3376049B2 (ja) 多色インクジェット記録ヘッド
JPH1191120A (ja) 液体噴射記録ヘッドおよび液体噴射記録装置
JPH0811306A (ja) インクジェットヘッドカートリッジ、並びにインクジェット装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070825

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130825

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees