JPH0839789A - 転写型インクジェットプリンタ用転写媒体、及びその製造方法、及びその製造装置、及び転写型インクジェットプリンタ - Google Patents

転写型インクジェットプリンタ用転写媒体、及びその製造方法、及びその製造装置、及び転写型インクジェットプリンタ

Info

Publication number
JPH0839789A
JPH0839789A JP17573594A JP17573594A JPH0839789A JP H0839789 A JPH0839789 A JP H0839789A JP 17573594 A JP17573594 A JP 17573594A JP 17573594 A JP17573594 A JP 17573594A JP H0839789 A JPH0839789 A JP H0839789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
elastic body
adhesive
base material
transfer medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17573594A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Ozawa
善行 小沢
Hiroshi Asawa
博 麻和
Hideo Yamazaki
英雄 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP17573594A priority Critical patent/JPH0839789A/ja
Publication of JPH0839789A publication Critical patent/JPH0839789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 転写媒体上にインク像を形成し、その後、イ
ンク像を転写媒体から記録媒体上に転写する転写型イン
クジェットプリンタにおいて、転写媒体上での良好な像
形成が行え、且つ転写媒体から記録媒体へ効率よく像転
写が行える転写媒体及び転写型インクジェットプリンタ
の提供。及びその製造方法の提供。及びその製造装置の
提供。 【構成】 加硫成形後の弾性体4を基材2上に接着して
なり、前記弾性体4中に、弾性体4の外表面に露出する
ことなく補強材6を含有する。また、前記基材の外表面
に溝を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、転写型インクジェット
プリンタ用転写媒体及びその製造方法及びその方法を実
施するための装置及びその転写媒体を用いた転写型イン
クジェットプリンタに関し、更に詳しくは転写媒体上に
インク像を形成した後、そのインク像を記録媒体に転写
し、記録媒体上にインク像を得る転写型インクジェット
プリンタ用の転写媒体及びその製造方法及びその方法を
実施するための装置及びその転写媒体を用いた転写型イ
ンクジェットプリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】インクジェット記録方式は、機構が簡単
でしかも騒音が発生しない点で優れている。しかしなが
ら、記録媒体の違い、例えば記録紙の紙質の違いにより
印字状態が変化するといった問題の他、記録媒体排出の
際にインク像の未乾燥部分の像が乱されるといった問題
を有する。
【0003】このような問題の解決を試みた記録装置と
しては、一旦転写媒体上にインクジェット記録方式によ
りインク像を形成し、その後インク像を転写媒体から記
録媒体上に転写する転写方式と呼ばれる方法が提案され
ている(米国特許第5099256号明細書)。図8に
示す様に、この方法は、記録ヘッド1001によって、
円筒状の転写媒体1000表面に形成したインク像に、
記録紙1002を押し当てて押圧し、圧力によって転写
する。記録ヘッド1001を記録媒体である記録紙10
02と離れて配置できる。その結果、記録ヘッド100
1が記録紙1002と近接して配置されるために生ずる
接触や記録紙から発生する紙粉付着に起因する記録ヘッ
ドの目詰まりが防止できるという特徴を有している。
【0004】このような装置においては、所望のインク
像が転写媒体1000上に正確に形成されることと、イ
ンク像が転写媒体から記録媒体へ低い圧力で効率よく転
写されることの両方が満足されなければならない。
【0005】前者については、転写媒体の表面粗さがR
a=4μm以内でないと、転写媒体上に吐出されたイン
ク滴が、転写媒体上でその表面の凹凸によって不当に広
がったり、流れたりしてその位置や形が大きく変化して
しまい、良好な印字が記録媒体上で得られなくなってし
まう。このため転写媒体の表面をできるだけ鏡面に近い
状態にすることが望ましいが、転写媒体の形状がドラム
(円筒)状である場合等においては、後記の理由から表
面粗さをRa=4μm以内とすることが困難である。ド
ラム基材上にゴム層を直接コーティング等により形成す
る方法においては、ドラム状であるがために必要な表面
粗さを得るための金型の精度が得られない。或は研磨に
よる後加工であっても、被研磨材がゴムであるがために
必要な表面粗さを得ることは難しい。また、加硫成形時
に鏡面仕上げしたシート状のゴムを接着剤により接着す
る方法においては、ゴムを基材に接着する際に、圧力が
印加されるためにゴムが伸びてしまう、また接着剤層の
厚みばらつきが生じて必要な表面状態を得ることが難し
い。
【0006】後者ついては、転写媒体上に形成されたイ
ンク像が記録媒体に転写される際、インク像が転写媒体
上に残ってしっまたり、その転写に大きな圧力が必要と
されるのでは、効率のよい印字が行えなくなってしま
う。このため転写効率のよい転写媒体として、表面エネ
ルギーが低く、剥離性が高い性質を有するシリコーン材
料がその表面に用いられるが、シリコーン材料は、くり
返し使用における耐久性が弱いという問題を有する。こ
の問題に対して従来の装置においては、補強材としてシ
リコーン材料中に酸化鉄が含まれている。しかしこれで
は表面の酸化鉄の存在により、転写効率がよいというシ
リコーン本来の特性を損なうことになってしまう。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明は外表
面が剥離し易い性質を有し、且つ外表面形状精度が高精
度を保持でき、更に強度的にも優れる転写型インクジェ
ットプリンタ用転写媒体、及びその製造方法、及びその
方法を実施するための装置、及び良好な印字が得られ、
且つ、転写効率がよく、くり返し使用における耐久性に
も優れた転写型インクジェットプリンタを提供すること
を目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の転写型インクジ
ェットプリンタ用転写媒体は、弾性体を基材上に接着し
てなり、前記弾性体中に、弾性体の外表面に露出するこ
となく補強材を含有することを特徴とする。また、前記
基材の外表面に溝を設けたことを特徴とする。
【0009】また、本発明の転写型インクジェットプリ
ンタ用転写媒体の製造方法は、基材上に接着剤を塗布す
る塗布工程と、前記接着剤の塗布面に、弾性体を押圧装
置により剛性を有する材料を介して圧接しながら接着す
る接着工程と、次いで、前記接着剤の硬化中、前記基材
と弾性体を同時に型締めする型締め工程、とを有するこ
とを特徴とする。
【0010】また、本発明の転写型インクジェットプリ
ンタ用転写媒体の製造装置は、基材上に接着剤を塗布す
る塗布手段と、前記接着剤の塗布面に、弾性体を押圧装
置により剛性を有する材料を介して圧接しながら接着す
る接着手段、とを有することを特徴とする。
【0011】また、本発明の転写型インクジェットプリ
ンタは、選択的にインク滴の吐出制御可能な複数のノズ
ルを有する記録ヘッドと、この記録ヘッドに対して間隙
を介して対峙し、回転可能に支承される転写媒体と、前
記転写媒体上のインク像を記録媒体に接触させて圧力を
印加し、インク像を記録媒体に転写する転写手段とを備
え、前記転写媒体が、外表面に露出することなく補強材
を含有する弾性体を、外表面に溝を有する基材上に接着
してなることを特徴とする。
【0012】
【実施例】以下実施例に従って本発明を説明する。
【0013】<第一実施例>図1は本発明の一実施例で
ある、ドラム状の転写型インクジェットプリンタ用転写
媒体である転写ドラム1の斜視図を、図2にはその断面
図を示す。転写ドラム1は、基材2上に、弾性体4が接
着剤3により接着された3層構造とされている。
【0014】基材2は、熱良導体であるアルミニウム製
の素管からなる。
【0015】接着剤3は、耐熱性を有するものが望まし
く、本実施例においてはセメダイン株式会社製SUPE
R Xを用いた。
【0016】弾性体4は、補強材6とこれを挟み込む構
造で表面層7及び下層8とからなる3層構造に予め加硫
成形されている。補強材6は、寸法安定性及び耐熱性に
優れる繊維材料が好ましく、本実施例においては帝人社
製コーネックスを用いた。補強材6の他の例としては、
ポリエステル、ナイロン、アクリル、木綿、塩化ビニ
ル、モダクリル、ポリクラール、などが挙げられる。表
面層7と下層8は、同一材料であろうと或は各々別の材
料であろうと問題なく、本実施例においては同一材料を
用いて、各々1mmの厚みに形成されている。表面層7
は、インク像を剥離し易い性質をもつことが望ましく、
本実施例においては表面層7及び下層8にシリコーンゴ
ムを用いた。シリコーンゴムは表面エネルギーが低く、
剥離性が高い性質を有している。弾性体4の他の例とし
ては、フロロシリコーンゴム、フェニルシリコーンゴ
ム、フッ素ゴム、クロロプレンゴム、エチレンプロピレ
ンゴム、天然ゴム、ブチルゴム、ウレタンゴム、アクリ
ルゴム、スチレンブタジエンゴム、イソプレンゴム、ブ
タジエンゴム、エチレンプロピレンジエンゴム、ニトリ
ルブタジエンゴム及び水素添加を含むニトリルブタジエ
ンゴム、シリコーンゴムとエチレンプロピレンゴムのポ
リマーアロイなどが挙げられる。特に、シリコーンゴ
ム、フロロシリコーンゴム、フェニルシリコーンゴムが
好ましい。また表面層7の外表面は、良好なインク像の
形成を行うためにできるだけ鏡面に近いことが好まし
く、本実施例においては、表面粗度がRa=2μmであ
る。
【0017】弾性体4は、図3に示した製造方法又はそ
れの目的に合致した方法によって形成されたものであ
る。以下に製造方法及び製造工程を説明する。補強剤6
である基布に、基布とゴムを接合するための接着剤をデ
ィッピング(図3中Fで示す)により塗工し、図示しな
いオーブンドライヤ等の乾燥機により接着剤を乾燥す
る。次に、配合(図3中Bで示す)、混練(図3中Cで
示す)されたシリコーンゴム材料及びそのシリコーンゴ
ム材料を溶媒にゴム溶解(図3中Dで示す)した材料
を、両面ロールコーターにより基布の両面にコーティン
グ(図3中Gで示す)する。このコーティング工程にお
いて、ロールコーターのロールはゴムの接着に必要な温
度に加熱されており、シリコーンゴム材料は基布との接
着が行われる。そして、ロールコーターでのコーティン
グにより、ゴム厚み、すなわち表面層7及び下層8のお
およその厚みが決められる。次に基布にコーティングさ
れたゴム材を、プレス抜きにより所望の大きさに延反・
裁断(図3中Hで示す)した後、成形加硫機の型に入
れ、加硫に必要な加熱温度と圧力が所定時間加えられ成
形加硫(図3中Iで示す)が行われる。本実施例では、
加熱温度が180℃、加圧力は0.3MPa、加熱時間
は8分間である。この成形加硫の工程において、成形加
硫機の型は上下に分割する構造で上型と下型から構成さ
れる。そして、上型の平面部と下型の平面部は、鏡面仕
上げされており、且つ、平面部の間隔は高精度に保たれ
ている。
【0018】この型内で成形加硫されるゴム材の表面層
7及び下層8は、鏡面仕上げされた型表面と向かい合う
形でプレスされるため、少なくとも表面層7の外表面は
鏡面に仕上げられ、厚みも必要精度に成形される。
【0019】次に上記方法で成形された弾性体4を用い
た転写ドラム1の製造方法について、図4を用いて説明
する。図4は、基材2の周上に図示していない接着剤を
塗布し、弾性体4を接着する方法からなる本発明の転写
型インクジェットプリンタ用転写媒体の製造装置であ
る。本装置は、ローラ駆動装置10に、基材2が取り付
けて回転可能に構成され、この取り付けられた基材2の
周囲に、搬送ローラ11、接着手段である押圧装置1
2、及び接着剤塗布手段である接着剤塗布装置15が配
置されている。
【0020】搬送ローラ11は、弾性体4及び板材19
を基材2上に搬送するためのローラであり、本実施例中
では剛性を有する材料としてステンレス製の板材19を
用いている。
【0021】接着剤塗布装置15は、基材2の外表面に
接着剤を塗布するための装置であり、スプレー16と、
接着剤容器17とからなる。スプレー16は接着剤容器
17から接着剤の供給を受けて接着剤を噴霧状に吐出さ
せる。スプレー16は、複数個のノズルが基材2の軸方
向に一定の間隔だけ離れて設けられている。本実施例で
用いた接着剤は合成ゴム系の接着剤であり、塗布直後の
接着には初期接着力を有し、その後、接着剤硬化温度に
て加熱すると、所望の接着力を発揮する性質を持った接
着剤を使用した。
【0022】押圧装置12は、弾性体4を、板材19を
介して基材2上に圧接しながら接着するための装置であ
り、押圧ローラ13と、押圧制御装置14とからなる。
押圧ローラ13は、押圧制御装置14により板材19に
対して押圧解除の制御が可能であり、押圧された押圧ロ
ーラ13は、板材19に従動して回転する。
【0023】動作について説明する。
【0024】始めに基材2がローラ駆動装置10に取り
付けられる。
【0025】次に基材2がローラ駆動装置10によって
矢印Mの方向に回転されながら、接着剤が接着剤塗布装
置15によって基材2の外表面に30μmの厚みで均一
に塗布される。
【0026】次に簡易接着されている板材19及び弾性
体4が、搬送ローラ11によって基材2上に矢印Nの方
向に搬送され、押圧ローラ13によって98Nの荷重で
基材2に押圧される。ここで言う板材19と弾性体4の
簡易接着とは、板材19と弾性体4がずれない程度の接
着力を有し、更には弾性体4と基材2間の接着力に比べ
て弱い接着力を有する接着を指す。本実施例において
は、板材19と弾性体4の簡易接着には水による吸着を
用いている。
【0027】そして基材2が回転することにより、弾性
体4は基材2上に初期接着されながら巻きつけられてい
く。この際、弾性体4は押圧ローラ13によって基材2
に押圧されつつ基材2上に接着されていくために、弾性
体4は伸ばされながら接着されようとしたり、また押圧
ローラ13による荷重が軸方向に均一でないと、弾性体
4は所望の接着位置に対してずれてしまう。しかし本発
明の転写媒体は、弾性体4中に補強材6を有するために
接着時に伸びることはなく、また本発明の方法により弾
性体4は板材19に簡易接着されているために所望の接
着位置に対してずれることはない。
【0028】前記初期接着の際に、板材19は硬くて剛
性を有し、また板材19と弾性体4間の接着力が、弾性
体4と基材2間の初期接着力に比べて弱いために、板材
19は弾性体4から剥離されつつ、基材2上に搬送され
た角度のまま、すなわち矢印Oの方向に排出されてい
く。
【0029】本実施例で用いた基材2は、ドラム形状で
あるために本装置に即取り付けが可能であるが、基材2
が例えばシート状である場合においては、まずダミード
ラムがローラ駆動装置10に取り付けられ、次いでダミ
ードラムにシート状の基材2が巻きつけられる構成であ
る。
【0030】弾性体4を簡易接着する剛性を有する材料
は、本実施例では板材19を用いたが、別の方法、例え
ば押圧ローラ13に剛性を有する材料として金属ローラ
を用いた場合においても板材19と同様の効果が得られ
る。
【0031】上記の方法により、基材2上に接着剤を介
して初期接着された弾性体4を有する転写ドラム1は、
本装置から取り外され、押圧型により型締めされなが
ら、80℃に設定された恒温槽中で30分間、接着剤の
硬化が行われる。ここで押圧型による型締めについて図
5を用いて説明する。押圧型50はステンレス製であ
り、押圧部51の内面が円筒状に、そして円筒状の一部
がフランジ部52において開閉可能に構成される。フラ
ンジ部52が開いた状態において、押圧部51へ転写ド
ラム1を入れ、ネジしめ穴53にねじを通して、フラン
ジ部52を閉じることにより、基材2及び接着剤及び弾
性体4は同時に型締めされる。この型締めにより、接着
剤の硬化中は、弾性体4が基材2に均一な荷重で圧接さ
れるため、弾性体4の浮きや剥がれがなく、良好な接着
力が得られるという効果がある。
【0032】本発明の転写媒体製造装置を用い、及び本
発明の製造方法によって製造された本発明の転写媒体で
ある転写ドラム1は、その外表面が表面粗さRa=2μ
mの平滑な表面状態で、外表面の外径精度も全周フレ公
差精度で0.1mm以下の高精度状態となっている。ま
た、転写ドラム1は、その外表面がシリコーンゴムから
なるためにインク像を剥離し易い性質を有し、更に弾性
体4中に補強材6を有するために強度的にも優れる。
【0033】上記記載のシリコーンゴム及びその他の弾
性体を用いた転写媒体の評価結果を表1に示す。尚、各
評価は、次のように判定した。ここで、その評価×レベ
ルが実使用不可能なレベルであり、○レベルが好ましい
限界レベルであり、◎レベルがより好ましいレベルであ
る。
【0034】インク像形成性 文字印字、ライン印字及びベタ印字を行い、そのインク
像に像流れや罫線玉等の乱れがみられるかどうかを指標
に形成されたインク像を判定した。 ○レベル、及び◎レベル:文字、ライン、ベタ印字とも
乱れることなく、像形成できる。 ×レベル:文字、またはライン、またはベタ印字に乱れ
がみられる。
【0035】転写性 転写媒体上のインク像を記録紙へほぼ100%転写させ
るのに必要とされる転写圧力(線荷重)によって判定し
た。 ◎レベル:4.9N/cm以下。 ○レベル:4.9超過9.8N/cm以下。 ×レベル:9.8N/cm超過。
【0036】シート成形性 弾性体と補強材である基布との接着を引き剥すのに必要
とされる力によって判定した。 ◎レベル:49N超過。 ○レベル:20N超過49N以下。 ×レベル:20N以下。
【0037】圧力印加時の伸び性 本発明の転写媒体の製造装置を用いて、弾性体を基材に
98Nの荷重で押圧しながら接着した時の弾性体の伸び
率により判定した。 ◎レベル:2%以下。 ○レベル:2%超過5%以下。 ×レベル:5%超過。
【0038】耐久性 連続印字試験において転写媒体に劣化が発生する印字枚
数により判定した。 ◎レベル:10万枚で劣化なし。 ○レベル:5万枚超過10万枚以下で劣化が発生した。 ×レベル:5万枚以下で劣化が発生した。
【0039】
【表1】
【0040】<第二実施例>図6は本発明の一実施例で
ある、ドラム状の転写型インクジェットプリンタ用転写
媒体である転写ドラム30の断面図を示す。本実施例に
おいては、基材31が第一実施例とは異なり、その他は
第一実施例と同じ構成である。
【0041】基材31は、熱良導体であるアルミニウム
製の素管であり、その外表面には、基材2の軸方向に長
く、幅100μm、深さ100μmの溝5が複数本設け
られている。
【0042】弾性体4を基材31上に、図4に示す本発
明の転写型インクジェットプリンタ用転写媒体の製造装
置を用いて接着する際に、接着剤3は押圧されているた
めに基材31と弾性体4間において徐々に絞り出されて
いく。絞り出された接着剤は、本発明である基材31の
外表面に設けられた溝5中に入る構成になっている。従
って、絞り出された接着剤3が、基材31上で部分的に
塊として滞留したりすることなく、接着剤3が均一な厚
み状態で弾性体4が初期接着される。更に絞り出された
接着剤3により転写ドラム30や装置周辺を汚すことも
ない。
【0043】本実施例において、溝5は基材31の軸方
向に長く、幅100μm、深さ100μmに構成されて
いるが、溝5の形状及びその大きさ等についてはこれに
限定されるものでない。例えば、螺旋状に設けてもよ
く、溝5の大きさや及びその数は、用いる接着剤の種類
や量に応じて必要とされる大きさや数を決定して構成す
るとよい。
【0044】<第三実施例>図7に、第一実施例記載の
方法により製造された転写ドラム1を用いた転写型イン
クジェットプリンタの斜視図を示す。転写媒体である転
写ドラム1の周囲に、インクジェット方式の記録ヘッド
20、転写手段である圧力ローラ21が配置されてい
る。
【0045】転写ドラム1、記録ヘッド20、及び圧力
ローラ21の移動方向はそれぞれ矢印P、Q、Rで示し
ている。
【0046】転写ドラム1は、前記第一実施例記載の方
法で製造されたものを用いた。転写ドラム1は、ドラム
駆動装置22により、矢印Pの方向(主走査方向)に回
転するように構成されている。
【0047】記録ヘッド20は圧電素子を用いる形式の
インクジェット記録ヘッドであり、複数個のノズルから
インク滴を吐出させる。複数個のノズルは転写ドラム1
の軸方向に一定の間隔だけ離れて設けられている。記録
ヘッド20は、図示しないヘッド移動装置により、矢印
Qの方向(転写ドラム1の軸方向)に移動するように構
成されている。
【0048】圧力ローラ21はアルミニウムの金属ロー
ラであり、押圧制御ばね24により転写ドラム1に押圧
解除の制御が可能であり、押圧状態では転写ドラム1に
従動して回転する。転写時において圧力ローラ21は、
記録媒体である記録紙23を介して転写ドラム1を線荷
重4.9N/cmで押圧する。
【0049】本発明に用いられるインクは、いわゆる水
系のインクであってインクジェット記録方法に用いられ
るものであれば特に限定されない。具体的には、着色剤
と、主溶媒としての水と、水溶性有機溶剤と、その他の
添加剤とを含んでなるインクである。より具体的には、
特願平5−200855号を参照するものとする。本実
施例では、顔料としてカーボンブラック2wt%、エマ
ルジョンとしてスチレン−アクリル共重合体エマルジョ
ン15wt%、保湿剤としてグリセリン3wt%、水溶
性樹脂としてポリビニルアルコール5wt%、界面活性
剤を1wt%、更に防腐剤等を適宜数wt%添加して調
整したインクを用いた。
【0050】次に、動作について説明する。記録の工程
は、転写ドラム1上にインク像を形成するインク像書き
込み工程、インク像を記録媒体である記録紙23に転写
する転写工程の2工程から構成される。
【0051】記録信号が入力されると、始めに記録ヘッ
ド20よりインク滴が吐出され、インク像書き込み工程
が行われる。転写ドラム1は、図示しないヒータランプ
により予めインク像中の水分をある程度蒸発して適度な
乾燥状態にできる温度に制御されており、転写ドラム1
上に形成されたインク像は、転写可能な状態に乾燥され
る。本実施例ではヒータランプにより転写ドラム1の表
面が80℃になるように制御する。この温度で、転写ド
ラム1上のインク像からインク溶媒の主成分である水分
がある程度蒸発し、転写ドラム1上に適度な乾燥状態の
インク像が得られる。
【0052】インク像書き込み工程が終了すると、記録
紙23が転写ドラム1上に搬送される。圧力ローラ21
が、押圧制御ばね24により記録紙23を介して転写ド
ラム1を線荷重4.9N/cmで押圧する。この状態
で、転写ドラム1を1回転させることにより転写工程は
終了して、記録紙23が排紙される。記録紙23が排紙
された後、圧力ローラ21が転写ドラム1から押圧解除
されて待機状態となる。
【0053】本発明にあっては、転写媒体上に良好なイ
ンク像を形成し、低い圧力で転写媒体上のインク像を記
録媒体上に転写することが可能となる。また、本発明の
転写型インクジェットプリンタを用いてくり返し印字を
行ったところ、10万枚連続印字後においても転写ドラ
ム1の劣化は観られなかった。
【0054】
【発明の効果】本発明によれば、外表面が剥離し易い性
質を有し、且つ、外表面形状精度が高精度を保持でき、
更に強度的にも優れる転写型インクジェットプリンタ用
転写媒体、及びその製造方法、及びその製造を実施する
ための装置、及び良好な印字が得られ、且つ、転写効率
がよく、更にくり返し使用における耐久性にも優れた転
写型インクジェットプリンタを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施例を示す転写ドラムの斜視図
である。
【図2】本発明の第一実施例を示す転写ドラムの断面図
である。
【図3】本発明の転写型インクジェットプリンタ用転写
媒体の製造方法を説明する図である。
【図4】本発明の転写型インクジェットプリンタ用転写
媒体の製造装置を説明する図である。
【図5】本発明の転写型インクジェットプリンタ用転写
媒体の製造方法を説明する図である。
【図6】本発明の第二実施例を示す転写ドラムの断面図
である。
【図7】本発明の転写型インクジェットプリンタの斜視
図である。
【図8】従来技術の転写型インクジェットプリンタの斜
視図である。
【符号の説明】
1 :転写ドラム(転写媒体) 2 :基材 3 :接着剤 4 :弾性体 5 :溝 6 :補強剤(基布) 12 :押圧装置 15 :接着剤塗布装置 19 :板材 20 :記録ヘッド 21 :圧力ローラ(転写手段) 23 :記録紙(記録媒体) 50 :押圧型

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弾性体を基材上に接着してなり、前記弾
    性体中に、弾性体の外表面に露出することなく補強材を
    含有することを特徴とする転写型インクジェットプリン
    タ用転写媒体。
  2. 【請求項2】 弾性体を基材上に接着してなり、前記基
    材の外表面に溝を設けたことを特徴とする転写型インク
    ジェットプリンタ用転写媒体。
  3. 【請求項3】 基材上に接着剤を塗布する塗布工程と、
    前記接着剤の塗布面に、弾性体を押圧装置により剛性を
    有する材料を介して圧接しながら接着する接着工程と、
    次いで、前記接着剤の硬化中、前記基材と弾性体を同時
    に型締めする型締め工程、とを有することを特徴とする
    転写型インクジェットプリンタ用転写媒体の製造方法。
  4. 【請求項4】 基材上に接着剤を塗布する塗布手段と、
    前記接着剤の塗布面に、弾性体を押圧装置により剛性を
    有する材料を介して圧接しながら接着する接着手段、と
    を有することを特徴とする転写型インクジェットプリン
    タ用転写媒体の製造装置。
  5. 【請求項5】 選択的にインク滴の吐出制御可能な複数
    のノズルを有する記録ヘッドと、この記録ヘッドに対し
    て間隙を介して対峙し、回転可能に支承される転写媒体
    と、前記転写媒体上のインク像を記録媒体に接触させて
    圧力を印加し、インク像を記録媒体に転写する転写手段
    とを備え、前記転写媒体が、前記請求項1及び/又は請
    求項2記載の転写媒体からなることを特徴とする転写型
    インクジェットプリンタ。
JP17573594A 1994-07-27 1994-07-27 転写型インクジェットプリンタ用転写媒体、及びその製造方法、及びその製造装置、及び転写型インクジェットプリンタ Pending JPH0839789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17573594A JPH0839789A (ja) 1994-07-27 1994-07-27 転写型インクジェットプリンタ用転写媒体、及びその製造方法、及びその製造装置、及び転写型インクジェットプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17573594A JPH0839789A (ja) 1994-07-27 1994-07-27 転写型インクジェットプリンタ用転写媒体、及びその製造方法、及びその製造装置、及び転写型インクジェットプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0839789A true JPH0839789A (ja) 1996-02-13

Family

ID=16001335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17573594A Pending JPH0839789A (ja) 1994-07-27 1994-07-27 転写型インクジェットプリンタ用転写媒体、及びその製造方法、及びその製造装置、及び転写型インクジェットプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0839789A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4931751B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
US7661809B2 (en) Method and apparatus for forming image
WO2017131072A1 (ja) インクジェット記録装置
US9004672B2 (en) Recording device with wrinkle eliminating capability
JPH09300678A (ja) 記録装置
JP3379558B2 (ja) インクジェット記録方法および装置
JP2017007330A (ja) 中間転写体、中間転写体の製造方法、画像形成方法
JPH10193704A (ja) 記録装置
JPH0768768A (ja) インクジェット印刷ヘッドのノズルカバー、およびその取付け方法
JPH0839789A (ja) 転写型インクジェットプリンタ用転写媒体、及びその製造方法、及びその製造装置、及び転写型インクジェットプリンタ
JPH03169634A (ja) 記録装置
JP3052127B2 (ja) ロールコーティング装置
CN109070613A (zh) 转印
JP6937624B2 (ja) インクジェット記録装置及びその記録方法
JPH10114195A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP7205302B2 (ja) インクジェット記録装置及び中間転写体のクリーニング方法
JP7322516B2 (ja) インクジェット画像形成装置
JP7400393B2 (ja) インク吐出ヘッドのメンテナンス装置、インクジェット記録装置及びインク吐出ヘッドのメンテナンス方法
JP7040135B2 (ja) ヘッド清掃装置、液体を吐出する装置
JP2023013189A (ja) 光沢処理装置及びインクジェット記録方法
JP2024016338A (ja) インクジェット記録装置
JP2004209799A (ja) インクジェット記録装置
JP3468570B2 (ja) 記録装置
JP4356364B2 (ja) 画像記録装置
JP2782920B2 (ja) 記録方法および記録装置